悪性卵巣腫瘍の腟細胞診 : 頚管,子宮腔,腹水および捺印細胞診並びに組織細胞像との比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
悪性卵巣腫瘍の術前診断はしばしば困難であり,細胞診の診断的価値については腹水細胞診で比較的多く報告されているが,腟細胞診については稀である.今回,我々は最近2年間に腟細胞診に悪性細胞を認めた卵巣癌5症例について,腟細胞診像を組織像,捺印細胞像,腹水細胞診像,子宮体部吸引細胞診像,頚管細胞診像と比較検討すると共に,これが,悪性卵巣腫瘍の術前診断に貢献し得るかどうかの可能性を検討した.悪性卵巣腫瘍の腟細胞診像では,多くは集塊で出現,細胞および核は卵円形ないし類円形,細胞質はvesicularないしvacuolated,核は偏在し,chromatinは細顆粒状,均等分布のものが多く,核小体は1〜3個みられた.Tumor diathesisは頚管内転移のあった1例のみに存在し,その他の4例には認められなかった.閉経2症例のmaturation indexに於いて表層細胞の異常増加を見た.卵巣母組織を剥離してより腟内までの各部位での癌細胞形態の変化を比較検討したが,各時点での細胞質,核,核小体の変化は,剥離後の時問的要因,採取された部位,病巣の拡がり,変性などの環境要因により異なり,ばらつきが見られた.しかし形態については腹水中癌細胞と腟内癌細胞に類似性がみられた.腟細胞診から卵巣腫瘍組織像の推定に関しては,腹水細胞診から組織診を推定し得る場合のあることと,腹水及び腟内の腫瘍細胞に類似性の見られた事から,腫瘍によっては,腟細胞診による卵巣腫瘍組織診推定の可能性が期待される.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1980-11-01
著者
-
井上 正樹
大阪大学医学部産科婦人科教室
-
上田 外幸
大阪大学医学部
-
倉智 敬一
大阪大学医学部産科婦人科学教室
-
倉智 敬一
大阪大学医学部産婦人科学教室
-
倉智 敬一
大阪大
-
佐治 文隆
大阪府立成人病センター
-
山崎 正人
大阪大学医学部産婦人科学教室
-
上田 外幸
大阪大・産婦人科
-
田中 善章
大阪大学医学部産婦人科学教室
-
田中 善章
大阪大学医学部産科婦人科学教室
-
佐藤 安子
大阪府立成人病センター婦人科
-
本郷 二郎
大阪府立成人病センター婦人科
-
広田 義和
大阪府立成人病センター婦人科
-
奥平 吉雄
大阪府立成人病センター婦人科,細胞診断科
-
佐藤 安子
大阪府立成人病センター
-
井上 正樹
大阪大学医学部産婦人科学教室
-
佐治 文隆
大阪府立成人病センター研究所
関連論文
- 討論 (子宮体癌の発生と発育)
- 81 婦人科腫瘍に対するlymphokine activated killer (LAK) cellの抗腫瘍効果とrIL-2,レンチナンの併用効果
- 6 子宮内膜の癌化に伴う糖鎖抗原の変化
- 4. 子宮頸部小細胞癌の鑑別診断における各種マーカーの有用性に関する研究
- Achondrogenesisの出生前診断
- 38.巨大嚢胞を形成したClear cell carcinomaの1例(D群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 115.アミラーゼ産生卵巣腫瘍の細胞像(第15群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 99.外陰癌手術におけるGracilis Musculocutanneous Flapを用いた外陰再建術 : 第16群 血液・手術 (95〜99)
- 韓国清州保育園における染色体異常調査
- わが教室における遺伝相談・出生前診断の現状
- 子宮筋腫の診断並びに治療基準(その2) (昭和40年日本産科婦人科学会臨床大会シンポジウム)
- 子宮筋腫の診断並びに治療基準(その1) (昭和40年日本産科婦人科学会臨床大会シンポジウム)
- 子宮頚部病変におけるHPV-DNAの同定Polymerase chain reactionとin situ hybridizationによる検討
- 子宮頸部擦過細胞のPCR法によるHPV DNAの同定とその細胞診的検討
- 144.悪性卵巣腫瘍患者の腟細胞診(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 婦人科腫瘍におけるsialyl SSEA-1抗原の臨床的意義
- 104. 産褥初期における乳汁分泌の良否と血中Prolactin動態の関係 (第8群 妊娠・分娩・産褥 (86〜117))
- 乳腺のArgyrophil Cell Carcinoma
- 卵巣癌に対するPAC (Cis-platin, Adriamycin and Cyclophosphamide)の周期的強化化学療法 : Cyclic-PAC療法
