阿部 道彦 | 建設省建築研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 道彦
建設省建築研究所
-
桝田 佳寛
建設省建築研究所
-
桝田 佳寛
宇都宮大学
-
安田 正雪
建設省建築研究所
-
清水 昭之
東京理科大学
-
鹿毛 忠継
建設省建築研究所
-
清水 昭之
東京理科大学工学部
-
友沢 史紀
東京大学大学院工学系研究科
-
安田 正雪
東洋建設総合技術研究所
-
杉山 央
建設省建築研究所
-
杉山 央
建設省建築研究所第2研究部
-
児玉 和巳
株式会社インペリアルコンサルタント
-
山下 時夫
日本メサライト工業
-
児玉 和巳
コンクリート用化学混和剤協会
-
友沢 史紀
東京大学工学部
-
野口 貴文
東京大学工学部
-
荒金 直樹
東洋建設(株)技術本部美浦研究所
-
柳 啓
建材試験センター
-
千葉 脩
戸田建設(株)技術研究所
-
高橋 仁
建材試験センター
-
平賀 友晃
戸田建設
-
安田 正雪
東洋建設(株)美浦研究所材料研究室
-
篠崎 徹
戸田建設(株)技術研究所材料グループ
-
笠井 芳夫
日本大学
-
柳 啓
(財)建材試験センター 中央試験所
-
菊田 繁美
戸田建設
-
千葉 脩
戸田建設技術開発センター
-
中村 成春
宇都宮大学工学部建設学科
-
友沢 史紀
建設省建築研究所
-
杉山 央
国土交通省国土技術政策総合研究所 住宅研究部住宅生産研究室
-
飛坂 基夫
建材試験センター中央試験所
-
小西 敏正
宇都宮大学
-
馬場 明生
建設省建築研究所
-
和泉 意登志
(株)竹中工務店技術研究所
-
友澤 史紀
東京大学工学部
-
杉本 貢
竹本油脂株式会社 第三事業部
-
杉本 貢
コンクリート用化学混和剤協会
-
梅津 裕二
東京理科大学
-
小畑 康彦
コンクリート用化学混和剤協会
-
千歩 修
建設省建築研究所
-
長谷川 拓哉
北海道大学大学院工学研究科空間性能システム専攻
-
飛坂 基夫
前 ( 財 ) 建材試験センター 性能評価本部
-
松島 泰幸
太陽セメントエ業株式会社
-
松島 泰幸
建設省建築研究所
-
田中 斉
飛鳥建設(株)技術研究所
-
原 謙治
小野田
-
須藤 栄治
日産建設(株)技術本部
-
浦野 英男
松村組
-
土谷 正
コンクリート用化学混和剤協会
-
酒井 一光
東京大学大学院
-
橋爪 進
藤沢薬品工業(株)筑波コンクリート研究所
-
成川 史春
日本メサライト工業(株)
-
嵩 英雄
工学院大学
-
田中 斉
飛島建設(株)防災r & Dセンター 技術研究所
-
斎藤 律
コンクリート用化学混和剤協会
-
田辺 英男
日本化成株式会社
-
友澤 史紀
東京大学大学院工学系研究科
-
野口 貴文
東京大学
-
若杉 三紀夫
大阪セメント(株)中央研究所
-
田中 政史
大阪セメント中央研究所
-
小島 雅樹
西松建設(株)技術研究所
-
原 謙治
建設省建築研究所
-
田中 政史
大阪セメント(株)
-
石川 雄一
西松建設(株)技術研究所
-
西山 直洋
西松建設技術研究所
-
毛見 虎雄
足利工業大学
-
千歩 修
北海道大学工学部環境社会工学科
-
高橋 泰一
建設省建築研究所
-
石川 雄一
西松建設技研
-
毛見 虎雄
前足利工業大学工学部建築学科
-
友沢 史紀
日本大学生産工学部
-
友澤 史紀
東京大学
-
鈴木 澄江
(財)建材試験センター中央試験所
-
加藤 元久
コンクリート用化学混和剤協会
-
湯浅 昇
日本大学生産工学部建築工学科
-
小山 智幸
九州大学大学院
-
中込 昭
前田建設工業
-
岸谷 孝一
日本大学
-
岸谷 孝一
日本大学理工学部
-
田村 公一
佐藤工業(株)中央技術研究所
-
棚野 博之
建設省建築研究所
-
立山 創一
安藤建設技術研究所
-
福士 勲
都市整備プランニング取締役技術開発本部
-
平間 昭信
飛鳥建設(株)技術本部
-
荻野目 博文
建設省建築研究所
-
荒井 光興
西松建設技術研究所
-
和田 高清
西松建設技術研究所
-
斉藤 律
コンクリート用化学混和剤協会
-
渡辺 康則
鴻池組技術研究所
-
中田 善久
西松建設(株)技術研究所
-
渡辺 康則
(株)鴻池組技術研究所
-
吉田 正三
(株)鴻池組技術研究所
-
福士 勲
(株)アーバンテクノス
-
福士 勲
住宅都市整備公団
-
立山 創一
安藤建設(株)技術研究所
-
蓮尾 孝一
三井建設
-
田中 恭一
エフ・ピー・ケー技術部
