市川 熹 | 千葉大学 工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
市川 熹
千葉大学
-
堀内 靖雄
千葉大学工学部
-
市川 熹
千葉大学大学院自然科学研究科
-
堀内 靖雄
千葉大学大学院融合科学研究科
-
西田 昌史
千葉大学大学院融合科学研究科情報科学専攻
-
市川 熹
早稲田大学人間科学学術院
-
堀内 靖雄
千葉大学
-
市川 熹
千葉大学工学部情報工学科
-
黒岩 眞吾
千葉大学
-
長嶋 祐二
工学院大学情報学部情報デザイン学科
-
神田 和幸
中京大学国際教養学部
-
坂本 圭司
株式会社日立製作所
-
神田 和幸
中京大学
-
寺内 美奈
職業能力開発大学校
-
西田 昌史
同志社大学
-
木村 太郎
千葉大学
-
寺内 美奈
職業能力開発総合大学校
-
岡本 明
筑波技術大学
-
岡本 修一
千葉大学大学院自然科学研究科知能情報科学専攻
-
堀内 靖雄
千葉大学 工学部
-
寺内 美奈
職業能力開発総合大学校 電気工学科
-
古井 貞煕
東京工業大学大学院情報理工学研究科
-
板倉 文忠
名古屋大学
-
山本 誠一
ATR音声翻訳通信研究所
-
藤崎 博也
東京大学
-
佐々木 聡
千葉大学・工学部
-
黒岩 眞吾
千葉大学大学院
-
清水 智之
千葉大学大学院 自然科学研究科
-
土肥 修
千葉大学大学院 自然科学研究科
-
土屋 俊
千葉大学附属図書館
-
田中 穂積
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科
-
井宮 淳
千葉大学工学部
-
土屋 俊
千葉大学 文学部
-
小磯 花絵
国立国語研究所
-
清水 詠行
千葉大学工学部
-
亀崎 紘子
千葉大学
-
菊池 英明
早稲田大学人間科学学術院人間情報科学科
-
猪木 誠二
情報通信研究機構
-
大橋 浩輝
早稲田大学人間科学学術院
-
仲 真紀子
北海道大学大学院文学研究科
-
岡田 美智男
豊橋技術科学大学
-
土屋 俊
千葉大 文
-
土屋 俊
千葉大学文学部
-
岡田 美智男
Atr知能映像通信研究所
-
加藤 雄士
手話技能検定協会
-
猪木 誠二
総務省 通信総合研究所
-
石崎 雅人
北陸先端科学技術大学院大学
-
小磯 花絵
千葉大学
-
岡田 美智雄
NTT基礎研究所
-
原 大介
愛知医科大学看護学部
-
仲 真紀子
千葉大学教育学部
-
荒木 雅弘
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
神田 和幸
中京大学 国際教養学部
-
安村 通晃
慶應義塾大学環境情報学部
-
大須賀 美恵子
大阪工業大学工学部生体医工学科
-
北村 喜文
大阪大学大学院情報科学研究科
-
古井 貞煕
東京工業大学大学院情報理工学研究科計算工学専攻
-
森本 一成
京都工芸繊維大学
-
清川 清
大阪大学大学院情報科学研究科
-
井宮 淳
千葉大学総合メディア基盤センター
-
椎尾 一郎
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
-
渡辺 富夫
岡山県立大学情報工学部
-
角 康之
京都大学情報学研究科
-
前田 義信
新潟大学工学部
-
岸野 文郎
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻
-
黒田 知宏
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
榊原 直樹
金沢大学第一外科
-
榊原 直樹
金沢大学医学部第一外科
-
大倉 典子
芝浦工業大学
-
高橋 宏
湘南工科大学
-
広瀬 啓吉
東京大学
-
渡辺 富夫
岡山県立大学
-
福住 伸一
日本電気株式会社 共通基盤ソフトウェア研究所/ヒューマンインタフェースセンター
-
関根 千佳
(株)ユーディット(情報のユニバーサルデザイン研究所)
-
井野 秀一
産業技術総合研究所
-
井野 秀一
東京大学先端科学技術研究センター
-
葛岡 英明
筑波大
-
渋谷 雄
京都工芸繊維大学
-
辻野 嘉宏
京都工芸繊維大学
-
葛岡 英明
筑波大学大学院システム情報学研究科
-
古井 貞煕
東京工業大学
-
板橋 秀一
筑波大学
-
藤崎 博也
東京理科大学
-
田中 穂積
東京工業大学
-
竹内 勇剛
静岡大学創造科学技術大学院
-
中川 正樹
東京農工大学
-
山下 淳
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
塩瀬 隆之
京都大学総合博物館
-
上杉 繁
早稲田大学生命医療工学研究所
-
西本 一志
北陸先端科学技術大学院大学
-