- 子宮頸部上皮内腫瘍におけるヒトパピローマウイルス感染 : DNA hybridization 法,酵素抗体法,組織診,細胞診について
- きわめて稀な卵巣腺肉腫の1例
- 32.卵巣類皮嚢胞癌の2症例(婦人科9 : 卵巣, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮内膜の癌化に伴うLewis抗原群の変化
- 子宮頚部悪性病変における血液型A, B, H, Lewis a, Lewis b抗原の発現性
- 173.腟壁にみられたmalignant lymphomaの細胞学的検討(婦人科12:外陰(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 198. 外陰malignant fibrous histiocytoma症例の細胞学的検討(婦人科1:外陰・腟, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 多嚢胞卵巣症例の下垂体性ゴナドトロピン分泌病態について
- ワII-4. 子宮頸部擦過細胞,及び尿沈渣細胞を用いた,PCR法によるHPV 16型18型の検出(HPVと子宮頸部病変)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- ビデオマクロスコープによる子宮頚部病変の観察
- 113.PCR法を用いて検出された子宮頚部HPV感染症例における細胞診所見の検討(婦人科18: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- HCG-α-subunitの測定に関する研究
- 301.生体内オキシトシン分布の多様性とその意義に関する研究 : 第61群 内分泌の臨床 IV(301〜304)
- 49.正常月経周期中および各種無月経婦人における血漿中LH-RH : 第11群 内分泌 臨床 その2
- 閉経前後の婦人における合成 LH Releasing Hormone に対する下垂体の LH, FSH 分泌予備能について
- 95. 各種月経異常婦人における LH-RH test
- 253. 血中エストリオールの酵素免疫測定に関する研究
- 18. 卵巣腫瘍の免疫組織学的研究 : CEA,HCG,Thyroglobulin等について
- 婦人科腫瘍におけるTissue Polypeptide Antigenの腫瘍マーカーとしての意義
- 婦人科腫瘍患者におけるTissue Polypeptide Antigen(TPA)測定の意義
- 36.Low gradeおよびhigh grade endometrial stromal sarcomaの比較検討(第5群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- E-12 子宮体部癌と頸部上皮内癌の重複癌の1症例(婦人科その(3), 示説II, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 妊娠に合併した悪性卵巣腫瘍
- 治療後妊娠に至つた卵巣embryonal carcinoma (樋口・加藤)C郡の一症例
- 婦人科腫瘍における腫瘍関連抗原TA-4の臨床的意義
- 130. 腟原発腺癌の1例(第28群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 30. 銀好性細胞含有卵巣ムチン性および類内膜腫瘍におけるペプチドホルモン局在の免疫組織学的研究 : 子宮頚部および内膜腺癌との比較検討 : 第5群 卵巣腫瘍 II (26〜31)
- 213.最近経験した子宮肉腫の2症例(婦人科55, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 卵巣ムチン性腫瘍の組織発生と悪性化,特にいわゆる腸上皮化生に関する免疫組織学的研究
- 婦人科悪性腫瘍患者末梢血Large Granular Lymphocytes (LGL) に関する研究
- 30.男化腫瘍成分を含む顆粒膜細胞腫(男女化腫瘍)の機能形態学的研究 : 第5群 卵巣腫瘍・絨毛性腫瘍 I (26〜32)
- 411.卵巣類内膜癌の腫瘍性格,特に子宮内膜癌との比較研究 : 第70群 卵巣腫瘍 IV (409〜413)
- 子宮頚癌患者所属リンパ節Tγ細胞の検討
- 悪性卵巣腫瘍診断におけるLiving Cytology
- 卵巣胎児性癌の臨床病理学的考察
- 27 子宮内膜癌における銀好性細胞のchromograninによる再検討
- 12. 卵巣 mixed mesodermal tumor, low grade variant症例の細胞学的検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 240. 婦人科悪性腫瘍患者末梢血large granular lymphocytes(LGL)の治療前診断における意義 : 第40群 悪性腫瘍 VIII (239〜244)
