黒毛和種腿肉の熟成中における物理•化学的変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The conditioning of beef (M. semimembranosus) from Japanese Black Cattle was studied by examining changes in the amount of various forms of nitrogen and free amino acids, myofibrillar fragmentation and shear value of muscle during this process at 0°C. The following results were obtained.1. Sarcoplasmic nitrogen in the beef conditioned for 21 and 28 days was significantly (P<0.05) less than in that conditioned for 7 days. Sarcoplasmic protein nitrogen in the beef conditioned for 21 days was significantly (P<0.05) lower than in that conditioned for 7 and 14 days.2. The amount of many kinds of free amino acids significantly changed during conditioning from 7 to 28 days. The amount of Asp after conditioning for 21 days was significantly (P<0.05) lower compared to that after 7 and 14 days of conditioning. Ser decreased on the stage from 21 to 28 days of conditioning (P<0.05). The amounts of Gln and Arg in the beef conditioned for 28 days were significantly (P<0.05) lower than in that conditioned for 14 days. Compared with the beef conditioned for 7 days, Val, Leu and Phe increased in that which was conditioned for 28 days (P<0.05). The mean value of Met increased during conditioning, significant differences (P<0.05) being present among these samples conditioned for 7 days and 21 or 28 days, 14 and 28 days. The changes in the amount of free amino acids in regard to taste were discussed in relation to the improvement of beef taste during conditioning.3. Myofibrillar fragmentation rate in the beef conditioned for 7 and 14 days was significantly (P<0.05) higher than in that conditioned for 21 and 28 days. On the other hand, shear value in the beef conditioned for 7 days was significantly (P<0.05) less than in that conditioned for 21 and 28 days. From these findings, it was evident that beef tenderness was accelerated during conditioning, particularly from 7 to 21 days.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 豚肉の貯蔵に及ぼす酸素,炭酸ガス及び窒素ガスの影響(畜産学)
- 第40回国際食肉科学技術会議に出席して
- PCR法による食肉・肉製品の肉種鑑別
- 鶏筋原線維蛋白質の可溶化に及ぼすカルシウムイオンの影響
- 豚骨格筋からのパラトロポミオシンの調製に関する研究 : 屠殺直後肉と凍結貯蔵肉の比較
- グルタールアルデヒド鞣し革の安定性に関する研究
- ホルムアルデヒド鞣し革の安定性に関する研究
- 鶏胸肉の物性と食味性の向上に及ぼす通電処理効果
- 牛肉の保存性に及ぼす浸漬処理の影響
- 豚肉の肉色と酸敗に及ぼす酸素及び炭酸ガスの影響
- スポット呈色反応による合成鞣剤の判別(ノ-ト)
- 塩漬中における肉質の変化に関する研究 : 特にタンパク質分解酵素 Protin P の肉質に及ぼす影響について(畜産学)
- 加熱塩漬肉の発色促進に寄与する筋漿成分に関する研究(畜産学)
- 塩漬中における肉質の変化に関する研究--特にタンパク質分解酵素Protin Pの肉質に及ぼす影響
- 加熱塩漬肉の発色促進に寄与する筋漿成分に関する研究〔英文〕
- 加熱食肉製品の発色に及ぼす乳清タンパク質酵素分解物の促進効果とその機構
- 皮革の線維構造の偏光顕微鏡による研究 (II) : 比較的高温熱処理によるコラーゲン線維の結晶構造の変化
- 皮革の線維構造の偏光顕微鏡による研究 (I) : 皮革の製造工程における皮組織の変化
- 梅山豚の肉質に関する研究
- 日本産ゴーダチーズ(リンドレス)熟成中におけるタンパク質の分解(食品-化学(蛋白質・動物)-)
- 牛肉の色調と脂質の酸敗に及ぼす浸漬処理とガス充填包装の影響
- 印伝革の基礎的研究
- 加熱塩漬肉の発色促進に寄与する五炭糖に関する研究.第1報 : 加熱塩漬肉の発色促進に及ぼすリボースの影響
- クロム革・シェービング屑の脱クロムに関する基礎的研究
- 皮革準備工程の排水処理に関する一知見
- 市販再鞣剤の薄層クロマトグラフィ-(ノ-ト)〔英文〕
- におい識別装置による食品の評価
- 神戸大学農学部生物機能化学科動物資源利用化学教室における研究成果
- 畜産物食肉類
- 第44回国際食肉科学技術会議に出席して
- 第45回国際食肉科学技術会議レポート(3)セッション3 食肉の流通と加工
- スライス牛肉の筋原線維の小片化, 筋肉蛋白質の抽出性およびLDH活性に及ぼすガス置換包装の影響
- スライス牛肉のpH値, 細菌数, メトミオグロビン生成量および脂質酸化に及ぼす真空とフラッシュガス置換包装の影響
- 牛肉のメトミオグロビン生成量,酸敗及びpHに及ぼすガス充填包装の影響
- 金華豚の脂質特性(畜産学)
- 梅山豚の胃粘膜における粘液物質の組織化学的分布
- 熟成中の鶏,兎および豚骨格筋における筋原線維構造の脆弱化および軟らかさの畜種別比較
- ホエータンパク質濃縮物(WPC)の肉製品への利用に関する研究 : WPCとMyosin B共存系の加熱ゲル特性
- 筋漿低分子画分中の発色促進成分
- 筋漿高分子画分中の発色促進成分(第2報)
- 筋漿高分子画分中の発色促進成分(第1報)
- 肉製品中のヘム色素定量法
- 筋漿の発色促進効果
- 肉製品の発色度測定法の改良
- 黒毛和種腿肉の熟成中における筋漿低分子量成分の変化
- 黒毛和種腿肉の熟成中における筋漿蛋白質の変化
- 黒毛和種腿肉の熟成中における物理•化学的変化
- クロムなめし排水の循環利用における浸酸に用いたギ酸の影響
- 皮革の熱変性に関する研究 : IV. 植物タンニン鞣製革の比較的高温熱処理の影響
- 皮革の熱変性に関する研究 (IX) : 加脂した植物タンニン再鞣クロム革の比較的高温熱処理の影響
- 皮革の熱変性に関する研究 (VIII) : 加脂クロム革の比較的高温熱処理の影響
- 植物タンニン再鞣クロム革の比較的高温熱処理の影響 (皮革の熱変性に関する研究-4,5-)
- 皮革の構造上の特性と熱伝導率 (皮革の熱変性に関する研究-6,7-)