藤田 尚徳 | 阪大レーザー研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤田 尚徳
阪大レーザー研
-
三間 圀興
阪大レーザー研
-
中井 貞雄
阪大レーザー研
-
北川 米喜
阪大レーザー研究センター
-
山中 千代衛
阪大レーザー研究センター
-
山中 千代衛
阪大レーザー研
-
山中 龍彦
阪大レーザー研
-
西村 博明
阪大レーザー研
-
大道 博行
阪大レーザー研
-
乗松 孝好
阪大レーザー研
-
宮永 憲明
阪大レーザー研
-
児玉 了祐
阪大レーザー研
-
MT GOD
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
遠山 祐典
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
遠山 祐典
阪大レーザー研
-
武田 和夫
福井大学工学研究科
-
砂原 淳
阪大レーザー研
-
乗松 孝好
阪大レーザー研、アメリカ海軍研究所
-
反保 元伸
阪大レーザー研
-
中塚 正大
阪大レーザー研究センター
-
羽原 英明
阪大レーザー研
-
西原 功修
阪大レーザー研
-
兒玉 了祐
阪大レーザー研
-
實野 孝久
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
金辺 忠
阪大レーザー研究センター
-
実野 孝久
阪大レーザー研
-
藤田 尚徳
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
白神 宏之
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
白神 宏之
阪大レーザー研
-
山中 龍彦
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
金辺 忠
阪大レーザー研
-
中井 光男
阪大レーザー研
-
松尾 悟志
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
長友 英夫
阪大レーザー研
-
田中 和夫
阪大レーザー研
-
加藤 義章
阪大レーザー研究センター
-
吉田 英次
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
宮越 健之
阪大レーザー研
-
藤田 尚徳
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
澤井 清信
阪大レーザー研
-
金辺 忠
福井大学大学院工学研究科
-
金邊 忠
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
重森 啓介
阪大レーザー研
-
長井 圭治
阪大レーザー研
-
田中 和夫
阪大院工
-
高部 英明
阪大レーザー研
-
沢井 清信
阪大レーザー研
-
城崎 知至
阪大レーザー研
-
前川 修
阪大レーザー研
-
加藤 義章
原子力機構・関西・光医療セ
-
鈴木 健治
阪大レーザー研
-
GOD OT
阪大レーザー研
-
藤田 雅之
阪大レーザー研
-
沢井 清信
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
正崎 敏哉
阪大レーザー研
-
畦地 宏
阪大レーザー研
-
武田 和夫
阪大レーザー研
-
犬伏 雄一
阪大院工
-
Koenig M.
LULI
-
犬伏 雄一
阪大レーザー研
-
阪部 周二
京大化研
-
疇地 宏
阪大レーザー研
-
井澤 靖和
阪大レーザー研
-
岡田 一範
京大化研
-
藤田 和久
光産業創成大学院大学
-
松井 亮二
阪大レーザー研
-
森尾 登
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 和久
阪大レーザー研
-
中井 貞雄
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
藤岡 慎介
阪大レーザー研
-
落合 正幸
阪大レーザー研
-
羽原 英明
阪大院工
-
古賀 麻由子
阪大レーザー研
-
藤本 靖
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 英次
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
川崎 鉄次
原子力機構・関西・光医療セ
-
古賀 麻由子
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
God Mt.t.
