日本酒を試料として原料米品種を判別する技術の開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
中村 澄子
独立行政法人食品総合研究所
-
大坪 研一
(独)農研機構食品総合研究所
-
中村 澄子
(独)農研機構食品総合研究所
-
大坪 研一
農林水産省食品総合研究所
-
大坪 研一
独立行政法人食品総合研究所
-
大坪 研一
新潟大学農学部応用生物化学科
関連論文
- 硬質米と糖尿病発症予防、実用化に向けた取り組み (特集 食品の機能性研究)
- 米粉の利用に関する研究事例(その2)
- 日本酒, ワインから原料植物の品種を判別する技術の開発
- PCR法による醸造酒の原料判別技術
- 日本酒、ワインを試料として原料植物の品種を判別できる技術 (特集:進化する醸造酒--ビール、ワイン、日本酒)
- DNAによる品種判別 (特集:表示を担保する判別・検知技術)
- 日本酒を試料として原料米品種を判別する技術の開発
- PCR法による米 (Oryza sativa L.) の品種判別およびその米加工品への応用
- 物性測定のための米一粒による炊飯方法の開発
- PCR法による清酒の原料米品種の識別技術