コーヒー酸エステル(またはクロロゲン酸)と一級アミンとの反応で生成する緑色色素の構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-01
著者
-
並木 満夫
名大農
-
小泉 幸道
東京農業大学応用生物科学部
-
並木 満夫
名古屋大学
-
並木 和子
椙山女大
-
並木 和子
椙山女学園大学
-
並木 満夫
名大
-
薮田 五郎
東京農業大学応田生物科学
-
飛田 満彦
都立大
-
小泉 幸道
東京農業大学 応用生物科学部醸造科学科
-
小泉 幸道
東京農業大学
関連論文
- 漁村と農村住民の食生活と身体状況の疫学研究
- サクラのリーフワックス中に含まれる天然抗酸化性物質(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 台湾産生薬に含まれる抗酸化成分(食品-化学(脂質)-)
- セイボリー中に存在する抗酸化成分(食品-化学(脂質)-)
- 乳酸菌の生産する抗酸化物質について(微生物-醗酵生産-)
- 食用花弁に含まれるポリフェノール類含有量と抗酸化活性
- 花弁成分の抗酸化作用および活性酸素消去能 : 食品
- 醤油中の耐塩性酵母の増殖促進物質に関する研究-3-増殖促進物質としてミオイノシト-ルの分離同定
- 生体内トコフェロール量に及ぼすゴマ投与の影響
- レモンジュ-スによるニトロソモルホリンの生成抑制効果
- ゴマの種子および脱脂粉末を用いた微生物培養物の抗血栓効果
- 超臨界炭酸ガス抽出による黒ゴマ油の香気特性
- 焙煎ゴマ油の抗酸化成分の相乗作用
- ゴマ種子焙煎条件が油の酸化安定性に及ぼす影響
- ゴマの焙煎効果 (特別企画 ゴマ利用の新展開)
- コーヒー酸メチルとアミノ化合物の反応により生成する緑色色素に関する研究(その2) : 食品
- ゴマリグナンの抗血栓機能に関する研究
- C-1 主要栄養素の過剰及び欠乏食摂取とDNA酸化損傷について(第2回 東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会)(支部だより)
- 漁村と農山村住民における血漿脂肪酸組成および血小板凝集能と循環器系疾患について
- 野菜ジュースのスーパーオキシドアニオンラジカル消去能とその加熱処理による変化
- 野菜類・いも類・きのこ類・果実類ジュースのスーパーオキシドアニオンラジカル消去能について
- 調理加工による食品の生体防御機能の変化について : 食品
- 茶葉脂質の抗酸化性について(食品-化学(脂質)-)
- 青のり脂質の緑色区分における抗酸化性物質について
- 海藻脂質の抗酸化性および食品抗酸化剤としての利用について
- タマネギ遊離糖の品種や産地による相違と貯蔵およびγ線照射による変化〔タマネギの遊離糖について-1-〕
- 24.ゴマ及びゴマ油の生体内抗酸化性とトコフェロール : ビタミンE研究会第2回研究発表要旨
- コーヒー酸エステル(またはクロロゲン酸)と一級アミンとの反応で生成する緑色色素の構造
- 焼麩の比容積と小麦粉タンパク質特性の関係
- でん粉を添加した焼麩膨化組織の走査型電子顕微鏡を用いた微視的考察
- 各種でん粉の, 焼麩の比容積に及ぼす影響
- グルテンドウの熟成が焼麩の膨化に及ぼす影響
- グルテンドウの熟成が焼麩の膨化に及ぼす影響
- ハス種子澱粉の性質
- 206 食品系における変異原の防除
- 東日本支部'98
- さんざし果皮アントシアン画素の構造及び粗色素液の生理活性 : 食品
- アルコール投与ラットに及ぼすゴマリグナン物質の効果 : 食品
- 2-II-37 ゴマ摂取による生体内トコフェロール量の上昇現象について : 第47回大会研究発表要旨
- 新しいヘモレオロジー測定法による食品の抗血栓効果測定 : 食品
- ベトナム産魚醤からのプロテアーゼ生産性細菌の分離
- ネパ-ル産餅麹ムルチャの乳酸菌フロラ
- ネパ-ル産餅麹ムルチャの酵母および糸状菌フロラ
- ゴマの食品科学
- In-vitro系での食物の抗血栓効果測定における諸問題〔含 図〕
- 日本酒(吟醸造)の緩衝能曲線について
- 味噌の緩衝能曲線について
- ナスの耐病性改良品種におけるアルカロイドの変動