阪大レーザー研
-
T グループ
阪大レーザー研
-
坂和 洋一
阪大レーザー研
-
藤岡 慎介
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
反保 元伸
原子力機構・関西・光医療セ
-
佐伯 拓
レーザー技術総合研究所
-
村上 匡且
阪大レーザー研
-
小林 尚志
富士フィルム株式会社
-
岡部 圭吾
阪大レーザー研
-
高木 勝
阪大レーザー研
-
鈴木 和浩
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
亀島 敬
理化学研究所
-
加藤 正和
阪大レーザー研究センター
-
金辺 忠
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
吉田 国雄
阪大レーザー研
-
大垣 優子
阪大レーザー研究センター
-
椿本 孝治
阪大レーザー研
-
金辺 忠
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
坂和 洋一
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
Zhong Jiayong
阪大レーザー研
-
大谷 一人
阪大レーザー研
-
渡利 威士
阪大レーザー研
-
細田 裕計
阪大レーザー研
-
有川 安信
阪大レーザー研
-
田辺 稔
阪大レーザー研
-
小賀 麻由子
阪大レーザー研
-
磯部 光孝
阪大レーザー研
-
中村 龍史
阪大レーザー研
-
猿倉 信彦
阪大レーザー研
-
砂原 淳
レーザー技術総合研究所
-
三間 国興
阪大レーザー研
-
大谷 一人
京大化研
-
岩本 晃史
核融合研
-
小池 文博
北里大医
-
三戸 利行
核融合科学研究所
-
田辺 稔
阪大院工
-
沖原 伸一朗
光産業創成大学院大学
-
計測 レーザー
阪大レーザー研
-
加藤 義章
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
Mt GOD
阪大レーザー研
-
大東 延久
関大工
-
北川 米善
阪大レーザー研
-
磯部 光孝
核融合研
-
甲藤 正人
宮崎大学産学連携センター
-
持山 智浩
阪大レーザー研
-
岩本 晃史
阪大レーザー研
-
三戸 利行
阪大レーザー研
-
中井 光男
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
白神 宏之
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
長友 英夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
宮永 忠明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
河仲 準二
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 國雄
大阪工業大学工学部
-
玉利 洋平
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
境家 達弘
阪大レーザー研
-
弘中 陽一郎
阪大レーザー研
-
門野 敏彦
阪大レーザー研
-
境家 達弘
阪大工
-
砂原 淳
レーザー総研
-
門野 敏彦
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐野 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐野 孝好
阪大レーザー研
-
兒玉 了祐
阪大工
-
李 明篤
阪大レーザー研
-
齋藤 寛
阪大レーザー研
-
藤岡 慎也
阪大レーザー研
-
三戸 利行
核融合研
-
中村 龍史
原子力機構・関西・光医療セ
-
宮本 修治
兵庫県立大高度研
-
田沼 肇
首都大理工
-
藤岡 加奈
阪大レーザー研
-
重森 啓介
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 國雄
Entropia レーザー Initiative
-
内田 成明
東京工業大学
-
本越 伸二
レーザー技術総合研究所
-
井沢 靖和
阪大レーザー研究センター
-
矢部 孝
阪大レーザー研究センター
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
加藤 隆子
核融合研
-
村上 匡且
阪大工
-
高部 英明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
金辺 忠
東工大総理工
-
児玉 了祐
大阪大院・工・レーザー研
-
山田 哲也
千葉大院理
-
古河 裕之
レーザー総研
-
宮永 憲明
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
末田 敬一
阪大レーザー研
-
中田 芳樹
阪大レーザー研
-
末田 敬一
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
宮永 憲明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
山中 千代衛
レーザー総研
-
阪部 周二
阪大レーザー研
-
遠藤 琢磨
阪大レーザー研
-
河仲 準二
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
藤岡 加奈
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
橋本 和久
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
