産学官連携による製パン用「とかち野酵母」の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-01-15
著者
-
田村 雅彦
日本甜菜糖
-
田村 雅彦
日本甜菜製糖
-
山内 宏昭
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
-
小田 有二
帯広畜産大学食品科学研究部門
-
小田 有二
帯広畜産大
-
山内 宏昭
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
関連論文
- 製糖工程から分離した乳酸菌を用いたサワーブレッドの風味と防カビ性能
- 勝系63号/北見81号に由来する秋まき小麦倍加半数体系統の製パン適性の解析 : 1.小麦粉品質および製パン適性に及ぼす子実硬度の影響
- 小麦粉のポリフェノールオキシダーゼ活性の簡易評価法の開発(品質・加工)
- P-37 小麦粉の生地物性に及ぼすグルテニンサブユニット構成の影響(日本作物学会第225回講演会)
- 1D15-1 Lachancea thermotolerans菌体の糖脂質成分に対するエタノール発酵条件の影響(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2G10-3 Kluyveromyces thermotoleransによるビートモラセスを原料としたエタノールとスフィンゴ脂質の発酵生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- Saccharomyces kluyveri に含まれるスフィンゴ脂質の種類と化学的組成ならびに培養条件による変動
- 2E15-2 乳酸デヒドロゲナーゼ遺伝子に基づく Rhizopus oryzae の分子多様性解析
- 405 Rhizopus oryzae菌株間の乳酸デヒドロゲナーゼの相違(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 「ゆめちから/きたほなみ」由来の半数体倍加系統における赤かび病抵抗性QTL解析(平成21年度年次講演会一般講演)
- 小麦胚芽を用いたγ-アミノ酪酸の効率的製造法
- コムギ縞萎縮病抵抗性と調査時期の関係
- 農林61号Wx準同質遺伝子系統をもちいた薄力粉特性評価
- 勝系63号/北見81号に由来する秋まき小麦倍加半数体系統の製パン適性の解析 : 2.高分子量・低分子量グルテニンサブユニット構成と製パン適性との関係
- 1Ep09 Rhizopus oryzaeにおける各種炭素源の発酵性評価(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 小麦胚芽を利用したγ-アミノ酪酸(GABA)の効率的生産法とスプラウトへの利用
- コムギ農林61号W_Xタンパク質準同質遺伝子系統の草姿と原粒形質の変異
- 国産小麦の薄力粉特性の解析
- 春まき小麦の小麦粉とふすまにおけるデオキシニバレノールの分布
- キャベツの低温貯蔵が低温熟成中のキャベツキムチにおけるビタミンU含量に及ぼす影響
- 2J13-2 植物性バイオマスの利用に向けた発酵性糸状菌の探索(生物化学工学,一般講演)
- 小豆スプラウトに含まれるポリフェノール類のLC/MSによる分析
- パン用小麦「春のあけぼの」の準同質遺伝子系統を用いた生地の発酵時膨張応力と製パン性との関係の解析
- 日長反応性遺伝子が春播小麦の農業特性に及ぼす効果
- 雪中貯蔵キャベツの部位別のビタミンU含量と糖含量の消長
- 普通ソバ (Fagopyrum esculentum Moench) とダッタンソバ (F. tataricum Gaertn.) のスプラウトにおけるフェノール化合物含量に及ぼす遮光の影響
- 2E15-3 AFLP 法を用いた Rhizopus oryzae 及び Amylomyces rouxii の分類学的解析
- 3D10-4 ラギタペをスターターとしたポテトパルプ発酵物の菌そう解析
- 茹で時間がキャベツおよびブロッコリーのビタミンCおよびビタミンU含量に及ぼす影響
- 低温保存中のキャベツ中のビタミンC含量の消長
- 低温保存中のキャベツキムチ中のビタミンU含量の消長
- 北海道産馬鈴薯品種の澱粉特性
- 施肥量の違いがキャベツのビタミンU含量に及ぼす影響
- 新鮮ブロッコリーとブロッコリーパウダーのビタミンU含量
- 収穫したキャベツのビタミンU含量とその品種間差異
- キャベツ幼植物のビタミンU含量と品種間差異
