村田 隆紀 | 京教大物理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
村田 隆紀
京教大物理
-
村田 隆紀
京都教育大学物理学教室
-
笠 潤平
香川大教育
-
山崎 敏昭
同志社高校
-
笠 潤平
香川大学教育学部
-
笠 潤平
香川大
-
山崎 敏昭
同志社高
-
岩間 徹
平安女学院中学校高等学校
-
村田 隆紀
京都教育大
-
岩間 徹
平安女学院高校
-
宮永 健史
和歌山大学
-
谷口 和成
京教大教育
-
村田 隆紀
京都教育大学
-
小川 雅史
京都府立嵯峨野高校
-
谷口 和成
京都教育大学教育学部
-
谷口 和成
京都教育大学
-
谷口 和成
京都教育大
-
萬處 展正
東大寺学園中高
-
内村 浩
京都工芸繊維大学
-
内村 浩
京都工芸繊維大学アドミッションセンター
-
内村 浩
広島県立廿日市西高校:鳴門教育大学大学院在学中
-
笠 潤平
京都女子高校
-
藤田 利光
和歌山大学
-
谷口 和成
京教大物理
-
笠 潤平
京都女子高
-
内村 浩
京都工芸繊維大
-
藤田 利光
和歌山大学教育学部物理学教室
-
内村 浩
広島大学大学院教育学研究科
-
山崎 敏昭
同志社高等学校
-
岩間 徹
神奈川大学工学部電気工学科
-
岩間 徹
平安女学院高
-
宮永 健史
和歌山大教育
-
笠 潤平
京都女子中学校高等学校
-
萬處 展正
京都教育大学附属高校
-
内村 浩
京工繊大
-
遠山 秀史
桂高校
-
山口 道明
Kyoto Univ. Of Education
-
萬處 展正
京教大附属高
-
遠山 秀史
京都府立桂高等学校
-
古結 尚
同志社高等学校
-
酒谷 貴史
京都教育大学
-
萬處 展正
京都府立久御山高校
-
鍵山 千尋
立命館中学高校
-
古結 尚
同志社高
-
古結 尚
同志社中学校・高等学校
-
並木 雅俊
高千穂大
-
波田野 彰
放送大
-
小林 昭三
新潟大教育
-
江尻 有郷
元琉球大教育
-
鍵山 千尋
立命館高校
-
佐藤 実
東海大理
-
松浦 執
東海大学開発工学部
-
松浦 執
東海大学開発工学部情報通信工学科
-
宮永 健史
和歌山大・教育
-
種村 雅子
大阪教育大
-
赤羽 明
埼玉医大
-
並木 雅俊
高千穂商大
-
小川 雅史
嵯峨野高校
-
北野 功治
同志社女子中学・高等学校
-
高田 雅之
元京都教育附属高校
-
鈴木 康夫
拓大工
-
山口 道明
京都府立桃山高校
-
塚本 栄世
神奈川県厚木西高
-
波田野 彰
帝京平成大学情報学部情報システム学科
-
波田野 彰
帝京平成大学
-
田中 忠芳
鹿児島高等予備校
-
種村 雅子
大阪教育大学
-
江尻 有郷
琉球大学教育学部:明治大学理工学部
-
松浦 執
東海大開発工
-
大野 栄三
北大院教育
-
塚本 栄世
厚木西高
-
鈴木 康夫
拓殖大工
-
大野 栄三
北大教育
-
内村 浩
京都工繊大
-
藤田 利光
和歌山大・教育
-
山口 道明
京都府立桃山高
-
宮永 健史
和歌山大.教育
-
田中 忠芳
松本歯大歯
-
村田 隆紀
元京都教育大学
-
赤羽 明
埼玉医大医
-
藤田 利光
和歌山大物理
-
宮永 健史
和歌山大物理
-
栗木 久
立命館中学校・高等学校
-
江尻 有郷
明大理工
-
酒谷 貴史
京都府立向陽高
-
古結 尚
同志社高校
-
坂本 文博
和歌山県立高等学校(元)
-
酒谷 貴史
同志社香里中学校・高等学校
-
森 昌弘
名大教養
-
松川 徳雄
阪大教養
-
赤羽 明
埼玉医科大
-
寺内 暉
関西学院大
-
山本 宏之
和歌山県立和歌山工業高等学校
-
村田 隆紀
京教大教育
-
谷口 相成
京都教育大学
-
小川 雅史
京郁府立嵯峨野高
-
村田 隆紀
京都女子高
-
鍵山 千尋
立命館中学校・高等学校
-
成田 栄二郎
京都橘高等学校
-
岩間 徹
同志社女子中学・高等学校
-
内村 浩
嵯峨野高校
-
小川 雅史
京都工芸繊維大
-
村田 隆紀
平安女学院中高
-
江尻 有郷
明治大理工
-
直野 博光
関西学院大・理
-
坂本 文博
元和歌山県立和歌山工業高校
-
直江 俊一
金沢大教養
-
小林 昭三
新潟大学教育学部
-
西畑 保雄
関西学院大・理
-
Yamaguchi M.
