4 ネガマイシンの化学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Negamycin (I, C_9H_<20>O_4N_4), found in 1969, is a new antibiotic isolated from the culture filtrate of Streptomyces purpeofuscus, demonstrating strong inhibition against resistant Gram-negative bacteria including Pseudomonas. We report the structure established on the basis of spectral data and chemical degradations, the synthetic work, and an interesting novel and acid-catalysed rearrangement of 1-methylhydrazinoacetic acid (VII) discovered during the structural study. The acid hydrolysis afforded a new δ-hydroxy-β-lysine (III), VII, 1, 2-dimethylhydrazine (V), sarcosine, and methylamine. The absolute configuration of I has been determined to be [2-{(3R, 5R)-3, 6-diamino-5-hydroxyhexanoyl}-1-methylhydrazino] acetic acid based on the optical property of the lactone derivative (IV). It has been shown that VII is converted into V along with sarcosine and methylamine, showing that a new rearrangement of VII took place in acidic condition. The protection of δ-hydroxy group of III with dihydropyran was found to be essential for the hydrazide synthesis of III and VII. The syntheses of VII and the antipode have successfully been carried out from D-galacturonic acid and 3-amino-3-deoxy-D-glucopyranose, respectively.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1971-10-01
著者
-
梅沢 浜夫
微化研
-
梅沢 浜夫
微生物化学研究所
-
近藤 信一
微生物化学研究所
-
近藤 信一
微化研:(現)バイオサイエンスアソシエイツ
-
大野 雅二
(Present address)Eisai Co., Ltd.
-
大野 雅二
(present Address)eisai Co. Ltd.
-
高橋 秀次
微生物化学研究所
-
柴原 聖至
微生物化学研究所
-
前田 謙二
微生物化学研究所
-
大野 雅二
東レ基礎研究所
-
柴原 聖至
明菓創薬研
関連論文
- 28 MRSAによるアルベカシンの酵素的修飾とMRSAに強力な活性を有する2"-アミノアルベカシン類の合成(口頭発表の部)
- 81(PA3-1) 新規抗生物質インジソシンの構造決定と合成(ポスター発表の部)
- Studies on Lignan Lactone Antitumor Agents. II. : Synthesis of N-Alkylamino- and 2,6-Dideoxy-2-aminoglycosidic Lignan Variants Related to Podophyllotoxin
- Studies on Lignan Lactone Antitumor Agents. I. : Synthesis of Aminoglycosidic Lignan Variants Related to Podophyllotoxin
- 抗生物質の未来像を語る
- Alkaline Proteinases a and b produced by Streptomyces griseoviridis
- アルベカシン耐性放線菌由来のAAC遺伝子のクローニングとアミノグリコシド抗生物質のアセチル化 : 微生物
- 放線菌由来のAAC(2')によるアルベカシンアセチル化物の抗菌活性 : 有機化学・天然物化学
- 3-Oメチル-D-ガラクトースを含むクロレラβ-D-ガラクタン
- 95(P38) 新規ステロイドサポニン、ファークレアスタチンの構造決定と生物活性(ポスター発表の部)
- 40 ヒト膵癌細胞のアポトーシスを誘導する一放線菌由来のポリオキシペプチンとクロプトシン(口頭発表の部)
- 27 放線菌由来の抗HIV物質Bellenamine(口頭発表の部)
- 微生物変換による新規アントラサイクリン抗生物質の創製(有機化学・天然物化学-抗生物質-)(受賞講演)
- 32 ヌクレオシド抗生物質オキザノシンの構造と全合成
- 32 エステラーゼ阻害物質エステラスチンの構造
