藤田 尚徳 | 大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤田 尚徳
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 尚徳
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 英次
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 英次
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
中塚 正大
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
宮永 憲明
阪大レーザー研
-
中塚 正大
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 尚徳
阪大レーザー研
-
乗松 孝好
阪大レーザー研、アメリカ海軍研究所
-
乗松 孝好
阪大レーザー研
-
宮永 憲明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤本 靖
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
西村 博明
阪大レーザー研
-
椿本 孝治
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
本越 伸二
レーザー技術総合研究所
-
白神 宏之
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
三間 圀興
阪大レーザー研
-
宮永 忠明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐伯 拓
レーザー技術総合研究所
-
井澤 靖和
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
實野 孝久
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
椿本 孝治
阪大レーザー研
-
中井 光男
阪大レーザー研
-
長友 英夫
阪大レーザー研
-
長井 圭治
阪大レーザー研
-
北川 米喜
阪大レーザー研究センター
-
実野 孝久
阪大レーザー研
-
城崎 知至
阪大レーザー研
-
田中 和夫
阪大レーザー研
-
児玉 了祐
大阪大院・工・レーザー研
-
山中 千代衛
(財)レーザー技術総合研究所
-
宮永 憲明
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
松井 亮二
阪大レーザー研
-
武田 和夫
福井大学工学研究科
-
重森 啓介
阪大レーザー研
-
犬伏 雄一
阪大院工
-
犬伏 雄一
阪大レーザー研
-
藤本 靖
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
岡田 大
日本原子力研究開発機構
-
本越 伸二
(財)レーザー技術総合研究所
-
今崎 一夫
(財)レーザー技術総合研究所
-
白神 宏之
阪大レーザー研
-
藤岡 慎介
阪大レーザー研
-
砂原 淳
阪大レーザー研
-
藤岡 慎介
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
落合 正幸
阪大レーザー研
-
井澤 靖和
阪大レーザー研
-
児玉 了祐
阪大レーザー研
-
内田 成明
東京工業大学
-
山中 龍彦
阪大レーザー研
-
GOD OT
阪大レーザー研
-
藤岡 加奈
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐伯 拓
(財)レーザー技術総合研究所
-
藤岡 加奈
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
MT GOD
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
大谷 一人
阪大レーザー研
-
渡利 威士
阪大レーザー研
-
武田 和夫
阪大レーザー研
-
坂和 洋一
阪大レーザー研
-
Koenig M.
LULI
-
河仲 準二
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
古河 裕之
レーザー技術総合研究所
-
兒玉 了祐
阪大レーザー研
-
疇地 宏
阪大レーザー研
-
岡田 一範
京大化研
-
今崎 一夫
レーザー総研
-
吉田 実
近畿大学
-
古賀 麻由子
阪大レーザー研
-
山中 龍彦
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
吉田 実
近畿大学 電気電子工学科
-
河仲 準二
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
橋本 和久
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
橋本 和久
近畿大学 理工学部
-
Zhong Jiayong
阪大レーザー研
-
細田 裕計
阪大レーザー研
-
有川 安信
阪大レーザー研
-
田辺 稔
阪大レーザー研
-
小賀 麻由子
阪大レーザー研
-
磯部 光孝
阪大レーザー研
-
中村 龍史
阪大レーザー研
-
岩本 晃史
阪大レーザー研
-
三戸 利行
阪大レーザー研
-
猿倉 信彦
阪大レーザー研
-
中井 光男
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
砂原 淳
レーザー技術総合研究所
-
鈴木 良和
レーザーフロントテクノロジーズ株式会社技術開発本部
-
土屋 昇
日新電機株式会社
-
吉田 國雄
大阪工業大学工学部
-
西前 順一
三菱電機株式会社先端技術総合研究所
-
植田 憲一