-
宮下 剛士
西松建設技術研究所
-
中込 昭
前田建設
-
上西 隆
(株)奥村組技術本部建築部
-
渡辺 光良
労働省職業訓練大学校
-
石橋 孝一
電気化学工業(株)
-
宇田川 秀行
電気化学工業(株)
-
飛坂 基夫
(財)建材試験センター
-
飛坂 基夫
飛坂技術士事務所
-
坂井 悦郎
東京工業大学 工学部無機材料工学科
-
上西 隆
(株)奥村組技術本部
-
田辺 英男
日本化成(株)中央研究所
-
宮下 剛士
西松建設株式会社技術研究所
-
阿部 道彦
工学院大学建築学科
-
阿部 道彦
工学院大学工学部建築都市デザイン学科
-
阿部 道彦
建設省建築研究所第四研究部施工技術研究室
-
樫野 紀元
建設省建築研究所第二研究部
-
藤井 和俊
三菱建設(株)
-
平賀 友晃
戸田建設(株)
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
松井 勇
日本大学生産工学部建築工学科
-
笠井 芳夫
日本大学生産工学部建築工学科
-
松井 勇
日本大学 生産工学部
-
坂井 悦郎
東京工業大学大学院理工学研究科
-
福山 洋
建設省建築研究所
-
千歩 修
北海道大学大学院工学研究科 空間性能システム専攻
-
畑中 重光
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
笠井 芳夫
日本大学 生産工学部建築工学科
-
小山 智幸
九州大学
-
遊佐 秀逸
建設省建築研究所防火材料研究室
-
茂木 武
建設省建築研究所建築試験室
-
鎌田 英治
北海道大学
-
堀 誠治
(株)熊谷組技術研究所
-
大久保 孝昭
建設省建築研究所
-
堀 誠治
熊谷組技術研究所材料研究部
-
菊田 繁美
戸田建設(株)技術研究所
-
池田 正志
竹中工務店技術研究所
-
神本 英喜
大阪セメント中央研究所
-
天沼 邦一
シンエイマスター
-
掛川 勝
小野田
-
江口 清
前田建設工業技術研究所
-
蓮尾 孝一
三井建設(株)技術研究所
-
芝池 達司
(株)鴻池組技術研究所
-
西村 進
長谷工コーポレーション
-
池田 正志
(株)竹中工務店技術研究所
-
早川 光敬
大成建設技術研究所
-
小野山 貫造
フジタ
-
小野山 貫造
東京大学大学院
-
酒井 一光
東京大学
-
小畑 康彦
東京理科大学
-
炭村 栄一
コンクリート用化学混和剤協会
-
檜垣 誠
コンクリート用化学混和剤協会
-
笹原 厚
ハザマ技術研究所
-
金 圭庸
忠南大学校建築学部
-
石川 伸介
安藤建設技術研究所
-
石川 伸介
安藤建設
-
野口 貴文
東京大学大学院工学系研究科
-
高松 誠
(株)鴻池組技術研究所
-
鎌田 英治
北海道大学大学院工学研究科材料性能学
-
鎌田 英治
北海道大学工学部建築工学科
-
金好 昭彦
(株)鴻池組土木本部
-
小野 紘一
(株)鴻池組土木本部
-
廣瀬 哲
日本セメント(株) 中央研究所セメント・コンクリート研究部
-
佐久田 昌治
(株)日本総合研究所
-
臼井 信行
建築研究所
-
枡田 佳寛
建設省建築研究所
-
和泉 意登志
竹中工務店 技術研究所
-
西山 直洋
西松建設
-
崎山 和隆
浅沼組技術研究所
-
寺西 浩司
前田建設工業技術研究所
-
田中 恭一
藤沢薬品工業(株)筑波コンクリート研究所
-
藤井 和俊
三菱建設技術研究所
-
篠崎 明夫
清水建設(株)建築本部
-
斉藤 豊
清水建設(株)設計本部
-
野口 貴文
東京大学大学院
-
大久保 孝昭
広島大学大学院工学研究科
-
千歩 修
北海道大学
-
黄 光律
東京大学大学院
-
上村 克郎
宇都宮大学工学部
-
渡辺 光良
職業訓練大学校
-
馬場 明生
山口大学
-
古賀 康男
(株)宇部三菱セメント研究所
-
横山 昌寛
ワイエスエンジニアリング
-
陳 庭
東京大学大学院
-
岡本 公夫
鹿島建設技術研究所
-
池永 博威
千葉工業大学工学部建築都市環境学科
-
笠井 芳夫
日本大学生産工学部 建築工学科
-
平賀 友晃
戸田建設技術研究所
-
高橋 祐一
五洋建設(株)建築本部建築エンジニアリング部
-
西山 直洋
西松建設 (株) 技術研究所
-
中根 淳
(株)大林組技術研究所建築第二研究室
-
中村 裕二
日産化学工業(株)
-
平尾 宙
太平洋セメント(株)
-
寺田 謙一
(株)銭高組技術研究所
-
寺田 謙一
銭高組
-
早川 光敬
大成建設 (株) 技術研究所
-
古賀 康男