Kyoto Univ. of Education
-
酒谷 貴史
京教大物理
-
福嶋 真一
平安女学院中高
-
藤田 利光
和歌山大教育
-
山口 道明
京都府立西城陽高等学校
-
スウィンバンク エリザベス
英国ヨーク大学
-
加門 和也
関西学院大・理
-
高田 雅之
京都教育大学附属高等学校
-
宮永 建史
和歌山大学教育学部
-
成田 英二郎
京都橘高校
-
倉内 邦行
京都府立福知山高校
-
酒谷 貴史
同志社香里高校
-
山崎 敏昭
同志社中高
-
古結 尚
同志社中高
-
山口 道明
府立桃山高
-
加門 和也
関西学院大理
-
直野 博光
関西学院大理
-
笠 潤平
香川大学教育
著作論文
- 6IIp6 高校において統計物理の考え方を教えるカリキュラムと教材の研究 : 日本の現状とイギリスとハンガリーの経験にもとづく改善の方向(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- シンポジウム「新時代の物理教育を探る」(新時代の物理教育を探る)
- 2J2-H2 「アドバンシング物理」研究から学んだこと(持続的進化を遂げる科学技術の教育課程をどう構築するか-For ExcellenceからFor Allに連なる科学技術教育課程の編成-,実行委員会企画フォーラム2,次世代の科学力を育てる)
- 28aYE-8 アドバンシング物理"センサープロジェクト"を通した高校生の実験に対する認識の変化(28aYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 23pTV-8 Active learningの方法と効果についての公開講座を用いた検討(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 23pTV-9 力学の概念形成におけるActive learningの効果 : 公開講座による検証結果の分析(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- アドバンシング物理研究会(京都・和歌山)の活動方法と成果 : 京都での活動を中心に
- 21aXJ-4 アドバンシング物理に学んだ授業実践(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 20pXJ-5 アドバンシング物理研究会のカリキュラム研究(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 高校物理教育において「モデリング」を教える : 「アドバンシング物理」とモデリング・ソフト「モデラス」(近畿支部特集)
- 19pXC-13 高校物理への『統計物理』的考え方の導入 : アドバンシング物理による試みと日本の現状との比較(物理教育(教育方法・実践・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 19pXC-11 大学・高校物理実験における「アドバンシング物理」 センサープロジェクトの実践(物理教育(教育方法・実践・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 14pZA-2 高校物理の観点から画像処理と情報を取り上げる「アドバンシング物理」における新しい物理トピックの検証(物理教育 : 教育方法・実践, 領域 13)
- 12.アドバンシング物理 : 画像処理やディジタル信号の理解を通して物理を学ぶ(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 30pWQ-11 「アドバンシング物理」実用的な器械で学ぶ電磁気学についての評価(物理教育(教材研究・開発(実験系))(領域13)
- 『アドバンシング物理』による電流回路学習の新しい視点
- 2.「リメディアル☆フィジックス」の演示と試用体験(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 28pWQ-13 物理リメディアル教材開発VII.全体(科学史・トピックス含む)(物理教育(教育調査・教育開発))(領域13)
- 28pWQ-7 物理リメデイアル教材開発I 総論(物理教育(教育調査・教育開発))(領域13)
- 25aQK-3 日本の高校に導入したILDs授業の特徴とその課題(25aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 25aQK-2 京都の高校におけるILDs授業導入に対するFMCEテストによる評価(25aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27pVE-2 京都の高校での通常の授業力学の授業実践についてのFMCE事前・事後テストによる評価(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 『アドバンシング物理研究会』の高大連携
- 20pXD-7 アドバンシング物理の研究センターとして各地での展開を進める取り組み
- 20pXD-6 アドバンシング物理における IT 機器の活用 : 力学分野の試み
- 20pXD-5 アドバンシング物理公開講座の新しい展開とその探求活動の評価
- 31aZM-11 アドバンシング物理公開講座の取り組みとその中で得た生徒評価の視点
- 19pXC-12 『物質科学』を高校物理で : アドバンシング物理による新しい試みと日本の現状との比較(物理教育(教育方法・実践・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 6IIp10 アドバンシング物理公開講座「マテリアル-物質科学の探究-」の展開(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- 5a-Q-8 アルカリハライド混晶の局所的格子構造
- 実用的な電磁器械を活用した『アドバンシング物理』電磁気学についての評価(近畿支部特集)
- 11.アドバンシング物理 : モーター、発電機を生かした電磁気学についての評価(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 10.アドバンシング物理 : モデリングソフト「モデラス」の授業利用について(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 30pWQ-10 「アドバンシング物理」とモデリングソフト「モデラス」(Modellus)(物理教育(教材研究・開発(実験系))(領域13)
- 『アドバンシング物理』公開講座の実践報告
- 物理教育の実践者よ,もっと外に目を向けよう(教育に関する一言)
- 英国における物理カリキュラムの開発 : コンテクストに基づく物理はすべての人のためのものか?(ICPE2006国際会議)
- 物理教育の課題
- ICPE2006 Tokyo 物理教育国際会議の報告(学会報告)
- 物理教育を「機能」から「研究領域」へ
- 「アドバンシング物理」の授業実践による高大連携の試み
- 24aRF-12 日本の高校に導入したILDs授業の特徴とその課題2(24aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 28p-LM-3 KCl-NaCl混晶のNa K-XANES及びEXAFS(イオン結晶・光物性)
- 31p-M3-6 EXAFSによる水酸化マグネシウムの脱水過程の研究II(X線・粒子線)
- 京都の高校におけるILDs授業の成果と課題(原著講演1)