五味 勝也 | 東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
五味 勝也
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
五味 勝也
東北大学大学院農学研究科生物産業創成科学専攻
-
五味 勝也
醸造研究所
-
阿部 敬悦
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
五味 勝也
東北大院・農
-
五味 勝也
東北大学大学院農学研究科
-
前田 浩
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
山形 洋平
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
長谷川 史彦
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
町田 雅之
産総研・セルエンジニア
-
町田 雅之
産総研:沖縄先端ゲノム
-
町田 雅之
産業技術総合研
-
高橋 徹
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
秋田 修
酒総研
-
峰時 俊貴
大関
-
峰時 俊貴
大関株式会社
-
山形 洋平
東北大院・農・応生科
-
小林 哲夫
名大・農学部
-
柏木 豊
食総研
-
竹内 道雄
農工大・農学部
-
堀内 裕之
東大・農学部
-
高橋 康次郎
東農大・応生科・醸造
-
熊谷 知栄子
醸試
-
飯村 穣
醸造研究所
-
高橋 康次郎
醸研
-
柏木 豊
東農大・応生料・醸造
-
秦 洋二
月桂冠・総研
-
前田 浩
東北大院・農・応生科
-
長谷川 史彦
東北大・未来研
-
阿部 敬悦
東北大院・農・応生科
-
五味 勝也
東北大・農学部
-
小山 泰二
キッコーマン
-
山口 庄太郎
天野エンザム
-
秦 洋二
月桂冠(株)総合研究所
-
阿部 敬悦
東北大学大学院農学研究科
-
柏木 豊
農水省 食総研
-
柏木 豊
農林水産省食品総合研究所
-
中島 佑
東北大学大学院農学研究科
-
小山 泰二
野田産研
-
小笠原 博信
秋田県総食研・応用発酵
-
上原 健二
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
大滝 真作
東北大学未来科学技術共同研究センター 微生物ゲノム
-
五味 勝也
東北大・未来研
-
阿部 敬悦
東北大・未来研
-
小笠原 博信
秋田県農技セ・総食研
-
高橋 徹
東北大院・農
-
松浦 知巳
東北大院・農・生物産業創成
-
阿部 敬悦
東北大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
北本 勝ひこ
東大・農学部
-
五味 勝也
東北大院農・応生科
-
山口 庄太郎
天野製薬・筑波研
-
新谷 尚弘
東北大院・農・生物産業創成
-
田村 學造
醸造資源研
-
町田 雅之
産総研
-
阿部 敬悦
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
高橋 砂織
秋田県総合食品研究所
-
佐野 元昭
産総研・セルエンジニア
-
北本 勝ひこ
東大院・農生科・応生工
-
上原 健二
東北大・未来研
-
高橋 徹
東北大・未来研
-
小畑 浩
月桂冠・総研
-
田中 崇裕
東北大院・農・応生科
-
浅井 潔
産総研・生命情報
-
田中 敏広
製評機構
-
阿部 敬悦
東北大・農学部
-
小森 隆
インテックW&G
-
田中 昭光
ヒゲタ醤油
-
高橋 徹
東北大院農・応生科
-
米田 幸世
東北大院農・応生科
-
山形 洋平
東北大院農・応生科
-
阿部 敬悦
東北大院農・応生科
-
長谷川 史彦
NICHe
-
中島 佑
東北大院農・応生科
-
中島 佑
東北大院・農
-
小林 哲夫
名古屋大学
-
家藤 治幸
広島大学大学院生物圏科学研究科
-
五味 勝也
醸試
-
北本 勝ひこ
醸試
-
熊谷 知栄子
大関総研
-
高橋 康次郎
醸試
-
徳岡 昌文
(財)野田産業科学研究所
-
峰時 俊貴
大関総研
-
高橋 砂織
秋田県農林水産技術センター・総合食品研究所
-
城 大介
東北大院・農・生物産業創成
-
家藤 治宰
酒総研
-
萩原 央子
産総研・セルエンジニアリング
-
加藤 祐樹
菊正宗酒造・総研
-
家藤 治幸
独立行政法人酒類総合研究所
-
Masaki Kazuo
National Research Institute of Brewing
-
小林 健
酒総研
-
小笠原 直毅
奈良先端大
-
久原 哲
九大・農学部
-
石田 博樹
月桂冠・総研
-
川戸 章嗣
月桂冠・総研
-