三菱マテリアル (株) セメント研究所
-
法量 良二
住宅都市整備公団
-
井上 明人
建材試験センター中央試験所
-
馬場 明生
建設省建築研究所:筑波大学工学研究科
-
千葉 脩
戸田建設(株)
-
畑中 重光
三重大学
著作論文
- 都市ごみ焼却灰を主原料としたセメントの硬化体における塩化物イオンの挙動
- 1093 表面補修によるアルカリ・シリカ反応の抑制効果に関する研究 : その3 促進試験条件に関する検討
- 1092 表面補修によるアルカリ・シリカ反応の抑制効果に関する研究 : その2 促進試験結果
- 1091 表面補修によるアルカリ・シリカ反応の抑制効果に関する研究 : その1 暴露試験結果
- 1541 実際の建物におけるコンクリートの塩化物量の調査
- 1206 高強度コンクリートの練り混ぜに関する基礎的実験 : その3 流動性の経時変化に及ぼす練り混ぜの影響
- 1205 高強度コンクリートの練り混ぜに関する基礎的実験 : その2 コンクリートの性質
- コンクリートの促進中性化試験法の評価に関する研究
- 1307 コンクリートの中性化進行予測に関する実験 : その5. 促進中性化試験結果の評価
- 1399 ポンプ圧送を想定した静加圧実験による高性能AE減水剤コンクリートの性状に関する研究 : その5. コンクリートの調合に関する考察
- 1398 ポンプ圧送を想定した静加圧実験による高性能AE減水剤コンクリートの性状に関する研究 : その4. 高強度コンクリート
- 1397 ポンプ圧送を想定した静加圧実験による高性能AE減水剤コンクリートの性状に関する研究 : その3. 軽量2種コンクリート
- 1396 ポンプ圧送を想定した静加圧実験による高性能AE減水剤コンクリートの性状に関する研究 : その2. 軽量1種コンクリート
- 1395 ポンプ圧送を想定した静加圧実験による高性能AE減水剤コンクリートの性状に関する研究 : その1. 実験概要及び普通コンクリート
- 1362 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(IV) : その4 品質基準(案)と品質の現状
- 1558 表面補修によるアルカリ骨材反応の抑制効果に関する研究 : その2 自然暴露3. 5年の結果
- 1155 表面補修によるアルカリ骨材反応の抑制効果に関する研究
- 1297 フライアッシュを使用したコンクリートの屋外暴露 : その1 暴露期間3年の試験結果
- フライアッシュコンクリートの収縮性状とひび割れに関する-実験
- 施工標準の国際調和(材料施工部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 1237 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(18)組積プリズムの強度および変形性状(その2 グラウトプリズムの強度に影響する要因)
- 1125 エトリンガイト生成系混和材を用いた現場打ち高強度コンクリートの性質
- 1349 エトリンガイト系混和材を用いた現場打ち高強度コンクリートの性質
- 1337 塩害により劣化したコンクリートの補修方法に関する研究 : その5. 促進劣化試験と屋外暴露10年試験の比較
- 1336 塩害により劣化した鉄筋コンクリートの補修方法に関する研究 : その4. 屋外暴露10年
- 1075 塩害により劣化した鉄筋コンクリートの補修方法に関する研究 : その3. 促進24及び90サイクルにおける結果
- 3036 鉄筋コンクリート柱の耐火実験
- 1278 リチウム化合物によるアルカリ骨材反応の膨張抑制効果
- RC造建築物における鉄筋腐食速度に及ぼすコンクリート中の塩化物量の影響
- 1141 鉄筋コンクリート造建物の塩害調査 : その5. 鉄筋腐食速度に及ぼす各種要因の影響
- 1140 鉄筋コンクリート造建物の塩害調査 : その4. コンクリート中への塩化物浸透量
- 1250 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その4 試験機の影響に関する共同試験 : 概要, 試験機の調査, 試験結果
- 環境負荷低減型セメントを使用したコンクリートのフレッシュ時の性状と強度
- 骨材と混和剤の品質試験方法のISO規格原案
- (2)連続繊維補強材の耐久性に関する一考察
