弾性部の導入による産業用ロボットの協調作業への適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper proposes a simple method for applying popular PID position-controlled industrial robots to cooperative tasks with force interactions among them. For handling single object by multiple robots, force control using torque controllers is generally used to avoid excessive inner forces, however, a popular industrial robot has a PID positioncontroller. Thus it is usually very difficult to realize cooperative control with industrial robots. This paper proposes a method to introduce flexible mechanisms at the tips of robots to control forces at the end-effectors. After the installation of flexible mechanisms at the tips of robots, a closed-loop structure including flexible parts is generated. First, the number of degrees of freedom of the closed-loop structure is analized by modeling the installed flexibility as virtual joint variables. Next, the minimum number of springs, required to avoid both excessive inner forces and vibrations caused by the installed flexibility, are derived. Finally, the minimum number of actuators to control the object in arbitrary directions of 3 D space is derived for installed robots.
- 社団法人 日本ロボット学会の論文
- 1994-11-15
著者
関連論文
- 四足歩行ロボットの最短時間制御(機械力学,計測,自動制御)
- ホイールローダによる積み込み作業のための自律作業システムの概要
- 私の趣味 : 高山植物の写真撮影
- 位置サーボ系における電流フィードバックループ欠損時の外乱オブザーバと等価伝達関数の併用方式
- 履歴非線形要素を有する機械振動系の特性解析に関する研究 : 第2報,要素の実測特性に基づく振動特性解析(機械力学,計測,自動制御)
- 705 要素の実測特性に基づく履歴非線形機械振動系の特性解析に関する研究
- 518 履歴特性を有する機械系の振動特性解析に関する研究(解析手法)(OS.09 : 耐震・免震・制振)
- 多数の移動ロボットの局所的通信システムの性能評価 : 大域的通信との比較
- 複数移動ロボットによる未知対象物の協調把持
- 複数移動ロボット系における局所的通信に対する群行動の効果
- 複数移動ロボット系の局所的な通信に関する研究
- サービス工学の提案 : 第1報,サービス工学のためのサービスのモデル化技法(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- ロボカップ4足ロボットリーグにおけるライン情報による自己位置同定
- 2P1-S-027 状態行動地図のためのベクトル量子化手法の圧縮率向上(ロボカップ2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2A1-S-023 ロボカップ四足ロボットリーグにおける白線情報による自己位置同定(ロボカップ1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- ステレオカメラ法による脚ロボットのZMPのリアルタイム計測(ロボカップ)
- AS-2-5 車載用動画像認識プロセッサIMAP-CE向け並列アルゴリズムの設計手法(AS-2.最近のスマートマルチメディアシステムの技術動向,基礎・境界)
- 位置サーボ系における電流フィードバックループ欠損時の外乱オブザーバと等価伝達関数の併用方式
- 3台の産業用ロボットによる協調制御システムの開発 : 受動関節機構の特異姿勢の導出(機械力学,計測,自動制御)
- カセンサデータを利用した脚型移動マニピュレータの姿勢の最適化(作業移動ロボット)
- 実時間性と観測コストを考慮した4脚ロボットのサッカー行動設計
- 樹木画像を入力とする3次元樹木形状のフラクタルモデルの自動推定方法
- パーティクルフィルタを利用した自己位置推定に生じる致命的な推定誤りからの回復法
- 1A1-58-089 受動関節機構を利用した 3 台の産業用ロボットによる協調作業
- 受動関節機構を用いた2台の産業用ロボットによる協調制御
- 受動関節機構を用いた2台の産業用ロボットの協調制御
- POSTMEN - 位置姿勢測定と局所通信 -
- 銅の圧接条件の定量的予測
- 電力学的冗長自由度を利用したロボット関節駆動トルクの最適化
- 組立用ソフトウェア(最近の自動組立技術)
- 多品種少量生産のシステム解析 : 工学部試作室の場合
- 組立成功率 : 自動組立機の確立論的評価
- 柔構造組立機械における装入過程の力学的解析
- ホイールローダによる土砂搬送作業の自律化 : 『山祇プロジェクト』の概要(建設用ロボット・メカトロニクス)
