岩間 徹 | 平安女学院高校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩間 徹
平安女学院高校
-
岩間 徹
平安女学院中学校高等学校
-
笠 潤平
香川大学教育学部
-
笠 潤平
香川大教育
-
笠 潤平
香川大
-
谷口 和成
京教大教育
-
村田 隆紀
京都教育大学物理学教室
-
山崎 敏昭
同志社高校
-
村田 隆紀
京教大物理
-
山崎 敏昭
同志社高
-
宮永 健史
和歌山大学
-
岩間 徹
神奈川大学工学部電気工学科
-
岩間 徹
平安女学院高
-
谷口 和成
京都教育大学
-
谷口 和成
京都教育大
-
谷口 和成
京都教育大学教育学部
-
小川 雅史
京都府立嵯峨野高校
-
谷口 和成
京教大物理
-
村田 隆紀
京都教育大
-
萬處 展正
東大寺学園中高
-
笠 潤平
京都女子高校
-
村田 隆紀
京都教育大学
-
笠 潤平
京都女子高
-
内村 浩
京都工芸繊維大学アドミッションセンター
-
内村 浩
広島県立廿日市西高校:鳴門教育大学大学院在学中
-
内村 浩
京都工芸繊維大学
-
藤田 利光
和歌山大学
-
内村 浩
京都工芸繊維大
-
藤田 利光
和歌山大学教育学部物理学教室
-
内村 浩
広島大学大学院教育学研究科
-
山崎 敏昭
同志社高等学校
-
岡本 正志
京教大教育
-
宮永 健史
和歌山大教育
-
高橋 伸幸
城南高校
-
笠 潤平
京都女子中学校高等学校
-
萬處 展正
京都教育大学附属高校
-
内村 浩
京工繊大
-
鍵山 千尋
立命館中学高校
-
萬處 展正
京教大附属高
-
遠山 秀史
桂高校
-
遠山 秀史
京都府立桂高等学校
-
岡本 正志
京都教育大学
-
山口 道明
Kyoto Univ. Of Education
-
岡本 正志
京都教育大
-
古結 尚
同志社高等学校
-
酒谷 貴史
京都教育大学
-
鍵山 千尋
立命館高校
-
宮永 健史
和歌山大・教育
-
小川 雅史
嵯峨野高校
-
鍵山 千尋
立命館中学校・高等学校
-
北野 功治
同志社女子中学・高等学校
-
萬處 展正
京都府立久御山高校
-
高田 雅之
元京都教育附属高校
-
淺海 範明
やまぐち総合教育支援センター
-
古結 尚
同志社高
-
藤田 利光
和歌山大・教育
-
古結 尚
同志社中学校・高等学校
-
宮永 健史
和歌山大.教育
-
笠 潤平
香川大学教育
-
高橋 尚志
香川大学教育学部
-
大倉 孝昭
大阪大谷大学
-
米平 有里
京都教育大学院
-
藤田 利光
和歌山大物理
-
宮永 健史
和歌山大物理
-
栗木 久
立命館中学校・高等学校
-
大倉 孝昭
大谷女子大学
-
山口 道明
京都府立桃山高校
-
北村 光一
滋賀県立瀬田高等学校
-
中山 広文
倉敷天城中学校
-
高橋 尚志
香川大教育
-
東野 勝治
平安女学院短期大学教育研究所
-
東野 勝治
平安女学院大学
-
東野 勝治
平安女学院大学人間社会学部福祉臨床学科
-
北村 光一
滋賀県立彦根工業高校
-
北村 光一
滋賀県立水口高等学校
-
北村 光一
滋賀県立水口高等学校教諭
-
高橋 信幸
京都府立桃山高校
-
山口 道明
京都府立桃山高
-
高橋 信幸
京都府立桃山高
-
宮田 仁
滋賀大学教育学部
-
村田 隆紀
元京都教育大学
-
村田 隆紀
京教大教育
-
谷口 相成
京都教育大学
-
小川 雅史
京郁府立嵯峨野高
-
村田 隆紀
京都女子高
-
成田 栄二郎
京都橘高等学校
-
岩間 徹
同志社女子中学・高等学校
-
内村 浩
嵯峨野高校
-
小川 雅史
京都工芸繊維大
-
村田 隆紀
平安女学院中高
-
山下 芳樹
立命館大学産業社会学部
-
坂本 文博
元和歌山県立和歌山工業高校
-
高橋 伸幸
京都府立城南菱創高校
-
高橋 信幸
京都府立城南高等学校
-
笠 順平
香川大学
-
小波 英雄
京都女子大学
-
左巻 健男
法政大学
-
酒谷 貴史
京都府立向陽高
-
Yamaguchi M.