正木 和夫
酒総研
-
藤井 力
酒総研
-
北本 勝ひこ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
家藤 治幸
酒総研
-
川戸 章嗣
月桂冠総研
-
堀内 裕之
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
五味 勝也
国税庁醸造研究所
-
佐藤 勉
(株)秋田今野商店
-
今野 宏
(株)秋田今野商店
-
高橋 砂織
秋田県農技セ・総食研
-
大滝 真作
東北大院・農
-
工藤 洋平
東北大院・農・生物産業創成
-
水谷 治
東北大院・農・生物産業創成
-
井上 弘一
埼玉大理
-
高橋 砂織
秋田県総食研・生物機能
-
竹内 俊輔
東北大院・農・応生科
-
前田 浩
千葉県産支技研
-
長谷川 史彦
東北大・NICHe
-
前田 浩
千葉県産業支援技術研究所 食品化学部 バイオ応用室
-
山形 洋平
東北大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
町田 雅之
産総研・生物機能
-
佐野 元昭
産総研・生物機能
-
寺林 靖宜
産総研・生物機能
-
熊谷 俊高
産総研・生命情報
-
寺井 悟朗
産総研・生命情報
-
金 大真
産総研・生命情報
-
有田 正規
産総研・生命情報
-
菊池 久
製評機構
-
穴澤 秀治
協和醗酵
-
小出 芳直
天野エンザイム
-
前田 浩
東北大院農・応生科
-
大滝 真作
東北大院農・応生科
-
前田 浩
東北テクノアーチ
-
田中 崇裕
東北大院農・応生科
-
町田 雅之
独立行政法人 産業技術総合研究所
-
田中 敏広
製品評価技術基盤機構
-
秋田 修
酒類総研
-
前田 浩
東北大・未来科学技術共同研究セ
-
米田 幸世
東北大院・農
-
長谷川 史彦
東北大未来科学技術共同研究セ
-
巣山 治彦
東北大院農
-
滝沢 真宏
東北大院農
-
赤尾 健
酒総研
-
町田 雅之
産業技術総合研究所
-
萩原 央子
産業技術総合研究所
-
佐野 元昭
産業技術総合研究所
-
JonW.Pak Jon
産業技術総合研究所
-
秋田 修
酒類総合研究所
-
柏木 豊
食品総合研究所
-
竹内 道雄
東京農工大学
-
北本 則行
愛知食品工業技術センター
-
家藤 治幸
国税庁醸造研
-
飯島 信司
名古屋大学工学部
-
阿部 敬悦
キッコーマン株式会社研究本部
-
堀内 裕之
東大院・農生科・応生工
-
佐藤 勉
真菌類機能開発研究所
-
横田 淳一
東北大院・農・生物産業創成
-
大山 晃弘
アロカ(株)東京
-
石田 博樹
月桂冠(株)総合研究所
-
大山 晃弘
アロカ(株)研究所
-
北本 則行
愛知産技研・食品工技
-
加藤 雅志
名大院・生命農
-
藤井 力
広島大学大学院生物圏科学研究科
-
藤井 力
独立行政法人酒類総合研究所
-
藤井 力
(独)酒類総合研究所 醸造技術応用研究部門
-
原 昌道
醸試
-
赤尾 健
酒類総研
-
福田 央
独立行政法人 酒類総合研究所
-
穴澤 秀治
協和発酵・科学技術戦略室
-
正木 和夫
独立行政法人酒類総合研究所
-
坂本 和俊
(独)酒類総合研究所(nrib)微生物研究室
-
正木 和夫
北大・理・生物科学
-
正木 和夫
(独)酒類総合研究所醸造技術応用研究部門
-
正木 和夫
醸造技術応用研究部門
-
北本 勝ひこ
(株)豊田中央研究所材料分野バイオ研究室
-
飯島 信司
名古屋大学
-
佐藤 勉
株式会社秋田今野商店
-
峰時 俊貴
大関総合研究所
-
熊谷 知栄子
大関総合研究所
-
田中 瑞己
東北大学大学院農学研究科生物産業創成科学専攻
-
塚越 規弘
名大院・生命農
-
塚越 規弘
名古屋大学生命農学研究科
-
塚越 規弘
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
塚越 規弘
名古屋大学 農
-
加藤 雅士
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
北本 勝ひこ
東大院・応用生命工学
-
古川 恵司
菊正宗酒造・総研
-
原 昌道
菊正宗酒造・総研
-
多田羅 洋太
創価大院・工
-
西堀 奈穂子
酒総研
-
久田 博元
月桂冠・総研
-
五味 勝也
醸造試験所
-
北本 勝ひこ
醸造試験所
-
浅井 潔
産総研 生命情報科学研究センター
-
小野崎 保道
東北大院・農・生物産業創成
-
一島 英治
創価大院・工
-
徳岡 昌文
東北大院・農・生物産業創成
-
原 昌道
菊正宗酒造
-
柿薗 ダララット
酒総研
-
尾崎 則篤
広島大院・工
-
水谷 治
酒総研
-
福田 央
酒総研
-
柏木 豊
食品総合研
-
山形 洋平
東北大学大学院農学研究科分子酵素学分野
-
