硬化魚油に関する栄養学的研究 (第6報) : 硬化度の異なる硬化魚油によるラットのL-アスコルビン酸生合成の一時的上昇
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of fish oils with different degrees of hardening on the biosynthesis of L-ascorbic acid were investigated using rats fed diets containing as unhardened fish oil (FO), 4 kinds of hardened fish oil (HFO), and soybean oil (SO) as the control at the 20% (wt/wt) level. Urinary excretion and concentration of L-ascorbic acid in the liver and serum were measured.<BR>The urinary excretion of L-ascorbic acid from the FO and HFO groups increased significantly regardless of the degree of hardening of the oil. In general, the liver and serum levels of acid increased in the FO and HFO groups with duration of the feeding period.<BR>From these results, it follows that the biosynthesis of L-ascorbate in rats is stimulated not only by dietary HFO but by dietary FO as well.
- 社団法人 日本油化学会の論文
著者
-
岡本 隆久
財団法人日本食品油脂検査協会
-
丸山 武紀
財団法人 日本食品油脂検査協会
-
岡本 隆久
財団法人 日本食品油脂検査協会
-
神戸 保
大阪市立環境科学研究所
-
知見 憲次
財団法人 日本食品油脂検査協会
-
兼松 弘
財団法人 日本食品油脂検査協会
-
亀井 正治
大阪市立環境科学研究所
-
藤田 忠雄
大阪市立環境科学研究所
-
水谷 治夫
植田製油株式会社
-
菅野 道廣
九州大学農学部
-
佐々木 清司
大阪市立環境科学研究所
-
新谷 〓
財団法人 日本食品油脂検査協会
-
志村 光雄
日本マーガリン工業会
-
丸山 武紀
財団法人 日本マーガリン検査協会
-
兼松 弘
財団法人 日本マーガリン検査協会
-
新谷 〓
財団法人 全日本マーガリン協会
関連論文
- 日本のトランス酸とその摂取量
- 国産硬化油中のトランス酸とその摂取量
- 植物油の精製工程におけるトランス酸の生成および食用植物油脂に含まれるとトランス酸について
- 最近の学校給食用マーガリン類の品質特性
- わが国の市販食品中のトランス型脂肪酸について(第1報)国産牛乳
- 不けん化物測定法の検討 酸化防止剤添加法について 合同実験結果の報告
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第10報) ラットの組織脂質の脂肪酸組成に及ぼす高 trans- ドコセン酸食の影響
- 食じ (餌) ニッケルのラット組織への取り込み及び排せつ
- 最近の国産家庭用マーガリン類の品質特性
- 加工油脂のコレステロール代謝に及ぼす影響(第6報) 牛脂とそのエステル交換油及び, それらのパームオレインとの混合油の影響
- Sprague-Dawleyラットの脂質代謝およびケミカルメディエーター放出能に及ぼすヨード卵およびDHA強化卵卵黄粉末の摂食効果
- Sprague-Dawleyラットの抗体産生能に及ぼすヨード卵およびDHA強化卵卵黄粉末の摂食効果
- ジクロロメタンを用いないポリカーボネート中のビスフェノールA分析法の検討
- わが国の市販食品中のトランス型脂肪酸について(第3報)食肉類及び食肉加工品
- わが国の市販食品中のトランス型脂肪酸について (第2報) バター, チーズ及びその他乳製品
- 米国におけるマーガリン類の性状
- 大学食道の定食および寮食中のトランス脂肪酸含量
- Dietary safflower oil, compared to coconut oil, differently affects splenocyte functions in ovalbumin-sensitized rats, leading to elevation of the circulatory IgE
