BAPおよび硫酸銅がバヒアグラス(Paspalum notatum Flugge)の種子由来エンブリオジェニックカルス形成と植物体再分化に及ぼす効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
BAPおよびCuSO_4の培養効果についてバヒアグラスのカルス形成,継代培養および植物体再分化の経時的変化を調査した。カルスは,D2培地(2mg/l 2,4-D添加MS培地),27℃,暗条件下では胚盤より,DBC培地(2mg/l 2.4-D,0.1mg/l BAP および50μM CuSO_4添加MS培地),31℃,弱照明下では生長点より形成され,その効率はD2培地の方が若干高かったものの,カルス表面の初期不定胚形成頻度はDBC培地の方が明らかに高く,その形成にはBAPおよびCuSO_4が有効であった。継代培養においてもDBC培地のカルスは,その表面より多くの初期不定胚を誘導してそれらが連続的に二次的な不定胚を形成し増殖するため長期間の培養においても高い再分化能力を保持し,アルビノ個体の再生も認められなかった。
- 日本草地学会の論文
- 2004-04-15
著者
-
明石 良
宮崎大学フロンティア科学実験総合センター
-
川村 修
宮崎大学農学部
-
明石 良
宮崎大学農学部生物環境科学科
-
川村 修
宮崎大農
-
権藤 崇裕
宮崎大学農学部
-
明石 良
宮崎大 フロンティア科学実験総合セ
-
川村 修
宮崎大学
-
明石 良
宮崎大学農学部
関連論文
- 熱分解ガスクロマトグラフィーによる植物の細胞壁構成成分を指標とした種判別法の検証
- ニガウリ種子由来粗精製レクチンの免疫アジュバント効果(臨床病理学)
- ギニアグラス(Panicum maximum Jacq.)サイレージの発酵品質に及ぼす予乾の影響
- チガヤ(Imperata cylindrica L.)における多芽体誘導と重イオンビーム照射による矮性系統の選抜
- スイートピー新品種'ムジカローズ'の育成
- 解膠ケイ酸がクリーピングベントグラス(Agrostis stolonifera L.)の成長と無機養分含量に及ぼす影響
- スイートピー新品種'ムジカローズ'の育成
- 6-4 ペレニアルライグラスにおける遺伝子導入法の検討
- In vitroでのルーメン微生物による共役リノール酸合成
- 8-8 ツルマメのRj遺伝子と地理的分布に関する研究(8.共生,2009年度京都大会)
- サトウキビに接種した窒素固定エンドファイト Herbaspirillum の動態追跡のための緑色蛍光タンパク質の利用
- ソルガム(Sorghum bicolor L. Moench)褐色中央脈変異系統(brown-midrib)におけるフェニールプロパノイド代謝系酵素の活性とリグニンの蓄積
- 3-3 ソルガム(Sorghum bicolor L. Moench)褐色中央脈変異体におけるフェニールプロバノイド代謝系酵素の発現とリグニンの蓄積
- 3-1 バーズフットトレフオイルにおけるアンチセンスCAD(Cinnamy Alcohol Dehydrogenase)遺伝子の導入とその発現
- ノットグラス(Paspalum distichum L.)の乾草とサイレージの飼料価値
- 焼酎粕がルーメン微生物による必須アミノ酸合成量に及ぼす影響
- エクストルーダーによる実用的焼酎粕ペレット飼料(牛用)の製造技術と飼料成分および嗜好性
- シバ属の遺伝資源解析 : 2.SSRマーカーによる南西諸島に自生するZoysia属における遺伝的多様性の評価
- SSRマーカーによる Zoysia 属の多型解析
- シバ属の遺伝資源解析 : 南西諸島に自生する Zoysia matrella の遺伝的多様性
- 6-25 P-66 シバにおける SSR マーカーの開発
- ミヤコグサ--ダイズ育種研究に貢献するモデルマメ科植物 (使ってみたい!バイオリソース大集合(第7回))
- シバ属の遺伝資源解析 : 1.南西諸島に自生するZoysia属における形態的特性と被度増加
