テキスタイル柄の特徴と印象語の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アパレル製品は,"なまもの"と表現されるように時間に非常に敏感な商品である.それゆえ,製品企画と製造工程の短時間化が望まれている.しかし製品企画工程は,テキスタイルデザイナ,アパレルデザイナを中心とするスタッフの属人的能力に依存する部分が多く,単純には短縮化に至らない現状がある.とくにテキスタイルデザイナは,素材や柄に関して熱知する必要があるため人材も短期間では育たない.そこでわれわれは,テキスタイルデザインの効率化に向けて,熱練者に至らなくても文字情報によりテキスタイル柄が得られる支援ツールを構築している.文字情報とくに感性情報から画像情報を取り出すシステムは色々提案されているがアパレル柄については未だ提案されていない.本研究では,企画支援ツール設計上で中心となる柄画像の特徴とそれに対するイメージの関連性を検討した.
- 1995-03-15
著者
-
島田 静雄
埼玉大学工学部情報システム工学科
-
近藤 邦雄
埼玉大学情報システム工学科
-
石井 眞人
東京都立繊維工業試験場情報システム
-
石井 眞人
埼玉大学理工学研究科;東京都立繊維工業試験場
-
佐藤 尚
埼玉大学情報工学科
-
島田 静雄
埼玉大学情報工学科
関連論文
- 感性スケールを用いた配色変換システム
- デザイン画の感性特徴と画像特徴
- テキスタイルデザイン画像におけるイメージ・カラーの選定法
- 2)デザイン画の感性特徴と画像特徴(画像処理・コンピュータビジョン研究会)
- デザイン画の感性特徴と画像特徴 : 画像処理・コンピュータビジョン
- 画像特徴量を用いた感性情報の抽出
- 2)デザイン画像の色彩と形容詞対スケールの関係(画像処理・コンピュータビジョン研究会)
- デザイン画像の色彩と形容詞対スケールの関係 : 画像処理・コンピュータビジョン
- 3-4 3次元形状を誇張するための投影変換手法
- 3-3 Motion Filterのための動作強調の分布
- WWWを活用したCALシステムの構想と試み
- 3次元形状を誇張するための投影変換手法(新映像メディアとその応用)
- ラジオシティ法における相互反射光の並列処理
- 感性検索のためのボロノイ図の応用
- 対話型スケッチシステムのためのユーザインタフェース
- 幾何情報制御のための記号入力法
- 漢字シソーラスの構築と語句解析への応用
- 形状を誇張するための投影変換法
- 形状理解を容易にする特徴強調画像の生成
- 撮影条件の推定法を用いた実写とCG画像の合成
- デザイン画の感性特徴と画像特徴
- イメージ語によるデザイン画像データの分類
- GEOMETRY_BASICを用いた幾何解析計算の応用
- モノクロレンダリングのためのテクスチャ描画アルゴリズム
- 3次元形状表現のための白黒画像の描画法
- 3次元形状モデルとその感性情報分析
- アニメーション制作におけるキャラクタの動作強調手法Motion Filter : ( 最先端画像映像生成処理技法)
- アニメーション制作における動作強調のためのMotion Filter
- キャラクタ・アニメーションのための動作分析と強調表現
- アニメーション製作のためのキャラクタ動作データベースの構築
- アニメーションにおける動きの強調表現
- モノクロレンダリングによる画像生成
- 日本語文章における句読点自動最適配置
- 情報工学実験における形状モデリング
- 漢字の使い方からみた動詞の分類法
- 外国人の書いた日本語の校正支援システムの研究
- ストロークデータを用いた図形特徴の抽出
- 汎用的なWebベース個人適応型学習支援システム構築ツールWWW-CALISTとその仕様について
- 計算機で日本語を判読するための正書法
- 道路交通法における法律文の解析
- 字面解析による日本語動詞抽出手法
- 動画データベースを用いた中割りの自動生成
- ラジオシティ法における相互反射光の並列処理
- ボリュームデータのための強調表現法
- 直接入力による物体の移動経路と速度の決定法
- 動作データを用いたアニメーション作成のための対話システム
- モノクロレンダリングのためのテクスチャ描画手法
- 画像特徴量を用いたデザイン画像の感性情報抽出
- Javaを用いたコンピュータグラフィックステキストの製作
- 印象語によるチェック柄分類の試み
- 対話型手描きスケッチ清書システムのための分析
- 1W-7 コンピュータアニメーションのための強調された動作生成手法
- コンピュータアニメーションのための動作強調手法
- アニメーション作成支援システムのユーザインタフェース
- スケッチ入力を用いた景観画像の類似画検索システム
- 感性言語によるデザイン画の分類と検索システムの構築
- 手描き断面線を用いた細分割曲面生成手法
- 5U-6 曲線の重ね書き入力を用いた3次元形状入力法
- 手書き図形入力のための時系列情報を利用した逐次清書法 (ヒューマンインタフェースとインタラクション)
- ペンベースインタフェースによる曲線の逐次清書法
- 学会活動および図学研究の電子化について (アンケート集計結果)
- クラスター特性関数を用いた主観的評価差に対応する画像検索法
- アパレル図柄の感性情報抽出システム
- テキスタイル柄の特徴と印象語の関係
- ロシア語日本語両言語の動詞の変化の比較
- モノクロレンダリングのためのテクスチャ描画手法
- 感性情報検索のためのボロノイ図を用いた隣接点抽出手法
- 図形の構成要素と印象の抽出-アパレルチェック柄を中心にして-
- チェック柄の嗜好度と嗜好特性の分析
- テキスタイル柄の嗜好調査と印象語の分析
- 形状理解を容易にする特徴強調画像の生成
- 形状理解を助けるためのカラー画像の強調表現手法
- スケッチ入力による3次元幾何モデルの作成
- 外国人の書いた文章の助詞使用誤りの抽出
- ラディオシティ法のための高速並列演算手法
- ラディオシティ法のための高速並列演算手法
- 形状理解を助けるためのカラー画像の強調表現手法
- 線織面による曲面形状生成システムの構築と教育への応用
- 3次元形状生成のためのスケッチインターフェース
- フラクタル次元によるデザイン画の感性特徴の抽出
- テクニカルイラストレーションの生成アルゴリズム
- 就職データベースシステムの作成
- PostScriptを用いたテクニカルイラストレーション作画システムの構築
- 形状モデラGEOMAPとNUCE--BASICを用いた形状生成処理教育
- レンダリングのための対話型線画表現法
- 拡張Prologによる群論電卓の作成