井上 豊志郎 | 東京大学気候システム研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井上 豊志郎
東京大学気候システム研究センター
-
井上 豊志郎
気象研
-
井上 豊志郎
東京大学大気海洋研究所
-
井上 豊志郎
気象研究所
-
井上 豊志郎
Ccsr
-
可知 美佐子
JAXA
-
可知 美佐子
宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
青梨 和正
気象研究所
-
可知 美佐子
宇宙航空研究開発機構・地球観測研究センター
-
佐藤 正樹
海洋研究開発機構・地球環境変動領域:東京大学気候システム研究センター
-
岡本 謙一
大阪府立大学 工学研究科 航空宇宙工学分野
-
三浦 裕亮
東大気候システム研究センター
-
岡本 謙一
大阪府立大学
-
Kazumasa Aonashi
Meteorological Research Institute
-
中島 映至
東京大学気候システム研究センター
-
及川 栄治
東大CCSR
-
森本 健志
大阪大学大学院
-
高橋 暢宏
情報通信研究機構
-
重 尚一
大阪府立大学大学院工学研究科
-
牛尾 知雄
大阪府立大学 工学研究科 航空宇宙工学分野
-
可知 美佐子
宇宙開発事業団地球観測データ解析研究センター
-
青梨 和正
気象研
-
飯田 泰久
Jaxa Eorc
-
笹重 和史
大阪大学大学院工学研究科
-
久保田 拓志
宇宙航空研究開発機構
-
飯田 泰久
大阪府立大学大学院工学研究科
-
磯田 総子
科学技術振興機構
-
岡本 謙一
鳥取環境大学
-
重 尚一
大阪府立大
-
可知 美佐子
宇宙開発事業団eorc
-
笹重 和史
大阪大学
-
井上 豊志郎
東大気候システム
-
河崎 善一郎
大阪大学
-
高村 民雄
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
牛尾 知雄
大阪大学
-
中島 映至
東大CCSR
-
岩崎 俊樹
東北大学大学院理学研究科
-
片上 大輔
大阪府立大学大学院工学研究科
-
對馬 洋子
地球フロンティア
-
小池 俊雄
東京大学大学院工学系研究科
-
高村 民雄
千葉大CEReS
-
佐藤 晋介
NASDA
-
重 尚一
NASDA
-
可知 美佐子
NASDA
-
鶴田 治雄
東大気候システム研究センター
-
高村 民雄
千葉大環境リモートセンシング研究センター
-
牛尾 知雄
阪大工
-
沖 理子
JAXA, EORC
-
Thana Boossarasiri
Chulalornkorn U
-
川村 宏
東北大学大学院理学研究科
-
鶴田 治雄
東大CCSR
-
Chotpitayasunon Jinchula
Chulalongkom Univ.
-
Khatri Pradeep
千葉大CEReS
-
早坂 忠裕
東北大CAOS
-
井上 豊志郎
東大CCSR
-
那須野 智江
JAMSTEC
-
沖 理子
宇宙航空研究開発機構・地球観測利用推進センター
-
小池 俊雄
東京大学工学系
-
高橋 暢宏
情報通信研究機構電磁波計測研究センター
-
岩崎 俊樹
東北大院・地球物理
-
佐藤 正樹
東京大学大気海洋研究所
-
及川 栄治
東京大学気候システム研究センター
-
沖 理子
宇宙航空研究開発機構
-
富田 浩文
海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
佐藤 正樹
海洋研究開発機構地球環境フロンティア研究センター:東京大学気候システム研究センター
-
鶴田 治雄
東京大学気候システム研究センター
-
那須野 智江
海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
久保田 拓志
科学技術振興機構(JST)
-
野田 暁
JAMSTEC
-
早坂 忠裕
東北大 大学院
-
対馬 洋子
海洋研究開発機構地球環境フロンティア研究センター
-
沖 理子
JAXA EORC
-
三浦 裕亮
東京大学大気海洋研究所
-
江口 菜穂
国立環境研究所
-
楠 昌司
気象研究所
-
別所 康太郎
気象研究所
-
江口 菜穂
環境研
-
足立 アホロ
気象研究所
-
中村 健治
名古屋大学大気水圏研究所
-
広瀬 正史
名古屋大学大気水圏研究所
-
河崎 善一郎
大阪大学大学院
-
円山 憲一
地球フロンティア研究システム地球変動研究所
-
杉本 伸夫
環境研
-
沖 大幹
東京大学生産技術研究所
-
平沢 尚彦
国立極地研究所
-
中田 隆
東京大学海洋研究所
-
江守 正多
国立環境研究所
-
小熊 宏之
国立環境研究所
-
杉本 伸夫
国環研
-
竹見 哲也
京都大学防災研究所
-
尾瀬 智昭
気象研究所
-
那須野 智江
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