- 72 8員環アセタール-アゾメチン構造を有するアントラサイクリン類の合成(ポスター発表の部)
- 59(P1-7) 有用な制癌剤を指向したアンスラサイクリン抗生物質の化学誘導(ポスター発表の部)
- Fusaric Acid(5-Butylpicolonic Acid)の老年者高血圧症における降圧作用(第2報) : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 71 制癌性抗生物質ブレオマイシン各部位の合成とDNA切断分子の設計(口頭発表の部)
- 90 抗腫瘍性マクロリドRhizoxinの全合成(ポスター発表の部)
- 15 抗腫瘍性マクロリドRhizoxinの合成研究(口頭発表の部)
- レクチン様機能を有する低分子抗生物質 Benanomicin Aを用いた酵母細胞壁マンノース多糖の新規調製法
- MOLECULAR DESIGN OF BIOLOGICALLY ACTIVE COMPOUNDS BASED ON PLATELET ACTIVATING FACTOR (PAF) : 7-OXABICYCLO[2.2.1]HEPTANE SYSTEM AS A STRONG ANTAGONIST OF PAF
- 42 ブレオマイシンの制癌機構解明への合成的研究 : 軸配位子および連結部位の役割(口頭発表の部)
- 89 生物活性物質のエナンチオ選択的合成におけるキラルシクロヘキセンシントンの有用性(口頭発表の部)
- Enantioselective Snthesis of Cyclohexenone Derivatives by a Chemicoenzymatic Approach : : Stereo- and Regioselective Route to Potential Intermediates of Compactin (ML 236B) and Mevinolin
- Chiral Synthon Obtained with Pig Liver Esterase : Introduction of Chiral Centers into Cyclohexene Skeleton
- 9 血小板活性化因子(PAF)構造に基づく合成研究 : コンホメーション制限モデルの展開によるアゴニスト及びアンタゴニストの分子設計(口頭発表の部)
- Synthesis of 4-(Methoxyethyl) Monobactams by a Chemicoenzymatic Approach
- Synthesis and Biological Activity of Fluorine-Modified Platelet Activating Factors(Medicinal Chemistry,Chemical)
- 77 デオキシアミノ配糖体抗生物質ホーチミシンAの立体選択的合成 : (-)-ホータミンの合成
- Synthesis of cis-Substituted β-Lactams, Potential Intermediates for cis-Carbapenems, from L-Aspartic Acid
- Synthetic Study of cis-3-Amino-4-(1-hydroxyalkyl)azetidin-2-ones Using L-Aspartic Acid as a Chiral Synthon
- 生理活性物質をつくるためのSymmetrization-asymmetrization concept
- 42 豚肝臓エステラーゼ(PLE)によるキラルシントンの創製とその天然物合成への応用及びその基質認識
- An Enantioselective Synthesis of Platelet-Activating Factors, Their Enantiomers, and Their Analogues from D-and L-Tartaric Acids
- Synthetic Studies on an Antitumor Antibiotic, Bleomycin. XIV. The Synthesis of Boc-Pyrimidoblamic Acid
- Synthetic Studies on an Antitumor Antibiotic, Bleomycin. XIII. Synthesis of 2-Formylpyrimidine, a Key Intermediate for the Pyrimidine Moiety of Bleomycin
- Synthetic Studies on an Antitumor Antibiotic, Bleomycin. XII. Preparation of an L-2,3-Diaminopropionic Acid Derivative as a Synthetic Intermediate
- 31 Dextransucraseに対する阻害物質,Ribocitrinの構造
- 4 ネガマイシンの化学的研究
- 6 Tyrosine Hydroxylase Inhibitor,Oudenoneおよびその同族体の合成
- 29 抗生物貭Althiomycinの構造決定
- 35 ピリドマイシンの構造
- 抗生物質Terpentecinの作用機序(微生物-抗生物質の作用機作-)
- 微生物がつくる酵素阻害物質 (酵素阻害物質)
- Alkinonase A and AF, New Alkaline Proteinases produced by Streptomyces violaceorectus
- Streptomyces kasugaensisによるカスガマイシンの生産 : (第2報)^C-脂肪酸のカスガマイシンへのとりこみ
