堤 雅基 | 情報・システム研究機構国立極地研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
堤 雅基
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
堤 雅基
極地研
-
堤 雅基
極地研究所
-
堤 雅基
国立極地研究所:総合研究大学院大学極域科学専攻
-
佐藤 薫
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
佐藤 薫
東京大学大学院理学系研究科
-
山内 恭
国立極地研究所
-
山内 恭
極地研
-
佐藤 薫
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
麻生 武彦
国立極地研究所
-
麻生 武彦
極地研
-
佐藤 亨
京大院情報
-
佐藤 亨
京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻
-
江尻 全機
情報・システム研究機構 国立極地研究所
-
冨川 喜弘/佐藤
情報・システム研究機構国立極地研究所/東京大学大学院理学系研究科
-
佐藤 薫
東京大学
-
冨川 喜弘
国立極地研究所
-
佐藤 薫
極地研
-
冨川 喜弘
極地研
-
江尻 全機
極地研
-
佐藤 亨
京大工
-
福西 浩
日本学術振興会北京研究連絡センター
-
堤 雅基
国立極地研究所
-
山内 恭
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
佐藤 薫
東大院理
-
中村 卓司
京都大学超高層電波研究センター
-
Seto Tri
京大 生存圏研
-
佐藤 薫
京大・理
-
Seto Tri
京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻
-
中村 卓司
極地研
-
齊藤 昭則
京大院理
-
西村 耕司
極地研
-
山岸 久雄
極地研
-
山岸 久雄
国立極地研究所
-
高橋 幸弘
東北大
-
福西 浩
東北大学大学院理学研究科
-
山内 恭
国立極地研究所総合研究大学院大学極域科学専攻
-
中村 卓司
国立極地研究所
-
中村 卓司
京都大学宙空電波科学研究センター
-
佐藤 亨
Bppt
-
Nakamura Takuji
Res. Inst. For Sustainable Humanosphere Kyoto Univ. Uji
-
Nakamura T
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
佐藤 亨
京都大学情報学研究科通信情報システム専攻
-
西村 耕司
情報・システム研究機構
-
村田 功
東北大学
-
佐藤 亨
京都大学
-
高橋 幸弘
東北大学大学院理学研究科
-
高橋 幸弘
東北大院理
-
吉田 純
東北大院理
-
山田 嘉典
東北大学大学院理学研究科
-
福西 浩
東北大理
-
津田 敏隆
京都大学生存圏研究所
-
山上 隆正
JAXA ISAS
-
岡野 章一
東北大理
-
村田 功
東北大 大学院環境科学研究科
-
川原 琢也
信州大学工学部
-
佐藤 亨
京大生存研:bppt
-
岡野 章一
Graduate School Of Science Tohoku University
-
佐藤 亨
京都大学大学院工学研究科電子通信工学専攻
-
佐藤 薫
東大 大学院
-
Tsuda Toshitaka
Radio Science Center For Space And Atmosphere Kyoto Univ.
