脳活動信号を用いた音声識別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、考えるだけでコンピュータなどの機器を制御できる可能性のあるブレイン・コンピュータ・インタフェース(BCI)の研究がおこなわれている。本研究では、意思推定のBCIとして、非侵襲の脳活動計測を用いた音声識別を検討した。用いた脳活動信号は脳波、fMRIおよび、これらを組み合わせた階層変分ベイズ法により推定された皮質信号源電流とした。日本語の母音を用いて、音声を聴かせると同時に黙読を行うタスクを実施した。音声識別を行う際、大脳皮質の解剖学的領域を基にfMRIデータ解析より得られた賦活領域を選定して識別することで、より高い識別精度が得られる可能性が示された。
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-09-17
著者
-
花川 隆
国立精神・神経センター神経研究所
-
辛 徳
東京工業大学
-
吉村 奈津江
東京工業大学
-
小池 康晴
東京工業大学
-
神原 裕行
東京工業大学 精密工学研究所
-
地村 弘二
東京工業大学:国立精神・神経医療研究センター:CREST科学技術振興機構
-
西元 淳
東京工業大学
関連論文
- HMMを用いた筋電信号からの運動プリミティブ抽出(情報論的学習理論論文)
- 筋電信号を用いて解析する腕の運動制御機構
- N-1 頭皮上脳波・機能的MRIの同時計測によるてんかん性活動の局在 : 皮質脳波所見との比較(神経科学セッション,てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P1-29 部分てんかんにおける超高磁場磁気共鳴画像装置(3ステラMRI)による局所病変の検索経験(画像5,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 一次体性感覚野の皮質異形成にともない難治部分発作と皮質反射性ミオクローヌスを示した1例
- 筋肉骨格系に基づく人腕の順動力学モデル
- 強化学習に基づく人腕の筋骨格系順動力学シミュレーションモデル
- 強化学習に基づく入腕の筋骨格系順動力学シミュレーションモデル
- 強化学習とフィードバック誤差学習を用いた腕の姿勢制御
- 筋骨格順動力学モデルに基づく筋電信号からの関節トルクの生成
- 筋骨格順動力学モデルに基づく筋電信号からの関節トルクの生成(画像技術・視覚・その他一般)
- 筋肉骨格データに基づく人腕の順動力学モデル(視覚と画質および一般)
- 筋肉骨格データに基づく人腕の順動力学モデル
- 筋骨格系の平衡位置を考慮したパワーアシストシステムに関する研究
- 生体信号処理とその応用(特別講演,生体信号の計測と解析,一般)
- 筋電信号を用いた指関節角度推定(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 3次元物体知覚時の脳活動に与える運動視差様態の影響 : fMRIによる分析
- 遮蔽表面知覚の時間的・空間的手掛かりと脳活動との関係 : fMRI研究
- 遮蔽表面知覚の時間的・空間的手掛かりと脳活動との関係 : fMRI研究(コミュニケーション支援及び一般)
- 筋活動の知覚とトレーニングシステムに関する研究
- 人間の視線を模擬したモデルを持つリアクティブバーチャルヒューマンの構築(セッション1)
- 枝単位リージョングローイングによる頭部MRAからの血管抽出(セグメンテーション)
- 高空間分解能T2強調画像における線状高信号病変の検出の試み : 高血圧性重症度指標としての定量化にむけて
- 錯覚する脳
- 回転・並進運動手掛かりによる奥行き知覚の解析 : fMRI研究
- 回転・並進運動手掛かりによる奥行き知覚の解析 : fMRI研究(視聴覚情報処理とインタフェース&応用システム及び一般)
- 遮蔽表面知覚の時間的・空間的手掛かりと脳活動との関係 : fMRI研究(コミュニケーション支援及び一般)
- 遮蔽表面知覚の時間的・空間的手掛かりと脳活動との関係 : fMRI研究
- 領域グラフの尺度空間解析による顔検出に関する研究
- F-30 成人発症の脳炎後難治性てんかん2名における臨床生理学的検討
- 擬似触覚を利用した重みのコミュニケーションのためのビジュアルインタラクションデザイン
- 表面筋電に基づく肩周囲筋トルクベクトル方向の推定方法
- 表面筋電と手先力に基づく肩周囲筋トルクベクトル方向の推定
- 介助者モデルを用いたパワーアシスト法の提案
- 道具としての脳計測技術 : 脳機能画像解析入門
- 独立成分分析により分解された表面筋電信号を用いた指の姿勢推定
- 物理シミュレータ上での力覚提示のための局所的な動力学計算を行う力覚レンダリング(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 物体の重さ比較時の知覚に関する研究
- 視覚と筋へのフィードバック情報を用いた運動支援技術に関する研究
