58 セレチウムアルカロイドの合成研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the purpose of synthesizing the title alkaloids starting from 2-aryl-5,5-ethylenedioxycyclohexanone (5b or 21), alkylation of 2-arylcyclohexanone (5a) in the presence of a phase transfer catalyst was examined. Namely, 5a was treated with alkyl halides in 50% aq.NaOH and benzene in the presence of 18-crown-6 to give regioselectively 2-alkyl-2-arylcyclohexanones (6) in moderate yields. The similar reaction of 5b or 21 with allyl bromide afforded 2-allyl-2-aryl-5,5-ethylenedioxycyclohexanone (9) or (22) in 69.5 or 60% yield. By use of 9 or 22, synthesis of (±)-mesembrine (1) and (±)-dihydromaritidine (17) or (±)-joubertiamine (2) was accomplished.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1981-09-10
著者
-
星野 修
東京理科大学薬学部
-
島村 直己
国立国語研究所日本語教育部門
-
島村 直己
東理大・薬
-
星野 修
東理大・薬
-
沢木 正平
東理大・薬
-
小野寺 章
東理大・薬
-
山崎 眞利
東理大・薬
-
湯浅 雅之
東理大・薬
-
梅澤 文輔
東理大・薬
-
沢木 正平
東京理科大薬
-
梅澤 文輔
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Science University Of Tokyo
-
小野寺 章
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Science University Of Tokyo
-
湯浅 雅之
Pola R & D Laboratory
-
星野 修
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Science University Of Tokyo
関連論文
- 〈論文〉世界のリテラシー
- PH1-04 科学的概念,具体性,論理性の地域差,学年差,性差(発達)
- 児童・生徒の国語学習
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXV. A Synthesis of 4-Aryl-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolines ; Total Synthesis of (±)-Cherylline
- 8-クロロモルフィナンジエノンおよび8-クロロホモモルフィナンジエノンの合成 (生物活性物質)
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XII. An Alternative Synthesis of (±)-Bracteoline, (±)-Isoboldine, (±)-N-Methyllaurotetanine, and Their Related Aporphines
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. X. A Stereospecific Synthesis of (±)-Cataline
- 大学生の国語力と英語力(大学生)
- 大学生の方言意識 : 全国34大学調査結果報告
- 58 セレチウムアルカロイドの合成研究
- 21 ヒガンバナ科アルカロイド、(±)-リコリンの合成(口頭発表の部)
- 中学校国語教科書の漢字調査
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXVI. : A Biomimetic Synthesis of 5-Oxygenated 1,2,3,4-Tetrahydroisoquinolines
- 高校生の国語力(2) : 「文章表現のための言語能力テスト」結果報告(学力と進路)
- 高校生の国語力 : 高校国語テスト結果報告(II-8 学力)
- 漢字の定着度 : 読みを中心に
- 幼児のひらがなの習得 : 国立国語研究所の1967年の調査との比較を通して
- 発達 216 幼児のひらがなの習得(2) : 書きについて
- 発達 215 幼児のひらがなの習得(1) : 読みについて
- より魅力的な薬学教育を(入試制度と薬学教育)
- PA04 子どものことば遣い : ことばが乱暴になるとき(発達,ポスター発表A)
- 19 モンタニン型アルカロイド、(±)-モンタニン、(±)-コクシニンの全合成(口頭発表の部)
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXX. A Synthesis of Mixed Tetrahydroisoquinoline Dimers via p-Quinol Acetates
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXIII. Reactions of (±)-7-Acetoxy-7-methoxy-1-(3,4-dimethoxy-or 3,4-methylenedioxybenzyl)-2-methyl-6-oxo-Δ^-hexahydroisoquinoline (o-Quinol Acetate)