電気通信大学レーザー新世代研究センター
-
阪部 周二
京大化研
-
境家 達弘
阪大レーザー研
-
大谷 一人
京大化研
-
岩本 晃史
核融合研
-
中野 人志
近畿大学
-
吉田 國雄
Entropia レーザー Initiative
-
中塚 正大
阪大レーザー研究センター
-
小池 文博
北里大医
-
遠山 祐典
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
村上 匡且
阪大レーザー研
-
三戸 利行
核融合科学研究所
-
山田 哲也
千葉大院理
-
田辺 稔
阪大院工
-
沖原 伸一朗
光産業創成大学院大学
-
永田 豊
理化学研究所
-
中塚 正大
(財)レーザー技術総合研究所
-
乗松 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
今崎 一夫
レーザー技術総合研究所
-
島田 義則
レーザー総研
-
山浦 道照
レーザー総研
-
橋本 和久
レーザー総研
-
内田 成明
レーザー総研
-
奥野 智晴
阪大レーザー研
-
松尾 悟志
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
金辺 忠
福井大学大学院工学研究科
-
金邊 忠
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
金辺 忠
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
児玉 了祐
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
Mt GOD
阪大レーザー研
-
磯部 光孝
核融合研
-
畦地 宏
阪大レーザー研
-
持山 智浩
阪大レーザー研
-
重森 啓介
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
白神 宏之
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
長友 英夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
川嶋 利幸
浜松ホトニクス株式会社中央研究所
-
久保村 浩之
浜松ホトニクス株式会社中央研究所
-
松岡 伸一
浜松ホトニクス株式会社中央研究所
-
池川 恭史
浜松ホトニクス株式会社開発本部
-
實野 孝久
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
金辺 忠
福井大学工学研究科
-
中野 人志
近畿大学理工学部
-
苫米地 顕
財団法人電力中央研究所
-
反保 元伸
阪大レーザー研
-
田中 和夫
阪大院工
-
玉利 洋平
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
間東 紀充
阪大レーザー研
-
塩田 剛士
阪大レーザー研
-
山田 武史
阪大レーザー研
-
三木 拓也
阪大レーザー研
-
前川 修
阪大レーザー研
-
永田 みず穂
阪大レーザー研
-
西原 功修
阪大レーザー研
-
弘中 陽一郎
阪大レーザー研
-
門野 敏彦
阪大レーザー研
-
境家 達弘
阪大工
-
砂原 淳
レーザー総研
-
門野 敏彦
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐野 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
佐野 孝好
阪大レーザー研
-
李 明篤
阪大レーザー研
-
齋藤 寛
阪大レーザー研
-
藤岡 慎也
阪大レーザー研
-
三戸 利行
核融合研
-
反保 元伸
原子力機構・関西・光医療セ
-
中村 龍史
原子力機構・関西・光医療セ
-
加藤 義章
原子力機構・関西・光医療セ
-
宮本 修治
兵庫県立大高度研
-
田沼 肇
首都大理工
-
宅間 宏
電通大レーザー研
-
重森 啓介
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
苫米地 顕
妖精の森ガラス美術館
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
加藤 隆子
核融合研
-
村上 匡且
阪大工
-
西村 博明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
金辺 忠
東工大総理工
-
澤井 清信
阪大レーザー研
-
鈴木 健治
阪大レーザー研
-
岡部 圭吾
阪大レーザー研
-
西原 功修
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター:(株)浜松ホトニクス:(有)キャトルアイ・サイエンス
-
古河 裕之
レーザー総研
-
藤田 雅之
レーザー技術総合研究所
-
藤田 雅之
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
中田 芳樹
阪大レーザー研
-
加藤 義明
阪大レーザー研
-
阪部 周二
阪大レーザー研
-
本越 伸二
財団法人レーザー技術総合研究所
-
佐伯 拓
財団法人レーザー技術総合研究所
-
今崎 一夫
財団法人レーザー技術総合研究所
-
山中 千代衛
財団法人レーザー技術総合研究所
-
山中 千代衛
レーザー技術総合研究所
-
井澤 靖和
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
内田 成明
(財)レーザー技術総合研究所
-
吉田 実
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
伊藤 秀明
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
河村 徹
レーザー総研
-
日比野 隆宏
阪大レーザー研
-
Sohbatzadeh F.L.