- ガラス細工メタファーによる自由形状モデリング手法の提案
- 落下物体受取り動作における加速度学習モデルの提案
- 両手多指操作デバイスSPIDAR-8の作業操作性について
- ジストニアを主徴とし^F-6-fluorodopa PETで異常を認めた家族性若年発症ジストニア-パーキンソニズムの1例
- 都市風環境評価のための仮想傘の開発に関する研究
- 等身大仮想環境のためのハプティック機能をもつ操作デバイスの開発 : 仮想傘のための提案とその開発
- 把持操作中における物体の重さの知覚に関する研究
- トルク・スティフネス情報を用いた筋電信号インタフェースによる多自由度操作システムの提案
- 強化学習とフィードバック誤差学習を用いた腕の姿勢制御(バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング)
- 複数制御器の切り換えを行う強化学習アーキテクチャによるドライバモデル
- 筋骨格順動力学モデルに基づく筋電信号からの関節トルクの生成
- ヒューマンインタフェースのための NIRS の研究
- 安定性と忠実性を両立させる高解像度力覚レンダリングの開発(バーチャルリアリティ,インタラクション技術の原理と応用)
- 局所的な動力学計算を行う力覚レンダリング
- 局所的な動力学計算を行う力覚レンダリング
- 局所的な動力学計算を行う力覚レンダリング(人工現実感)
- 高解像度力覚インタフェースをもつ物理ベースVRシステムの開発(画像処理・ヒューマンインタフェース, システム開発論文)
- 脳機能イメージングによるヒト二足歩行の中枢神経制御機構の解明
- 力覚提示を伴う仮想物体の両手多指操作環境の開発
- 関節球整合法による手形状モデルのレジストレーション
- 4+4本指のための力覚提示装置を用いた直接操作環境の構築
- フレッシュパーソン9-6 SPIDARを用いた指先の位置測定による3次元手形状推定
- A-16-4 画像合成のためのSPIDARを用いた3次元仮想手の構成
- 車両制御時におけるステアリング操作の学習と視線の変化
- 強化学習による自動車運転技能の獲得
- 6自由度ワイヤ駆動型力覚ディスプレイ : 提示力に対する評価
- 「手」探り研究委員会
- 力覚提示装置を用いた多指による物体操作のための把持力と外力の提示方法
- 視覚障害者のための可触化システムの提案
- 視覚障害者のための可触化システムの提案
- A-16-30 力覚提示装置SPIDARによる可触化システムの開発
- 筋肉骨格系の数式モデルによる腕のスティフネスの推定(バイオサイバネティックス,ニューロコンピューティング)
- 表面筋電信号を用いた人腕のインピーダンスの推定
- 筋電信号を用いた手首関節のモデル化に関する研究
- 表面筋電信号を用いた腕の姿勢推定
- 表面筋電信号を用いた腕の姿勢推定
- 物理シミュレーションによるバーチャルヒューマンの運動制御
- 物理シミュレーションによるバーチャルヒューマンの運動制御
- 物理シミュレーションによるバーチャルヒューマンの運動制御(人工現実感)
- 等身大視点と鳥瞰視点を組み合わせたインタラクティブな都市空間評価システム
- 経頭蓋磁気刺激と脳機能画像の同時計測 (今月のテーマ 磁気刺激)
- 力覚クオリティ向上を目指した高解像度ハプティックコントローラの提案(VR,ヒューマンファクタ,一般)
- 力覚クオリティ向上を目指した高解像度ハプティックコントローラの提案(VR,ヒューマンファクタ,一般)
- 筋肉骨格系の数式モデルによる腕のスティフネスの推定
- Load-on-Taskにおける腕の運動制御に関する研究
- 準教師有学習を用いたBCIのためのEEGのオンラインクラスタリング
- 複数日連続した経頭蓋直流電気刺激により電極直下の皮膚に発赤を生じた2例
- 信号源推定を用いた脳波から筋活動信号の再構築(BCI/BMIとその周辺,一般)
- BMIと運動制御 (第48回日本リハビリテーション医学会 学術集会/千葉 パネルディスカッション Brain-Machine Interface(BMI)でImpairmentに切り込む)
- 前庭・平衡機能のイメージング研究の現状
- スティフネスが重さ知覚に与える影響
- 信号源推定を用いた脳波から筋活動信号の再構築
- 重さの予測が運動制御に与える影響についての考察
- 筋力分配問題における神経構造パラメータの影響
- 環境の不確実性に応じて変化する最適な手首インピーダンスの考察
- 環境の不確実性に応じて変化する最適な手首インピーダンスの考察
- 強化学習とフィードバック誤差学習を用いた力場適応のための到達運動学習モデル
- 強化学習とフィードバック誤差学習を用いた力場適応のための到達運動学習モデル
- スティフネスが重さ知覚に与える影響
- AS-3-5 筋骨格モデルを用いた本人認証手法(AS-3.先端技術の融合によるバイオメトリクス応用,シンポジウムセッション)
- 脳活動信号を用いた音声識別