前田 義信
新潟大学大学院自然科学研究科
-
萩原 啓
立命館大学情報理工学部
-
清川 清
大阪大学
-
武藤 大至
工学院大学
-
三浦 元喜
北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科
-
岸野 文郎
大阪大学
-
岡田 美智男
豊橋技術科学大学知識情報工学系
-
西山 敏樹
慶應義塾大学
-
亀山 研一
東芝
-
水口 充
京都産業大学
-
小谷 賢太郎
関西大学
-
仲谷 善雄
立命館大学
-
井野 秀一
東京大学 先端科学技術研究センター
-
木村 朝子
JSTさきがけ
-
深谷 美登里
東芝
-
田中 久弥
工学院大学
-
田内 雅規
岡山県立大学
-
亀井 且有
立命館大学
-
小林 真
筑波技術大学
-
水口 充
情報通信研究機構
-
岡田 英彦
京都産業大学
-
和田 親宗
九州工業大学
-
堀 雅洋
関西大学
-
石橋 明
日本ヒューマンファクター研究所
-
三宅 美博
東京工業大学
-
安田 晴剛
リコー
-
三輪 敬之
早稲田大学
-
小野 哲雄
はこだて未来大学
-
才脇 直樹
奈良女子大学
-
阪田 真己子
同志社大学
-
関根 千佳
ユーディット
-
榊原 直樹
ユーディット
-
古田 一雄
東京大学
-
村田 和義
京都工芸繊維大学
-
大須賀 恵美子
三菱電機
-
小谷 賢太郎
関西大学システム理工学部
-
前川 喜久雄
国語研
-
佐川 浩彦
(株)日立製作所中央研究所
-
佐藤 伸二
千葉大学工学部
-
西本 一志
北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科
-
亀井 且有
立命館大学 情報理工学部
-
権藤 恭之
東京都老人総合研究所痴呆介入研究グループ
-
野城 真理
北里大学医療衛生学部医療工学科臨床工学専攻電子工学研究室
-
椎尾 一郎
お茶の水女子大学
-
小野 哲雄
公立はこだて未来大学情報アーキテクチャ学科
-
杉浦 美穂
東京都老人総合研究所運動機能部門
-
福住 伸一
Nec
-
三輪 敬之
早稲田大学 理工学術院
-
檜垣 泰彦
千葉大学工学部
-
市川 薫
千葉大学 工学部 情報工学科
-
才脇 直樹
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
竹内 勇剛
静岡大学大学院情報学研究科
-
岡田 英彦
京都産業大学 コンピュータ理工学部
-
安村 通晃
慶應義塾大学
-
井野 秀一
独立行政法人 産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門
-
大須賀 美恵子
大阪工業大学
-
滝沢 康彦
千葉大学大学院自然科学研究科
-
岸野 文郎
大阪大学大学院情報科学研究科
-
田中 久弥
工学院大学情報学部
-
中園 薫
NTT未来ねっと研究所
-
三輪 敬之
早稲田大学 理工学術院 機械工学科
-
三輪 敬之
早稲田大学理工学部
-
猪木 誠二
情報通信研究機構けいはんな情報通信融合研究センター
-
猪木 誠二
通信総合研究所ユニバーサル端末グループ
-
古田 一雄
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
-
佐川 浩彦
日立製作所中央研究所
-
増田 香織
千葉大学
-
今泉 貴史
千葉大学総合メディア基盤センター
-
川端 良子
千葉大学大学院自然科学研究科
-
岡本 明
筑波技術短期大学
-
長嶋 祐二
NTT未来ねっと研究所
-
岡田 英彦
NEC・ヒューマンメディア研究所
-
竹内 勇剛
静岡大学
-
岡田 美智男
Ntt基礎研究所
-
岡田 美智男
Atrネットワーク情報学研究所
-
岡田 美智男
豊橋技術科学大学 知識情報工学系
-
塩瀬 隆之
京都大学
-
小野 哲雄
北海道大学
-
小野 哲雄
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科
-
仲谷 善雄
三菱電機(株)社会eソリューション事業所社会システム部
-
三浦 元喜
北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科
-
三宅 美博
東工大・総合理工
-
三宅 美博
金沢工大
-
亀井 且有
立命館大学理工学部情報学科
-
和田 親宗
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
萩原 啓
立命館大学
-
田内 雅規
岡山県立大学保健福祉学部
-
田内 雅規
岡山県立大学保健福祉学部保健福祉学科
-
関根 千佳
(株)ユーディット
-
関根 千佳
株式会社ユーディット : 情報のユニバーサルデザイン研究所