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXI. A Synthesis of (±)-1-Hydroxy-2-methoxyhomoproaporphine and Stereochemistry of 4-Oxygenated 1,2,3,4-Tetrahydroisoquinolines
- 77 リコリン関連化合物の合成研究
- 99(P20) ラジカル反応を利用する(+)-リコリンの合成研究(ポスター発表の部)
- 88 ラジカル反応を利用したモンタニン型アルカロイドの形式的全合成(ポスター発表の部)
- 新しい5-HT_受容体拮抗薬ナンテニンと受容体との相互作用の受容体結合実験およびモレキュラーモデリングによる解析
- 子どものことばづかい--自称詞の使用と使用意識を中心に
- 中学生のことばづかい--悪いことばづかい・乱暴なことばづかい
- 子どもの敬語行動-1-呼称・言及語を中心に
- 子どもの敬語行動とそのしつけ(1) : address, reference, あいさつを中心として(一般研究 I・2部会 子供の社会化)
- 語彙力の発達
- 漢字の学習負担 : 国定期から現在まで
- 110(P44) フェノール性オキシムの不斉酸化的閉環反応 : スピロイソオキサゾリン環を有する海洋産天然物の合成研究(ポスター発表の部)
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXXVII. : A Synthesis of 3-Hydroxyaporphines and 3-Hydroxyhomoaporphines
- 小学校国語教科書の漢字・音訓調査
- 中学生の文章表現力
- 作文の語彙 : 男女差に注目して(自由研究発表,第110回 全国大学国語教育学会・岩手大会)
- 音訓配当の変遷と展望(地域から照射することばの教育)
- 漢字の特性値による常用漢字の分類 : 小学校配当漢字の見直しのため
- 専門学校生の国語力
- Revised Stereostructure for (+)-Roemecarine and Synthesis of (±)-, (+)-, and (-)-Roemercarine and (±)-Epiroemecarine
- Kinetic Resolution of (±)-4-Acyloxy-1,2,3,4-tetrahydro-6,7-dimethoxy-2-methylisopuinolines by Use of Immobilized Lipases in Organic Solvents
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXXII. : Conversion of 7-Hydroxy-6-methoxytetrahydroisoquinolines to 6-Hydroxy-7-methoxytetrahydroisoquinolines
- A Synthesis of Seco-mesembrane Alkaloids, (±)-Joubertiamine, (±)-Joubertinamine, and (±)-Epijoubertinamine
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXXI. : A synthesis of Tetrahydroisoquinoline Dimers by Intermolecular C-O Coupling
- Synthesis of Sceletium and Amaryllidaceae Alkaloids, (±)-Mesembrine and (±)-Dihydromaritidine, (±)-Epidihydromaritidine, (±)-Elwesine, and (±)-Epielwesine(Organic,Chemical)
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXVIII. : Syntheses of (±)-N-Methyllaurotetanine, (±)-Cassythicine, (±)-9-Hydroxy-1,2,3,10-tetramethoxyaporphine, (±)-Dicentrine, and (±)-Thalicsimidine
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXIV. A Synthesis of Dibenzo [c, f]-1-azabicyclo [3.3.1] nonanes and Dibenzo [d, g]-1-azabicyclo [4.3.1] decanes
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XXII. A Stereospecific Synthesis of (±)-Srilankine and (±)-Cataline
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XX. A Novel Synthesis of 8-Aryl-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolines
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XIX. Synthesis of (±)-Isothebaine, (±)-1-Hydroxy-2,9-dimethoxy-, (±)-1-Hydroxy-2,10-dimethoxy-, and (±)-2,10-Dimethoxy-aporphines, (±)-2,6-Dimethoxyhomomorphinandienone, and (±)-1-Hydroxy-2,10-dimethoxyhomoaporphine