乗松 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
島田 義則
レーザー総研
-
山浦 道照
レーザー総研
-
橋本 和久
レーザー総研
-
内田 成明
レーザー総研
-
河村 徹
レーザー総研
-
奥野 智晴
阪大レーザー研
-
日比野 隆宏
阪大レーザー研
-
Sohbatzadeh F.L.
阪大レーザー研
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
橋本 和久
近畿大学 理工学部
-
高橋 敏子
阪大レーザー研
-
中村 龍史
阪大
-
Nakamura T
Waseda Univ. Tokyo Jpn
-
吉田 正典
株式会社爆発研究所
-
宮本 修治
阪大レーザ研
-
越智 義浩
阪大レーザー研
-
大東 延久
関西大工
-
今崎 一夫
阪大レーザー研
-
沢野 裕之
関西大工
-
和田 政良
関西大工
-
堂園 康治
関西大工
-
中嶋 博樹
阪大レーザー研
-
村上 匡亘
阪大レーザー研
-
近藤 建一
東工大応セラ
-
GOD グループ
阪大レーザー研
-
越智 義浩
日本原子力研究開発機構光量子科学研究センター
著作論文
- 23pRS-2 高速点火用コーン付きシェルターゲットの爆縮(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 20aQC-5 クライオ重水素高速点火ターゲットの爆縮加熱統合実験(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28p-N-4 CO_2レーザーとREBとの相互作用実験
- 30pZJ-3 超高強度レーザー相対論高密度電子ジェットの固体中での伝播
- 27pYA-2 超高強度レーザー相対論高密度電子ジェットの固体中での伝播
- 20aRA-10 超高強度レーザー相対論高密度電子によるプラズマ加熱
- 31a-XH-12 高速点火に関する超高強度レーザープラズマ相互作用の研究 (7) : Sub psレーザープラズマ相互作用による中性子計測
- 超高強度レーザープラズマと高速点火核融合研究
- カセグレン3パス増幅器システムにおけるASE光の伝搬特性の解析
- ガラスレーザー激光XII号のパワーバランスの計測と制御
- 26p-F-6 高速点火に関連した超高強度レーザー光とプラズマとの相互作用におけるX線計測
- 26p-F-4 高速点火に向けた超高強度レーザープラズマ相互作用
- KDP結晶の高速育成技術の開発
- ガラスレーザー媒質の利得特性の温度依存
- 希土類ドープ石英ガラスの可視光レーザーの可能性
- 22pWE-9 高速点火研究2 : 超高強度レーザー・プラズマ相互作用
- 25aYF-10 超高強度レーザー・プラズマ相互作用における電子密度計測用レーザー干渉計の設計
- 31a-XH-11 高速点火に関する超高強度レーザープラズマ相互作用の研究 VI : 非局所加熱の計測
- 31a-XH-10 高速点火に関する超高強度レーザープラズマ相互作用の研究 V : イメージングプレートを用いた高速電子スペクトル計測
- 31a-XH-9 高速点火に関する超高強度レーザープラズマ相互作用の研究 IV : X線計測
- 31a-XH-7 高速点火に関する超高強度レーザープラズマ相互作用の研究 II : 後方散乱光計測によるレーザー伝播の研究
- 31a-XH-6 高速点火に関する超高強度レーザープラズマ相互作用の研究 I : オーバービュー
- 30p-XH-13 湾曲結晶分光器を用いた高強度レーザー生成プラズマのX線分光
- 28aB02 レーザー生成プラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性(プラズマ基礎・応用III、加熱II)
- 21aYB-11 超短パルスレーザーによるエネルギー輸送に関する X 線分光学的研究
- 29aYJ-2 超強度レーザープラズマ放射 X 線分光観測とその解析
- 30pYP-2 高速点火核融合 : PWレーザー
- 23aWE-9 核融合と基礎科学の新しい道具としてのハイパーレーザー : 建設の目的と到達点
- 3p-CB-8 CC_2レーザーによる核融合の研究 II : 相互作用
- 26p-F-8 レーザー誘起衝撃波による状態方程式研究
- 26aB08 超高強度レーザー生成プラズマのX線分光, 画像法による加熱プロファイル計測(慣性核融合)
- 29aZL-6 PW レーザー照射平板ターゲット中の熱波プロファイル計測
- 19aRA-13 ペタワットレーザーの完成と高速点火研究
- 26pYF-11 高速点火基礎III : 電子スペクトル
- 25aYF-9 高速点火基礎IX : 高速点火研究まとめ
- 30a-YR-1 高速点火における超短パルス高強度レーザープラズマ相互作用
- 31a-YX-9 高精度激光XII号レーザーによる爆縮実験 : ビーム間パワーバランスの改善
- 1a-Q-1 慣性核融合用高効率炭酸ガスレーザー : ドライバーの開発研究I
- 3a-NP-1 核融合研究用炭酸ガスレーザー、烈光VIII号動作特性
- 26pYF-4 HIPER プロジェクトの現状と実験計画
- 25aYF-11 shifted Kα線観測による超高強度レーザー加熱プラズマの温度分布計測
- 31a-XH-13 高速点火に関する超高強度レーザープラズマ相互作用の研究(9) : 短パルスレーザー照射により発生する高速中性子スペクトル計測
- 26p-F-5 高速点火にむけた高強度レーザー相互作用の基礎実験 : 高速中性子スペクトル計測
- 30a-YR-6 高強度レーザーによる高密度領域へのチャンネリング : X線画像計測
- 高圧発生・観測装置としての高出力レーザー : テラワットからペタワット, そしてエクサワットへ
- 30pYP-6 高速点火核融合:日英国際共同実験