-
黒川 隆夫
京都工芸繊維大学
-
宮城 愛美
筑波技術大学
-
中野 有紀子
NTT情報通信研究所
-
鈴木 浩之
松下電器産業株式会社
-
岡田 美智男
(株)エイ・テイ・アール知能映像通信研究所
-
仲 真紀子
千葉大学
-
中園 薫
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
北村 喜文
大阪大学
-
上杉 繁
早稲田大学 理工学術院
-
上杉 繁
早稲田大学先端科学・健康医療融合機構生命医療工学研究所
-
上杉 繁
早稲田大学大学院理工学研究科
-
角 康之
京都大学
-
石橋 明
日本ヒューマンファクター研究所研究開発室:元全日空
-
佐藤 昌延
東京工科大学大学院工学研究科
-
黒田 知宏
京大 病院 医療情報部
-
黒田 知宏
京都大学付属病院医療情報部
-
黒田 知宏
大阪大学 基礎工学研究科
-
檜垣 泰彦
国立大学法人千葉大学大学院工学研究科
-
植野 彰規
東京電機大学理工学部電子情報工学科
-
手嶋 教之
立命館大学理工学部
著作論文
- 音声言語関連大型プロジェクトの現状と将来
- パネル討論 : 音声言語関連大型プロジェクトの現状と将来
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2007報告
- F_0モデルによるアクセント句のセグメンテーションの検討(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 1.情報福祉と音声(バリアフリー社会に向けた音声情報処理)
- 視覚障害者のウェブサイトの検索行動に関する考察(福祉と音声処理,一般)
- 福祉と音声研究者
- 視覚障害者のウェブサイトの検索効率と心的負担に関する考察(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 視覚障害者のアクセシビリティを考慮した Web ページ作成のためのビルダの検討
- 視覚障害者のアクセシビリティを考慮したWebページ作成のためのビルダの検討(特定領域研究「情報福祉の基礎」)
- 6.コミュニケーションと障害者(コミュニケーション支援)
- 3DCGによる手話文アニメーション合成システムの構築と評価(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 多目的利用分散型学術成果データベースシステムの構成法(オフィスインフォメーションシステム及び一般)
- 日本語地図課題対話コーパスの設計と特徴
- 福祉情報工学研究会10周年を記念して : 設立の経緯と情報福祉研究開発への期待(WIT10周年・50回記念企画「未来へつなぐ」プログラム)
- 対話音声の抑揚の記述
- 日本手話の後続うなずきの機能に関する検討(福祉情報工学一般)
- ブレスの合図を認識する伴奏システムの実装と評価(システム)
- 視覚障害者のウェブサイトの検索行動に関する考察(福祉と音声処理,一般)
- 高齢者・障害者支援とバリアフリー技術の動向
- 音声の非言語情報の知覚・認知モデルの検討 : 感情認知過程を説明する階層モデル(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 音声対話システムにおける発話予測を利用した音声認識
- 手話日本語間の自動翻訳とその周辺
- 指点字の強度と時間構造におけるプロソディ情報の分析(福祉情報工学一般)
- 3DCGによる手話文アニメーション合成システムの構築と評価(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 3DCGによる手話文アニメーション合成システムの構築と評価(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 書き起こしへの付与を目指した音声とテキストを対象とした発話印象の分析
- ブレスによる合図を検出する伴奏システム
- 発言権を考慮した指点字と文字による会議システムの構築(視聴覚補助,情報福祉論文)
- 指点字を利用した盲聾者用エディタの開発(福祉と言語処理/一般)
- 指点字を利用した盲聾者用エディタの開発(福祉と言語処理/一般)
- 高齢者, 障害者と電子情報通信技術
- 複数のモデルを利用した重回帰分析による演奏表現の学習
- 演奏フィードバックを用いた伴奏システム
- 演奏フィードバックを用いた伴奏システム
- 韻律からの文構造推定における局所的特徴の分析 (テーマ:一般)
- 動作要素の時間的関係を考慮した手話認識方式の検討
- 話者交替における視線とうなずきの分析 (テーマ:一般)