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XVII. A Synthesis of 8-Halo-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolines
- Regioselective Synthesis of 14-Membered Biaryl Ethers : Total Synthesis of RA-VII and Deoxybouvardin
- A Cyclization of β-Arylethylisocyanates to 3,4-Dihydroisocarbostyrils
- アポルフィンアルカロイド合成の二,三の話題
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. VII. Synthesis of Homoaporphine via a p-Quinol Acetate ; Total Synthesis of (±)-Kreysigine
- PC009 作文の文章量の発達(ポスター発表C,研究発表)
- エキソオレフィンを有するエンイン化合物の Pauson-Khand 反応とリコポジウムアルカロイド, magellanine の全合成への応用
- 86(P-20) リコポジウムアルカロイド、magellanineの合成研究(ポスター発表の部)
- 121(P-58) エキソメチレン化合物の分子内Pauson-Khand反応とリコポジウムアルカロイド、magellanine合成への応用(ポスター発表の部)
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XVI. Preparation of 2-Hydroxyaporphines via O-Quinol Acetates
- Organic Photochemistry. V. Dethioacetalization by Photolysis in the Presence of Molecular Oxygen
- A Novel Synthesis of Aporphine Alkaloids via o-Quinol Acetates
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. VIII. Lead Tetraacetate Oxidation of 1,2,3,4-Tetrahydro-6-hydroxy-7-methoxy-2-methylisoquinoline and Its 1-Substituted Derivatives
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. XI. A Facile Synthesis of (±)-Aporphines via p-Quinol Acetates
- Studies on Tetrahydroisoquinolines. IX. The Synthesis of (±)-Domesticine and a Related (±)-Homoaporphine via p-Quinol Acetates
- ヘテロ環化学に関する本
- 研究環境を配慮した予算配分を(文部省科学研究費申請と配分の問題点)
- 国語学習指導アンケート : 分析編
- 3.世界のリテラシー(IV-5部会 教育政策,研究発表IV)
- 国定読本の語彙
- 国語学習指導アンケート : 1万人の教師の回答結果
- 教育基本語彙データベースとその増補改訂作業
- 「教育基本語彙データベースを利用した常用漢字の指導語例集」の作成(21世紀にいきる国語教育実践学の構築に向けて)
- 壮丁教育調査の実施経緯について(教育の歴史(2))
- 言語能力の地域差・階層差(子ども(2))
- 国定小学校用国語教科書の語彙 : 使用度と共通度を中心に
- 明治末のリテラシー : 札幌区区勢調査と佐渡郡郡勢調査とを中心に(IV-6部会 教育と近代)
- 壮丁の道府県別リテラシー : 陸軍省『徴兵事務摘要』を主な資料として(II-5部会 歴史研究)
- I-8 高等学校「国語」各科目の開設状況・開設予定
- 3-6 大学生の国語学習意識 : 関東圏の35の4年制大学の学生に対するアンケートの結果
- 漢字の学習指導 : アンケート調査の結果に基づいて(国語科教育と国際化)
- 全国の大学における一般教育科目開設状況の集計と分析
- 児童の漢字学習 : アンケート調査の結果から
- 国語の誕生
- 有機スズ試薬を用いたカルボニル化合物のエナンチオ選択的ラジカル反応
- 明治のリテラシー : そのアウトラインを描く(口頭発表・午後の部,日本語学会2006年度春季大会研究発表会発表要旨)
- モンタニン型ヒガンバナ科アルカロイド, (±) -モンタニン, (±) -コクシニン, (±) -パンクラシンおよび (±) -ブルンスビジンの全合成
- きょういくズームアップ 漢字と古文中心のバランス改善を--小・中学校の国語学習指導アンケート調査を実施した国立国語研究所の主任研究員 島村直己さん(52)
- (調査記録)戦前の子どもの漢字力
- 質問紙調査における「無回答」の扱い方
- 大学生のコミュニケ-ション意識(関東圏の35の4年制大学の学生に対するアンケ-トの結果-2-)
- 語彙見出しの国語辞書順ソ-トの方法--AWKとSEDを利用して
- 大学生の言語生活--関東圏の35の4年制大学の学生に対するアンケ-トの結果
- 漢字の習得率--配当漢字による違い
- 現代っ子と日本語
- 家庭の中での子どものあいさつ