- 日本の油脂調理食品に含まれるトランス脂肪酸量について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究(第9報)高trans-またはcis-ドコセン酸含有油脂がラットの血清, 肝臓及び心臓脂質に及ぼす影響
- ポルトガル, ベルギー, オランダ, イギリス, アメリカ及び日本産マーガリン類のトランス型脂肪酸含量
- 輸入及び国産焼き菓子類のトランス脂肪酸組成の比較
- ラットにおける食じ(餌)ニッケル及び銅の蓄積及び排せつの経時試験
- 麻ひ性貝毒とフグ毒に対するモルモット回腸縦走筋標本の薬物受容機構の比較 : 用量作用曲線の解析
- 豚肉メンチカツの酸化安定性に及ぼすトコフェロール製剤の効果
- 豚肉メンチカツの酸化安定性に及ぼすトコフェロール製剤の効果
- 鶏唐揚の酸化安定性に及ぼすトコフェロール製剤の効果
- 食用油脂の精製処理による有機リン系農薬の挙動
- ポルトガル, ベルギー, オランダ, イギリス, アメリカ及び日本産家庭用マーガリン類のビタミンKについて
- ヘキサクロロベンゼン(HCB)の生体内消長におよぼす摂取たん白質量の影響に関する実験的研究
- ラットの加令に伴う生化学的変化へのポリ塩化ビフェニルの影響
- 毒性物質と栄養との関係-8-妊娠期間中連続投与したPCBの母仔体内蓄積量に及ぼす食餌性カルシウム量の影響
- 鉛同位体比からみた大阪湾における鉛負荷の歴史的変遷(29.第四紀地質)
- 魚油および市販魚中のPCDDs, PCDFsおよびCoPCBsの汚染レベル
- 大気中のメタクリル酸のキャピラリーガスクロマトグラフィー・マススペクトロメトリーによる定量
- 残留基準と残留問題 (食のサイエンス(3)農薬)
- 最近のショ-トニングの脂肪酸組成及び物性について
- テイクアウト弁当に含まれる食品成分の実測値と計算値との比較 : ビタミン類を除いた17栄養素について
- ジクロロメタンを用いないポリカーボネート中のビスフェノールA分析法の検討
- 食用油脂の精製, 加工工程における微量成分の挙動について (第5報) 硬化, 精製工程における油脂中のニッケル含量
- 脂質性状の異なる飼料を摂取したラットの生体変化におよぼすPCBの影響-2-肝臓の生化学的変化
- 木酢液の規格及び安全性に関する分析法
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-8-硬化魚油摂取ラットのL-アスコルビン酸生合成並びに組織脂質の脂肪酸組成に及ぼすα-トコフェロ-ル及びα-トコトリエノ-ルの影響〔英文〕
- 最近の家庭用ファットスプレッドの品質特性について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-6-硬化度の異なる硬化魚油によるラットのL-アスコルビン酸生合成の一時的上昇
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-7-硬化度の異なる硬化魚油で飼育したラットの肝亜細胞画分の脂肪酸組成
- 最近の業務用マ-ガリン類の脂肪酸組成及び物性について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-5-硬化魚油の硬化度によるラット組織及びふん脂質の脂肪酸組成への影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-4-ラットにおけるL-アスコルビン酸生合成及びある種の肝酵素活性に及ぼす硬化魚油の影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-3-硬化魚油へのリノ-ル酸添加がラットの脂質組成に及ぼす影響と油脂の物性との関連
- マレ-シア,シンガポ-ル及びタイの市販マ-ガリン類の一般性状--とくにパ-ム油との関連について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-2-食じ性硬化魚油へのリノ-ル酸補給のラットの組織及びふん脂質の脂肪酸組成に及ぼす影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-1-ラットの脂肪酸組成に及ぼす硬化魚油と大豆油及び硬化大豆油の効果の比較
- 食じ性ニッケル触媒のラット組織への取り込み及び排せつ
- アミノ酸補足による尿中α-aminoketones量の変動
- 加工油脂のコレステロール代謝に及ぼす影響(第7報) パーム油, パーム中融点画分およびパームスーパーオレインの影響
- 加工油脂のコレステロール代謝に及ぼす影響 (第5報) ラードとそのパームオレインとの混合及びエステル交換油の影響
- トコフェロール同族体のラット組織への取込みに及ぼす乳化剤の影響
- 最近のショートニングの脂肪酸組成及び物性について
