テイクアウト弁当に含まれる食品成分の実測値と計算値との比較 : ビタミン類を除いた17栄養素について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The labeled and measured nutritional information were compared for takeout lunches. Although nutrition information is displayed on takeout lunches, it involves calculated values in many cases. The calculated values for 64 samples of takeout lunches were compared with measured values. The comparison for 17 items showed wide differences with only the value for Na being comparable. Information about mineral composition was incomplete and could not be adequately compared. It seems from the results that more attention to oil and fat is required to ensure grater validity of the displayed information.
- 2006-05-15
著者
-
湯浅(小島) 明子
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
湯浅 小島
大阪市立大学大学院生活科学研究科栄養機能科学分野
-
尾立 純子
大阪市立環境科学研究所附設栄養専門学校
-
佐伯 孝子
大阪市立環境科学研究所附設栄養専門学校
-
亀井 正治
大阪市立環境科学研究所
-
野崎 恭子
大阪市立環境科学研究所附設栄養専門学校
-
尾立 純子
帝塚山大学現代生活学部
-
奥田 典子
大阪市立環境科学研究所附設栄養専門学校
-
川越 昌子
大阪市立環境科学研究所
-
湯浅(小島) 明子
佐野レディースクリニック
-
尾立 純子
大阪市立環境科学研究所付設栄養専門学校
関連論文
- 青年層が摂取する昼食の実態と「大和弁当」の作製
- 油脂使用量の異なる主菜調理法と食事中の植物ステロール量の関係--テイクアウト弁当を用いた検討
- 緑茶抽出物におけるヒト肝ガン細胞の増殖抑制効果におよぼすROS産生の役割
- 亜鉛摂取と糖尿病について
- コラーゲン産生能向上剤のスクリーニング方法の開発と新規化粧品への応用
- 高齢者施設での高齢者毛髪ミネラル調査
- 資料 児童から大学生にいたる若年者層のファーストフードの利用実態調査
- 資料 コンビニエンス・ストアーの利用の実態と食生活状況
- 家庭での腸管出血性大腸菌O157感染予防対策の継続性について(2)食事への配慮
- 家庭での腸管出血性大腸菌O157感染予防対策の継続性について(1)情報、消毒、食品保管
- 昼食におけるヘルシーメニューについて
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第10報) ラットの組織脂質の脂肪酸組成に及ぼす高 trans- ドコセン酸食の影響
- ビタミンKのアルコール性肝硬変に対する抗線維化療法の可能性 : 肝星細胞の活性化抑制効果について
- 亜鉛欠乏による肝線維化の機序
- 硬化魚油に関する栄養学的研究(第9報)高trans-またはcis-ドコセン酸含有油脂がラットの血清, 肝臓及び心臓脂質に及ぼす影響
- ラットにおける食じ(餌)ニッケル及び銅の蓄積及び排せつの経時試験
- (1'-S)- Acetoxychavicol acetate およびその光学異性体とシナプラチンの併用による抗ガン作用の相乗効果について
- 亜鉛欠乏による肝線維化のメカニズム : 肝細胞と肝星細胞の相互作用
- 雄性シリアンハムスターにおける血清指標および臓器における亜鉛含有量におよぼす亜鉛の補給量および摂取間隔の影響について
- 糖尿病バイキング・クッキングを実施して(第1回〜第3回)
- わが校の食育活動(2)
- ペースト食調整後のたんぱく質量について
- 身体障害者における推定エネルギー必要量について
- テイクアウト弁当に含まれる食品成分の実測値と計算値との比較 : ビタミン類を除いた17栄養素について
- 食中毒菌に対する香辛料の抗菌活性とその利用法の検討 : 香辛料抽出液の抗菌活性及び鶏肉調理などへの応用
- II-B-25 メチシリン耐性黄色ぶどう球菌 (MRSA) に対する漢方生薬の抗菌活性とその活性成分の検索
- 減塩調味料を使用した調理での煮物中のナトリウムとカリウム含量の変動
- アスコルビン酸定量に対するフェノール法の検討とその適用範囲
- 大阪ならびに神戸市内における家庭の日常食中の無機質含量について
- 圧力鍋調理後のビタミン残存量と煮汁中へのアミノ酸溶出量
- トコフェロール同族体のラット組織への取込みに及ぼす乳化剤の影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第 7 報) : 硬化度の異なる硬化魚油で飼育したラットの肝亜細胞画分の脂肪酸組成
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第6報) : 硬化度の異なる硬化魚油によるラットのL-アスコルビン酸生合成の一時的上昇
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第8報) : 硬化魚油摂取ラットのL-アスコルビン酸生合成並びに組織脂質の脂肪酸組成に及ぼすα-トコフェロール及びα-トコトリエノールの影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第5報) : 硬化魚油の硬化度によるラットの組織及びふん脂質の脂肪酸組成への影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第4報) : ラットにおけるL-アスコルビン酸生合成及びある種の肝酵素活性に及ぼす硬化魚油の影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究(第2報) : 食じ性硬化魚油へのリノール酸補給のラットの組織及びふん脂質の脂肪酸組成に及ぼす影響
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第1報) : ラットの脂肪酸組成に及ぼす硬化魚油と大豆油及び硬化大豆油の効果の比較
- 硬化魚油に関する栄養学的研究 (第3報) : 硬化魚油へのリノール酸添加がラットの脂質組成に及ぼす影響と油脂の物性との関連
- 日常食中のユビキノン含有量について
- 学内で実施した給食の実測脂肪酸と植物ステロール量について
- ヨモギ(蓬)の作用・活用について
- Time Course Study of Accumulation and Excretion of Dietary Nickel and Copper in Rats
- 若い女性における大豆摂取の食事と尿中マーカーとの関係