宮永 憲明 | 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮永 憲明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
宮永 憲明
阪大レーザー研
-
白神 宏之
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
宮永 忠明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
三間 圀興
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
山中 龍彦
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
宮永 憲明
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
中塚 正大
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
高部 英明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 尚徳
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
部谷 学
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
末田 敬一
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
疇地 宏
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
椿本 孝治
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
西村 博明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
乗松 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
西原 功修
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター:(株)浜松ホトニクス:(有)キャトルアイ・サイエンス
-
古賀 麻由子
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤岡 慎介
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
中井 光男
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
山中 龍彦
阪大レーザー研
-
田中 和夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 英次
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
古賀 麻由子
阪大レーザー研
-
藤田 尚徳
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
井澤 靖和
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
中筋 幹夫
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
乗松 孝好
阪大レーザー研、アメリカ海軍研究所
-
Koenig M.
LULI
-
吉田 英次
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
児玉 了祐
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
藤田 雅之
レーザー技術総合研究所
-
北川 米喜
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
加藤 義章
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
重森 啓介
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
長友 英夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
河仲 準二
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
兒玉 了祐
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
砂原 淳
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 雅之
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
中田 芳樹
阪大レーザー研
-
MT GOD
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
西村 博明
阪大レーザー研
-
實野 孝久
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
畦地 宏
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
遠山 祐典
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
河仲 準二
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
實野 孝久
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
金邊 忠
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
山下 広順
名古屋大 理
-
児玉 了祐
大阪大院・工・レーザー研
-
椿本 孝治
阪大レーザー研
-
中井 貞雄
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
泉 信彦
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
田中 秀治
東北大学大学院工学研究科
