Gibberella fujikuroiのβ-1,6-グルカン 6-グルカノヒドロラーゼ : β-1,3-およびβ-1,6-結合を待つグルカンの酵素による分解(第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者らは先に, β-1,6-グルカンヒドロラーゼ生産性の大な微生物を選択したが, そのうち, Gibberella fujikuroiはβ-1,3-グルカンヒドロラーゼ生産能が低いので, この菌を選び, そのβ-1,6-グルカンヒドロラーゼを純化し, 性質を調べた.G. fujikuroiによるβ-1,6-グルカンヒドロラーゼの生産はグルタミン酸ソーダ, コハク酸, グルセロール等を炭素源とした場合はほとんど全く認められず, Penicillium aculeatum(ルテアン)またはGyrophora esculenta(ジロフォラン, 仮称)より調製したβ-1,6-グルカンがよい誘導基質になって, 菌体増殖とは非運動的に生産される.また, ブドウ糖培地でもある程度の生産が認められcatabolite repressionの不完全な例と考えられる.β-1,6-グルカンを誘導基質として加えた培養の〓液濃縮物を透析後, DEAE-セルロース, CM-セルロース, およびバイオゲルP-100カラムクロマトグラフィーにより分画して得たβ-1,6-グルカンヒドロラーゼ標品は, 超遠心沈降法, およびDisc-電気泳動法により単一で, β-グルコシド, およびパラマイラン, その他のβ-1,6-グルコシド結合を含まないグルカンには全く作用しない.至適酸度は酢酸緩衝液(0.1M)中ではpH5であり, 安定pH6〜7である.本酵素はルテアンおよびジルフォランから高重合度ゲンチオオリゴ糖を中間的に生じ, さらに, ゲンチオトリオースおよびゲンチオビォースを生成すること, および, これらのオリゴ糖は糖転移作用により生ずるものではないが, ^<14>C-ブドウ糖をアクセプターとしたオートレジオグラムで示されることなどから, β-1,6-グルカン 6-グルカノヒドラーゼであることがわかった.本酵素のゲンチオオリゴ糖に対する作用は, β-1,6-グルカンの酸部分加水分解物を2次元展開用〓紙上に展開し, そこに純化酵素表品をスプレイし, 湿室中で反応させた後, 乾燥し, 第2次元の方向に展開して得られるオリゴ糖マップ法により研究した結果, 重合度4以上のオリゴ糖に作用し, ゲンチオトリオース, ゲンチオビォースには作用しないことがわかった.ルテアンに過剰の純化酵素を加えて長時間反応させてえた最終生成糖はバイオゲルP-2カラム(1×170cm)で分別すると, 約10%の高分子量で構造不明の残存糖と, 約90%の低分子糖がえられ, 後者は, ゲンチオトリオース, ゲンチオビォース, ブドウ糖の混合物でありその比率はブドウ糖残基の比として, 3 : 19 : 3であった.本酵素に対する基質濃度の影響を調べたところ, 見掛のK_m値は, ルテアンに対しては, その分子量を6.5×10^5とした場合1.2×10^<-7>Mとなり, ゲンシオビォースに対しては1.4×10^<-5>Mの値が得られた.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1973-04-25
著者
関連論文
- メラノイジン系物質の微生物の代謝生産物におよぼす影響について
- 微生物のポリフェノールオキシダーゼに関する研究 : (第1報) 茶葉カテキン酸化酵素生産菌の分離と性質
- 微生物のポリフェノールオキシダーゼに関する研究 : (第2報)酵素生産の培養条件
- Aspergillus niger U_ 2-5の生産する糖化アミラーゼについて : (第4報) 糖化アミラーゼの2,3の性質
- Aspergillus niger U_ 2-5の生産する糖化アミラーゼについて : (第3報) 糖化アミラーゼの2,3の性質
- Aspergillus niger U_ 2-5の生産する糖化アミラーゼについて : (第2報)糖化アミラーゼの精製
- 生物化学工学の将来 : 昭和39年度日本醗酵工学会大会(11月11日)におけるパネルディスカッション
- 118.Aspergillus niger U_ 2-5 の生産する糖化アミラーゼについて : 精製ならびに2,3の性質について(昭和39年 日本醗酵工学会大会)
- 118. Aspergillus niger U_ 2-5の生産する糖化アミラーゼについて : 精製ならびに2, 3の性質について
- 低級アルコール資化性細菌の同定
- 清酒中のペプチドとその利用に関する研究 : (第1報)ペプチドの分離について
- 気体巻込み方式の搭型醗酵装置によるプロパン資化菌の培養
- 209 エタノール資化性酵母の流加培養について
- 気体巻込み方式塔型醗酵槽による揮発性基質の醗酵について
- 217 気体巻込み方式による塔型醗酵装置 : (第8報) プロパン醗酵
- 気体巻込方式による塔型醗酵槽 : (V)酸素移動特性
- 気体巻込み方式による塔形醗酵槽 : (IV)空気巻込み量の測定および液粘度の影響
- 気体巻込み方式による塔形醗酵槽 : (第3報)液の管軸方向混合拡散係数の決定
- 気体巻込み方式による塔形醗酵槽 : (第2報)気体巻込みに関する理論的解析
- 334 気体巻込方式による醗酵装置 : (第6報)酸素移動特性(その2)
- 329 気体巻込み方式による通気培養装置 (第4報) : 混合特性について
- 401. 炭化水素醗酵に関する研究 : (第2報) 低級アルコール資化性細菌の同定
- 287. 気液混相流による気液接触装置 : (第2報) 気体巻込について
- 気液混相流による気液接触装置 : (第1報) 二, 三の流動特性および培養槽への応用
- 329. 炭化水素醗酵に関する研究 : 低級アルコール資化性菌について
- 303. 無攪拌機培養槽に関する研究 : (第1報) 空気巻き込み量および気泡群の挙動
- 207. クロレラ培養による糖蜜アルコール蒸溜廃液の処理
- 210. リゾープス属菌の酸性プロテアーゼに関する研究 : (第1報) 培養条件および生成酵素の2, 3の性質について
- アルコール醗酵における酵母の増殖について : (第2報) 連続醗酵の場合(生物化学工学特集号-II 滅菌および培養工学)
- 99. アルコール醗酵における酵母の増殖について : (第2報) 連続醗酵について
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第2報)醗酵液からの麹酸の回収について
- Streptomyces roseochromogenesによるN-フォルミル-チロシンの酸化