佐藤 正樹
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
野田 暁
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
大内 和良
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
濱田 篤
総合地球環境学研究所
-
日暮 明子
総合地球環境学研究所
-
増永 浩彦
名古屋大学地球水循環研究センター
-
富田 浩文
海洋研究開発機構地球フロンティア研究センター
-
中澤 哲夫
気象研究所
-
竹村 俊彦
九州大学応用力学研究所
-
瀬戸 心太
東大生研
-
瀬戸 心太
東京大学大悪院工学系研究科・博士課程
-
高薮 縁
東大気候システム研究センター
-
清水 収司
JAXA EORC
-
榎本 剛
東京大学大学院理学系研究科地球惑星物理学専攻
-
大野 裕一
情報通信開発機構(nict)
-
佐藤 正樹
東京大学気候システム研究センター
-
藤吉 康志
Frcgc Jamstec:北大低温研
-
児玉 安正
弘前大学理工学部
-
見延 庄士郎
北海道大学大学院理学研究科
-
谷本 陽一
地球フロンティア研究システム
-
久保田 雅久
東海大学海洋学部
-
渡部 雅浩
東京大学気候システム研究センター
-
谷貝 勇
防災科学技術研究所
-
中川 勝広
情報通信研究機構
-
大内 和良
海洋研究開発機構地球フロンティア研究センター
-
伊賀 晋一
海洋研究開発機構地球環境フロンティア研究センター
-
三浦 裕亮
米国コロラド州立大学
-
對馬 洋子
海洋研究開発機構地球環境フロンティア研究センター
-
広瀬 正史
名古屋大学
-
岩波 越
防災科研・長岡
-
日暮 明子
国立環境研究所
-
萩原 雄一朗
東北大学大学院理学研究科
-
大野 裕一
通信総合研究所
-
沖 理子
EORC
-
増永 浩彦
米国・コロラド州立大学
-
高藪 縁
東京大学CCSR
-
謝 尚平
ハワイ大学・IPRC
-
牛尾 知雄
大阪府大
-
井口 俊夫
情報通信研究機構
-
牛尾 知雄
大阪府立大学大学院工学研究科航空宇宙工学分野岡本研究室
-
野田 暁
東北大学大学院理学研究科
-
花土 弘
情報通信研究機構
-
阿波 加純
北海道東海大
-
高藪 縁
東大気候システム研究センター
-
藤田 正晴
都立科技大
-
古津 年章
島根大
-
中村 尚
東京大学理学部
-
花土 弘
通総研
-
牛尾 知雄
大阪大学大学院工学研究科
-
別所 康太郎
気象研究所:(現)気象庁観測部
-
下村 卓
大阪府立大学大学院工学研究科
-
沖 理子
NASDA/EORC
-
児玉 安正
弘前大院・理工
-
久芳 奈遠美
地球フロンティア研究システム
-
田中 賢治
名古屋大学地球水循環研究センター
-
谷本 陽一
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
竹村 俊彦
九大応力研
-
竹内 渉
東大生産技研
-
青梨 和正
気象研究所 予報研究部
-
久芳 奈遠美
地球フロンティア研究システム地球変動研究所
-
對馬 洋子
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター
-
江口 菜穂
国立環境研究所:nasa Gest Gmao Umbc
-
佐藤 正樹
東大気候システム研究センター
-
謝 尚平
ハワイ大学iprc
-
野田 俊輔
大阪府立大学大学院工学研究科
-
木田 智史
大阪府立大学大学院工学研究科
-
岡本 謙一
大阪府大院工
-
古津 年章
島根大学
-
古津 年章
通信総合研究所
-
竹見 哲也
大阪大学大学院工学研究科
-
渡部 雅浩
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
中村 健治
名大地球水循環
-
沖 大幹
総合地球環境学研究所研究部
-
北川 裕人
気象庁予報部数値予報課
-
根田 昌典
京都大学理学研究科
-
増永 浩彦
名大・地球水循環研究センター
-
平沢 尚彦
国立極地研
-
児玉 安正
弘前大学地球科学科
-
高薮 縁
東大CCSR
-
吉田 幸生
国立環境研究所
-
濱田 篤
京都大院・理
-
沖 理子
(財)リモート・センシング技術センター
-
阿波加 純
東海大学
-
井口 俊夫
通総研
-
高橋 暢宏
通総研
-
中川 勝広
通総研
-
清水 修司
NASDA
-
瀬戸 心太
通総研
-
磯田 総子
JST
-
佐藤 正樹
CCSR, RCGC
-
三浦 裕亮
CSU FRCGC
-
那須野 智江
Jamstec Frcgc
-
那須野 智江
東京大学大学院理学系研究科
-
三浦 裕亮
海洋機構FRCGC
-
富田 浩文
海洋機構FRCGC
-
那須野 智江
海洋機構FRCGC
-
Mapes Brian
Miami Univ.