- 銀好性細胞含有卵巣ムチソ性および類内膜腫瘍におけるペプタイドホルモンおよびセロトニソ局在の免疫組織学的研究
- 原発性膣腺癌の1例
- 289. 子宮内膜癌,頸部腺微小浸潤癌および卵巣ムチン性低悪性腫瘍共存の稀な1症例(婦人科28 その他その3, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 255. 子宮頸部銀好性細胞癌の1症例(婦人科21 頸部細胞診その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 368 婦人科悪性腫瘍とHPVDNAとの関連
- 子宮内膜腺癌に対するmonoclonal抗体(MCA-97)の作製とその反応特異性
- 婦人科領域におけるCA 19-9の腫瘍マーカーとしての臨床的意義 : 診療
- 婦人科腫瘍並びに関連病変におけるProliferating Cell Nuclear Antigen(PCNA)の免疫組織学的検討
- 婦人科腫瘍におけるSialyl Tn抗原測定の意義
- 子宮頚癌における,carcinoembryonic antigenの免疫組織学的研究
- 卵巣腫瘍におけるcarcinoembryonic antigenの免疫組織学的研究
- 子宮内膜腺癌に対するmonoclonal抗体の作製
- 子宮体癌の発生, 増殖, 進展に関わる形質変化と遺伝子解析 (子宮体癌の発生と発育)
- 腎 hypernephroma の膣壁転移の一症例
- 2-Br-α-ergocryptine (CB-154) の作用と下垂体腫瘍患者に於ける growth hormone (GH) 分泌抑制機序
- A-23 子宮中胚葉性混合腫瘍の剥離細胞像(婦人科その(6), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 卵巣皮様嚢腫に発生した悪性線維性組織球腫の剥離細胞像
- 悪性卵巣腫瘍の腟細胞診 : 頚管,子宮腔,腹水および捺印細胞診並びに組織細胞像との比較検討
- 214.多彩な組織像を示す子宮平滑筋肉腫の1例(婦人科55, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 395 子宮外臓器悪性腫瘍における子宮内膜細胞診陽性症例の検討
- 117.自己採取スメアによる子宮癌集団検診の経験(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 子宮癌所属リンパ節の組織像と予後
- 妊娠及び産褥期ラットにおける合成 LH-RH の影響-その機能形態学的研究
- 卵巣腫瘍誘発の新しい実験系とその電子顕微鏡及び生化学的研究
- Syncytiotrophoblast (ST) に認めた核分裂様構造
- 未熟及び成熟各性周期ラットに於ける合成 LH-RH の影響 : その機能形態学的研究
- ルテニウムレッド染色によるヒト胎盤絨毛上皮細胞の電子顕微鏡的所見
- 油性ブレオマイシンの子宮癌手術療法に対する補助療法としての可能性
- ヒト絨毛組織におけるカルシウム及び鉄の検出について : 波長分散型X-線マイクロアナライザー(WDS)による方法
- 子宮体癌の発生, 増殖, 進展に関わる形質変化と遺伝子解析(子宮体癌の発生と発育)
- 卵巣腫瘍における銀好性細胞
- Wegener肉芽腫症に甲状腺癌,子宮頸癌を合併した1症例
- 42.非婦人科腫瘍で腟細胞診に認められた悪性細胞像(D群 : 腟・外陰・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 10.子宮体部腺癌と頸部扁平上皮内癌の重複癌の1症例(A群 : 子宮頸部, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 卵巣腫瘍の臨床病理学的研究
- 子宮癌患者に於ける所属リンパ節丁リンパ球のsubpopulationと組織像
- 129.妊婦にみられた皮様嚢腫に合併せる顆粒膜細胞腫を疑われた症例の剥離細胞像(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 128.左広間膜に発生したと思われる顆粒膜莢膜細胞腫の剥離細胞像(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- Krukenberg 腫瘍にて発見された虫垂杯細胞カルチノイドの1例
- 外陰部病変のmalignant potentialの検討
- 抗-HCG抗体によるマウス実験子宮頚癌の免疫組織学的研究
- 子宮頸部悪性病変における基底膜の免疫組織学的研究
- 悪性卵巣腫瘍のHCGに関する免疫組織学的観察