- Streptmyces kasugaensisによるカスガマイシンの生産 : (第1報)油脂炭素源について
- Neutral Proteinases produced by Streptomyces cacaoi var. asoensis
- An Neutral Proteinase obtained from Streptomyces griseolus
- Anti-inflammatory Neutral Proteinases, Retikinonase I and II obtained from Streptomyces verticillatus var. zynogenes
- Inhibition of Dopamine β-Hydroxylase by 5-Alkylpicolinic Acid and Their Hypotensive Effects
- An Anti-inflammatory Proteinase, Kinonase BI obtained from Streptomyces kinoluteus
- Isolation and Characterization of Leupeptins produced by Actinomycetes
- An Anti-inflammatory Proteinase, Kinonase AI and AIII obtained from a Streptomyces
- Isolation and Identification of the Antifungal Active Substance in Walnuts
- The Structure of Bottromycin A_2,a New Component of Bottromycins
- 25 フレオマイシンの生物学的研究 (第60回日本獣医学会記事)
- 6.Peptide抗生物貭の構造研究 : 特にBottromycinsの構造について
- Isolation, Characterization and Structural Elucidation of New Amino Acids from Bottromycin A
- オクテット
- 抗生物質とがん治療薬への挑戦(化学への招待)
- 抗生物質100年と将来の展望
- カナマイシンとブレオマイシンの発見 : 抗生物質の化学(日本の化学と化学工業の近代史)
- 74(P-59) 放線菌による新規環状ヘキサデプシペプチドの生合成(ポスター発表の部)
- 34 ブレオマイシン(BLM)の合成的研究
- Inhibitors of Aminopeptidase B Suppress the Development of Hypertension in Spontaneously Hypertensive Rats
- 20 多官能ピペリジンの合成と生物活性 : シアスタチンB類(ポスター発表の部)
- 66 強力活性ポドフィロトキシン類制癌剤の合成(口頭発表の部)
- 6 Neothramycinの化学的研究
- Selective Monoalkylation of Acyclic Diols by Means of Dibutyltin Oxide and Fluoride Salts
- 60 Carbapenem系抗生物質の一般的合成
- 79 酵素化学的アプローチによるCarbapenem及びNegamycinの合成
- 62 天然物をリード化合物とする生理活性物質へのアプローチ : β-ラクタム化合物の合成
- 18 天然物をリード化合物とする生理活性物質へのアプローチ : Synthon "Cyanoformate"を用いる合成
- 44 異常ヌクレオシドCoformycinの合成
- 67 Minosaminomycinの化学的研究
- 18.Amidinomycinおよびその化學構造について
- 15.Griseolutein A,B及びそれに関連する二,三のPhenazine化合物の構造について
- 2積のStreptothricin群物質StreptothricinBについて
- 65 ブレオマイシンのβ-lactam環の化学的証明
- An Alternate Synthesis of Leupeptins and Their Analogs
- Structures and Syntheses of Leupeptins Pr-LL and Ac-LL
- 6 カスガマイシンの全合成
- 1, 4-ジアミノシクリトール抗生物質の発展
- 制がん剤の開発現場--天然ブレオマイシンから人工ブレオマイシンへ (化学でがんに挑む)
- アンチセンス法によるDNA切断の新展開 (1990年の化学-10-)
- 核酸切断分子研究の新しい流れ (1989年の化学-9-)
- 天然ブレオマイシンから人工ブレオマイシンへ (1988年の化学-9-)
- 4 アクアヤマイシンの構造
- ベスタチン類の合成と生理活性
- 7.Ilamycin群の化学構造
- (176) カスガマイシン (KSM) のいもち病防除効果に関する研究 : 1. 散布濃度と効果ならびに薬害について (殺菌剤(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 11 カスガマイシンの構造
- 5 ロイペプチンおよびその同族体の合成研究
- 抗生物質研究の過去・現在・将来
- 抗生物質開発の歴史を振り返って (抗生物質1983)
- 制がん剤はどこまできたか (「現代錬金術」--有機合成化学の最前線)
- アミノグリコシド抗生物質とともに : 耐性菌との闘い