阪大レーザー研
-
佐々木 明
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
金辺 忠
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
長井 圭治
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
中村 龍史
阪大
-
Nakamura T
Waseda Univ. Tokyo Jpn
-
宮本 修治
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
実野 孝久
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
北川 米喜
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
加藤 義章
大阪大学 レーザー核融合研究センター
-
加藤 義章
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
村上 匡亘
阪大レーザー研
著作論文
- 擬似太陽光直接励起CW200W級Nd/Cr:YAGセラミックレーザーの開発
- 23pRS-2 高速点火用コーン付きシェルターゲットの爆縮(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 5. レーザー設計(高速点火レーザー核融合発電プラント(KOYO-Fast)の概念設計)
- 20aQC-5 クライオ重水素高速点火ターゲットの爆縮加熱統合実験(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 円環状に配列したビームからのベッセルビームの発生
- Nd/Cr:YAGセラミックの連続波レーザー増幅における飽和特性
- 擬似太陽光励起固体レーザーの開発
- 擬似太陽光励起クラッドロッド型固体レーザーの発振特性
- 疑似太陽光励起のD型断面大口径マルチモードNdファイバーレーザー
- 超高強度レーザの開発とレーザ核融合への応用
- 30pZJ-3 超高強度レーザー相対論高密度電子ジェットの固体中での伝播
- 太陽光励起レーザー用Ce/Cr/Nd:YAG材料の蛍光特性評価
- 全偏波保持型高出力YbファイバMOPAシステムの開発(レーザ・量子エレクトロニクス)
- Yb添加ファイバレーザーを用いた任意レーザーパルスの発生
- フォトニック結晶ファイバを用いた全偏波保持型Ybモードロックファイバレーザの開発(レーザ・量子エレクトロニクス)
- 制御素子を用いないナノ秒パルスファイバレーザー
- 高ビーム品質スプリットディスクYAGレーザー
- カセグレン型3パス増幅器内の増幅自然放出光の3次元伝播に関する計算機解析
- 28aB02 レーザー生成プラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性(プラズマ基礎・応用III、加熱II)
- 21aYB-11 超短パルスレーザーによるエネルギー輸送に関する X 線分光学的研究
- 29aYJ-2 超強度レーザープラズマ放射 X 線分光観測とその解析
- 高繰り返し高平均出力極端紫外光源用レーザー
- 次世代半導体リソグラフィーに向けた極端紫外光源レーザープラズマの研究
- 26aB08 超高強度レーザー生成プラズマのX線分光, 画像法による加熱プロファイル計測(慣性核融合)
- 29aZL-6 PW レーザー照射平板ターゲット中の熱波プロファイル計測
- C-4-10 偏波保持サイドホールYDFを用いた1μm帯パルス光源の開発(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス)
- Laser Review パルス動作Yb添加大口径ファイバレーザーの高ピーク,高平均出力化のための主技術と近年の進展 (「国内におけるファイバレーザー開発の進展」特集号)
- チャープパルス光を用いた高精度同期パルス光の発生
- 高圧発生・観測装置としての高出力レーザー : テラワットからペタワット, そしてエクサワットへ
- 繰り返しパルスレーザー用誘導ブリルアン散乱位相共役鏡の熱効果
- 高平均出力コヒーレントEUV光源の開発
- 28aB08P JT-60Uトムソン散乱用位相共役鏡搭載YAGレーザー(計測)
- 負の屈折率温度特性をもつ固体材料によるNd:YAGレーザーの熱レンズ補償
- フレオン系化合物の誘導ブリルアン散乱特性
- 31pSH-8 超短パルスレーザーとキャピラリーターゲットによる高速電子の加速
- Ce共添加Cr/Nd:YAG材料の開発
- 極端紫外光発生用5kW平均出力固体レーザー装置
- 極端紫外光発生用高平均出力固体レーザー装置の開発
- 高繰り返し、高平均出力LD励起固体レーザーの開発
- 半導体レーザー励起高繰り返し高出力レーザーの開発
- 極端紫外光発生用高ピーク・高平均出力ロッド型Nd:YAGレーザー装置の開発
- 極端紫外光発生用高繰り返し固体レーザー装置の開発
- 28aA08P 均一爆縮ターゲットのペタワットレーザーによる加熱効果と熱中性子増大(慣性核融合、プラズマ基礎・応用)
- パルス動作Yb添加大口径ファイバレーザーの高ピーク, 高平均出力化のための主技術と近年の進展
- 高強度ガラスレーザー用光パラメトリック過程チャープパルス増幅法による前置増幅部の開発
- 01aB03 高速点火レーザー核融合炉KOYO-Fの概念設計2 : レーザー(新概念、炉設計)
- コヒーレントEUV光発生用高出力超短パルスレーザー
- 02aA25P Fabrication and Characterization of Planar Cryogenic Target
- 極端紫外光発生のための高平均出力短パルスレーザーの開発
- kW級Nd:YAGコンポジットセラミクスシンディスクレーザーの開発