- 茶浸出液およびカテキン類の抗血小板凝集作用(食品-化学(ビタミン, その他)-)
- Allium cepa(タマネギ)摩砕物中の血小板凝集阻害活性物質について(有機化学・天然化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- α-トコフェロールを含むトコフェロール・トコトリエノール同族体混合物に対するゴマリグナン物質のビタミンE活性増強効果
- ゴマリグナン物質のラット生体内α-トコフェロール濃度増強効果に対するリグナンの種類およびトコフェロール濃度の影響
- 2-I-5 ビタミンE同族体混合物に対するゴマリグナン物質の活性増強効果 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- セサミノールの生体内抗酸化性について : 動物
- クロロフィルの血漿脂質改善効果
- Flash Photolysis Study of Reaction between Thymine Glycol and Hydrated Electron
- 抗突然変異物質とその作用機構
- ゴマの科学「機能性研究の新展開」 (特集 ゴマの健康効果)
- Maillard 反応とグリケーション研究の新展開 : Namiki pathway を中心に
- 壷酢製造中から分離した乳酸菌, 酵母, 酢酸菌の同定
- 山〔ザ〕子(サンザシ)の機能性について (特集/果実由来フィトケミカルズの機能性)
- 食品成分間反応により生成する緑色色素に関する研究
- セサムフラワ添加味噌の品質特性と発酵熟成過程における抗酸化性の変化
- 特集2 カビからできた発酵食品たち
- 世界でここだけ--伝統的製法で行われている壺酢の解析
- カムカム飲料とカムカム酢の商品開発(トピックス&オピニオン)
- 新春特集 日本の伝統食 発酵食品
- 世界でここだけ : 伝統的製法で行われている壷酢の解析
- 中国曲の微生物菌数と分離カビの酵素活性及び同定試験
- 福山米酢の仕込み時に行われる振り麹の役割について
- 壺酢製造における振り麹の役割について
- 市販カレ-缶詰の製造中の香気成分変化
- 市販調理済カレ-の脂肪酸組成と遊離脂肪酸
- 市販調理済カレ-の化学的成分と官能試験
- 味噌熟成中の酵母と乳酸菌に関する研究
- 香気の改善を図った食酢製造法〔改良米酢製造に関する研究-1-〕
- 味噌熟成中のペプタイド及び遊離アミノ酸の消長に関する研究
- ポテトプロテインの利用に関する研究-3-ポテトプロテイン及びポテトプロテインのアミノ酸液を使用してのみりんの仕込試験
- コーヒー酸エステル(またはクロロゲン酸)と一級アミンとの反応で生成する緑色色素の構造
- 食品の成分間反応に関する研究
- 放射線照射によりフルクトース水溶液中に生成する褐変活性物質
- 老化促進モデルマウス (SAM) を用いたゴマの老化抑制効果について
- アミノカルボニル反応におよぼす放射線照射の影響
- 新展開(4)ゴマの血液機能改善効果について (特集 ゴマの健康効果)
- シリーズ解説:茶の話(第25回)茶の機能(7)茶の血小板凝集抑制作用
- 黎明期の女性科学者--理化学研究所の女性研究者を中心として
- 茶浸出液の血小板凝集抑制作用
- サザンカ種子サポニンの研究(第1報) : サポニンの精製と生理活性
- モノブロムフェニルグルコシド類の放射線増感効果とそれらの水溶液の放射線分解
- ネパール産餅麹ムルチャの乳酸菌フロラ
- ネパール産餅麹ムルチャの酵母および糸状菌フロラ
- 「化学と生物」とフリーラジカル
- Streptomyces afghaniensisの代謝物(第1報) : Taitomycinの結晶化とその性質
- ベトナムの魚醤油と小エビ塩辛ペーストの化学分析について
- ケイ光増白染料の光退色の速度論的考察
- フリーラジカルと醸造食品 : 食品, 生体系におけるフリーラジカル反応とその制御
- 清酒・焼酎・リキュール
- 酵素法によるプロリダーゼ活性の迅速測定
- B-10 マイクロプレートリーダーを用いた酵素法によるプロリダーゼ活性の迅速測定法(一般講演,第14回日本健康医学会総会抄録集)
- B-5 豆麹より生成するACE阻害活性(一般演題・B,第17回日本健康医学会総会抄録集)