Iwamoto Mitsumasa | Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
Iwamoto Mitsumasa
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
岩本 光正
東京工業大学
-
Iwamoto Mitsumasa
Dept. Of Phys. Elec Tokyo Tech.
-
間中 孝彰
東京工業大学
-
間中 孝彰
東工大
-
Manaka Takaaki
Graduate School Of Science And Engineering Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Tec
-
岩本 光正
東工大
-
岩本 光正
東京工業大学電子物理工学科
-
若本 光正
東工大
-
Motoji Toshiko
Tokyo Women's Medical University
-
Mori Takehiko
Department Of Organic Materials Tokyo Institute Of Technology
-
Mori Takehiko
Faculty Of Engineering Tohoku Institute Of Technology
-
Iwamoto M
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
林 銀珠
東京工業大学大学院理工学研究科電子物理工学専攻
-
岩本 光正
東京工業大学大学院・理工学研究科
-
Taniguchi M
Division Of Material Chemistry Faculty Of Engineering Kyoto University
-
Mori T
Division Of Hematology Department Of Medicine Keio University School Of Medicine
-
林 銀珠
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
金 英輝
東京工業大学大学院理工学研究科
-
大嶋 優記
東京工業大学大学院理工学研究科
-
Mori T
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
田口 大
東工大
-
田口 大
東京工業大学理工学研究科
-
Weis Martin
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
マーチン ワイス
東京工業大学理工学研究科電子物理工学専攻
-
マーチン ワイス
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
IWAMOTO Mitsumasa
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
Manaka Takaaki
Department Of Physical Electronics Graduate School Of Science And Engineering Tokyo Institute Of Tec
-
Iwamoto Mitsumasa
Department Of Electrical And Electronic Engineering
-
田村 亮祐
東京工業大学大学院理工学研究科電子物理工学専攻
-
MANAKA Takaaki
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
田村 亮祐
東京工業大学大学院理工学研究科
-
中尾 元春
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
宮沢 亮
東京工業大学理工学研究科電子物理工学専攻
-
篠 竜徳
東京工業大学大学院理工学研究科
-
Lim Eunju
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
柳 飛
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
Lim Eunju
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Weis Martin
Graduate School Of Science And Engineering Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Tec
-
西村 保広
東京工業大学大学院理工学研究科電子物理工学専攻
-
吉田 周平
東京工業大学大学院理工学研究科
-
川島 啓
東京工業大学大学院理工学研究科
-
田中 康之
東京工業大学大学院理工学研究科
-
TAGUCHI Dai
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
WEIS Martin
東工大
-
WEIS Martin
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
Taguchi Dai
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
柴田 雄介
東京工業大学大学院理工学研究科
-
柴田 雄介
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
田中 康之
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
田中 康之
慶應義塾大学大学院理工学研究科
-
小野田 光宣
兵庫県立大
-
福澤 雅弘
九州産業大学電気工学科
-
Iwamoto Mitsumasa
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
KAJIMOTO Norifumi
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
福沢 雅弘
九州産業大学工学部電気工学科
-
長田 憲司朗
東京工業大学理工学研究科
-
園田 大輔
九州産業大学電気工学科
-
林 銀珠
東工大
-
CHEN Xiangyu
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
Ou-Yang Wei
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
福沢 雅弘
九州産業大学
-
Kajimoto Norifumi
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Tamura Ryosuke
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Ou-yang Wei
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Chen Xiangyu
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Iwamoto Mitsumasa
Dep. Of Physical Electronics Tokyo Inst. Of Technol.
