13 共生渦鞭毛藻Symbiodinium sp.が生産する血管収縮物質Zooxanthellatoxin-A,B(口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Zooxanthellae are typical symbiotic dinoflagellates associated with a wide range of marine invertebrates and they play important roles such as CO_2 fixation and production of organic molecules at marine environments. While screening symbiotic microorganisms from marine invertebrates for bioactive compounds, we discovered potent vaso-constrictive polyols named Zooxanthellatoxin-A (ZT-A) and ZT-B from a cultured zooxanthella, Symbiodinium sp. isolated from the flat worm Amphiscolops sp. collected at Okinawa. Zooxanthellatoxins are sulfate esters of highly unsaturated polyols with a molecular weight of ca. 2900. Periodate oxidation of ZT-A gave seven fragments (A〜G). Among these fragments, the most charactristic fragment E (C_<47>H<76>O_<14>) was established to be an allylic alcohol-rich polyhydroxypolyene with a diepoxide unit. The structure of fragment A (C_<56>H_<91>O_<22>SNa) was shown to be a sulfate ester of a polyol having an elongated structure of fragment E. The other fragments are peracetylated and the structures of the acetates were determined by homo-spin decoupling and NOE experiments. These results revealed that Zooxanthellatoxins are a new type of marine toxins.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1992-09-10
著者
-
浅利 徹
北大理
-
村井 章夫
北大院理
-
中村 英士
北大理
-
村井 章夫
北大理
-
吉田 久美
椙山大生活
-
近藤 忠雄
名大化測機セ
-
大泉 康
東北大薬
-
大泉 康
東北大院薬
-
中村 英士
名大院生命農:crest
-
吉田 久美
名古屋大学大学院情報科学研究科
関連論文
- P-83 チューリップ花弁の青色発色と鉄輸送機構の解明(ポスター発表の部)
- 12 生合成推定経路によるグリシノエクレピンA類縁体の合成(ポスター発表の部)
- ダイズシスト線虫ふ化促進物質グリシノエクレピンAの全合成
- 45 紅藻ウラソゾより単離される中員環プロモエーテルの生合成(口頭発表の部)
- 46 Eudistoma種のホヤの生物活性物質(口頭発表の部)
- 80 沖縄産海綿より単離した酵素阻害物質
- 16 沖縄産海綿より単離された生理活性物質の構造
- 57 イモ貝の生理活性物質
- P-25 共生藻の血管収縮物質Zooxanthellatoxinの構造(ポスター発表の部)
- 13 共生渦鞭毛藻Symbiodinium sp.が生産する血管収縮物質Zooxanthellatoxin-A,B(口頭発表の部)
- 26 フィトアレキシン生成の動的誘導因子としての過酸化水素について(口頭発表の部)
- 51 グリシノエクレピンAの合成研究
- π環化反応を利用した天然物合成 (精密合成化学--21世紀を担う若い化学者へ)
- 23 グリシノエクレピンAの合成研究
- フィトアレキシンの化学
- 69 Dactylyneおよび関連化合物の合成研究
- 27 罹病ナス科植物フィトアレキシン類の生合成研究
- フィトアレキシン合成の意義
- 68 罹病ナス科植物フィトアレキシン類の生合成研究
- 8 Oxylubiminおよび関連化合物の合成研究
- (74) リシチンのセスキテルペノイド前駆物質の抗菌性及び対植物毒性 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 30 Spirovetivane類の合成
- 天然物を化学的に"観る""創る"--「ひものの化学」から「なまものの化学」へ (化学はいま--何が中心テ-マなのか)
- 世はまさに不斉合成全盛時代 (1988私の気になった研究)
- P-18 4-アルコキシ-2-トリメチルシロキシ-3-ブテンニトリル誘導体の反応と縮環状エーテル合成への応用(ポスター発表の部)
- 102(P-38) シガトキシンCTX3CのABCDE環部の収束合成(ポスター発表の部)
- 95(P-26) ヘミブレベトキシンBの収束的全合成研究(ポスター発表の部)
- 25 糖をキラル原料とする立体選択的中員環状エーテルの合成(口頭発表の部)
- 紅藻由来含臭素環状エーテルの生合成
- 40 微量貝毒の全合成研究(口頭発表の部)
- 18 生合成推定経路を基盤とした縮環型ポリ環状エーテルの構築(口頭発表の部)
- (6) 積雪下のコムギから得られた抗菌物質 (北海道部会講演要旨)
- 17 昆虫摂食阻害物質アザジラクチンの合成研究(口頭発表の部)
- 40 オブツセニン類の全合成(口頭発表の部)
- 19 共生褐虫藻の含窒素化合物に関する研究(口頭発表の部)