- 音声対話コーパスにおける画像情報のアノテーション手法の検討
- 時間的差分学習に基づく環境適応による音声認識(Session-7 スペシャルセッション(ポスター): 共通コーパスを利用した耐雑音技術評価, 第7回音声言語シンポジウム)
- 時間的差分学習に基づく環境適応による音声認識(Session-7 スペシャルセッション(ポスター): 共通コーパスを利用した耐雑音技術評価, 第7回音声言語シンポジウム)
- 時間的差分学習に基づく環境適応による音声認識(Session-7 スペシャルセッション(ポスター): 共通コーパスを利用した耐雑音技術評価, 第7回音声言語シンポジウム)
- 強化学習を用いた環境適応とクラスタリングに基づく音声認識
- LG-003 強化学習に基づくオンライン逐次環境適応による雑音下音声認識(G. 音声・音楽)
- 音韻認識に対する強化学習の基礎検討
- 手話における手動作のモデル化に基づくCGアニメーションの生成(福祉と知能・認知障害/一般)
- 手話における手動作のモデル化に基づくCGアニメーションの生成(福祉と知能・認知障害/一般)
- 発話末の基本周波数とパワーのパターン分類とその分析
- 発話制御におけるコード化された抑揚情報の利用
- 対話制御における抑揚情報の役割の2, 3の検討
- 伴奏システムでのブレス情報利用に関する検討
- 抑揚情報による木構造の準実時間推定
- 先行発話断片の終端部分に存在する次発話者に関する言語的・韻律的要素について
- 自発的音声対話における話者交替の制御に関わる発話末の統語的・韻律的特徴
- 日本手話におけるうなずきと接続詞の分析(福祉と音声処理,一般)
- 日本手話におけるうなずきと接続詞の分析(福祉と音声処理,一般)
- 音声言語関連大型プロジェクトの現状と将来
- 統計的解析から見た日本手話手指動作・非手指動作の相関関係について
- 指点字会議システムの試作(視覚障害/聴覚障害/一般)
- 音声対話処理のためのマルチエージェントシステム
- 連続音韻認識への強化学習の適応の検討
- 視覚障碍者用WWWブラウザの試作
- 視覚障碍者用WWWブラウザのUI設計
- 視覚障碍者用WWWブラウザのUI設計
- 視覚障碍者用WWWブラウザのUI設計
- K-017 全盲者のウェブサイトのユーザビリティと検索効率に関する考察(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- 発話予測を利用した手話対話システムに関する検討(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 発話予測を利用した手話対話システムに関する検討(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 発話予測を利用した手話対話システムに関する検討(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- STRAIGHTを用いたF0モデルパラメータの変換・再合成ツールの開発(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
- STRAIGHTを用いたF0モデルパラメータの変換・再合成ツールの開発(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
- STRAIGHTを用いたF0モデルパラメータの変換・再合成ツールの開発(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
- F0モデルを用いた日本語対話における韻律と話者交替の分析(合成,生成,韻律,一般)
- 音声対話におけるN-gramと予測文を併用した対システム発話の判別(合成,生成,韻律,一般)
- インタラクティブ性を考慮したウェブアクセシビリティの可能性の検討
- インタラクティブ性を考慮したウェブアクセシビリティの可能性の検討
- 人間の伴奏制御モデルに基づく伴奏システムの実装と評価
- 手話共通データSigndexの概念とその実例 : Signdex V.1
- 単語の時間構造を考慮した手話CGアニメーションの生成(福祉と知能・認知障害/一般)
- 単語の時間構造を考慮した手話CGアニメーションの生成(福祉と知能・認知障害/一般)
- メトロノームを利用した手話の時間構造の分析(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 手話CGアニメーションにおける自然な手動作の生成
- 予測文と音素認識の併用による発話の予測内外判定に関する検討(インタフェース)
