Alq_3蒸着膜の巨大表面電位減衰過程の測定 : 静電エネルギの立場からの解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-10-27
著者
-
岩本 光正
東京工業大学電子物理工学科
-
間中 孝彰
東京工業大学
-
梶本 典史
東京工業大学理工学研究科
-
岩本 光正
東京工業大学
-
Iwamoto Mitsumasa
Tokyo Inst. Technol. Tokyo Jpn
-
梶本 典史
東京工業大学
関連論文
- ペンタセンFETのキャリア輸送に対する絶縁膜の効果 : TRM-SHGで見る界面トラップ(有機材料・薄膜・界面・デバイス/フィルムベースデバイスのための界面制御とプロセス技術)
- 光第2次高調波発生法による積層有機EL素子の界面電荷蓄積時間の評価(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 有機EL現象を用いた交流電界下でのキャリア注入過程の評価と解析(有機材料・一般)
- CS-4-2 光学的・電気的手法による界面液晶配向の評価(CS-4.有機・バイオデバイスに向けた界面の役割,シンポジウムセッション)
- 表面電位法によるポリイミドLB膜の帯電とその空間電荷分布測定
- SHG・ラマンイメージングによるペンタセンFETにおける電界・電荷分布評価(有機材料,一般)
- 有機FETの有機/金属ナノ界面における帯電現象の評価と界面処理による制御(有機超薄膜と有機デバイス, 一般)
- Alq3薄膜における表面電位発生と非線形光学的手法によるその評価(機能性有機薄膜,一般)
- 光第2次高調波法による有機トランジスタ内のキャリヤ輸送の評価
- 電界誘起光第二次高調波発生法による有機電界効果トランジスタの面内電界分布(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)