-
吉田 実
近畿大学
-
山中 千代衛
阪大レーザー研究センター
-
反保 元伸
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
井澤 友策
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
井澤 友策
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
中田 芳樹
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
実野 孝久
阪大レーザー研
-
藤本 靖
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
本田 博史
阪大レーザー研
-
江刺 正喜
東北大学wpi-aimr
-
山中 千代衛
阪大レーザー研
-
甲藤 正人
宮崎大学産学連携センター
-
横谷 篤至
宮崎大学工学部電気電子工学科
-
白神 宏之
阪大レーザー研
-
砂原 淳
レーザー技術総合研究所
-
藤本 靖
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
疇地 宏
阪大レーザー研
-
本越 伸二
レーザー技術総合研究所
-
田村 進一
大阪大学基礎工学部
-
小林 尚志
富士フィルム株式会社
-
澤井 清信
阪大レーザー研
-
藤田 和久
光産業創成大学院大学
-
江刺 正喜
東北大学大学院工学研究科ナノメカニクス専攻
-
中塚 正大
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
川崎 鉄次
原子力機構・関西・光医療セ
-
山浦 道照
レーザー総研
-
亀島 敬
理化学研究所
-
金辺 忠
福井大学大学院工学研究科
-
栗田 隆史
浜松ホトニクス株式会社 開発本部
-
白神 宏之
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
中井 光男
阪大レーザー研
-
藤岡 慎介
阪大レーザー研
-
長友 英夫
阪大レーザー研
-
乗松 孝好
阪大レーザー研
-
三間 圀興
阪大レーザー研
-
村上 匡且
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
川嶋 利幸
浜松ホトニクス株式会社中央研究所
-
古河 裕之
レーザー技術総合研究所
-
玉利 洋平
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
内田 成明
東京工業大学
-
鈴木 健治
阪大レーザー研
-
松本 修
浜松ホトニクス株式会社 開発本部
-
疇地 宏
阪大レーザー研、アメリカ海軍研究所
-
福士 秀幸
東北大学大学院 工学研究科
-
藤田 雅之
レーザー総研
-
鶴見 洋輔
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
菊池 秀幸
東北大学大学院工学研究科
-
藤田 雅之
財団法人レーザー技術総合研究所
-
阪部 周二
阪大レーザー研
-
高木 勝
阪大レーザー研
-
藤岡 加奈
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
橋本 和久
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 雅之
(財)レーザー技術総合研究所
-
島田 義則
レーザー技術総合研究所
-
山浦 道照
レーザー技術総合研究所
-
島田 義則
(財)レーザー技術総合研究所
-
奥野 智晴
阪大レーザー研
-
松井 亮二
阪大レーザー研
-
橋本 和久
近畿大学 理工学部
-
長井 圭治
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
島田 義則
財団法人レーザー技術総合研究所レーザー加工計測研究チーム
-
鳴尾 秀二
阪大レーザー研
-
鈴木 健治
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
宮越 健之
阪大レーザー研
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
武田 和夫
福井大学工学研究科
-
亀山 晃弘
宮崎大学工学部電気電子工学科
-
高野 智也
宮崎大学工学部電気電子工学科
-
植田 憲一
電通大レーザー研
-
重森 啓介
阪大レーザー研
-
武田 和夫
阪大レーザー研
-
坂和 洋一
阪大レーザー研
-
長井 圭治
阪大レーザー研
-
藤田 尚徳
阪大レーザー研
-
猿倉 信彦
阪大レーザー研
-
境家 達弘
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
大谷 一人
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
植田 憲一
電気通信大学レーザー新世代研究センター
-
田中 和夫
阪大院工
-
弘中 陽一郎
阪大レーザー研
-
門野 敏彦
阪大レーザー研
-
砂原 淳
レーザー総研
-
門野 敏彦
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐野 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐野 孝好
阪大レーザー研
-
躊地 宏
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
加藤 義章
原子力機構・関西・光医療セ
-
城崎 知至
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
田沼 肇
首都大理工
-
宅間 宏
電通大レーザー研
-
重森 啓介
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
菅 博文
浜松ホトニクス
-
苫米地 顕
妖精の森ガラス美術館
-
江刺 正喜
東北大学原子分子材料科学高等研究機構
-
小池 文博
北里大医
-
坂上 仁志
核融合研
-
田口 俊弘
摂南大工
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
山下 広順
名大 理
-
坂上 仁志
兵県大院工
-
村上 匡且
阪大工
-
村上 匡且
阪大レーザー研
-
金辺 忠
東工大総理工
-