-
Weis Martin
Department of Physical Electronics, Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology, 2-12-1 O-okayama, Meguro, Tokyo 152-8552, Japan
-
福澤 雅弘
九州産業大学工学部電気情報工学科
-
IWAMOTO Mitsumasa
Department of Physical Electronics, Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology
-
阿部 洋平
東京工業大学理工学研究科
-
臼井 博明
東京農工大学
-
河野 明廣
名大工
-
工藤 一浩
千葉大学工学部
-
小舘 香椎子
日本女子大学理学研究科数理・物性構造科学専攻
-
中村 淳
電通大電子
-
庄司 一郎
中央大
-
石榑 崇明
慶応大
-
工藤 一浩
千葉大
-
工藤 一浩
千葉大学大学院工学研究科
-
大森 裕
大阪大学先端科学イノベーションセンター
-
久保田 徹
情報通信研究機構未来ictセンター
-
浜津 誠
東京工業大学
-
小野田 光宣
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
LI Jun
Department of Orthopaedic Surgery, Emory University School of Medicine
-
小野田 光宣
姫路工業大学 工学部
-
小舘 香椎子
日本女子大学 理学部数物科学科
-
田中 尚樹
(株)日立製作所 基礎研究所
-
田中 尚樹
(株)日立製作所基礎研究所:東工大大学院理工学研究科
-
田中 尚樹
日立基礎研
-
山崎 享子
日立基礎研
-
桂 卓成
日立製作所
-
田中 尚樹
日立製作所
-
吉田 崇将
東京工業大学
-
山崎 享子
日立製作所基礎研究所
-
北澤 和紀
東京工業大学理工学研究科
-
中村 淳
電通大
-
小舘 香椎子
日本女子大学理学部数物科学科
-
野口 祐二
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
Noguchi Yutaka
Department Of Machine Intelligence And System Engineering Intelligent System Design Laboratory Tohok
-
川手 隆司
東京工業大学・理工学研究科
-
杉村 明彦
大阪産業大学
-
ZHANG Le
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
MIYAZAWA Ryo
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
臼井 博明
東京農工大有機材料化学科
-
Kubota T
Department Of Chemistry Graduate School Of Science The University Of Tokyo
-
LEE Ho
Department of Neurology, School of Medicine, Kyungpook National University
-
梶本 典史
東京工業大学理工学研究科
-
岩本 光正
東工大院・理工
-
Zhang Le
Department Of Electronics Engineering Shanghai Jiao Tong University
-
Zhang Le
Department Of Chemistry Wuhan University
-
KUBOTA Tohru
Communication Research Laboratory
-
MASHIKO Shinro
Communication Research Laboratory
-
Yamamoto Tetsuya
Dept. Of Ophthalmology Graduate School Of Medicine Gifu University
-
Onoda Mitsuyoshi
Himeji Institute of Technology
-
藤本 靖広
九州産業大学電気工学科
-
山形 壮弥
九州産業大学電気工学科
-
山本 圭佑
九州産業大学工学部工学研究科電気工学専攻
-
高瀬 旭
九州産業大学工学部電気工学科
-
深田 正憲
東京工業大学大学院理工学研究科
-
Mashiko Shinro
Kansai Advanced Research Center, National Institute of Information and Communication Technology
-
NOGUCHI Yutaka
Tokyo Institute of Technology, Department of Physical Electronics
-
LIU Fei
Center for Advanced Study, Tsinghua University
-
WEI Ou-Yang
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
桂 卓成
日立
-
梶本 典史
東京工業大学
-
Kubota Tadahiro
Department Of Electronic Engineering Faculty Of Engineering Tokyo Denki University
-
杉村 明彦
大阪産業大学工学部
-
河野 明廣
名古屋大学
-
河野 明廣
名大
-
Liu Fei
Center For Advanced Study Tsinghua University
-
Lee Ho
Department Of Drug Research & Development Korea Institute Of Oriental Medicine
-
Aida Takahiro
Dept. Of Phys. Elec Tokyo Tech.