- 硬化ヤシ系油脂の劣化について (第9報) : 添加βカロチンの緑変化現象について
- 硬化ヤシ系油脂の劣化について (第8報) : 界面活性剤による劣化防止 (その2)
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第 7 報) : 硬化度の異なる硬化魚油で飼育したラットの肝亜細胞画分の脂肪酸組成
- 最近の家庭用ファットスプレッドの品質特性について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第6報) : 硬化度の異なる硬化魚油によるラットのL-アスコルビン酸生合成の一時的上昇
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第8報) : 硬化魚油摂取ラットのL-アスコルビン酸生合成並びに組織脂質の脂肪酸組成に及ぼすα-トコフェロール及びα-トコトリエノールの影響
- 最近の業務用マーガリン類の脂肪酸組成及び物性について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第5報) : 硬化魚油の硬化度によるラットの組織及びふん脂質の脂肪酸組成への影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第4報) : ラットにおけるL-アスコルビン酸生合成及びある種の肝酵素活性に及ぼす硬化魚油の影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究(第2報) : 食じ性硬化魚油へのリノール酸補給のラットの組織及びふん脂質の脂肪酸組成に及ぼす影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第1報) : ラットの脂肪酸組成に及ぼす硬化魚油と大豆油及び硬化大豆油の効果の比較
- マレーシア,シンガポール及びタイの市販マーガリン類の一般性状 : とくにパーム油との関連について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第3報) : 硬化魚油へのリノール酸添加がラットの脂質組成に及ぼす影響と油脂の物性との関連
- 天然及び養殖はまちの脂肪酸組成について
- ハードバターに関する研究 (第3報) : 成熟度の異なるカカオ種子の脂質成分について
- ドイツにおけるマーガリン類及び調理脂の性状
- 家庭用調理用マーガリンの品質特性について
- パームエステル交換油の影響 : 加工油脂のコレステロール代謝に及ぼす影響 (第2報)
- 加工油脂のコレステロール代謝に及ぼす影響 (第3報) : パーム油と硬化大豆油及びカカオ脂との影響の比較
- 加工油脂のコレステロール代謝に及ぼす影響 (第1報) : パーム分別油の影響
- トコフェロール類の熱分解挙動及びその熱安定性
- 食用油脂の精製, 加工工程における微量成分の挙動について (第1報) : 精製工程によるPCB, 有機塩素系農薬の除去
- 食用油脂の精製, 加工工程における微量成分の挙動について (第3報) : 抗酸化物質の挙動
- 脂質とがん
- 麻ひ性貝毒の神経-筋接合部に対する作用についての微小電極法による研究〔英文〕
- 摘出モルモット回腸縦走筋におけるAcetylcholine放出に及ぼす麻ひ性貝毒の影響
- 麻ひ性貝毒の末梢神経-筋系に及ぼす影響
- モルモット摘出腸管の運動に及ぼす麻ひ性貝毒の影響
- 麻ひ性貝毒のマウスによる毒性研究
- 日常食中のユビキノン含有量について
- ショ糖脂肪酸エステルの熱分解挙動及びその熱安定性
- ポリグリセリン及びポリグリセリン脂肪酸エステルの熱分解挙動及びその熱安定性
- 熱重量測定による油脂の品質評価 (第6報) : 天然ろうの熱分解挙動
- トコフェロールの酸化防止効果向上に関する研究 (第14報) : クローブ抽出成分との相乗効果
- 熱重量測定による油脂の品質評価 (第5報) : 家庭用マーガリン類の熱重量減少挙動
- トコフェロールの酸化防止力向上に関する研究 (第11報) : マーガリンにおける酸化防止力と有効な相乗剤について
- トコフェロールの酸化防止効果向上に関する研究 (第10報) : フライ試験によるトコフェロールと他の酸化防止剤の酸化防止力の比較並びに相乗効果
- モノグリセリドの多形 (第2報) : 転移の熱力学的考察
- モノグリセリドの多形 (第3報) : 多形転移の活性化エネルギーについて
- 差動熱量計によるマーガリン中の水分およびS.F.I.の簡易定量法について
- Time Course Study of Accumulation and Excretion of Dietary Nickel and Copper in Rats