- 心的負荷状況における車載情報機器のための音声対話戦略の分析(第8回音声言語シンポジウム)
- 心的負荷状況における車載情報機器のための音声対話戦略の分析(Session-4 一般(ポスターセッション),第8回音声言語シンポジウム)
- 心的負荷状況における車載情報機器のための音声対話戦略の分析(Session-4 一般(ポスターセッション),第8回音声言語シンポジウム)
- 日本手話における首動作の解析(福祉情報工学と画像処理、一般)
- 受け手の熟練度を考慮した指点字のプロソディ情報の分析
- 視覚障害者用WWWブラウジングインタフェースの検討
- 表および数式の音声化の検討
- 尺度空間法による中心線の抽出:尺度空間の特徴量の逆変換とその統合
- 音声認識での予測文候補の選択についての検討
- イントネーションからの構文構造の決定
- 合奏時の人間の演奏制御の分析・推定(音楽情報科学)
- 人間同士の合奏データによる人間の演奏制御の分析
- 合奏における人間の発音時刻制御モデルの推定(音楽情報科学)
- 計算機との合奏データによる人間の演奏モデルの推定
- 計算機との合奏データによる人間の演奏モデルの推定
- 二人の人間による演奏の協調動作について
- 自然手話対話における話者交替現象の分析(視覚障害/聴覚障害/一般)
- 自然手話対話における話者交替に関する予備的検討(分析、生成と評価)(音声とコミュニケーション及び一般)
- 視覚障害者のための意味情報に基づく仮名漢字変換(高齢者支援/肢体不自由者支援/一般)
- 人間同士の合奏データによる人間の演奏制御の分析
- 手話対話における頷きの影響に関する実験的検討
- 手話対話における頷きの影響に関する実験的検討
- わたり区間を含む単位を用いた手話認識手法の検討(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 情報福祉論文特集の発行にあたって
- 日本手話の文意と韻律
- 音声対話システムにおける音素認識に基づく予測文候補の絞込み(第8回音声言語シンポジウム)
- 予測文と部分単語認識の併用による音声対話システムの検討(第8回音声言語シンポジウム)
- 音声対話システムにおける音素認識に基づく予測文候補の絞込み(Session-4 一般(ポスターセッション),第8回音声言語シンポジウム)
- 予測文と部分単語認識の併用による音声対話システムの検討(Session-3 コミュニケーション・対話,第8回音声言語シンポジウム)
- 音声対話システムにおける音素認識に基づく予測文候補の絞込み(Session-4 一般(ポスターセッション),第8回音声言語シンポジウム)
- 予測文と部分単語認識の併用による音声対話システムの検討(Session-3 コミュニケーション・対話,第8回音声言語シンポジウム)
- 遺伝的アルゴリズムによるF0モデルパラメータ推定手法と話者交替分析への適用(一般)
- 日本手話対話の話者交替に関する手話言語の特徴
- 音声対話での話者交替/継続の予測における韻律情報の有効性
- ディジタル符号化された手話動画像の品質評価について(マルチメディア処理)
- 盲聾者用アプリケーションにおけるアクセシビリティとユーザビリティの検討(福祉と知能・認知障害/一般)
- 盲聾者用アプリケーションにおけるアクセシビリティとユーザビリティの検討(福祉と知能・認知障害/一般)
- 福祉情報工学とは何か (特集 ことばのバリアフリー--情報デバイドの解消をめざして)
- 対話音声を対象とした韻律情報による発話印象のモデル化(Session-3 対話・コミュニケーション, 第7回音声言語シンポジウム)
- 対話音声を対象とした韻律情報による発話印象のモデル化(Session-3 対話・コミュニケーション, 第7回音声言語シンポジウム)
- 対話音声を対象とした韻律情報による発話印象のモデル化(Session-3 対話・コミュニケーション, 第7回音声言語シンポジウム)
- 揮発性の言葉と情報福祉, そして論文の採択
- 指点字のプロソディの分析
- 指点字の抑揚の分析
- 音韻・抑揚・文章予測を混用した音声対話処理におけるマッチング部の性能検討
- 音声対話システムにおけるメタトピックの予測と応答合成
- 自然対話におけるうなずきの機能に関する考察(分析、生成と評価)(音声とコミュニケーション及び一般)
- 自然対話における聞き手の反応と話し手のうなずき・言語情報・韻律情報との関係に関する予備的検討(対話)
- 自然対話における聞き手の反応と話し手のうなずき・言語情報・韻律情報との関係に関する予備的検討(対話)
- ユニバーサルキーボードとそのプロソディシステムの研究