-
Mashiko Shinro
Kansai Advanced Research Center National Institute Of Information And Communication Technology
-
Mashiko Shinro
Communications Research Laboratory Ministry Of Posts And Telecommunications Kansai Advanced Research
-
YOSHITA Shuhei
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
OHSHIMA Yuki
Department of Dermatology, Tokyo Medical University
-
Yoshita Shuhei
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
北澤 和紀
東京工業大学
-
間中 孝彰
東工大院・理工
-
林 銀珠
東工大院・理工
-
田村 亮祐
東工大院・理工
-
Iwamoto Mitsumasa
Graduate School Of Science And Engineering Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Tec
-
NAKAO Motoharu
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
KOHN Hideki
Department of Physical Electronics, Tokyo Institute of Technology
-
Kon Hideki
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Manaka Takaaki
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
Nakao Motoharu
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
Ohshima Yuki
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Ohshima Yuki
Department Of Dermatology Tokyo Medical University
-
Nakao Motoharu
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Iwamoto Mitsumasa
Dept. Of Electrical & Electronic Engineering Tokyo Institute Of Technology
-
KAJIMOTO Norifumi
Tokyo Institute of Technology, Dept. of Physical Electronics
-
田村 亮介
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
Li Jun
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
Kubota Takeshi
Niihama National College Of Technology
-
Manaka Takaaki
Dept. of Phys. Elec, Tokyo Tech.
-
Li Jun
Department Of Biochemistry Zhongshan School Of Medicine Sun Yat-sen University
-
Yamamoto Tetsuya
Dept. Of Phys. Elec Tokyo Tech.
-
マーチン ワイス
東京工業大学・理工学研究科
-
Miyazawa Ryo
Department Of Physical Electronics Tokyo Institute Of Technology
-
小舘 香椎子
日本女子大学
-
Lee Ho
Department Of Chemistry Stanford University
-
Kohn Hideki
Department of Physical Electronics, Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology, 2-12-1 O-okayama, Meguro-ku, Tokyo 152-8552, Japan
-
松原 幸平
東京工業大学大学院理工学研究科
-
KOHN Hideki
Department of Physical Electronics, Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology
著作論文
- ペンタセンFETのキャリア輸送に対する絶縁膜の効果 : TRM-SHGで見る界面トラップ(有機材料・薄膜・界面・デバイス/フィルムベースデバイスのための界面制御とプロセス技術)
- 光第2次高調波発生法による積層有機EL素子の界面電荷蓄積時間の評価(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 電場変調分光法による有機FET内の蓄積キャリアの評価(材料デバイスサマーミーティング)
- 光学的手法によるITO/PI/P3HT/Au構造内部のキャリア挙動の評価(フレキシブルエレクトロニクス)
- 人材育成・男女共同参画委員会, 刊行委員会, JJAP編集運営委員会共同企画シンポジウム : 「学会における若手人材育成-応物があなたのキャリアデザインを応援します-」報告
- 有機EL現象を用いた交流電界下でのキャリア注入過程の評価と解析(有機材料・一般)
- CS-4-2 光学的・電気的手法による界面液晶配向の評価(CS-4.有機・バイオデバイスに向けた界面の役割,シンポジウムセッション)
- SHG・ラマンイメージングによるペンタセンFETにおける電界・電荷分布評価(有機材料,一般)
- 光第2次高調波法による有機トランジスタ内のキャリヤ輸送の評価
- 電界誘起光第二次高調波発生法による有機電界効果トランジスタの面内電界分布(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- モルモット聴覚皮質における背景活動および自発活動の異方的構造
