ホウレンソウ液体培養細胞のパーオキシダーゼ活性に及ぼす高温処理の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.ホウレンソウ液体培養細胞中のPO活性は,継代後12日頃より急激に活性を増大し,静止期に入る16日頃に最大の活性を持つようになった.2.培養8日目の細胞を37℃,40分加熱処理後,25℃で培養を続けると,一時的に急激なPO活性上昇が生じ,24時間後に最大に達し,以後徐々に活性を減じ,無処理で培養を続けた細胞の示す活性とほぼ等しくなり,以降は無処理細胞と同じ変動を示した.3.高温処理により起るPO活性上昇は,継代8日目以降の範囲でみた場合,初期に処理するほど大きく生じるが,最高値は無処理細胞が静止期に示す値とほぼ同じであった.4.シクロヘキシイミド,6-メチルプリンの添加は高温処理により生ずるPO活性上昇を抑制した.
- 千葉大学の論文
- 1985-03-30
著者
-
中川 弘毅
千葉大学園芸学部
-
中川 弘毅
農産製造学研究室
-
中川 弘毅
千葉大学園芸医学部
-
小倉 長雄
農産製造学研究室
-
小倉 長雄
千葉大学園芸学部
-
佐藤 隆英
農産製造学研究室
-
小林 恭一
農産製造学研究室
-
中川 弘毅
千葉大 園芸
関連論文
- イネ26SプロテアソームサブユニットOsS5aとOs21D7の発現と機能
- トマト果実の追熟老化期における細胞壁結合酵素活性の増大について
- トマト果実のβ-フラクトフラノシダーゼの精製とその性質について
- トマト果実の追熟過程におけるミトコンドリア粒子の不均一性について
- モモ缶詰の品質に関する研究 : II.白肉モモ缶詰の褐変防止について
- トマトの色調について
- 硝酸還元酵素欠損変異株の遺伝子導入による形質転換体の作出とその解析
- 2Fa05 ホウレンソウ硝酸還元酵素の無細胞タンパク質合成について
- 硝酸還元酵素は細胞内のどこに存在するか--免疫組織学的解析からは葉緑体に局在(今日の話題)
- 植物ユビキチン/プロテアソーム系の細胞周期における新しい役割
- MA包装とCA貯蔵におけるキヌサヤ(Pisum sativum L. var. saccharatum)の品質変化
- メロン果実のエチレン生成機構に関する研究
- ホウレンソウの初期成長過程におけるプロテアソームの存在様式 : 植物
- メロン果実の種子のエチレン生成について
- 貯蔵温度がじゃがいも塊茎の萌芽,呼吸量糖含量及びポリフェノールオキシダーゼ活性に及ぼす影響
- 老化に伴って減少するブロッコリー花蕾中の可溶性タンパク質の同定
- 2Ca11 トマト果実の酸性インベルターゼの in vitro 合成
- 1Ba-3 酵素免疫測定法によるホウレンソウ培養細胞の硝酸還元酵素の定量
- キウイの加工利用について : I.加工貯蔵によるアスコルビン酸及びクロロフィルの変化
- ホウレンソウ液体培養細胞のパーオキシダーゼ活性に及ぼす高温処理の影響
- 1Ca-4 トマト果実のポリガラクチュロナーゼのin vitro合成について
- 日本梨果実のポリフェノールオキシダーゼについて
- 2Bp-8 高温処理トマト果実の酸性ホスファターゼの変動について
- 3B-16 トマト果実の追熟過程のタンパク質代謝に与える温度の影響
- 2B-2 トマト果実のアミノペプチダーゼについて
- 焼酎もろみに含まれる生育阻止物質について
- 1Cp05 ホウレンソウ緑葉からの同化型硝酸還元酵素不活性化因子の精製および性格付け
- 1Cp03 ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能
- 2Fa06 ホウレンソウ硝酸還元酵素に対するモノクローナル抗体の作製とその性質
- 2Fa04 ホウシンソウ緑葉からの硝酸還元酵素不活性化因子の精製および性格づけ
- 2Fa03 ホウレンソウ培養細胞からの硝酸還元酵素欠失変異株の選抜と生化学的同定
- 2Fa02 ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能
- ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能(酵素-その他の生体物質関連酵素-)
- ブドウ果実中の4つのインベルターゼについて(酵素-その他の生体物質関連酵素-)
- H-2 ホウレンソウ緑葉における硝酸還元酵素の細胞内局在性について
- 貯蔵温度がトマト果実中のATP・ADP・AMP含量及びGlucose-6-phosphate de-hydrogenase, Phosphofructokinase, Acid phosphatase活性に及ぼす影響について
- エンドポリガラクチユロナーゼによペクるチン質分解の機構について
- トマト果実と33℃(生物コ-ナ-)
- トマト果実のミトコンドリア膜の脂肪酸組成におよぼす貯蔵温度の影響
- トマト果実のEndo-polygalacturonase (PG)の精製とその性質について
- トマト果実の追熟温度が,呼吸および有機酸の変化におよぼす影響について
- 1Ap06 ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の cDNA の単離と解析
- 硝酸還元酵素の機能と構造
- 10-8 ホウレンソウ緑葉硝酸還元酵素の転写調節因子の検索 : 硝酸誘導に関与するDNA結合タンパク質の検索(10.植物の代謝)
- W. H. KAISER 教授講演会
- W.H.Kaiser教授講演会
- 植物プロテアソームの発見
- トマトの色調に関する研究 : (第3報)リコピン懸濁液の色調に及ぼす糖類,有機酸類,アミノ酸類,塩類の影響について
- セファロース4Bに共有結合させることにより固定されたβ-フラクトフライシダーゼの性質について
- 低温およびフィルム包装がキウリ,レタス,リンゴ,ミカンの貯蔵におよぼす影響について
- トマト果実のパーオキシダーゼについて
- トマト果実の酸性フォスファターゼについて
- 緑茶製造中および貯蔵中のクロロフィルの変化
- 芦粟成分に関する研究 : 第2報 品種間における成分の相違及び穂の切断除去が成分含量に及ぼす影響について
- 野菜類の硝酸還元酵素の生化学
- 植物から初めて見いだされたプロテアソ-ム--ホウレンソウから26Sプロテアソ-ムを単離・精製(今日の話題)
- 硝酸還元酵素の機能構造 (植物の独立栄養機能研究における最近の動向)
- 「千葉高等園芸」と農芸化学その1 : 千葉高等園芸をたずねて
- 緑葉のクロロフィラーゼ活性とブランチング時の色調の変化について
- クロロフィルの安定度について
- 植物体中のペクチン物質分解酵素について
- Pectin物質分解酵素に就て-1・2-
- 無機窒素代謝に関する国際会議に出席して
- 硝酸還元酸素の機能構造
- 温水浸漬処理がブロッコリー貯蔵中の可溶性タンパク質,遊離アミノ酸含量,プロテアーゼ活性に及ぼす影響について
- 高温短時間処理がブロッコリーの貯蔵性に及ぼす影響について
- 芦粟成分に関する研究 : (第1報)芦粟茎桿中の糖類組成並びに蔗糖結晶生成阻害物質について
- Pectin物質分解酵素に関する研究-3-
- 種々の温度に貯蔵されたトマト果実によるエチレン生産およびこれら果実についてのエチレン処理の影響について〔トマト果実の貯蔵温度に関する研究-4-〕