萩原 大祐
東北大学未来科学技術共同研究センター
-
山田 修
国税庁醸造研究所
著作論文
- 組換えタンパク質生産テクノロジーのフロントライン(第60回大会シンポジウム報告)
- 2Bp01 麹菌(Aspergillus oryzae) DNAトランスポゾンCrawlerの転移活性を利用した新規育種法の検討(遺伝子工学,一般講演)
- 麹菌固体発酵システムによる新規バイオプロセスへの挑戦 : 生分解性プラスチックのバイオケミカルリサイクル
- 2Ap06 Aspergillus oryzae hydrophobin Ro1Aがcutinase CutL1と相互作用する際のHis32の役割(生物化学工学,一般講演)
- 2E11-5 ストレス処理による麹菌(Aspergillus oryzae)トランスポゾンCrawlerの転移促進とmRNA分子種の変動(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 2B16-4 麹菌の産生する生分解性プラスチック分解促進界面活性蛋白質RolAの疎水面への吸着部位の特定(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2B16-5 麹菌セラミダーゼによるウレタン結合を含む生分解性プラスチックの分解(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1H11-1 麹菌(Aspergillus oryzae)のligD遺伝子破壊による高頻度相同組換え宿主の造成(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 2A13-5 麹菌(Aspergillus oryzae)のimpala様DNAトランスポゾンAoimp1の転移活性(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 3D11-5 麹菌Aspergillus oryzaeの生産する生分解性プラスチック(ポリブチレンサクシネート)分解酵素の諸性質と分解機構の解析(環境工学,一般講演)
- 麹菌による生分解性プラスチックのリサイクル技術開発
- 2C12-1 麹菌Aspergillus oryzaeのゲノムとその特徴の解析(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- リサイクルテクノロジーの進展 麹菌を利用した生分解性プラスチックのモノマーリサイクル
- 3A11-4 麹菌の生産するバイオサーファクタントのタンパク質工学的解析
- 3A11-3 麹菌の産生する生分解性プラスチック分解酵素の基質特異性
- 糸状菌のゲノム研究のフロントライン : 麹菌のゲノム研究を中心に
- S132 麹菌ゲノム科学と産業利用(ポストゲノム時代における新しい生物工学を目指して,80周年記念シンポジウム)
- 655 麹菌の産生する生分解性プラスチック分解酵素の精製と性質(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 911 麹菌Aspergillus oryzaeの生分解性プラスチック分解に関わる遺伝子群の探索(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 513 麹菌(Aspergillus oryzae)のマルトース資化に関わる転写因子遺伝子(malR)のニングクロー
- 3S17 麹菌(A. oryzae)のゲノム科学とその利用
- 麹菌のゲノム解析を振り返って
- 醸造微生物の機能活用の新展開(第60回大会シンポジウム報告)
- 麹菌における異種遺伝子ORF内への異常 poly(A) 付加による nonstop mRNA 生成
- 2Da05 麹菌の転写因子PrtRのプロテアーゼ及び異種タンパク質生産への関与(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 1H12-2 異常分泌タンパク質発現に対する麹菌(Aspergillus oryzae)の細胞応答(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 1H14-1 麹菌のプロテアーゼ活性の低減化による異種タンパク質生産性の向上(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 3P-2003 麹菌によるラッカーゼの生産と多環芳香族炭化水素(PAHs)の分解(5a 環境浄化,修復,保全技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 電子化時代のB&I誌の行く末は?