- キラルなポリジアセチレン薄膜の作製とその重合過程の検討(材料デバイスサマーミーティング)
- キラルなポリジアセチレン薄膜の作製とその重合過程の検討(材料デバイスサマーミーティング)
- 光学的手法によるITO/PI/P3HT/Au構造内部のキャリア挙動の評価(フレキシブルエレクトロニクス)
- 光第2次高調波発生法による積層有機EL素子の界面電荷蓄積時間の評価(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 交流電界下における有機FET構造素子からのエレクトロルミネッセンス観測とその解析(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 交流電界下における有機FET構造素子からのエレクトロルミネッセンス観測とその解析(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 光学的手法で見る有機薄膜トランジスタにおける電荷のダイナミクス(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- 光学的手法で見る有機薄膜トランジスタにおける電荷のダイナミクス(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- 有機FETにおけるキャリアダイナミクス(センサ,デバイス,一般)
- Orientational Re-ordering of Polar Organic Monolayers by Cooperative Molecular Field Effect
- CS-7-8 時間分解SHG測定によるITO/PI/P3HT/Au構造素子内部のキャリア挙動の評価(CS-7.有機エレクトロニクス研究の愉しみ,シンポジウムセッション)
- 電場変調分光法による有機FET内の蓄積キャリアの評価(材料デバイスサマーミーティング)
- 電場変調分光法による有機FET内の蓄積キャリアの評価(材料デバイスサマーミーティング)
- パルス電圧印加によるテトラセン電界効果トランジスタ内の電界発光メカニズム(光機能性有機材料・デバイス、光非線形現象,一般)
- パルス電圧印加によるテトラセン電界効果トランジスタ内の電界発光メカニズム(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- パターンニングされた固体上脂質二分子膜の表面形状観察
- パターンニングされた固体上脂質二分子膜の表面形状観察
- パターンニングされた固体上脂質二分子膜の表面形状観察
- 強誘電体をゲート絶縁膜にもつペンタセンFETを用いたソース・ドレイン電極の影響の評価(材料デバイスサマーミーティング)
- 強誘電体をゲート絶縁膜にもつペンタセンFETを用いたソース・ドレイン電極の影響の評価(材料デバイスサマーミーティング)
- 強誘電体をゲート絶縁膜にもつペンタセンFETを用いたソース・ドレイン電極の影響の評価(材料デバイスサマーミーティング)
- 5CB大気中蒸着温度変化による表面電位測定(電気情報工学科)
- 5CB大気中蒸着による表面電位測定 (II)(電気工学科)
- 液晶分子蒸着過程の表面電位測定と界面構造の解析
- C-13-3 円偏光照射によるキラルポリジアセチレンの形成とそのキラリティーに対する基板温度の効果(C-13.有機エレクトロニクス,一般セッション)
- 円偏光誘起したキラルポリジアセチレンの電界発光現象の観測(有機材料・一般)
- 交流電界発光によるAu電極を用いた有機FET内への電子注入現象の観測
- 交流電界発光によるAu電極を用いた有機FET内への電子注入現象の観測(有機材料・一般)
- 顕微SHG法による有機FET中のキャリアトラップに関する検討
- 顕微SHG法による有機FET中のキャリアトラップに関する検討(有機材料,一般)
- 有機誘電体・半導体の物理と界面デザインに関する調査専門委員会
- 有機エレクトロニクスの技術進展と展望(有機エレクトロニクス,エレクトロニクスソサイエティ和文論文誌500号記念論文)
- Analysis of Step Voltages in Single Electron Tunneling Devices Using Organic Thin Films
- 時間分解SHイメージングによる有機トランジスタ中キャリア走行の直接観測
- 時間分解SHGイメージングによるペンタセンFETへの両極性注入の評価(センサー,デバイス,一般)
- 有機FETにおけるキャリア挙動の電極金属依存性 : 時間分解SHイメージングによる直接観測(材料デバイスサマーミーティング)
- 有機FETにおけるキャリア挙動の電極金属依存性 : 時間分解SHイメージングによる直接観測(材料デバイスサマーミーティング)
- 有機FETにおけるキャリア挙動の電極金属依存性 : 時間分解SHイメージングによる直接観測(材料デバイスサマーミーティング)
- 有機界面幾何工学とエレクトロニクス
- ペンタセンFETのキャリア輸送に対する絶縁膜の効果 : TRM-SHGで見る界面トラップ
- 電界誘起光第二次高調波発生法による有機電界効果トランジスタの面内電界分布(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- Mobility Measurement Based on Visualized Electric Field Migration in Organic Field-Effect Transistors
- Hysteresis Behavior Analysis of Organic Field Effect Transistor with P(VDF-TrFE) LB film gate-insulator
- Hysteresis behavior analysis of organic field effect transistor with P(VDF-TrFE) LB film gate-insulator (有機エレクトロニクス)
- 時間分解顕微SHG法による有機FET中キャリアの移動度測定(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 時間分解顕微SHG法による有機FET中キャリアの移動度測定(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- Alq_3蒸着膜の巨大表面電位減衰過程の測定 : 静電エネルギの立場からの解析
