2P1-B12 RS485ネットワークを用いたフレキシブルコントロールシステムの開発(フレキシブル・メカニズム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we introduce a flexible control system using RS485 network. We develop some modules for sensing and controlling a robot via RS485 network. It includes integrated control module, sensor module and motor control module. The integrated control module corresponds to main module and the others correspond to sub modules. Each sub module has own ID. They are connected with daisy-chain and the connection can be changed flexible. We made some robots using these modules. These kinds of modules are already existed, but they need complex hardware or they are not disclosed the hardware and the software. These systems are disclosed and can be modified arbitrary. Furthermore, ready-made modules are provided.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2007-05-11
著者
-
林原 靖男
千葉工業大学工学部
-
林原 靖男
桐蔭横浜大
-
小柳 栄次
千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター
-
林原 靖男
桐蔭横浜大学工学部
-
吉田 智章
千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター
-
小柳 栄次
fuRo
-
林原 靖男
千葉工業大学
-
小柳 栄次
千葉工業大学
-
吉田 智章
千葉工業大学
関連論文
- サブクローラを持つレスキューロボット
- 広視野3Dレーザスキャナとジャイロオドメトリを用いた屋外ナビゲーション (特集 つくばチャレンジ--自律移動ロボットで公道走行に挑戦する)
- Linux標準機能を利用したRTミドルウェア周期実行機能のリアルタイム化--ハプティックジョイスティックによる全方位移動電動車椅子操縦システムへの適用 (特集 次世代ヒューマン-マシン・システムインテグレーション(パート2))
- 自律型サッカーヒューマノイドシステム "CIT Brains"
- Linux 標準機能を利用したRTミドルウェア周期実行機能のリアルタイム化 : ハプティックジョイスティックによる全方位移動電動車椅子操縦システムへの適用
- 国際ロボット展2009 : 移動ロボット用RTCの共通インターフェース策定活動
- 2P1-S-074 ロボカップレスキューリーグ「Toin Pelican2004」のシステム構成(レスキューシステム・レスキュー工学5,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2A1-S-025 ロボカップ小型機リーグ「Toin Albatross 2005」のシミュレータとそれを用いた情報教育(ロボカップ1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- ロボカップサッカ小型機リーグ「Toin Albatross 2004」の開発(ロボカップ)
- 2A1-3F-A5 ロボカップサッカ小型機リーグ「Toin Albatross 2003」マシンの開発
- ロボット探訪(第6回)人命救助のためのレスキュー・ロボット--RoboCupを二連覇した桐蔭横浜大学のロボット
- 自律的帰還機能を持つ荷物運搬用電動台車の開発
- 2A1-S-017 2車輪付きアームの旋回により階段を一段ずつ昇降する車r輪型移動ロボット : メカニズムの構成(車輪移動ロボット3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-S-019 2車輪付きアームの旋回により階段を一段ずつ昇降する車輪型移動ロボット : 制御システムの構成(車輪移動ロボット2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-N-027 小型移動ロボット用汎用伸縮アームの開発(作業移動ロボット2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1A1-N-027 生鮮食料品を対象とした遠隔ショッピングロボットシステム : 商品把持機構の設計と構築(作業移動ロボット1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-S-023 基礎から応用へとものづくりを継続的に行う教育プログラム : 桐蔭横浜大学の取り組み(ものづくり教育とメカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- ALL-N-004 腕脚統合型ロボット「ASTERISK」の開発(NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 剛性可変機構を用いたリハビリ用CPM装置の研究(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス1)