- イネから分離された内生窒素固定細菌 Herbaspirillum spp. のサトウキビへの感染について(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- BAPおよび硫酸銅がバヒアグラス(Paspalum notatum Flugge)の種子由来エンブリオジェニックカルス形成と植物体再分化に及ぼす効果
- バヒアグラス(Paspalum notatum Flugge)の懸濁培養細胞由来再分化個体における化学組成およびin vitro消化率
- チガヤにおける多芽体誘導とその育種的利用法
- バヒアグラスの組織培養における硫酸銅添加培地での連続的な不定胚形成
- ローズグラス (Chloris gayana) における遺伝子組換え体の作出
- 西洋ミヤコグサ由来"Super-growing Root" (Lotus corniculatus L.)の発根・伸長に及ぼす亜鉛添加の効果
- 生物窒素固定の農業における実用性(5)迅速なin vitro根粒形成法の確立
- バヒアグラス(Paspalum notatum Flugge)の単一種子由来懸濁培養細胞からの再分化個体における形態的および飼料的性状の変異
- バイオテクノロジーを利用した暖地型イネ科牧草の育種(イネ科牧草の遺伝育種の展開)
- バヒアグラス(Paspalum notatum Flugge)における効率的な種子由来エンブリオジェニックカルス誘導法とパーティクルガンによる形質転換条件の検討
- 6-19 アグロバクテリウム法を用いたバーズフットトレフォイル由来スーパールートの形質転換
- 熱分解ガスクロマトグラフィーによる植物の細胞壁構成成分を指標とした種判別法の検証
- シンポジウム開催の趣旨
- 4-29 暖地型牧草から調製されるサイレージの飼料特性 : 「酢酸発酵型」ギニアグラスサイレージの採食性と飼料効率
- 未利用資源ノコクズの飼料的活用
- サイレージ調製による焼酎粕の飼料的利用 : そば焼酎粕と稲わらを材料としたサイレージについて
- 麦焼酎粕とミカンおよびニンジンのジュ-ス粕を材料とするサイレ-ジの調製
- ソルガムサイレ-ジにおけるヘミセルロ-ス構成糖の消化性
- 数種のソルガムサイレ-ジの消化性とル-メン内発酵ならびに血液性状におよぼす影響
- ミヤコグサのリソース整備と共生窒素固定の分子的解明
- 4-20 予乾および貯蔵規模がギニアグラスサイレージの発酵に及ぼす影響
- ロールベールサイレージの評価についての一事例
- 4-26 バヒアグラスの懸濁培養細胞由来再分化個体における F1 雑種後代の乾物生産および in vitro 消化率
- 8-4 バヒアグラスにおけるソマクローナル変異体の飼料化学的評価
- 材料草の水分含量が暖地型牧草サイレージの発酵と黒毛和種繁殖牛による採食性に及ぼす影響
- 「酢酸型」ギニアグラス(Panicum maximum Jacq.)サイレージの黒毛和種繁殖牛による採食性
- 暖地型牧草から調製されるサイレージの性状 : 宮崎県内農家におけるいくつかの事例
- 4-5 糖添加が暖地型牧草サイレージの発酵に及ぼす影響
- 6-28 ローズグラスにおける体細胞不定胚および多芽体の誘導
- 6-26 パーティクルガン法を用いたバヒアグラスの形質転換体作出 : 暖地型イネ科牧草の形質転換系確立
- 6-18 バーズフットトレフォイル由来スーパールートにおける窒素固定能とその地上部の飼料成分について
- 4-35 インドネシア南スラウェシに生育する飼料用植物のミネラル組成
- 4-17 山羊糞中微生物を用いた in vitro 培養による牧草消化率の推定
- アポミクシスギニアグラスの懸濁培養細胞由来プロトプラストからのエンブリオジ'ニックカルスの形成
- ギニアグラスの未熟胚培養における体細胞不定胚の高頻度形成
- 6-17 ミヤコグサ (Lotus japonicus) における in vitro 根粒菌感染法
- 栽培地域を異にするキクユグラス, バヒアグラス及びローズグラスの粗蛋白質及び粗繊維の含有率
- チガヤ(Imperata cylindrica L.)の幼穂および生長点からのカルス形成と植物体再分化
- チモシー(Phleum pratense L.)の幼穂からのカルス形成と植物体再分化
