極小粒子馬鈴薯澱粉を利用した発泡酒の製造と性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-10-20
著者
-
塚本 篤
十勝ビール株式会社
-
福島 道広
国立大学法人帯広畜産大学
-
永島 俊夫
東京農業大学生物産業学部
-
橋本 直人
独立行政法人農業食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター芽室研究拠点
-
齋藤 勝一
独立行政法人農業食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター芽室研究拠点
-
野田 高弘
独立行政法人農業食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター芽室研究拠点
-
斎藤 勝一
農研機構・北海道農研
-
野田 高弘
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
-
野田 高弘
独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構北海道農業研究センター
-
福島 道広
帯広畜産大学食品科学ユニット
-
永島 俊夫
東京農業大学生物産業学部食品香粧学科
-
永島 俊夫
東京農業大学
-
齋藤 勝一
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所
関連論文
- 極小粒子馬鈴薯澱粉を利用した発泡酒の製造と性質
- 極小粒子馬鈴薯澱粉を利用したリン酸オリゴ糖を含有する発泡酒
- 2E15-2 乳酸デヒドロゲナーゼ遺伝子に基づく Rhizopus oryzae の分子多様性解析
- 405 Rhizopus oryzae菌株間の乳酸デヒドロゲナーゼの相違(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 有色馬鈴薯を用いた発泡酒の醸造
- 小麦胚芽を用いたγ-アミノ酪酸の効率的製造法
- 1Ep09 Rhizopus oryzaeにおける各種炭素源の発酵性評価(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 小麦胚芽を利用したγ-アミノ酪酸(GABA)の効率的生産法とスプラウトへの利用
- キャベツの低温貯蔵が低温熟成中のキャベツキムチにおけるビタミンU含量に及ぼす影響
- 2J13-2 植物性バイオマスの利用に向けた発酵性糸状菌の探索(生物化学工学,一般講演)