2A1-C14 時系列ステレオ画像からのビジュアルオドメトリ手法の精度評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a 3D reconstruction system from stereo image sequences to obtain a dense local world model for robot navigation. Proposed method consists of three components: 1) stereo depth map calculation, 2) correspondence calculation in time sequential images by tracking raw image features, 3) 6DOF camera motion estimation by RANSAC and integrate depth map into 3D reconstructed model. We examined and evaluated our method in simulations.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
-
加賀美 聡
産総研
-
溝口 博
東理大
-
加賀美 聡
産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター
-
加賀美 聡
独立行政法人産業技術総合研究所 デジタルヒューマン工学研究センター
-
小澤 理沙
東理大
-
木田 祐介
東理大
-
木田 祐介
東理大:産総研
-
小澤 理沙
東理大:産総研
関連論文
- 2P2-L05 三次元距離画像の RRT 探索によるヒューマノイドロボットの腕の動作計画
- 1P1-E05 姿勢角センサを用いた股関節部の変形補償量獲得による歩行動作の安定化
- 2P1-N-106 ヒューマノイドロボット用高速分布圧力センサの開発(触覚と力覚5,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 自然な歩行の解析のための六軸力計測フットウェア(デジタルヒューマン2)
- 対人相互作用ロボットのための視覚機能と運動機能との計算機網を介した連携(人間機械協調1)
- 1A1-N-097 マイクロホンアレイによる移動ロボットのための音源マップ生成(デジタルヒューマン1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2P1-S-049 ビジュアルオドメトリを用いた三次元環境復元からの歩行足跡計画(ヒューマノイド4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2A1-N-097 時系列距離画像からのビジュアルオドメトリーによる高速三次元環境復元(ロボットビジョン1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-N-099 多軸スピーカアレイによるサウンドスポットの3次元制御(デジタルヒューマン2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 直交3軸スピーカアレイによるスポット状高音圧領域の3次元制御(デジタルヒューマン2)