- 2A1-2F-D2 剛性可変機構を用いたリハビリ用 CPM 装置の開発
- 回転式揺動機構とSCIP-3Dコマンドシステムを用いた三次元測域センサモジュール(機械力学,計測,自動制御)
- 広視野3Dレーザスキャナとジャイロオドメトリを用いた屋外ナビゲーション
- 2P2-N6 能動的知覚を利用した簡易3次元画像提示装置(33. VRとインターフェース)
- 人とロボットによる長尺物の協調運搬 : 仮想非ホロノミック拘束による3次元空間内の制御手法(機械力学,計測,自動制御)
- 人とロボットによる長尺物の協調運搬 (人の協調挙動に基づく鉛直平面内の制御方法の検討)
- 人とロボットによる長尺物の協調運搬 : 仮想非ホロノミック拘束による水平面内の制御手法
- パワーアシスト装置の研究 : 第2報, 重力負荷と動的負荷に異なるアシスト比を設定する制御法の多自由度システムへの適用
- パワーアシスト装置の研究
- パワーアシスト装置におけるアシスト比の操作感に基づく評価
- パワーアシスト装置の研究 : 第1報,重力負荷と動的負荷に異なるアシスト比を設定する制御法の提案
- 機械の柔らかい制御
- 仮想非ホロノミック拘束を用いた長尺物の協調運搬 (第6回 知能メカトロニクスワークショップ--人間を支援するメカトロニクス技術) -- (特別セッション ロボットの制御)
- 1P1-81-133 ものつくりを通じた工学教育 : 桐蔭横浜大学の取り組み
- 2P1-S-073 レスキューロボットの開発 : 長岡での活動報告(レスキューシステム・レスキュー工学5,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 【マイクロ/ナノシステム研究専門委員会】 マイクロ/ナノシステム研究専門委員会活動レビュー
- 段差を踏破する車輪型移動ロボット(機械力学,計測,自動制御)
- 段差を踏破する車輪型移動ロボット
- 1P1-B12 段差を踏破する車輪型移動ロボット : 第4報,センサシステム(37. 車輪移動ロボット)
- 2P1-41-053 段差を踏破する車輪型移動ロボット : 第 2 報鼓型摩擦車の機能
- レーザスキャナと移動ロボットを用いた被災空間の密な3次元計測
- 非線型ばねを利用した剛性可変機構のばね特性を考慮した設計法
- 1A1-H1 非線形ばねを用いた剛性可変機構の研究(50. ワイヤ駆動系の機構と制御)
- トルク流れ線図のCAD化
- 2P2-C01 小型三次元スキャナーを搭載したクローラロボットによる仙台地下鉄の三次元地図構築(移動ロボットの自己位置推定と地図構築)
- 1A2-A17 自走式描画ロボットの設計・製作を通じた教育
- 2P1-G17 回転式揺動機構による測域センサの三次元化(3次元計測/センサフュージョン)
- 1A1-G13 化学反応塔メンテナンスシステム用表面腐食診断マニピュレータの試作(作業をするロボット)
- 1A2-G20 LANケーブルを敷設するためのロボットの開発
- 2P1-B12 RS485ネットワークを用いたフレキシブルコントロールシステムの開発(フレキシブル・メカニズム)
- 1A1-C06 複数台小型全方向移動ロボットによる物体運搬システム(複数ロボットの協調制御)
- 2P1-E06 環境地図をRFIDから取得して自律走行するロボットシステム
- 2A2-D12 線ばねを用いた剛性可変機構の研究(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- 2A1-G18 駆動方式の異なるロボットを対象とする経路の検討
- 2P1-C30 低出力モータを用いた高速・高トルクサーボモータユニットの提案
- 2A1-G17 形状を考慮したポテンシャル法による障害物回避アルゴリズム
- 2A1-B25 ARTbolKitを用いた標識による自律移動ロボットのナビゲーション
- 1P1-G20 リソースを活用した移動ロボットの提案
- 1P1-E07 距離画像センサを用いた人の足先検出に関する検討
- 2A2-D26 ジャイロオドメトリを利用した3Dスキャニングプラットホーム
- 1A1-E01 ジャイロオドメトリと3Dレーザースキャナによるジャイロのドリフト誤差を考慮した自己位置推定法
- 3Dスキャナとジャイロを用いた屋外ナビゲーションプラットホーム
- つくばチャレンジにおける屋外ナビゲーションシステムの問題分析と基本設計 (つくばチャレンジ論文特集号)
- 3Dスキャナとジャイロを用いた屋外ナビゲーションプラットホーム
- 火山探査ロボットの移動機構
- つくばチャレンジにおける屋外ナビゲーションシステムの問題分析と基本設計
- 災害対応ロボットの実用化と課題
- つくばチャレンジにおける屋外ナビゲーションシステムの問題分析と基本設計
- (2)災害対応ロボットQuince福島第一原子力発電所原子炉建屋内モニタリングロボットとして活動(技術,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)
- B104 砂質不整地を走行する車輪型移動ロボットの荷重等分配制御に関する研究(OS13 月・惑星探査ロボットの運動と制御1)
- 1A1-H06 形状を考慮したポテンシャル法による障害物回避アルゴリズム : 第2報:実験による検証(次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト)
- 2A1-M11 ハイダイナミックレンジビジョンを用いた路面の線分抽出に基づく屋外自己位置推定法(移動ロボットの自己位置推定と地図構築)
- 福島第一原子力発電所建屋内探査用ロボットシステム