- (2)建築構造物の解体に伴い発生するコンクリート塊のリサイクルシステム : 再生粗骨材現場投入方式による再生コンクリートの製造
- ゼロエミッション化とコンクリート材料
- 1180 高強度鉄筋コンクリートを用いた施工実験のまとめと施工標準への反映 : NewRC実大施工実験 その31
- 1361 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(IV) : その3 硬化コンクリートの性質に及ぼす温度の影響
- 1390 超軽量骨材を用いた構造用コンクリートの基礎的性質 : その3 硬化コンクリートの性質(続)
- 1303 高性能AE減水剤を用いたフライアッシュコンクリートの調合と基礎物性 : その3. 硬化コンクリートの性状
- 1302 高性能AE減水剤を用いたフライアッシュコンクリートの調合と基礎物性 : その2. 流動特性
- 混和材料の進歩とコンクリートの品質 : 2.超高強度コンクリートへのアプローチ
- 1301 高性能AE減水剤を用いたフライアッシュコンクリートの調合と基礎物性 : その1. 実験計画および調合
- フライアッシュコンクリートの中性化, 水密性および遮塩性に関する実験
- 1074 塩害を受けた構造部材の性能評価に関する実験 : その5 劣化部材および補修・補強部材の曲げせん断実験
- 1315 塩害を受けた構造部材の性能評価に関する実験 : その4. 劣化部材及び補修部材の曲げせん断実験結果
- 1314 塩害を受けた構造部材の性能評価に関する実験 : その3 劣化状況と補修方法
- 1083 アルカリ骨材反応を生じた構造部材の性能評価に関する実験 : その4 劣化部材および補修部材の曲げせん断実験
- 1237 アルカリ骨材反応を生じた構造部材の性能評価に関する実験 : その3. 実験結果の概要
- 1236 アルカリ骨材反応を生じた構造部材の性能評価に関する実験 : その2. 試験体の劣化状況
- 1235 アルカリ骨材反応を生じた構造部材の性能評価に関する実験 : その1. 実験計画と実験方法
- 1186 塩害を受けた構造部材の性能評価に関する実験 : その2. 実験結果の概要
- 1185 塩害を受けた構造部材の性能評価に関する実験 : その1. 塩害による構造部材の劣化の特徴および実験計画
- 1154 鉄筋等の拘束下におけるアルカリ骨材反応に関する研究 : その3 長さ変化に関する検討
- 1153 鉄筋等の拘束力下におけるアルカリ骨材反応に関する研究 : その2 ひびわれに関する検討
- 1152 鉄筋等の拘束力下におけるアルカリ骨材反応に関する研究 : その1 実験概要
- 1142 コンクリートの塩害抑制に関する研究 : その4、透水型枠工法による塩化物イオンの浸透抑制効果
- 1141 コンクリートの塩害抑制に関する研究 : その3.表面被覆材及び浸透性吸水防止材による塩化物イオン浸透抑制効果
- 1140 コンクリートの塩害抑制に関する研究 : その2.コンクリート中の塩化物イオン拡散性状
- 1139 コンクリートの塩害抑制に関する研究 : その1 研究計画および飛来塩分
- 1288 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(III) : その3. 硬化コンクリートの性状・乾燥収縮と凍結融解抵抗性
- 1287 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(III) : その2. フレッシュコンクリートの経時変化、凝結時間および圧縮強度
- 1558 築後70年を経過したRC造集合住宅の劣化度調査 : その2 非破壊検査及び中性化、鉄筋腐食についての調査結果
- 1557 築後70年を経過したRC造集合住宅の劣化度調査 : その1 外観の劣化状況および構造体コンクリート強度の調査結果
- 建築生産におけるゼロエミッション化への現状と課題(材料施工部門 研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 1427 高強度コンクリート柱の品質に関する調査
- 1389 レディーミクストコンクリート工場における調合の実態調査 : その2 単位水量について
- 1388 レディーミクストコンクリート工場における調合の実態調査 : その1 使用材料及び単位粗骨材かさ容積について
- 1202 暴露試験に基づく中性化に影響する各種環境条件に関する検討