- 450 放線菌の一菌株によるβ-1,3 glucan glucanohydrolaseの生産及びその性質
- 449 Gibberella fulikuroiのβ-1,6-glucan glucano hydrolaseの一般的性質
- Arthrobacter rufescensのIsopropyl Alcoholに特異性をもつAlcohol Dehydrogenaseについて : 石油化学製品の醗酵に関する研究 (第5報)
- 石油化学製品の醗酵に関する研究 : (第1報)Isopropyl alcohol資化性細菌の同定について
- 402. 炭化水素醗酵に関する研究 : Isopropyl alcohol資化性細菌について
- 223. 夏みかんより分離した酵母の2, 3の性質について
- Sec-Butyl Alcohol資化性酵母の培養上の諸性質について : 石油化学製品の醗酵に関する研究 (第7報)
- Sec-Butyl Alcohol資化性Trichosporon属酵母 : 石油化学製品の醗酵に関する研究 (第6報)
- 7. 酵素(国内における醗酵工業関連分野の研究・開発の動向 (昭和48年度))
- 203 sec-Butyl Alcohol資化性酵母について(*)
- 酢酸メチル資化性細菌について : 石油化学製品の醗酵に関する研究(第4報)
- 石油化学製品の醗酵に関する研究 : (第3報)土壌中より分離したPseudomonas属細菌によるプロテアーゼの生産について
- 415 石油化学製品の醗醗に関する研究(第5報) : Arthrobacter rufescensのイソプロピルアルコールデヒドロゲナーゼについて
- 石油化学製品の醗酵に関する研究 : (第2報)Isopropyl alcohol資化性細菌の培養上の諸性質について
- 221 石油化学製品の醗酵に関する研究(第4報) : 酢酸メチル資化性細菌について
- 85.脱脂大豆粉ならびにその利用酒の糖類について(昭和39年 日本醗酵工学会大会)
- 85. 脱脂大豆粉ならびにその利用酒の糖類について
- β-1,3-グルカナ-ゼ生産性放線菌の選択と分類上の性質
- 436 放射菌によるN-フォルミル-L-チロシンのN-フォルミル-L-ドパへの変換
- Gibberella fujikuroiのβ-1,6-グルカン 6-グルカノヒドロラーゼ : β-1,3-およびβ-1,6-結合を待つグルカンの酵素による分解(第2報)
- β-1,3-およびβ-1,6-結合を持つグルカンの酵素による分解 : (I)カビのβ-1,6-グルカン-ヒドロラーゼ
- 202. 微生物の茶葉ポリフェノール酸化酵素に関する研究 : (第2報) 酵素生産条件の検討
- 264. 微生物の茶葉ポリフェノール酸化酵素に関する研究 : (第1報)ポリフェノールオキシダーゼの生産菌について
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第7報) グルコースからの生合成機構
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第6報)工業化について
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第5報) 薬剤の影響について
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第4報)連続培養による麹酸の生産
- 206. 麹酸醗酵に関する研究 : (第7報) 麹酸生産菌のグルコース代謝について
- 306. 麹酸醗酵に関する研究 : (第5報) 連続培養の基礎的研究
- Pseudomonas aerusinosaの生産する1-Hydroxyphenazineの分離
- Micrococcus flavusの生成するホルムアルデヒド酸化酵素 : 微生物によるホルムアルデヒドの分解.(第2報)
- ホルムアルデヒド酸化菌の検索と同定 : 微生物によるホルムアルデヒドの分解(第1報)
- 423 ホルムアルデハイド分解菌について : 酵素の精製とその性質
- 液内培養による Rhizopus 属の糖化型アミラーゼ生産 : (第4報) Rhizopus javanicus sp. 3-46 菌糖化型アミラーゼの精製と性質
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (VI) Purification and General Properties of Less Acid-stable Saccharogenic Amylase
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (V) The Action of Acid-stable Saccharogenic Amylase on Starch and Glucosyl Substrates
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (III) On the Presence of Two Types of Saccharogenic Amylase
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産 : (第3報)紫外線照射によるRhizopus javanicus sp.3菌の改良
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産 : 第2報 高濃度でん粉の糖化
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産 : 第1報 菌株の選択および糖化型アミラーゼの性質
- 409 炭化水素並びにその関連物質の醗酵に関する研究 (第3報) : 土壌中より分離した低級アルコール資化性細菌によるプロテアーゼ生産
- 糸状菌による糖化アミラーゼ生産過程の動力学的研究
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第3報) 麹酸醗酵の動力学
- 117. 麹酸醗酵に関する研究 : (第4報) 麹酸醗酵の動力学的研究 (I)
- 237. 麹酸醗酵に関する研究 : (第3報) 薬剤および金属イオンの影響
- 309. 醗酸醗酵に関する研究 : (第1報) 麹酸生産条件の検討
- 308. メラノイジン系物質ならびにカラメル系物質の微生物代謝生産物におよぼす影響について
- アルコール醗酵における酵母の増殖について
- KCPを原料とする香味液の連続醗酵