未制御で凍結した糸状菌類の液体窒素気相中での保存
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本微生物資源学会の論文
- 2000-06-30
著者
-
小林 享夫
東京農業大学国際食料情報学部
-
青木 孝之
農林水産省農業生物資源研究所遺伝資源第一部
-
鬼木 正臣
農林水産省農業生物資源研究所
-
永井 利郎
農林水産省ジーンバンク
-
井手野 亜伊香
農林水産省農業生物資源研究所
-
柘植 倫代
農林水産省農業生物資源研究所
-
小柳 千栄
農林水産省農業生物資源研究所
-
喜多 孝一
農林水産省農業生物資源研究所
-
堀田 光生
農林水産省農業生物資源研究所
-
小林 享夫
農林水産省農業生物資源研究所
-
土屋 健一
農林水産省農業生物資源研究所
-
永井 利郎
農林水産省食品総合研究所
-
小林 享夫
農林水産省林業試験場
-
永井 利郎
農業生物資源研究所遺伝資源第二部
-
青木 孝之
独立行政法人農業生物資源研究所 基盤研究領域 ジーンバンク
-
鬼木 正臣
農林水産省茶業試験場
関連論文
- タコノキ属植物の果実腐敗病(新称)
- Lasiodiplodia theobromaeによるカカオの果実腐敗病(新称)
- Fusarium oxysporum f. sp. tanacetiによるナツシロギク萎凋病(新称)
- 異なる培養基上での Truncatella sp. の分生子果の形態
- 706. 針葉樹稚苗の立枯病の発病機構に関する研究(3) : 発病と土壌含水量との関係(第75回日本林学会大会講演要旨)
- Fusarium dimerum Penzig var. dimerumによるアロエ株腐病(新称)(学術報告)
- 無農薬バナナから分離された菌類の病原性
- フィリピンにおいて無農薬バナナおよび圃場から分離された菌類の同定
- フィリピン産無農薬バナナから分離された菌類の同定
- フィリピンにおける無農薬バナナの栽培法および収穫後の管理法と品質劣化の関係