- 2A1-S-056 ホイールローダによる土砂の掬い取り制御 : バケット形状と土砂反力の関係の解析(建設用ロボットメカトロニクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- パラレル構造を持つ高分解能力制御デバイスの開発(第2報) : 力制御実験(アクチュエータの機構と制御2)
- (5)「はじめてのロボット創造設計,ここが知りたいロボット創造設計,これならできるロボット創造設計」の著作(教育,日本機械学会賞〔2007年度(平成19年度)審査経過報告〕)
- 2A1-F05 冗長自由度マニピュレータの遠隔操縦システムの開発
- 冗長自由度マニピュレータのベース反力制御(ワイヤ駆動系の機構と制御)
- 3本のワイヤを有する7自由度クレーンの開発(第1報) : クレーンの逆運動学
- 生産自動化専門委員会活動報告(5.3 専門委員会・分科会の活動,5.精密工学の輪,創立75周年記念)
- ロボット工学の基礎(はじめての精密工学)
- 1A1-N-077 ワイヤ懸垂型室内移動マニピュレータの開発(ワイヤ駆動系の機構と制御,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1A1-N-076 CCDカメラによるワイヤ振れ角計測と懸垂物の振れ止め制御(ワイヤ駆動系の機構と制御,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2P2-2F-E6 ワイヤ懸垂型マニピュレータの軌道生成
- 2A1-E02 脚移動型移動マニピュレータの制御
- 自律分散系の適応アルゴリズムによる強化学習のための関数近似
- 視覚情報を用いた状態・行動空間の自律的生成
- 時変環境でユーザ仕様を考慮した移動ロボットの軌道計画法
- 2次元触覚センサを利用した平行2本指ハンドによる自動組立(第3報) -触覚センサによる接触位置計測実験-
- ヒューマノイドロボットの歩行時の足圧分布取得(触覚・力覚2)
- 物体ハンドリングに用いる動的触覚像取得
- 動的触覚像の取得とその応用
- 視触覚による形状計測とその応用
- 高コンプライアンス形触覚センサの開発とその物体表面の曲率推定への応用
- 2台の移動ロボットの協調による搬送制御
- ワイヤ懸垂型マニピュレータの開発(機械力学,計測,自動制御)
- 3台の移動ロボットによる物体の協調搬送制御
- ワイヤ懸垂機構のコンプライアンス制御
- 視触覚融合による多面体・円筒の3次元計測
- 局所的な特徴に着目した視覚情報と触覚情報の融合
- 冗長自由度を有するマスタ・スレーブマニピュレータの制御
- 2次元触覚センサを利用した平行2本指ハンドによる自動組立(第2報) -把持物体と環境との接触点検出のための基礎実験-
- 3本のワイヤを有する七自由度クレーンとロボットの協調制御システム
- カメラ特性を考慮した複数自律移動ロボットのための環境・計測シミュレータの開発
- 構造減衰係数の精密測定
- ローダのバケット荷重と軌道について
- 18・8 ロボットコンテスト(18.ロボティクス・メカトロニクス,機械工学年鑑)
- 2P1-B09 四足歩行ロボットの最短時間制御
- 1A1-E05 トルク配分を考慮した四脚歩行ロボットの最短時間制御(映像,脚移動ロボット)
- 1A1-A21 平行グリッパによる滑りを用いた平板の協調操り
- 1P1-L05 ホイールローダの掬い取り動作における土砂反力の解析(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
- 2A1-B08 外乱オブザーバを利用したホイールローダによる土砂掬い取り制御
- 2本の弾性アームによる懸垂物の把持戦略
- 2P1-H06 ワイヤ懸垂系の遠隔操縦システムの開発 : 操縦インターフェースの開発
- 2P1-G19 ワイヤ懸垂ベースに搭載されたマニピュレータのカウンタウェイトによる水平位置決め
- 2P1-B07 分散インバータ方式によるモータ駆動システムの出力特性
- 1A2-D02 ホイールローダの土砂掬い取り時における反力推定
- 2P1-B21 天井走行型クレーンの遠隔操縦システムの開発 : 搬送軌道とフィードバック制御系の設計(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
- 2A1-H14 カウンタウェイトを利用したワイヤ懸垂型マニピュレータの位置決め制御(ワイヤ駆動系の機構と制御)
- 2A1-C09 トルクの冗長自由度を利用した四輪独立駆動型全方向移動台車の制御(車輪移動ロボット・メカトロニクス)
- 2A1-A02 マクロ-マイクロアクチュエータによる高出力高分解能力制御システムの開発(冗長自由度ロボット・メカニズム)
- 位置制御系を有する複数のロボットによる協調搬送システムの設計
- ロボット工学における力学(講義室)
- ホイールローダの自動化
- 微小情報機器調査委員会第4分科会報告 : 「微小位置決め」(第3部微小情報機器調査委員会報告)
- 平行2本指ハンドのための分布形触覚センサの開発とその応用
- 2A2-B26 受動関節を用いた3台の全方向移動マニピュレータによる協調搬送制御
- 2A2-A30 クレーンのワイヤ巻き上げ時における振動抑制制御
- 2A2-B09 カウンタウェイトを用いたワイヤ懸垂型マニピュレータの張力制御
- 1A2-A03 トルクの冗長性を利用した四脚歩行ロボットの最短時間制御
- 【生産自動化専門委員会】 生産自動化専門委員会の活動について
- WG3 : 被災地で利用されたロボット技術とその課題(東日本大震災調査・提言分科会中間報告,東日本大震災調査・提言活動中間報告)
- 触覚情報を用いた把持物体と環境との接触情報検出
- 弾性部の導入による産業用ロボットの協調作業への適用
- 2A1-I02 ワイヤ懸垂型三次元移動ハンドの開発(ワイヤ駆動系の機構と制御)
- 2A2-B01 四脚歩行ロボットの最短時間制御 : ODEによる3Dシミュレーション(脚移動ロボット)
- 1P1-I06 ジョイスティックを用いた全方向移動台車の制御(車輪型/クローラ型移動ロボット)
- 1A1-C02 ホイールローダの掬い取り作業時に発生する土砂反力推定(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
- 1P1-O04 全方向移動マニピュレータのサスペンションを考慮した手先位置誤差解析(作業移動ロボット)