- 指点字を利用した盲聾者用WWWブラウザの開発(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 対話言語におけるプロソディの役割(非言語情報とコミュニケーション/聴覚)
- ポアソン連続分布HMMによる音声認識
- プロソデイの入出力が可能な携帯8ビット指点字式体感キーボードマウスの研究
- ウインドウズ画面を能率的に操作入力する体感マウスの研究
- 数式の音声化の検討
- 第5回 視覚障害支援、視覚・聴覚重複障害支援
- 手話動画像の評価実験 : 画面サイズ, フレームレート, 量子化幅等の影響(視覚障害/聴覚障害/一般)
- 日本手話におけるプロミネンス : その産出メカニズムに関する予備的研究(視覚障害/聴覚障害/一般)
- 手話における"顔"のはたらき(テーマ関連/オーガナイズドセッション(2))
- X8341-2:2004 高齢者・障害者配慮設計指針--情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス--第2部:情報処理装置 (特集 高齢者・障害者に関連するJIS規格の最近の動き)
- ユーザ発話の予測に基づく音声対話システム(対話(2))(第6回音声言語シンポジウム)
- ユーザ発話の予測に基づく音声対話システム(対話(2))(第6回音声言語シンポジウム)
- ユーザ発話の予測に基づく音声対話システム(対話(2))(第6回音声言語シンポジウム)
- 情報アクセシビリティ関連JISの概要と動向 : JIS X8341-2 : 情報処理装置
- 談話タグ標準化の現状(チュ-トリアル講演)
- 自然対話における抑揚構造の分析
- 連続DPマッチングを用いた心電図認識手法の検討
- 盲ろう者のPC利用環境に関する検討(福祉情報工学と画像処理、一般)
- サインデックス試案 : サインデックスによる語彙のデータベース化
- サインデックス試案 : 手話のラベリング化の概念
- 韻律の局所的特徴による文の構造の推定(自然言語情報処理研究会と一部合同開催 : NL・SLP合同開催 : 音声対話1)
- 韻律の局所的特徴による文の構造の推定
- 韻律情報の個人差の分析手法に関する予備的検討 (テーマ コーパスを利用した談話・対話研究)
- 音素境界認識の自動化の検討
- 自発音声の自動音素境界検出の精度に関する検討 (テーマ 一般)
- 音素境界の自動認識を目指して (テーマ 社会的なインタラクション研究の新展開)
- 日本手話の非手指信号の統計的分析 : sIGNDEX V.2解析作業中間報告
- 二人の人間による演奏の収録と分析
- 千葉大学地図課題対話コーパスプロジェクト
- 指点字の抑揚の分析
- アクセントフレーズ境界の知覚に関する一考察
- アクセントフレーズ境界の知覚に関する一考察
- 文語の類似性の近似計算
- 談話タグワ-キンググル-プ活動報告 (言語・音声理解と対話処理研究会(第18回)テ-マ:一般)
- 投票による3次元運動解析
- 対話言語とコミュニケーション障害者支援
- [特別講演]対話言語とコミュニケーション障害者支援(福祉と音声処理及び一般)(音声)
- [特別講演]対話言語とコミュニケーション障害者支援(福祉と音声処理及び一般)
- 休符時における人間の合奏制御の分析
- 休符時における人間の合奏制御の分析
- オプティカルフローによる手話の大局的動作の認識について
- オプティカルフローによる手話の大局的動作の認識について
- 指点字と手話における時間的なプロソディ
- 日本手話における時間・空間構造からの文構造推定の検討
- 障害者に対するコミュニケーション支援 (特集 ことばのコンピュートピア--人間との対話を目ざして)
- 指点字システムの研究
- 日本手話における時間構造の分析
- 第10回 ヒューマンインタフェース研究会報告
- 自然対話における発話の時間構造の分析 (テーマ:コーパスを利用した談話・対話研究)
- WWWで検索可能な手話電子化辞書開発
- 相互作用を考慮した人間の協調演奏モデルの推定
- 相互作用を考慮した人間の協調演奏モデルの推定
- 日本語地図課題対話コーパス(音声研究関連データベースの動向)
- 編集にあたって(特集 高齢者や障害者を支える情報技術-社会の側に眼を向けて-)
- 音声処理と福祉
- 視覚障害者の利用を考慮した図書館蔵書検索システムのインタフェースの検討
- 日本手話における時間構造の分析
- 手話における顔動作の検出
- 論文特集「談話タグ : コーパスとタグ付けの支援技法」にあたって
- 音声言語モデルに想うこと(巻頭言に換えて)
- ユニバーサル図書館としての電子図書館に
- 葛藤
- 数式の音声化の検討
- 投票による運動の分類
- 投票による運動解析の数値安定性
- 対話と自然言語