- 1543 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する検討 : その14. 再生細骨財を使用したコンクリートの調合方法と中性化速度の評価
- 1077 中性化速度に影響する各種環境条件に関する検討
- 1380 高強度プレキャストコンクリート製造時の温度履歴と強度発現性状の関係 : その5.早強ならびに低発熱型セメントを用いた模擬部材の強度性状
- 1379 高強度プレキャストコンクリート製造時の温度履歴と強度発現性状の関係 : その4.早強ならびに低発熱型セメントを用いた模擬部材の温度履歴
- 1154 流動化コンクリートおよび普通コンクリートの工学的性質に関する実験的研究 : その5 実大試験体のコンクリートの長期性状その2
- 1173 再生骨材と再生コンクリートの品質に関する文献調査結果
- 1190 震災廃棄物の再資源化に関する研究 : その2. 震災廃棄物の発生量について
- 1443 東京都下水汚泥焼成骨材を用いたコンクリートの耐久性調査 : 10年間の屋外暴露試験
- 再生骨材のコンクリ-トへの適用の現状と将来
- 1350 エトリンガイト系混和材を用いた現場打ち高強度コンクリートの実大柱試験による検討
- 1419 高強度コンクリートの強度管理方法に関する考察
- 1400 高強度コンクリートの調合方法に関する実験 : その3 硬化コンクリートの諸性質
- 1399 高強度コンクリートの調合方法に関する実験 : その2 フレッシュコンクリートの性質
- 1398 高強度コンクリートの調合方法に関する実験 : その1 実験計画
- 1289 高強度コンクリートを用いた構造体コンクリートの強度発現性状に関する実験 : その3. 夏期におけるコア試供体と管理用試供体の強度発現性状およびまとめ
- 1252 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その6 型枠の種類, 締固め方法の影響
- 1244 高強度コンクリートの調合と基礎物性に関する研究 : その3. 高強度コンクリート用粗骨材の選定
- 1243 高強度コンクリートの調合と基礎物性に関する研究 : その2. 硬化コンクリートの性質
- 1242 高強度コンクリートの調合と基礎物性に関する研究 : その1. 実験計画およびフレッシュコンクリートの性質
- 1280 高強度コンクリートを用いた構造体コンクリートの強度発現性状に関する実験 : その2. 低温時におけるコア供試体および管理用供試体の強度発現性状
- 1279 高強度コンクリートを用いた構造体コンクリートの強度発現性状に関する実験 : その1. 一定温度条件下における強度発現性状
- 1033 高流動コンクリートの流動性・間隙通過性に及ぼすフライアッシュの影響
- 1141 高流動コンクリートの力学特性・耐久性に関する研究 : その1. 研究概要
- 1512 高強度コンクリートを用いた柱部材の圧縮クリープ性状 : その2 クリープに及ぼす各種要因の影響
- 1511 高強度コンクリートを用いた柱部材の圧縮クリープ性状 : その1 実験概要とひずみの経時変化
- 1152 実機プラントにおける高強度コンクリートの調合実験 : NewRC実大施工実験 その3
- 1466 Competz式による高強度コンクリートの圧縮強度予測
- 1201 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その6 引張主筋の腐食したRC梁の炭素繊維シートによる曲げ補強効果
- 1172 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その1 全体計画及び総括
- 1360 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(IV) : その2. フレッシュコンクリートにおよぼすコンクリート温度の影響
- 1157 高強度コンクリートのワーカビリチーの管理方法の検討 : NewRC実大施工実験 その8
- 1156 高強度コンクリートのワーカビリチーの経時変化 : New RC実大施工実験 その7
- 1207 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : その10.再生祖骨材コンクリートの耐火性に関する実験
- 各種製造方法による再生粗骨材の品質と生産比率について
