Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (VI) Purification and General Properties of Less Acid-stable Saccharogenic Amylase
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Purification of less acid-stable saccharogenic amylase produced by a submerged culture of Aspergillus awamori var. fumeus-1-B42 was carried out. A highyly purified less acid-stable saccharogenic amylase preparation, which was proved to be highly homogeneous by ultracentrifugation and electrophoresis in Tiselius apparatus, was obtained by means of treatment with acid clay, precipitations with acetone, with ammonium sulfate and with rivanol, acid treatment, cellulose acetate column zone electrophoresis nad DEAE-cellulose chromatography.General properties of the purified amylase were as follows. The stable pH range was within 3.9 to 8.2. The optimum pH value on soluble starch was about 4.8. The stable temperature was below 40℃ and completely inactivated at 60℃.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1966-07-25
著者
-
富金 原孝
理化学研究所
-
渡部 一穂
理化学研究所醗酵工学研究室
-
渡部 一穂
The Institute of Physical and Chemical Research
-
富金原 孝
The Institute of Physical and Chemical Research
関連論文
- メラノイジン系物質の微生物の代謝生産物におよぼす影響について
- 微生物のポリフェノールオキシダーゼに関する研究 : (第1報) 茶葉カテキン酸化酵素生産菌の分離と性質
- 微生物のポリフェノールオキシダーゼに関する研究 : (第2報)酵素生産の培養条件
- 低級アルコール資化性細菌の同定
- 気体巻込み方式の搭型醗酵装置によるプロパン資化菌の培養
- 209 エタノール資化性酵母の流加培養について
- 気体巻込み方式塔型醗酵槽による揮発性基質の醗酵について
- 217 気体巻込み方式による塔型醗酵装置 : (第8報) プロパン醗酵
- 気体巻込方式による塔型醗酵槽 : (V)酸素移動特性
- 気体巻込み方式による塔形醗酵槽 : (IV)空気巻込み量の測定および液粘度の影響
- 気体巻込み方式による塔形醗酵槽 : (第3報)液の管軸方向混合拡散係数の決定
- 気体巻込み方式による塔形醗酵槽 : (第2報)気体巻込みに関する理論的解析
- 334 気体巻込方式による醗酵装置 : (第6報)酸素移動特性(その2)
- 401. 炭化水素醗酵に関する研究 : (第2報) 低級アルコール資化性細菌の同定
- 329. 炭化水素醗酵に関する研究 : 低級アルコール資化性菌について
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第2報)醗酵液からの麹酸の回収について
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (VIII) Inhibition of Acid-stable and Less Acid-stable Saccharogenic Amylase
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (IV) Purification and General Properties of Acid-stable Saccharogenic Amylase
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (IX) On β, β-Trehalose Hydrolyzing Activity in Purified Two Saccharogenic Amylase Preparations
- Arthrobacter rufescensのIsopropyl Alcoholに特異性をもつAlcohol Dehydrogenaseについて : 石油化学製品の醗酵に関する研究 (第5報)
- 石油化学製品の醗酵に関する研究 : (第1報)Isopropyl alcohol資化性細菌の同定について
- 402. 炭化水素醗酵に関する研究 : Isopropyl alcohol資化性細菌について
- 223. 夏みかんより分離した酵母の2, 3の性質について
- Sec-Butyl Alcohol資化性酵母の培養上の諸性質について : 石油化学製品の醗酵に関する研究 (第7報)
- Sec-Butyl Alcohol資化性Trichosporon属酵母 : 石油化学製品の醗酵に関する研究 (第6報)
- 7. 酵素(国内における醗酵工業関連分野の研究・開発の動向 (昭和48年度))
- 203 sec-Butyl Alcohol資化性酵母について(*)
- 酢酸メチル資化性細菌について : 石油化学製品の醗酵に関する研究(第4報)
- 石油化学製品の醗酵に関する研究 : (第3報)土壌中より分離したPseudomonas属細菌によるプロテアーゼの生産について
- 415 石油化学製品の醗醗に関する研究(第5報) : Arthrobacter rufescensのイソプロピルアルコールデヒドロゲナーゼについて
- 石油化学製品の醗酵に関する研究 : (第2報)Isopropyl alcohol資化性細菌の培養上の諸性質について
- 221 石油化学製品の醗酵に関する研究(第4報) : 酢酸メチル資化性細菌について
- 味淋の研究 (第1報) : 味淋の糖組成について
- β-1,3-グルカナ-ゼ生産性放線菌の選択と分類上の性質
- 436 放射菌によるN-フォルミル-L-チロシンのN-フォルミル-L-ドパへの変換
- Gibberella fujikuroiのβ-1,6-グルカン 6-グルカノヒドロラーゼ : β-1,3-およびβ-1,6-結合を待つグルカンの酵素による分解(第2報)
- β-1,3-およびβ-1,6-結合を持つグルカンの酵素による分解 : (I)カビのβ-1,6-グルカン-ヒドロラーゼ
- 202. 微生物の茶葉ポリフェノール酸化酵素に関する研究 : (第2報) 酵素生産条件の検討
- 264. 微生物の茶葉ポリフェノール酸化酵素に関する研究 : (第1報)ポリフェノールオキシダーゼの生産菌について
- Micrococcus flavusの生成するホルムアルデヒド酸化酵素 : 微生物によるホルムアルデヒドの分解.(第2報)
- ホルムアルデヒド酸化菌の検索と同定 : 微生物によるホルムアルデヒドの分解(第1報)
- 423 ホルムアルデハイド分解菌について : 酵素の精製とその性質
- 液内培養による Rhizopus 属の糖化型アミラーゼ生産 : (第4報) Rhizopus javanicus sp. 3-46 菌糖化型アミラーゼの精製と性質
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (VI) Purification and General Properties of Less Acid-stable Saccharogenic Amylase
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (V) The Action of Acid-stable Saccharogenic Amylase on Starch and Glucosyl Substrates
- Studies on Saccharogenic Amylase Produced by Aspergillus awamori : (III) On the Presence of Two Types of Saccharogenic Amylase
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産 : (第3報)紫外線照射によるRhizopus javanicus sp.3菌の改良
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産 : 第2報 高濃度でん粉の糖化
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産 : 第1報 菌株の選択および糖化型アミラーゼの性質
- 409 炭化水素並びにその関連物質の醗酵に関する研究 (第3報) : 土壌中より分離した低級アルコール資化性細菌によるプロテアーゼ生産
- 糸状菌による糖化アミラーゼ生産過程の動力学的研究
- 麹酸醗酵に関する研究 : (第3報) 麹酸醗酵の動力学
- Studies on saccharogenic amylose produced by Aspergillus awamori-7-The action of less acid-stable saccharogenic amylose on starch and glucosyl substrates
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産-1・2-
- 液内培養によるRhizopus属の糖化型アミラーゼ生産-1・2-
- 117. 麹酸醗酵に関する研究 : (第4報) 麹酸醗酵の動力学的研究 (I)
- 237. 麹酸醗酵に関する研究 : (第3報) 薬剤および金属イオンの影響
- 309. 醗酸醗酵に関する研究 : (第1報) 麹酸生産条件の検討
- 308. メラノイジン系物質ならびにカラメル系物質の微生物代謝生産物におよぼす影響について