-
山内 恭
国立極地研究所:総研大極域科学専攻
-
秋吉 英治
国立環境研究所
-
内田 洋子
気象庁
-
森本 真司
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
浅野 比
山口東京理科大学
-
青山 朋樹
堀場製作所
-
吉見 英史
気象庁
-
望月 隆史
気象庁
-
岩淵 真海
気象庁
-
水野 大治
気象庁
-
本田 秀之
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
飯嶋 一征
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
吉田 哲也
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
和田 誠
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
塩谷 雅人
京都大学生存圏研究所
-
廣岡 俊彦
九大・理
-
柴田 清孝
気象研究所
-
門倉 昭
国立極地研究所
-
山上 隆正
宇宙航空開発機構
-
並木 道義
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
松坂 幸彦
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
余田 成男
京都大学大学院理学研究科
-
余田 成男
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
余田 成男
京都大学理学研究科地球惑星科学専攻
-
藤原 正智
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
吉田 哲也
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
橋田 元
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
三好 勉信
九州大学大学院理学研究院
-
森本 真司
国立極地研究所
-
高橋 幸弘
北海道大学大学院理学院
-
岩崎 俊樹
東北大学大学院理学研究科
-
林田 佐智子
奈良女子大学・理
-
佐藤 薫
国立極地研究所
-
村山 泰啓
通信総合研究所
-
塩谷 雅人
京大生存研
-
橋田 元
国立極地研究所
-
津田 敏隆
京都大学生存圏研究所大気圏精測診断分野
-
Seto Tri
京大生存研
-
山上 隆正
宇宙科学研究所
-
牛尾 知雄
大阪府立大学 工学研究科 航空宇宙工学分野
-
吉田 純
東北大学大学院理学研究科
-
坂野井 健
東北大学大学院理学研究科
-
上田 真也
東北大院理
-
牛尾 知雄
阪大院工
-
北 和之
茨城大
-
森本 真司
極地研
-
岡 良隆
東大・理・動物
-
岡 良隆
東大・院・理・附属臨海実験所
-
和田 誠
極地研
-
橋田 元
極地研
-
斉藤 保典
信州大学工
-
門倉 昭
極地研
-
北 和之
茨城大・理
-
江尻 全機
国立極地研究所
-
小寺 邦彦
名古屋大学大学院環境学研究科
-
深田 吉孝
東京大学大学院理学系研究科生物化学
-
廣岡 俊彦
九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門
-
北 和之
茨城大学理学部地球生命環境科学科
-
今村 隆史
国立環境研究所
-
村山 泰啓
情報通信研究機構電磁波計測研究センター
-
村山 泰啓
情報通信研究機構 電磁波計測研究センター環境情報センシング・ネットワークグループセンシングネットワークプロジェクト
-
飯島 一征
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
吉澤 宣之
大分高専
-
松坂 幸彦
JAXA ISAS
-
並木 道義
JAXA ISAS
-
村田 功
東北大理
-
吉田 哲也
高エネルギー加速器研究機構
-
塩川 和夫
名古屋大学
-
北 和之
茨城大学理学部
-
齋藤 昭則
京大理
-
津田 敏隆
京都大学超高層電波研究センター
-
柴田 清孝
気象研
-
笠井 康子
情報通信機構第3研究部門電磁波計測研究センター環境情報センシング・ネットワークグループ
-
小池 真
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
-
村山 泰啓
情報通信機構第3研究部門電磁波計測研究センター環境情報センシング・ネットワークグループ
-
中村 卓司
京都大学・生存圏研究所
-
川原 琢哉
信州大学・工学部
-
小池 真
東大・院理
-
小池 真
東京大学大学院理学系研究科
-
小池 真
東大院・理
-
塩谷 雅人
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
野村 彰夫
信州大学
-
野村 彰夫
信州大学工学部情報工学科
-
齋藤 昭則
京大院理
-
村田 功
東北大環境
-
野口 克行
JAXA EORC
-
北原 司
信州大学工学部
-
小林 史利
信州大学工学部
-
三好 勉信
九州大学理学部
-
和田 誠
国立極地研究所
-
高橋 幸弘
北海道大学・大学院理学研究院
-