- 1206 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : その9. 再生粗骨材コンクリートの力学特性と乾燥収縮の評価
- 1430 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : その7. 再生コンクリート壁体の耐久性調査
- 1429 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : その6. 再生コンクリートの調合方法
- 1428 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : (その5) 再生骨材の品質試験方法の検討
- 1427 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : その4. 再生骨材の粒子構成
- 再生コンクリートの品質改善に関する研究
- 高温履歴を受けたコンクリートの細孔径分布と強度発現
- 1078 アルカリ骨材反応によるコンクリートの膨張に及ぼす各種要因の影響
- 1227 アルカリ骨材反応に及ぼすコンクリートの含水率の影響に関する実験
- 1330 高強度コンクリート用高性能減水剤の品質基準および使用規準作成に関する研究 : その2. コンクリートの各種性能
- 1329 高強度コンクリート用高性能減水剤の品質基準および使用規準作成に関する研究 : その1. 実験計画およびコンクリートの調合
- 1205 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その10 鉄筋の腐食したRC柱の炭素繊維シートによるせん断補強効果-実験結果及び考察
- 1204 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その9 鉄筋の腐食したRC柱の炭素繊維シートによるせん断補強効果-実験計画及び総括
- 1203 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その8 有限要素解析による引張主筋の腐食したRC梁の耐力性能評価
- 1202 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その7 あばら筋の腐食したRC梁の炭素繊維シートによるせん断補強効果
- 1176 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その5 炭素繊維シートによって曲げ補強したRC梁の有限要素法によるパラメータ解析
- 1175 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その4 炭素繊維シートによって曲げ補強したRC梁の有限要素解析
- 1174 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その3 鉄筋腐食をモデル化したRC梁の炭素繊維シートによるせん断補強効果
- 1173 鉄筋が腐食したRC構造部材の炭素繊維シートによる補強 : その2 鉄筋腐食をモデル化したRC梁の炭素繊維シートによる曲げ補強効果
- 1274 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その6 コンクリートの流動性と硬化コンクリートの性質
- 1273 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その5 実大壁施工実験の計画とフレッシュコンクリートの性質
- 1074 塩害を受けたコンクリート構造物の電気化学的補修技術に関する基礎検討(その2)
- 1073 中性化を受けたコンクリート構造物の電気化学的補修技術に関する基礎検討(その2)
- 1158 高強度コンクリートの管理用供試体の圧縮強度と細骨材表面水の変動 : NewRC実大施工実験 その9
- 1144 高流動コンクリートの力学特性・耐久性に関する研究 : その4. 圧縮強度に及ぼす混和材・粗骨材量の影響
- 1394 各種骨材・混和剤を用いたコンクリートの調合に関する実験 : その5 標準調合の提案
- 1393 各種骨材・混和剤を用いたコンクリートの調合に関する実験 : その4 硬化コンクリートの性質