- 30pYP-5 高速点火用新型ターゲットによる爆縮コア追加熱実験 : X線画像計測
- 30aYP-9 超高強度レーザー相対論高密度電子ジェットの固体中での伝播
- 3a-NP-2 マルチパス法による炭酸ガスレーザーの高効率エネルギー取り出し
- 30a-U-9 烈光VIII号 : II システムシミュレーション
- 30a-U-8 烈光VIII号 : I システム動作特性
- 1a-T-9 高出力CO_2レーザー烈光II号[I] : システム動作特性
- 31p-YG-2 高速点火へのアプローチ
- カセグレン3パス増幅システムの最適化 蛍光増幅光の伝搬特性の解析
- 3p-CB-7 CC_2レーザーによる核融合の研究 I : レーザーシステム
- 26pYF-8 レーザー噴出加速ターゲットの安定性に関する基礎実験 : overview
- 5p-E-13 CO_2 レーザー烈光II号による核融合の研究 III : 高速粒子,散乱光
- 5p-E-12 CO_2 レーザー烈光II号による核融合の研究 II : X線スペクトラム計測
- 5p-E-11 CO_2 レーザー烈光II号による核融合の研究 -レーザーシステム-
- 3p KF-6 烈光II号による核融合の研究 IV : ペレット圧縮
- 3p KF-3 烈光II号による核融合の研究 I : レーザーシステム
- 26p-Y3-10 Σ計画II-レーザービート波によるREBの加速-
- 26p-Y3-9 Σ計画I-レーザービート波によるREBの加速-
- 激光12号用高調波超高速入射・反射レ-ザ-光モニタ-
- 28aB08P JT-60Uトムソン散乱用位相共役鏡搭載YAGレーザー(計測)
- 3p-CB-9 CC_2レーザーによる核融合の研究 III : ペレット照射実験
- 10p-L-14 CO_2レーザーによる核融合の研究II : エネルギー輸送
- 10p-L-13 CO_2レーザーによる核融合の研究II : レーザープラズマ相互作用
- 10p-L-12 CO_2レーザー烈光による核融合の研究I : レーザーシステム
- 4a-R-4 CO_2レーザによる核融合の研究II : ターゲット照射実験
- 4a-R-3 CO_2レーザーによる核融合の研究I : 烈光2号
- 5a-P-10 核融合用CO_2レーザーシステム(烈光2号)
- 7p-D-7 CQ_2レーザー(烈光1号)による核融合プラズマの研究 II
- 7p-D-6 CO_2レーザー(烈光1号)による核融合プラズマの研究 I
- 5a-S-6 CO_2レーザー(烈光1号)の特性
- 1a GL-6 烈光II号 : V システム動作特性
- 1a GL-3 烈光II号 : II 寄生発振の抑制
- 31pSH-8 超短パルスレーザーとキャピラリーターゲットによる高速電子の加速
- 11a-T-2 大出力CO_2レーザー烈光3号III : システム設計
- 11a-T-1 大出力CO_2レーザー烈光3号I : マルチライン発振と増幅特性
- 30p-XH-12 HIPER プロジェクトそのII レーザー照射一様性
- 1a-Q-2 炭酸ガスレーザーの高効率エネルギー取り出し
- 1a-CF-11 核融合研究用2ビーム CO_2 レーザーシステム (烈光II) -大出力増幅特性-
- 11a-T-2 大出力CO_2レーザー烈光3号II : アイソレーター
- 29p-N-4 炭酸ガスレーザー烈光VIII号による磁気熱絶縁型慣性核融合 IV
- 28a-L-8 炭酸ガスレーザーによる電子加速 : Σ計画
- 30pYP-4 高速点火核融合 : 爆縮コアプラズマへの超高強度レーザーの照射と追加熱
- 11p-M-3 核融合用CO_2レーザーのマルチパス法による高効率エネルギー取り出し
- 28a-G-4 CO_2レーザーの多重パス増幅による高効率エネルギー取り出し
- 3a-W-1 高出力 CO_2 レーザー烈光II号 [I] : レーザーシステム
- 1a GL-4 烈光II号 : III 高効率レーザーガスの開発
- 29a-S-1 高出力CO_2レーザー烈光 II号 (I) -システム動作特性-
- 5p-CP-5 CO_2レーザー烈光II号による核融合の研究 III : 相互作用
- 5p-CP-4 CO_2レーザー烈光II号による核融合の研究 II : ペレット照射実験
- 30p-C-11 レーザー核融合における加速機構I. : Ablative Acceleration
- Ti : サファイヤレーザーとNd : ガラスレーザー増幅器による短パルス高強度レーザーの開発II
- 制御された表面化学反応による光学薄膜形成(II)
- 表面化学反応による光学薄膜形成
- 22pWE-10 高速点火研究3 : High density relatlvistic electron propagation in high density plasma
- 光学素子および非線形光学結晶用Sol-Gel薄膜の防湿特性
- 1p-J-9 炭酸ガスレーザーによる電子加速 III
- 1p-Y-10 アブレーション圧力のレーザー波長依存牲
- 3a-J-8 炭酸ガスレーザー烈光VIII号による磁気熱絶縁型レーザー核融合II
- レーザーアブレーション法によるSi薄膜の形成
- 超短パルス超高強度レーザーの開発と高速点火核融合への応用
- 29p-N-3 炭酸ガスレーザー「烈光VIII号」によるキャノンボールターゲット実験
- 3a-K-8 炭酸ガスレーザー「烈光VIII号」のよる強磁場発生実験
- 3a-K-7 炭酸ガスレーザー「烈光VIII号」のよるキャノンボールターゲット横方向熱輸送
- 2a-NZ-3 Hot Electron Driver Ablation
- 28aA08P 均一爆縮ターゲットのペタワットレーザーによる加熱効果と熱中性子増大(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)