An Analog Edge-Filtering Processor Employing Only-Nearest-Neighbor Interconnects
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-09-15
著者
-
SHIBATA Tadashi
Department of Physics,Faculty of Science,Osaka University
-
三田 吉郎
東京大学
-
NAKASHITA Yusuke
Department of Frontier Informatics, Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo
-
MITA Yoshio
Department of Electrical Engineering, School of Engineering, The University of Tokyo
-
三田 吉郎
東大
-
三田 吉郎
東京大学大学院電気系工学専攻
-
柴田 直
東大
-
Shibata Tadashi
Department Of Electrical Engineering And Information Systems School Of Engineering The University Of
-
Nakashita Yusuke
Department Of Frontier Informatics School Of Frontier Sciences The University Of Tokyo
-
Shibata Tadashi
Department of Electrical Engineering and Information System, The University of Tokyo, Bunkyo, Tokyo 113-8656, Japan
関連論文
- 心理学的脳モデルVLSIシステムによる柔軟な視覚情報処理(高機能イメージセンサとその応用)
- Electron Spin Resonance in One-Dimensional Antiferromagnet CuGeO_3
- 理科系の国フランス : INRIA滞在記(グローバル・アイ)
- 静電駆動型大面積MEMSにおける消費電力
- 入力データの自己モデル生成を用いた隠れマルコフモデルの絶対評価スコアリング
- K-Means学習プロセッサシステムのためのマルチチップ・アーキテクチャ(システムLSIの応用と要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 画素差分情報の膨張処理を用いたアナログ動体検出VLSIシステム(システムLSIの応用と要素技術,専用プロセッサ,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 連想プロセッサアーキテクチャに基づく逐次データソーティングVLSI(集積エレクトロニクス)
- 心の情報処理に学ぶVLSIブレインプロセッサ : 実時間画像認識を目指して(ニューロハードウェア,「ニューロハードウェア」及び「一般」)
- K-means VLSIプロセッサと画像の自己領域分化への応用(ニューロハードウェア,「ニューロハードウェア」及び「一般」)