- 分科会の魅力とは
- Potential Drop at Electrode Contact of Organic Field-Effect Transistors Evaluated by Optical Second Harmonic Generation
- Analysis of charge accumulation in pentacene field effect transistor with ferroelectric gate insulator on the basis of Maxwell-Wagner model
- Analysis of Carrier Injection into Pentacene FET Using Maxwell-Wagner Model(Organic Molecular Devices,Towards the Realization of Organic Molecular Electronics)
- Maxwell-Wagner モデルを用いた有機FET構造素子の動作とメモリー効果の解析
- 有機半導体/絶縁体界面の電荷蓄積とキャリヤ輸送
- Probing of channel formation in organic field effect transistors by optical second harmonic generation measurement
- Observation of Carrier Behavior in Organic Field Effect Transistor with Electroluminescence under AC Electric Field
- TIPSペンタセンを用いた塗布型FETにおけるキャリア挙動の可視化 (有機エレクトロニクス)
- TIPSペンタセンを用いた塗布型FETにおけるキャリア挙動の可視化 (電子部品・材料)
- TIPSペンタセンを用いた塗布型FETにおけるキャリア挙動の可視化 (機構デバイス)
- Special Section on Recent Progress of Organic Molecular Electronics
- Electron Tunneling Devices Using Organic Ultra-Thin Films and Specific Dielectric Property of Organic Monolayers
- Effect of Traps on Carrier Injection and Transport in Organic Field-effect Transistor
- 固体上へのハイブリッド脂質膜の作製とその誘電特性の評価(センサー,デバイス,一般)
- Maxwell-Wagner 効果素子としての有機FETの解析
- 電荷変調分光法・光第2次高調波発生法による有機FETの動作解析(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- 電荷変調分光法・光第2次高調波発生法による有機FETの動作解析(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- キラル表面上に作製したポリジアセチレン膜の評価(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- キラル表面上に作製したポリジアセチレン膜の評価(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術及び一般)
- Probing of Maxwell-Wagner Type Interfacial Charging Process in Double-Layer Devices by Time-Resolved Second Harmonic Generation
- Decay process of a large surface potential of as-deposited Alq3 films
- Electrostatic Analysis of Chiral Phase Separation in a Dipolar Monolayer Domain : Perturbation Analysis(Poster session 1, New Frontiers in Colloidal Physics : A Bridge between Micro- and Macroscopic Concepts in Soft Matter)
- Probing of Electric Field Distribution in ITO/PI/P3HT/Au Using Electric Field Induced Second Harmonic Generation
- TIPSペンタセンを用いた塗布型FETにおけるキャリア挙動の可視化(材料デバイスサマーミーティング)
- TIPSペンタセンを用いた塗布型FETにおけるキャリア挙動の可視化(材料デバイスサマーミーティング)
- TIPSペンタセンを用いた塗布型FETにおけるキャリア挙動の可視化(材料デバイスサマーミーティング)
- 有機電界効果トランジスタのキャリア挙動解析 (特集 インピーダンス分光法を用いた有機エレクトロニクス解析の新展開)
- 有機太陽電池用界面電界・寿命評価装置の開発 (特集 先端計測分析技術の開発)
- CS-5-8 光学的手法による有機トランジスタの電界・電荷分布評価(CS-5.有機分子の特性を活かした材料評価技術とセンシング技術,シンポジウムセッション)
- 有機電界効果トランジスタのキャリア挙動解析
- EFI-SHG法によるフレキシブル有機トランジスタの特性評価 : 曲げ変形の効果(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- EFI-SHG法によるフレキシブル有機トランジスタの特性評価 : 曲げ変形の効果(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 有機FET内の電界評価に対するグレインサイズの影響(デバイス・評価,有機デバイス全般・一般)