山田 哲也
千葉大院理
-
山川 考一
日本原子力研究所光量子科学センター
-
永田 豊
理化学研究所
-
田中 秀治
東北大学
-
鶴見 洋輔
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 実
近畿大学 電気電子工学科
-
井澤 友策
阪大レーザー研
-
鶴見 洋輔
阪大レーザー研
-
末田 敬一
阪大レーザー研
-
金井 祐樹
東京工業大学理工学研究科
-
加藤 義明
阪大レーザー研
-
本越 伸二
(財)レーザー技術総合研究所
-
藤岡 加奈
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
苫米地 顕
元電力中央研究所顧問
-
井澤 靖和
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
島田 義則
レーザー総研
-
橋本 和久
レーザー総研
-
内田 成明
レーザー総研
-
内田 成明
レーザー技術総合研究所
-
古河 裕之
(財)レーザー技術総合研究所
-
末田 敬一
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
森尾 登
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
松尾 悟志
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
金辺 忠
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
時田 茂樹
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
仁木 秀明
福井大学大学院工学研究科
-
高部 英明
大阪大学レーザー核融合研究センター 理学研究科物理学
-
宮本 修治
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
Mt GOD
阪大レーザー研
-
村上 匡亘
阪大レーザー研
-
乗松 孝好
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
錦野 将元
原子力機構関西
-
坂和 洋一
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
神前 康次
核融合科学研究所
-
沢井 清信
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
北川 米善
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
T グループ
阪大レーザー研
著作論文
- 21pTJ-15 LFEXレーザーを用いた高速点火レーザー核融合実験の2009年度進捗(21pTJ 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 積層MEMSのためのパルスレーザー支援デブリフリー低ストレスダイシング技術
- 半導体レーザー励起Nd:ガラスCPAレーザーシステムによる非同軸光OPCPA励起光源の開発
- 20pTE-6 高速点火核融合FIREX-1プロジェクトの進展と今後の計画(20pTE 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 積層MEMSのためのパルスレーザー支援デブリフリー低ストレスダイシング技術の開発
- 大口径高エネルギーガラスレーザーの波形整形と波面補正技術
- 10kJ・10PWガラスレーザーのチャープパルス増幅シミュレーション開発に関する研究
- 大出力レーザー技術の進展
- keV領域X線顕微鏡によるレーザープラズマ画像計測システムの開発
- 新しい炉用レーザの開発
- 22pB-11 超高強度レーザーとプラズマ相互作用
- 25aYF-3 超短パルス・超高強度レーザーによる粒子加速
- レーザー生成球対称Snプラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性
- 次世代半導体リソグラフィーに向けた極端紫外光源レーザープラズマの研究
- 積層MEMSのためのパルスレーザー支援デブリフリー低ストレスダイシング技術の開発
- 激光XII号部分コヒーレント光による爆縮実験
- 30p-XH-7 レーザー爆縮コア・プラズマにおけるホット・スパーク構造XII : 爆縮の低次モード非一様性(モード2)とコア性能
- 27a-F-7 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造XI : 初期加熱相から加速相までの爆縮の低次モード非一様性とそのコア性能
- 31p-YR-4 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 X : 爆縮の低次モード非一様性(モード1)とコア性能
- 5p-YM-10 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 IX : 爆縮の低次モード非一様性とコア性能
- 超短パルスレーザー干渉加工を用いた新しい表面ナノ構造形成技術
- 超短パルスレーザーによるナノサイズ金属流体プロセス誘起
- フェムト秒レーザ加工を用いた表面ナノ構造作製の新展開 (特集 最新のレーザ利用研究)
- レーザー駆動パンチアウトターゲットからの極端紫外(EUV)光放射
- レーザー生成スズプラズマからの極端紫外光発生の放射流体シミュレーション
- 高速点火核融合の展開
- 高出力Yb添加固体レーザーの現状と今後の展開
- 大出力レーザー応用の拡がり
- パワーレーザーのイノベーションと光科学へのインパクト
- 大出力パルスLD励起スラブレーザーの繰返し動作特性
- 高出力数サイクルレーザーの開発
- 30p-YG-1 激光XII号部分コヒーレント光による均一照射爆縮コア性能
- 高圧発生・観測装置としての高出力レーザー : テラワットからペタワット, そしてエクサワットへ
- 20aRA-1 レーザー照射ターゲットにおける流体力学的不安定性に関する研究
- 2次元画像サンプリングX線ストリークカメラ法を用いた多重撮像法の開発
- 2次元画像サンプリングX線ストリークカメラ法を用いた多重撮像法の開発
- 2次元画像サンプリングX線ストリークカメラ法を用いた多重撮像法の開発