- 1392 各種骨材・混和剤を用いたコンクリートの調合に関する実験 : その3 軽量コンクリートの調合
- 1391 各種骨材・混和剤を用いたコンクリートの調合に関する実験 : その2 普通コンクリートの調合
- 1390 各種骨材・混和剤を用いたコンクリートの調合に関する実験 : その1 実験計画
- 高ビーライト系セメントの物性と発熱性状
- 1142 シリカフュームを用いた高強度コンクリートの調合設計法に関する基礎的考察
- 1359 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(IV) : その1. 実験概要及びコンクリート調合
- 1286 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(III) : その1. 実験概要とフレッシュコンクリートの性状
- 1377 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(II) : その3. 硬化コンクリートの乾燥収縮と凍結融解抵抗性
- 1376 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(II) : その2. フレッシュコンクリートの経時変化、凝結時間および圧縮強度
- 1375 高強度コンクリート用混和剤に関する研究(II) : その1. 実験概要とフレッシュコンクリートの性状
- 1080 高炉セメントを使用した再生骨材コンクリートの品質に関する実験的研究 : 圧縮強度、静弾性係数、乾燥収縮、耐凍結融解性および促進中性化
- 1356 暑中環境における再生骨材コンクリートの品質に関する一考察
- 再生コンクリートの場所打ちコンクリート杭への適用性に関する一実験
- 1546 再生細骨材コンクリートの圧縮強度及び静弾性係数に関する一実験
- 1541 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する検討 : その12. 再生粗骨財を用いたコンクリートの水密性とクリープに関する実験
- 1534 生コンスラッジを使用した再生コンクリートに関する一実験
- 再生コンクリートの諸物性に関する実験的研究
- 1201 実機プラントで製造した再生コンクリートのスランプ及び空気量の経時変化
- 1100 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(53) : 施工方法の合理化 (その6 れんが実大3層構面試験体の施工実態調査報告)
- 1172 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(34) : 組積壁体のせん断強度(その2 コンクリートグラウトの欠陥と探査)
- 1169 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(31) : 組積プリズムの強度および変形性状(その3 グラウトプリズムの変形性状)
- 50年を経過したRC造校舎の調査結果 : 材料・施工
- 1149 高流動コンクリートの力学特性・耐久性に関する研究 : その9. 自己収縮とひび割れに関する試験
- 高強度コンクリートを用いた部材における構造体コンクリート強度の評価に関する実験
- 高強度コンクリートの収縮ひずみに及ぼす試験体寸法の影響
- 1148 高流動コンクリートの力学特性・耐久性に関する研究 : その8 流動したコンクリートの乾燥収縮性状
- 1147 高流動コンクリートの力学特性・耐久性に関する研究 : その7 乾燥収縮に及ぼす単位粗骨材量の影響
- 1251 高強度コンクリートの圧縮強度試験方法の標準化に関する研究 : その5 試験機の影響に関する共同試験 : 分散分析, まとめ
- 1272 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その4 硬化コンクリートの耐久性について
- 1271 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その3 硬化コンクリートの力学的性質
- 1269 各種セメントを用いた高流動コンクリートの調合と諸性質 : その1 実験概要
- 1273 高強度プレキャストコンクリート製造時の温度履歴と強度発現性状の関係 : その3. セメント種類の異なるコンクリートの強度発現性状