本田 秀之
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
藤原 正智
北海道大学地球環境科学研究院地球圏科学部門
-
塩川 和夫
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
笠井 康子
NICT
-
秋吉 英治
環境研
-
塩谷 雅人
京大 生存圏研
-
廣岡 俊彦
九州大学大学院理学研究院
-
余田 成男
京都大学理学部地球物理学教室
-
林田 佐智子
奈良女子大学
-
林田 佐智子
気象学会地球環境問題委員会
-
斉藤 保典
信州大 工
-
野口 克行
Isas Jaxa
-
飯嶋 一征
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
浅野 比
山口東京理科大学基礎工学部
-
齊藤 昭則
京都大学大学院
-
笹井 康子
情報通信研究機構
-
青山 朋樹/浅野
株式会社堀場製作所/山口東京理科大学工学部応用化学科/山口東京理科大学工学部応用化学科/情報・システム研究機構国立極地研究所
-
浅野 比/青山
山口東京理科大学工学部応用化学科/株式会社堀場製作所/山口東京理科大学工学部応用化学科/情報・システム研究機構国立極地研究所
-
橋田 元/中岡
情報・システム研究機構国立極地研究所/国立環境研究所/気象庁福島地方気象台/東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研究センター/北海道大学大学院環境科学院/東北大学大学院理学研究科大気海洋変動観測研
-
笠井 康子
情報通信研究機構・電磁波計測研究センター
-
吉田 哲也
宇宙航空研究開発機 宇宙科学研究本部
-
橋田 元
国立極地研究所:総研大極域科学専攻
-
岩崎 俊樹
東北大
-
佐藤 亨
京大院情
-
塩川 和夫
名古屋大学・太陽地球環境研究所
-
今村 隆史
国立環境研
-
高橋 幸弘
東北大学
-
塩谷 雅人
京都大学生存圈研究所
-
本田 秀之
Jaxa
-
藤原 正智
北海道大学地球環境科学研究院
-
津田 敏隆
京都大学生存圏研究
-
秋吉 英治
国立環境研
-
岩崎 俊樹
東北大学大学院・理学研究科
-
藤原 正智
北海道大学
-
藤原 正智
北海道大学大学院環境科学院
-
小寺 邦彦
名古屋大学
-
西村 耕司
国立極地研究所
-
林田 佐智子
奈良女子大・理
-
津田 敏隆
京都大学生存圈研
著作論文
- 小型クライオサンプラーを用いた昭和基地での成層圏大気採取実験:第49次隊実験報告
- A162 南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状Current Status of Program of the Antarctic Syowa MST/IS Radar(PANSY)(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」II)
- D306 中間圏一日潮汐波による運動量輸送(中層大気・対流圏界面)
- A306 金星気象衛星による金星雷・大気光観測(スペシャルセッション「惑星大気の科学」I)
- Venus Climate Orbiter 搭載 雷・大気光カメラの開発
- D159 第44次日本南極地域観測隊によるオゾンホール観測(中層大気)
- 「成層圏過程とその気候影響(SPARC)」計画の活動紹介
- A451 南極昭和基地大型大気レーダー計画Program of the Antarctic Syowa MST/IS Radar(PANSY)(南極大型大気レーダーを軸とした極域大気研究の可能性,専門分科会)
- B153 地上からの光学・電波による中間圏重力波の観測(スペシャルセッション「高解像度気候モデルによる中層大気研究の可能性」)
- 3.南極昭和基地大型大気レーダー計画(PANSY)の現状(「成層圏過程とその気候影響(SPARC)」計画の活動紹介,最近の学術動向)
- D209 南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状(中層大気)
- P343 南極昭和基地上空中間圏界面におけるNa夜間大気光の波状パターンについて2
- D160 南極昭和基地大型大気レーダー計画(PANSY)の現状(中層大気)
- C115 GPS付き光学オゾンゾンデによる上部成層圏オゾン観測(物質循環I)
- P218 南極昭和基地上空中間圏界面におけるNa夜間大気光の波状パターンについて
- これからの南極観測 : 南極昭和基地大型大気レーダー計画(2002年度春季大会シンポジウム「21世紀の極域科学 -今なぜ南極観測なのか- 」の報告)
- 南極高層大気観測のためのナトリウム温度ライダーの開発
- 極域中間圏大気重力波と南極MSTレーダー計画
- 研究ニュース
- 9.終わりに(中間圏界面領域の大気構造と力学過程に関する国際シンポジウム(DYSMERシンポジウム)の報告)
- 研究ニュース
- C170 南極昭和基地大型大気レーダー計画の現状(中層大気研究の新展開,専門分科会)
- 1. 新しい南極昭和基地大型大気レーダー(PANSY)から見えるもの(2011年度春季大会シンポジウム「変動する地球気候の鍵-南極・北極-」の報告)