Pectin物質分解酵素に関する研究-3-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. Fungi contains a enzyme which clarifies the fruits juice. 2. The enzyme was extracted by water, but not precipitated by ammonium sulfate perfectly. 3. The optimum temperature were 40_??_50° and the optimum pH for the enzyme 4.5_??_5.5. 4. The enzyme decomposed the pectin or pectic acid solutions directly, and remarkable and rapid decrease of the viscosity of the solutions were observed. But litte or no increase of the reducing power and the acidity were observed. 5. The reaction of the enzyme was accelerated by ammonium sulfate and some other salts. 6. The-enzyme from fungi was considered as depolymerase.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- トマト果実の追熟老化期における細胞壁結合酵素活性の増大について
- トマト果実のβ-フラクトフラノシダーゼの精製とその性質について
- トマト果実の追熟過程におけるミトコンドリア粒子の不均一性について
- モモ缶詰の品質に関する研究 : II.白肉モモ缶詰の褐変防止について
- トマトの色調について
- 2Fa05 ホウレンソウ硝酸還元酵素の無細胞タンパク質合成について
- 貯蔵温度がじゃがいも塊茎の萌芽,呼吸量糖含量及びポリフェノールオキシダーゼ活性に及ぼす影響
- 老化に伴って減少するブロッコリー花蕾中の可溶性タンパク質の同定
- 2Ca11 トマト果実の酸性インベルターゼの in vitro 合成
- 1Ba-3 酵素免疫測定法によるホウレンソウ培養細胞の硝酸還元酵素の定量
- キウイの加工利用について : I.加工貯蔵によるアスコルビン酸及びクロロフィルの変化
- ホウレンソウ液体培養細胞のパーオキシダーゼ活性に及ぼす高温処理の影響
- 1Ca-4 トマト果実のポリガラクチュロナーゼのin vitro合成について
- 日本梨果実のポリフェノールオキシダーゼについて
- 2Bp-8 高温処理トマト果実の酸性ホスファターゼの変動について
- 3B-16 トマト果実の追熟過程のタンパク質代謝に与える温度の影響
- 1Cp05 ホウレンソウ緑葉からの同化型硝酸還元酵素不活性化因子の精製および性格付け
- 1Cp03 ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能
- 2Fa06 ホウレンソウ硝酸還元酵素に対するモノクローナル抗体の作製とその性質
- 2Fa04 ホウシンソウ緑葉からの硝酸還元酵素不活性化因子の精製および性格づけ
- 2Fa03 ホウレンソウ培養細胞からの硝酸還元酵素欠失変異株の選抜と生化学的同定
- 2Fa02 ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能
- ホウレンソウ同化型硝酸還元酵素の構造と機能(酵素-その他の生体物質関連酵素-)
- ブドウ果実中の4つのインベルターゼについて(酵素-その他の生体物質関連酵素-)
- H-2 ホウレンソウ緑葉における硝酸還元酵素の細胞内局在性について
- 貯蔵温度がトマト果実中のATP・ADP・AMP含量及びGlucose-6-phosphate de-hydrogenase, Phosphofructokinase, Acid phosphatase活性に及ぼす影響について
- エンドポリガラクチユロナーゼによペクるチン質分解の機構について
- トマト果実と33℃(生物コ-ナ-)
- トマト果実のミトコンドリア膜の脂肪酸組成におよぼす貯蔵温度の影響
- トマト果実のEndo-polygalacturonase (PG)の精製とその性質について
- トマト果実の追熟温度が,呼吸および有機酸の変化におよぼす影響について
- モモ缶詰の品質に関する研究 : I.アントシアンの紫変現象防止について
- トマトの色調に関する研究 : (第3報)リコピン懸濁液の色調に及ぼす糖類,有機酸類,アミノ酸類,塩類の影響について
- セファロース4Bに共有結合させることにより固定されたβ-フラクトフライシダーゼの性質について
- 低温およびフィルム包装がキウリ,レタス,リンゴ,ミカンの貯蔵におよぼす影響について
- トマト果実のパーオキシダーゼについて
- 〔トマト果実の貯蔵温度に関する研究-2-〕追熟温度がトマト果実のポリガラクチュロナ-ゼおよびペクチンエステラ-ゼの活性変化におよぼす影響について(ノ-ト)
- 〔トマト果実の貯蔵温度に関する研究-1-〕緑白熟期トマト果実の短期高温貯蔵がその後の室温貯蔵性におよぼす影響について
- トマト果実の酸性フォスファターゼについて
- 緑茶製造中および貯蔵中のクロロフィルの変化
- イチゴ加工品の品質に関する研究(第2報) : 主としてイチゴジュースの貯蔵中に於けるアントシアンとアスコルビン酸の相互関係について
- 芦粟成分に関する研究 : 第2報 品種間における成分の相違及び穂の切断除去が成分含量に及ぼす影響について
- 「千葉高等園芸」と農芸化学その1 : 千葉高等園芸をたずねて
- 緑葉のクロロフィラーゼ活性とブランチング時の色調の変化について
- 植物体中のペクチン物質分解酵素について
- Pectin物質分解酵素に就て-1・2-
- 緑白熟期トマト果実の短期高温貯蔵がその後の室温貯蔵性におよぼす影響について
- 追熟温度がトマト果実のポリガラクチュロナーゼおよびペクチンエステラーゼの活性変化におよぼす影響について
- 温水浸漬処理がブロッコリー貯蔵中の可溶性タンパク質,遊離アミノ酸含量,プロテアーゼ活性に及ぼす影響について
- 高温短時間処理がブロッコリーの貯蔵性に及ぼす影響について
- 芦粟成分に関する研究 : (第1報)芦粟茎桿中の糖類組成並びに蔗糖結晶生成阻害物質について
- Pectin物質分解酵素に関する研究-3-
- 種々の温度に貯蔵されたトマト果実によるエチレン生産およびこれら果実についてのエチレン処理の影響について〔トマト果実の貯蔵温度に関する研究-4-〕