- 1115 高流動コンクリート用高ビーライト系セメントの品質基準および使用基準作成に関する研究 : その5. 強度発現に及ぼす温度の影響
- 1114 高流動コンクリート用高ビーライト系セメントの品質基準および使用基準作成に関する研究 : その4. 硬化コンクリートの圧縮強度・乾燥収縮・凍結融解抵抗性
- 1109 高流動コンクリートの調合に関する基礎実験
- 鉄筋の腐食したRC梁の炭素繊維シートによるせん断補強効果
- 1196 実機プラントにおける再生コンクリートの製造・工程管理 : (その2)スランプ・空気量及び圧縮強度
- 1195 実機プラントにおける再生コンクリートの製造・工程管理 : (その1)再生骨材の品質
- 1431 建築系副産物の発生抑制と再生利用に関する研究 : その8. 再生骨材の品質基準策定の考え方
- 1021 高流動コンクリートのスランプフロー時間の推定のための一考察
- 1509 高強度コンクリートを使用した構造体コンクリート強度の評価方法に関する実験的研究
- 1490 設計基準強度360kgf/cm^2を超える高強度コンクリートの調合計算方法
- 1418 高強度コンクリートを用いた構造体コンクリートの強度発現性状に関する実験 : その5. 各種混和材を用いたコンクリートの暑中期での強度発現性状およびまとめ
- 1326 高強度コンクリート用骨材の品質判定基準に関する研究 : その3 : 品質判定方法の提案
- 1290 高強度コンクリートを用いた構造体コンクリートの強度発現性状に関する実験 : その4. 各種混和材を用いたコンクリートの標準期、寒冷期における強度発現性状
- 1268 高強度コンクリートの空気量が圧縮強度及び耐凍害性に及ぼす影響 : (その2) 耐凍害性
- 1267 高強度コンクリートの空気量が圧縮強度及び耐凍害性に及ぼす影響 : (その1) 圧縮強度
- 1306 コンクリートの中性化進行予測に関する実験 : その4. 中性化に及ぼす混和剤の種類、促進試験湿度等の影響
- 1202 コンクリートの中性化進行予測に関する実験 : その3. 中性化速度に及ぼす骨材・セメント種別の影響
- 1166 せき板存置期間と初期養生が高強度コンクリートの品質に及ぼす影響 : New RC実大施工実験 その17
- 1492 超高強度コンクリートの材料・調合に関する基礎的研究
- 1273 高強度コンクリートの品質と施工性に関する実験的研究 : その1 ポンプ圧送性
- 1162 高強度プレキャストコンクリート製造時の温度履歴と強度発現性状の関係 : その6 加熱養生したコンクリートの強度特性に及ぼす骨材の影響
- 1069 横拘束力を受けた高流動コンクリートの基礎的力学特性
- 1527 再生細骨材を使用した再生コンクリートに関する研究 : その2 耐久性
- 1528 再生細骨材を使用した再生コンクリートに関する研究 : その1 強度及び変形性状
- 1032 分級フライアッシュを使用した高強度コンクリートに関する研究 : その3 マスコンクリートの発熱特性
- 1031 分級フライアッシュを使用した高強度コンクリートに関する研究 : その2 強度予測式の作成
- 1030 分級フライアッシュを使用した高強度コンクリートに関する研究 : その1 力学特性及び耐久性
- 1098 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(51) : 施工方法の合理化 (その4 混和材料を用いたグラウトの品質)
- 1097 組積造に関する日米共同大型耐震実験研究(50) : 施工方法の合理化 (その3 混和材料を用いたグラウトの充?性)
- 分級フライアッシュを使用した高強度コンクリートの強度予測式の作成に関する研究
- 分級フライアッシュを使用した高強度コンクリートの力学特性及び耐久性
- 1358 高強度プレキャストコンクリート製造時の温度履歴と強度発現性状の関係 : その2. 初期高温履歴の強度発現への影響を予測する関数モデルの提案
- (2)石灰石微粉末を用いた準高流動コンクリートの調合と諸性質
- 1124 コンクリートの中性化進行予測に関する実験 : その2.中性化速度に及ぼす水セメント比, 炭酸ガス濃度の影響
- 1005 骨材のアルカリ反応性の簡易迅速試験法に関する検討 : その2 : 非反応性骨材を用いた実験
- 1124 鉄筋コンクリート造建物の塩害調査 : その3.コンクリート中の塩分浸透問題における拡散方程式の適用