硬化魚油に関する栄養学的研究-3-硬化魚油へのリノ-ル酸添加がラットの脂質組成に及ぼす影響と油脂の物性との関連
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 日本のトランス酸とその摂取量
- 国産硬化油中のトランス酸とその摂取量
- 植物油の精製工程におけるトランス酸の生成および食用植物油脂に含まれるとトランス酸について
- 不けん化物測定法の検討 酸化防止剤添加法について 合同実験結果の報告
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第10報) ラットの組織脂質の脂肪酸組成に及ぼす高 trans- ドコセン酸食の影響
- 日本の油脂調理食品に含まれるトランス脂肪酸量について
- 硬化魚油に関する栄養学的研究(第9報)高trans-またはcis-ドコセン酸含有油脂がラットの血清, 肝臓及び心臓脂質に及ぼす影響
- 最近のショ-トニングの脂肪酸組成及び物性について
- 木酢液の規格及び安全性に関する分析法
- 硬化魚油に関する栄養学的研究-8-硬化魚油摂取ラットのL-アスコルビン酸生合成並びに組織脂質の脂肪酸組成に及ぼすα-トコフェロ-ル及びα-トコトリエノ-ルの影響〔英文〕