- 動画的描画手法を用いた超高速二次元X線画像計測技術によるレーザー爆縮コア・プラズマ・ダイナミクスの研究 : CD-ROM特別企画 動画を用いたプラズマダイナミックスの研究
- 4a-F-9 レーザー生成プラズマにおける多重内殻電離によるMX線
- 紫外・真空紫外光源の開発と光プロセスへの応用
- 高輝度真空紫外コヒーレント光源の開発
- 高強度真空紫外アルゴンエキシマレーザーの開発
- 高平均出力コヒーレントEUV光源の開発
- 微小プラズマのX線エミッションCT : "画像変換装置"合同研究会 : 電子装置 : 画像表示
- レーザープラズマ診断用コーデド・アパーチャ・イメージングの開発
- URAカメラを用いたコンピューテド・トモグラフィー
- 多層ウェハレベル接合体の低ストレスダイシング技術
- 30p-R-6 レーザープラズマの流体不安定性 6 : X線プレパルスによるインプリントの緩和
- 光の位相・偏光分布制御の高強度レーザーへの応用
- 位相・偏光分布制御された短パルスレーザーの発生とその応用(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎から応用,その他一般)
- 液晶を用いた軸対称偏光ビームの発生
- 超短パルスラゲール・ガウシアンビームの発生とその応用
- 位相誤差に許容性をもつキノフォルム位相板の開発
- 液晶を用いた位相・偏光制御による任意レーザーパターンの形成
- 液晶を用いた位相・偏光制御による任意レーザーパターンの形成
- 液晶を用いた位相・偏光制御による任意レーザーパターンの形成
- 液晶を用いたレーザーの偏光および位相分布制御
- 液晶を用いたレーザーの偏光および位相分布制御
- 液晶を用いたレーザーの偏光および位相分布制御
- 極端紫外光発生用5kW平均出力固体レーザー装置
- 極端紫外光発生用高平均出力固体レーザー装置の開発
- 高繰り返し、高平均出力LD励起固体レーザーの開発
- keV領域X線顕微鏡によるレーザープラズマ画像計測システムの開発
- PWガラスレーザー用前置増幅器部の開発 : 光パラメトリック過程を用いたチャープパルス増幅システム
- 超高強度レーザーによる新しい慣性核融合研究の進展
- X線プレパルスによるレーザー照射不均一性インプリントの緩和(ハイブリッド方式)
- レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 VII : レーザー照射エネルギーバランス低次モード非一様性
- X線エミッションCTによる爆縮プラズマの3次元温度分布測定 : 情報入力情報ディスプレイ(画像変換装置特集)
- 2a-W-8 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 : II.低次モード不均一構造
- 30aYP-12 超高強度レーザー生成高輝度放射線による核反応に関する研究I
- 22pXF-8 超高強度レーザープラズマ相互作用による高速イオンビーム発生
- レ-ザ-核融合における新計測-1-中性子放射化計測
- キャノンボ-ルタ-ゲット圧縮実験と計測 (「高密度プラズマの物理と計測」研究会報告) -- (高密度プラズマの計測)
- 5p-CP-8 ガラスレーザー激光IV号による核融合の研究III. : X線分光によるPRの計測
- 5p-CP-7 ガラスレーザー激光IV号による核融合の研究II : 中性子収量とエネルギーバランス
- 3p-CB-13 ガラスレーザー激光による核融合の研究 IV : X線分光
- 10p-L-19 ガラスレーザー激光による核融合の研究V : 圧縮率と電子温度
- 5p-YM-13 2次元画像サンプリングを応用したX線ストリークカメラによるレーザープラズマの高時間分解X線画像計測
- 超高速多重スペクトル二次元X線画像計測法の開発
- 超高速多重スペクトル二次元X線画像計測法の開発
- 超高速多重スペクトル二次元X線画像計測法の開発
- 極端紫外光発生用高ピーク・高平均出力ロッド型Nd:YAGレーザー装置の開発
- 2. 高速点火レーザー核融合炉の基本概念と全体設計(高速点火レーザー核融合発電プラント(KOYO-Fast)の概念設計)
- 29p-R-7 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 : IV.超高速マルチチャンネル2次元X線画像計測法:McMIXSの開発
- パルス動作Yb添加大口径ファイバレーザーの高ピーク, 高平均出力化のための主技術と近年の進展
- keV領域X線顕微鏡によるレーザープラズマ画像計測システムの開発
- 10kJペタワットレーザーLFEXの現状とエキサワットへの展望
- 2a-W-7 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造 : I.ホットスパーク加熱
- 超短パルスレーザーによる炭素繊維強化プラスチックの切断加工
- 高エネルギー出力ペタワットレーザーLFEXの開発と今後の展望
- 28pWD-1 レーザー核融合における超高密度圧縮と局所加熱
- Nd/Cr:YAG材料におけるエネルギー移乗過程の解析
- 極端紫外光発生のための高平均出力短パルスレーザーの開発
- kW級Nd:YAGコンポジットセラミクスシンディスクレーザーの開発
- 次世代素材等加工用高平均出力固体レーザー装置の開発
- Yb添加大口径フォトニッククリスタルファイバを用いた高ピーク, 高平均出力MOPAレーザーシステムの開発
- レ-ザ-核融合における新計測-1-中性子放射化計測
- プラズマ診断-4-分光学的手法による不純物計測-6-レ-ザ-プラズマからの放射とその計測
- 7aSS-8 レーザー加速ターゲットにおけるレイリー・テイラー不安定性の安定化に関する実験解析(慣性核融合(超短パルスレーザープラズマ・流体物理・重イオン),領域2)
- 3p-YL-1 部分コヒーレント光による直接照射爆縮 : 爆縮性能の改善(3pYL プラズマ物理・核融合(レーザー(3)),プラズマ物理・核融合)
- 3p-YL-10 レーザー爆縮コアプラズマにおけるホットスパーク構造VI : 3ch-McMIXSの開発(3pYL プラズマ物理・核融合(レーザー(3)),プラズマ物理・核融合)
- 3p-YL-4 部分コヒーレント光による直接照射爆縮 : 3ch-McMIXSによるホットスパーク部の2-D電子温度空間分布とその時間変化(3pYL プラズマ物理・核融合(レーザー(3)),プラズマ物理・核融合)
- 高出力低温冷却Yb:YAGレーザーの開発
- Nd/Cr:YAG材料におけるエネルギー移乗の解析