- 2D11-1 Rhizopus oryzaeによる麦稈水熱分解物の発酵特性解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 3G13-4 RhizopusおよびRhizomucorにおける乳酸生成菌株の探索(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 3G13-5 タイ産及び韓国産発酵食品スターターからの糸状菌の分離と解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 1pG14-2 Rhizopus oryzawの再分類への試み(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 1pG14-3 Rhizopus oryzaeのキチン合成酵素遺伝子の解析(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 農産物およびその加工副産物における機能性脂質セラミドの含量
- 2H16-4 酵母におけるアルカリ耐性と糖脂質含量の相関
- 超強力粉ブレンドによる国産小麦粉の製パン性の改善
- 好アルカリ微生物を利用した中華麺品質の改良
- 406 乳酸生成型Rhizopus oryzaeの選択的PCRによる迅速選抜法(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 道産小麦のサワーブレッドへの適性について (地域情報 道産小麦の利用拡大と今後の展望--〔農業低温科学研究情報〕食品部会第7回セミナーにおける講演の紹介)
- 661 S. oleaginosus IFO 1998のα-galactosidase遺伝子のクローニング
- 製糖工程から分離した乳酸菌を用いたサワーブレッドの風味と防カビ性能
- 農産系 : テンサイシックジュース・チーズホエー混合原料からのバイオエタノール生産
- 日本で栽培された各種強力小麦粉のドウの物性と製パン特性
- 北海道十勝地方におけるバイオ研究のネットワーク「スクラム十勝」(北日本支部,Branch Spirit)
- さまざまな微生物による燃料用エタノール製造法の進展(第60回大会シンポジウム報告)
- 小麦粉生地物性に関連するSタイプ低分子量グルテニン遺伝子の塩基配列
- 小麦粉生地物性に関連する低分子量グルテニンの二次元電気泳動による解析と遺伝子単離
- 製パン性に対する高分子量グルテニンサブユニットの相加効果の差異
- 硬質春播コムギ品種ハルユタ力と高タンパク含量の軟質秋播コムギ品種ホクシンのブレンドにおける製粉性および製パン性
- 特有の低分子量グルテニン組織をもつ準同質遺伝子系統の製パン性
- 小麦粉の簡易性パン性評価のための少量生地物性測定法
- 準同質遺伝子系統における高分子量グルテニンサブユニットの製パン性への効果
- 高蛋白含量の秋播コムギ「ホクシン」と春播コムギ「ハルユタカ」のブレンド
- 強力秋播小麦(HRW)の生地物性に関連する低分子量グルテニン遺伝子
- コムギ準同質遺伝子系統による中華麺物件とテクスチャーに対する高分子グルテニンサブユニットの影響の検討
- 再構成小麦粉調製のためのグルテン調製法
- 日本で栽培された各種強力小麦粉のドウの物性と製パン特性
- 高分子量及び低分子量グルテニンサブユニットをマーカーとした超強力小麦系統の作出方法
- コムギのWxタンパク質欠失系統から調製した澱粉の諸性質
- 冷凍生地食パンの老化に関する速度論的解析
- 1023 パーコール密度勾配遠心による酵母低水分変異株の集積
- 小麦粉生地物性に関連する低分子量グルテニンの二次元電気泳動による解析
- 改良真空生地膨脹量測定法による小麦粉の製パン性簡易評価
- 超強力小麦粉のパンへの新利用技術
- 1996年夏の小麦雨害について
- システイン変異を有する低分子量グルテニン遺伝子を導入した形質転換コムギの解析(平成22年度年次講演会一般講演)
- 国産もち小麦「もち姫」を含む国産小麦パンの製パン性および特徴的物性の解析
- Cordyceps speciesの核型解析
- 小麦品種ハルユタカの種子貯蔵蛋白質と製パン性の関係
- 膨潤時間を延長したSDS-セディメンテーションテストによる製パン性の推定
- 製パン性の簡易評価法についての比較
- 新しい形質小麦品種「超強力小麦」への取り組み
- 産学官連携による製パン用「とかち野酵母」の開発
- 試験成績・研究成果 北海道向け低アミロース米を利用した食感の柔らかい新玄米食品の開発
- 夏季の高温による北海道産小麦の減収要因の解析(平成23年度年次講演会一般講演)
- 米のアルカリ溶液処理により加工適性の高い米粉を製造できる(平成23年度年次講演会一般講演)
- 北海道中央部におけるコムギ「北海261号」の窒素吸収および子実収量
- 産学官連携による製パン用「とかち野酵母」の開発
- 超強力粉ブレンドによる国産小麦粉の製パン性の改善
- 北海道向け低アミロース米を利用した食感の柔らかい新玄米食品の開発
- 自然界から分離された高製パン性「とかち野^【○!R】酵母」の開発・商品化