- 種もやしから広がる糸状菌分生子のストレス耐性機構
- 576 麹菌A.oryzaeにおけるGlucoamylase-GFP融合蛋白質の細胞内外の局在
- 1S54 麹菌Aspergillus oryzaeのEST解析
- 麹菌ゲノムサイエンス : 麹菌EST解析プロジェクトを中心に
- S76 糸状菌ゲノムプロジェクトの現状 : 麹菌を中心として
- 高発現型agdAプロモーターによる麹菌 (A. oryzae) のα-グルコシダーゼ (AGL) の高生産及びその解析 : 微生物
- 麹菌(A. oryzae)α-グルコシダーゼ遺伝子プロモーター(P-agdA)の高発現型への改良 : 微生物
- 麹菌(Aspergillus oryzae)β-galactosidase遺伝子のクローニングと構造解析 : 微生物
- 麹菌Aspergillus oryzaeにおけるグルコアミラーゼーGreen fluorescent plotein (GFP)融合タンパク質の発現 : 微生物
- カビの有用酵素生産に関与する転写因子
- 1S55 麹菌EST配列情報の解析ツールの開発
- 麹菌Aspergillus oryzaeアミラーゼ遺伝子の高発現に必要な保存配列region 3の多コピー化によるプロモーター活性の改善
- 麹菌Aspergillus oryzaeのα-グルコシダ-ゼをコ-ドするagdA遺伝子のプロモ-タ-・エレメントの欠失による解析
- α-グルコシダ-ゼ遺伝子(agdA)を多コピ-導入したAspergillus oryzaeの形質転換体における3種類のアミラ-ゼ遺伝子の特徴的な発現
- Aspergillus oryzaeのα-グルコシダ-ゼ遺伝子(agdA)のシ-クエンスと発現
- 114 β-ガラクトシダーゼ高生産性麹菌変異株の高生産性要因の検討
- Aspergillus oryzae briA遺伝子のクローニングと構造解析 : 微生物
- 麹菌protein disulfide isomerase遺伝子(pdiA)のcloningと構造解析 : 微生物
- 二重変異(niaD^-、sC^-)をもつ新たな麹菌(A.oryzae)宿主株の造成 : 微生物
- 清酒麹中のα-グルコシダーゼ活性と清酒釀造における働き
- Aspergillus oryzaeのカルモジュリン遺伝子(cmdA)のクロ-ニングと塩基配列の決定
- 麺菌,Aspergillus oryzaeの染色体分離と核型解析
- 国際シンポジウム「麹菌の分子生物学」
- Aspergillus nidulansのamdS遺伝子プロモーターへの挿入によるAspergillus oryzaeタカアミラーゼA(amyB)のプロモーターの機能領域の解析
- 糸状菌における効率的多重遺伝子導入系の開発(大規模ゲノム改変技術と微生物育種工学-バイオモノづくり技術と合成生物学の発想-,バイオ技術10年の軌跡,創立90周年記念特別企画)