-
野田 暁
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター
-
岡田 靖彦
近畿大学大学院総合理工学研究科
-
尾瀬 智昭
気候研究部
-
羽角 博康
東京大学気候システム研究センター
-
渡部 雅浩
東大AORI
-
中島 映至
東京大学大気海洋研究所
-
中村 晃三
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
藤吉 康志
海洋研究開発機構地球環境フロンティア研究センター
-
井上 豊志郎
気象庁気象研究所気象衛星・観測システム研究部
-
佐藤 正樹
東大気候システム:frcgc
-
大野 裕一
通信総合研
著作論文
- A203 全球非静力学モデルNICAMにおける下層雲の振舞い : 2004年6月〜8月のケース(気候システムII)
- 第1回熱帯降雨観測衛星(TRMM)国際科学会議報告
- D308 ピマイ(タイ)の大気エアロゾルの化学組成と光学特性(第3報) : 乾期における化石燃料燃焼、土壌、及びバイオマス燃焼起源による影響(物質循環II,一般口頭発表)
- カルマンフィルタを用いた衛星搭載マイクロ波放射計及び赤外放射計による全球降水マップの作成
- 衛星搭載マイクロ波放射計による全球降水マップの作成と高度化
- P248 CREST「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究(III) : 衛星搭載マイクロ波放射計による全球降水マップの作成,評価,高度化
- C210 ピマイ(タイ)における大気エアロゾルの化学組成と光学特性(第2報)(物質循環・放射)
- D210 CALIPSOデータおよびGCMシミュレーションによる曇天域のエアロゾル直接効果に関する研究(エアロゾルII)
- B160 カルマンフィルタを用いた衛星搭載マイクロ波放射計及び赤外放射計データによる高分解能全球降水マップ(GSMaP_MVK)の作成と評価(衛星による降水観測:TRMM10周年を迎えて,専門分科会)
- A358 静止気象衛星搭載赤外放射計と低軌道衛星搭載マイクロ波放射計データを用いた高分解能全球降水マップの作成(スペシャルセッション「静止衛星観測II:静止衛星リモートセンシング観測の新展開」)
- P307 戦略的創造研究推進事業(CREST)水の循環系モデリングと利用システム : 「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究概要
- A162 全球雲解像モデルと雲・降水衛星観測との連携、赤道周回衛星の提案(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- A355 全球雲解像モデルNICAMと静止気象衛星観測の連携(スペシャルセッション「静止衛星観測II:静止衛星リモートセンシング観測の新展開」)
- P387 CALIPSOデータから求めたバイオマスバーニング領域におけるエアロゾル層と雲層高度の関係
- P373 CALIOPによる卷雲とSplit Window
- 第3回Pan-GCSS (GEWEX Cloud System Study)の報告
- C159 GOSAT TANSO-FTSスペクトルデータを用いた巻雲識別手法の開発(スペシャル・セッション「温室効果ガス観測技術衛星GOSAT「いぶき」の利用研究」,口頭発表)
- 第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告(2)
- P349 雲システム解像モデルと衛星で観測されたアフリカ南部における降水の日変化(半日変化)(ポスター・セッション)
- P344 関東地方における夏季雷雨発生時の水蒸気場の特徴
- P416 ペルー沖の下層雲の季節変動
- 12.JSM41:全球モニタリングへの衛星観測の貢献(第22回国際測地学地球物理学連合総会(IUGG99)報告(2))
- TRMM可視赤外観測装置(VIRS)とその利用
- P388 雲システム解像モデルと衛星で観測されたアフリカ南部における深い対流雲の日変化
- P217 TRMMとGOES-Wを用いた東部熱帯太平洋における深い対流雲とアンビルの特徴
- A302 静止衛星による熱帯での深い対流雲の観測例(スペシャルセッション「静止衛星観測I:気象衛星ひまわりの30年」)
- P134 雲システム解像モデルでシミュレートされたアフリカ南部における降水の半日変化(ポスター・セッション)
- P324 CALIPSO衛星データを用いたエアロゾル直接効果に関する研究(ポスター・セッション)