- (91) 積雪下のコムギから見いだされた紅色雪腐病菌に対する抗菌活性物質
- 15 海産毒ポリカバノシドAの全合成研究(口頭発表の部)
- 114(P52) 生物・化学発光性イミダゾピラジノンの合成(ポスター発表の部)
- 113(P50) 8および9員環ブロモエーテル系天然物の合成研究(ポスター発表の部)
- 23 ヘミブレベトキシンBの全合成研究(口頭発表の部)
- スルフォニウム化合物の渦鞭毛藻における分布 : メチオニンカスケード : 有機化学・天然物化学
- 47 海藻毒成分ポリカバノシドAの全合成研究(口頭発表の部)
- 101 渦鞭毛藻Gonyaulax polyedraの物質代謝(ポスター発表の部)
- 35 沖縄産のホヤ類および海綿動物より単離した抗腫瘍性化合物の構造(口頭発表の部)
- 42 培養した海産共生微細藻より単離した新規抗腫瘍性マクロライドの構造(口頭発表の部)
- 16 Eudistoma種のホヤより単離したβ-カルボリン化合物の構造と生物活性
- トップランナーに聞く
- 31 ダクチリンおよびイソダクチリンの全合成(ポスター発表の部)
- 79 ラクトンエノールトリフレートを経由する天然物合成(口頭発表の部)
- 65(P1-13) エポキシアルコールのハロゲン求核剤による選択的開環反応とそのダクチリン合成への応用(ポスター発表の部)
- 40 ラクトペルオキシダーゼを用いる環状プロモエーテル類の生合成研究(口頭発表の部)
- 62 Phytuberin及び関連化合物の合成
- (55) 健全ジャガイモ塊茎組織におけるrishitin代謝系とその意義 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (54) 感染ジャガイモ組織でのセスキテルペン生合成経路におけるrishitinの前駆物質について (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Rishitin及びその代謝産物rishitin-M-1及びM-2の抗菌性及びジャガイモ組織に対する毒性
- フィトアレキシンの代謝--その生物有機化学的アプロ-チ
- 42 12,13-エポキシエチオジェルバン類の合成と反応
- 11 Dihydrojervineおよび関連化合物のC/D環の立体化学
- (75) Rishitin および solanine の生物活性(2) (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- 12 罹病ジャガイモ塊茎に見出される新抗菌性物貭Rishitinの構造
- 9 Jervineの全合成
- C-Nor-D-Homosteroidsの核磁気共鳴スペクトルについて
- 45 アジサイが多彩な色を発現する機構(口頭発表の部)
- 42 空色西洋アサガオ花弁の開花に伴う青色化の機構(口頭発表の部)
- 36 空色西洋アサガオの花色変異と花弁色素の機能(口頭発表の部)
- 58(P19) 神経成長因子産生促進作用を持つケロウジ由来ジテルペノイド類の構造(ポスター発表の部)
- オレガノ葉のポリフェノール化合物
- サントリー株式会社技術監(財)サントリー生物有機科学研究所副理事長田中隆治 氏
- 81 放線菌Streptomyces albonigerの気菌糸誘導物質pamamycin群化合物の構造と気菌糸の分化機構(口頭発表の部)
- チューリップ花弁の青色発色を担う液胞型鉄輸送体 : 花で初めて機能を解明. 真に青色の花の作出に期待
- P-62 花色素アントシアニンの新規合成(ポスター発表の部)
- チューリップACC酸化酵素遺伝子の解析と花粉ベクター法による抑制個体の作出
- P-73 単一細胞分析によるアジサイの花色変異機構の解明(ポスター発表の部)
- 食品の中のナトリウムイオン(2) : Na^+活量の電気化学的計測
- 花弁を青色化するさまざまな仕組み
- ヒマラヤの青いケシの発色機構 : シアニジン配糖体-フラボノール配糖体-Fe^の超分子錯体形成の妙
- イオン選択的ガラス微小電極による植物細胞の細胞内イオン濃度の測定
- イオン選択的ガラス微小電極による植物細胞の細胞内イオン濃度の測定
- 花の色とナノサイエンス
- 23 海産環状グアニジン天然物の全合成及びその化学的生物学的機能(口頭発表の部)
- サルビア・ウリギノサの青色花弁の発色機構の研究 : 有機化学・天然物化学
- サザンカ花弁の赤色発色機構の解明 : 有機化学・天然物化学
- 47 Streptomyces albonigerの気菌糸誘導物質Pamamycin-607の単離と構造
- 8 神経成長因子増強活性を有する天然物の構造と作用(口頭発表の部)
- p-COUMAROYL-D-GLUCOSEのサツマイモからの分離とCHLOROGENIC ACID生合成における役割の検討(有機化学・天然物化学-生理活性物質(微生物), 生合成-)
- 粗製サフラワーレシチンに含まれる苦味成分の単離と構造 : 食品
- 119(P-74) 海洋渦鞭毛藻Symbiodinium sp.より得られた新規ポリオール化合物zooxanthellamide類(ポスター発表の部)
- 海綿由来の新規SH基修飾薬Xestoquinoneによる筋収縮機構の解析
- 16 メタロアントシアニンの分子組織化と発色(口頭発表の部)
- 50 ツユクサ青色花弁色素コンメリニンの構造(口頭発表の部)
- 80(P2-10) 複雑な天然アントシアニンの構造研究(ポスター発表の部)
- 36 渦鞭毛藻Gonyaulax polyedraの概日性リズムに関する研究(口頭発表の部)
- 36 夜光虫(渦鞭毛藻)の生物発光(口頭発表の部)
- シクロアルテノール及びその類縁体の立体構造(有機化学・天然物化学-方法論, その他-)
- アジサイ萼片の青色発現2. : 非フラボン系ポリフェノール成分の金属イオン存在下での分子会合 : 有機化学・天然物化学
- アシル化アントシアニンの光異性化に関する研究 : 有機化学・天然物化学
- スピロヴェチバン型セスキテルペン合成の進歩
- ツユクサ(変種)の紫色花弁色素の構造と発色機構(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 海産渦鞭毛藻の生産するポリオール系抗カビ物質 Amphidinol
- フィトアレキシンの化学