Kyoto Univ. of Education
-
酒谷 貴史
京教大物理
-
福嶋 真一
平安女学院中高
-
藤田 利光
和歌山大教育
-
山口 道明
京都府立西城陽高等学校
-
古結 尚
同志社高校
-
内村 浩
京都工繊大
-
坂本 文博
和歌山県立高等学校(元)
-
池口 真一
京教大教育
-
左巻 健男
法政大学生命科学部環境応用化学科
-
高田 雅之
京都教育大学附属高等学校
-
宮永 建史
和歌山大学教育学部
-
成田 英二郎
京都橘高校
-
森 久紘
滋賀女子短期大学
-
栃木 欣也
滋賀県立水口東高等学校
-
上田 綾希子
京教大教育
-
野ヶ山 康弘
京教大附属京都小学校
-
高橋 伸幸
城南菱創高校
-
倉内 邦行
京都府立福知山高校
-
酒谷 貴史
同志社香里高校
-
上田 綾希子
京教大物理
-
池口 真一
京教大物理
-
岡本 正志
京教大物理
-
山下 芳樹
立命館大学
-
酒谷 貴史
同志社香里中学校・高等学校
-
野ヶ山 康弘
京教大附属京都小中学校
-
池口 真一
京都教育大学大学院
著作論文
- 6IIp6 高校において統計物理の考え方を教えるカリキュラムと教材の研究 : 日本の現状とイギリスとハンガリーの経験にもとづく改善の方向(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- 「物理基礎」で科学リテラシー形成をするために(近畿支部)
- 28aYE-8 アドバンシング物理"センサープロジェクト"を通した高校生の実験に対する認識の変化(28aYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 23pTV-8 Active learningの方法と効果についての公開講座を用いた検討(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 23pTV-9 力学の概念形成におけるActive learningの効果 : 公開講座による検証結果の分析(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- アドバンシング物理研究会(京都・和歌山)の活動方法と成果 : 京都での活動を中心に
- 21aXJ-4 アドバンシング物理に学んだ授業実践(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 20pXJ-5 アドバンシング物理研究会のカリキュラム研究(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 高校物理教育において「モデリング」を教える : 「アドバンシング物理」とモデリング・ソフト「モデラス」(近畿支部特集)
- 19pXC-13 高校物理への『統計物理』的考え方の導入 : アドバンシング物理による試みと日本の現状との比較(物理教育(教育方法・実践・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 19pXC-11 大学・高校物理実験における「アドバンシング物理」 センサープロジェクトの実践(物理教育(教育方法・実践・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 14pZA-2 高校物理の観点から画像処理と情報を取り上げる「アドバンシング物理」における新しい物理トピックの検証(物理教育 : 教育方法・実践, 領域 13)
- 12.アドバンシング物理 : 画像処理やディジタル信号の理解を通して物理を学ぶ(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 30pWQ-11 「アドバンシング物理」実用的な器械で学ぶ電磁気学についての評価(物理教育(教材研究・開発(実験系))(領域13)
- 『アドバンシング物理』による電流回路学習の新しい視点
- 25aQK-2 京都の高校におけるILDs授業導入に対するFMCEテストによる評価(25aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27pVE-2 京都の高校での通常の授業力学の授業実践についてのFMCE事前・事後テストによる評価(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 『アドバンシング物理研究会』の高大連携
- 20pXD-7 アドバンシング物理の研究センターとして各地での展開を進める取り組み
- 20pXD-6 アドバンシング物理における IT 機器の活用 : 力学分野の試み
- 20pXD-5 アドバンシング物理公開講座の新しい展開とその探求活動の評価
- 27aVE-8 英国CASEプログラムにおける生徒の認知段階の評価方法と課題(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 19pXC-12 『物質科学』を高校物理で : アドバンシング物理による新しい試みと日本の現状との比較(物理教育(教育方法・実践・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 6IIp10 アドバンシング物理公開講座「マテリアル-物質科学の探究-」の展開(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- 28aYE-7 児童・生徒の認知能力の発達を促す英国CASEプログラムの検討(28aYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 1H-08 CASE授業実践の結果と課題 : 英国CASEカリキュラムの高校での実践について(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 1H-07 英国CASEプログラムの意義と日本への適用可能性(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 1H-06 英国GCSE 21世紀科学教材の内容の検討 : 科学リテラシーの形成を目指す新しい理科の内容について(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 20pRA-10 次期学習指導要領「物理基礎」は力学だけでよいか : 「science for all」の立場の「電気分野」授業実践から(20pRA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 実用的な電磁器械を活用した『アドバンシング物理』電磁気学についての評価(近畿支部特集)
- 11.アドバンシング物理 : モーター、発電機を生かした電磁気学についての評価(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 10.アドバンシング物理 : モデリングソフト「モデラス」の授業利用について(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 30pWQ-10 「アドバンシング物理」とモデリングソフト「モデラス」(Modellus)(物理教育(教材研究・開発(実験系))(領域13)
- 31aZM-10 アドバンシング物理・第 2 章センシングから学ぶ新たな電流学習の視点 : 回路学習における電位分割器の位置づけと探求学習の意義
- プレゼンテーションにおける分かり易さの要因分析 : プレゼンテーション評価測定システムを利用して
- 高等学校におけるプレゼンテーション授業に関する研究 : プレゼンテーション能力モデルに基づく表現・伝達能力の育成
- 「物理」を多くの生徒に学んでもらうために
- 25pEB-6 科学推論課題(SRTs)による児童・生徒の認知レベルの評価と課題(25pEB 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 23aRF-11 中学校理科での「原子力」の扱い方についての考察 : 英国の「21世紀科学」第1版などを参考に(23aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 23aRF-1 児童・生徒の認知発達を促す教員研修プログラムの開発(23aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24aRF-12 日本の高校に導入したILDs授業の特徴とその課題2(24aRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))