- RAPD(Random amplified polymorphic DNAs)分析法によるネピアグラス(Pennisteum purpureum Schumach)の系統分類
- ネピアグラス(Pennisetum purpureum Schumach.)の形態的特性とブリックス値およびリグニン含量との関係
- 3-24 ソルガムCAD遺伝子の構造とその解析
- 3-23 AFLP法によるPaspalum属の遺伝的多様性の解析
- 3-2 アンチセンスCAD(Cinnamyl Alcohol Dehydrogenase)遺伝子を導入したバーズフットトレフォイルの飼料化学的性状
- 高温時季に調製した高水分イタリアンライグラス(Lolium multiflorum LAM.)サイレージにおけるサイロ内成分損失
- 23-5 日本の飼料畑における亜酸化窒素放出量(23.地球環境,2010年度北海道大会)
- 自作パーティクルガンによるダリスグラス(Paspalum dilatatum Poir.)へのbar遺伝子の導入とビアラホス耐性細胞の獲得
- シロイヌナズナ由来アクアポリンAtPIP1;2遺伝子が導入された西洋ミヤコグサFSL-PIP-#4の解析
- 子実部を除去して調製したソルガムサイレージの消化性
- トウモロコシサイレージとソルガムサイレージの産乳性の比較
- アンモニア処理グリーンパニック(Panicum maximum JACQ var. trichoglume EYLES)乾草の部位別の栄養価値
- トウモロコシ節間における乾物およびリグニンの分布
- 顕微解剖学的組織分画によるソルガムおよびトウモロコシの節間におけるリグニン分布の検討
- 3-22 種々の培養処理がGUS発現に及ぼす影響 : パーティクルガン法を用いた暖地型イネ科牧草の形質転換系確立
- 4-8 in vitro 消化試験におけるイノキユラムとしての山羊糞の可能性
- 8-5 インドネシア南セレベスに生育する飼料用植物の飼料化学的性状
- 8-3 ソルガム褐色中央脈変異体の節間を構成する組織の細胞壁性状に関する二三の検討
- 8-9 ソルガム褐色中央脈突然変異体(BMR-6)の性状 : 生育時期の異なる節間を構成する組織のアルデヒドとリグニン含量および消化性について
- マメ科植物におけるスーパールート
- PHYBシグナリングを介した光の質と量による根粒形成制御機構
- ギニアグラス(Panicum maximum Jacq.)のサイレージ発酵に伴う細胞壁構成成分の分解
- 3-21 バーズフットトレフォイル由来スーパールートのキチナーゼ分泌機構について : バイオテクノロジーによる牧草の機能性開発に向けて
- 3-3 ソルガムCAD(Cinnamyl Alcohol Dehydrogenase)遺伝子のローニングとその解析
- 遺伝子操作によるバヒアグラスの品質向上 : 1. RAPD分析による懸濁培養細胞由来再生個体におけるソマクローナル変異の検出
- 鉄材の施用がシバ (Zoysia japonica Steud.) の成長および萌芽に及ぼす影響
- 10-28 シバ属野生系統における塩ストレスによるNaの排出と蓄積(10.植物の微量栄養素)
- 1 塩ストレスに対するシバ属の応答(九州支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- シンポIはじめに
- 7-4 数種の糖添加がギニアグラスサイレージの発酵に及ぼす影響
- 7-3 イタリアンライグラスのサイレージ発酵に伴う細胞壁構成成分の分解
- サトウキビに接種した窒素固定エンドファイトHerbaspirillumの動態追跡のための緑色蛍光タンパク質の利用
- シリーズ芝草の育種開発 : 暖地型芝草における品種特性と分子マーカーによる識別
- 巻頭言(2010年口蹄疫-残された課題を中心に-)
- 16 塩ストレス環境下のシバ属におけるナトリウムの排出と蓄積の系統間差異(九州支部春季講演会,2011年度各支部会)
- 草類の反すう胃内消化に関する組織化学的研究
- 2010年口蹄疫 -残された課題を中心に- : 巻頭言