極端紫外光発生のための高平均出力短パルスレーザーの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-07-13
著者
-
宮永 忠明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
椿本 孝治
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 尚徳
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
宮永 憲明
阪大レーザー研
-
児玉 了祐
大阪大院・工・レーザー研
-
宮永 憲明
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
宮永 憲明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 英次
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 英次
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 尚徳
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
椿本 孝治
阪大レーザー研
-
兒玉 了祐
大阪大学大学院 工学研究科
-
木下 博雄
兵庫県立大学
-
児玉 了介
レーザー研
-
富永 憲明
阪大レーザー研究センター
-
吉田 英治
Institute Of Laser Engineering Osaka University
-
児玉 了裕
阪大工 阪大レーザー研
関連論文
- 擬似太陽光直接励起CW200W級Nd/Cr:YAGセラミックレーザーの開発
- 23pRS-2 高速点火用コーン付きシェルターゲットの爆縮(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 5. レーザー設計(高速点火レーザー核融合発電プラント(KOYO-Fast)の概念設計)
- 24aB33P レーザー核融合基礎実験用極低温重水素充填平板フォームターゲット(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 14pXB-4 極低温重水素充填フォームターゲットを用いたレーザー噴出加速実験(核融合プラズマ : 加熱・輸送・閉じ込め, 領域 2)
- 20aQC-5 クライオ重水素高速点火ターゲットの爆縮加熱統合実験(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 11p-DH-1 激光MII号によるキャノンボールターゲット圧縮実験II : 予備加熱
- 21pTJ-15 LFEXレーザーを用いた高速点火レーザー核融合実験の2009年度進捗(21pTJ 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 積層MEMSのためのパルスレーザー支援デブリフリー低ストレスダイシング技術
- 半導体レーザー励起Nd:ガラスCPAレーザーシステムによる非同軸光OPCPA励起光源の開発