河崎 美保 | 京都大学教育学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河崎 美保
京都大学教育学研究科
-
河崎 美保
京都大学高等教育研究開発推進センター
-
河崎 美保
京都大学大学院
-
白水 始
中京大学
-
河崎 美保
京都大学大学院教育学研究科
-
白水 始
中央大学
-
楠見 孝
京都大学大学院教育学研究科
-
橋田 浩一
産業技術総合研究所
-
片桐 恭弘
公立はこだて未来大学
-
藤村 宣之
名古屋大学大学院教育発達科学研究科
-
植阪 友理
日本学術振興会
-
秋田 喜代美
東京大学
-
三宅 なほみ
東京大学
-
平山 るみ
京都大学大学院教育学研究科
-
安西 祐一郎
慶應義塾大学大学院理工学研究科
-
高橋 麻衣子
東京大学先端科学技術研究センター
-
平山 るみ
京都大学教育学研究科
-
田中 優子
京都大学教育学研究科
-
楠見 孝
京都大学教育学研究科
-
清河 幸子
東京大学大学院教育学研究科
-
佐藤 誠子
東北大学大学院教育学研究科
-
佐藤 公治
北海道大学
-
楠見 孝
東京工業大学
-
白水 始
中京大学情報理工学部
-
清河 幸子
中部大学
-
三宅 なほみ
東京大学大学院教育学研究科
-
筧 一彦
中京大学情報理工学部
-
鈴木 宏昭
青山学院大学
-
清河 幸子
中部大学人文学部心理学科
-
植阪 友理
日本学術振興会:東京工業大学
-
林 勇吾
名古屋大学
-
植阪 友理
東京大学教育学研究科
-
安西 祐一郎
慶應義塾大学
-
楠見 孝
筑波大学
-
清河 幸子
東京大大学院
-
清河 幸子
東京大学大学院教育学研究科教育心理学コース
-
清河 幸子
東京大学大学院教育学研究科基礎学力研究開発センター
-
三宅 なほみ
東京大学CoREF(大学発教育支援コンソーシアム推進機構)
-
橋田浩一
産業技術総合研究所
-
鈴木 宏昭
青山学院大学文学部
-
鈴木 宏昭
青山学院大学ヒューマンイノベーション研究センター:青山学院大学文学部
-
鈴木 宏昭
青山学院大学教育人間科学部
-
鈴木 宏昭
東京工業大学
-
田窪 行則
京都大学大学院文学研究科
-
小山 義徳
聖学院大学人間福祉学部
-
橋田 浩一
東京大学電子技術総合研究情報科学部
-
橋田 浩一
ICOT
-
柴崎 全弘
京都大学 霊長類研究所
-
宮崎 美智子
玉川大学 脳科学研究所
-
大石 衡聴
理化学研究所 脳科学総合研究センター
-
長田 尚子
清泉女学院短期大学 国際コミュニケーション科
-
佐藤 由紀
東京大学 社会科学研究所
-
河崎 美保
京都大学 高等教育研究開発推進センター
-
高橋 麻衣子
東京大学 先端科学技術研究センター
-
田村 早苗
京都大学 文学部
-
山中 佑也
中京大学大学院
-
筧 一彦
中京大学情報科学部認知科学科
-
筧 一彦
名古屋大学大学院情報科学研究科
-
筧 一彦
中京大学
-
河野 麻沙美
日本学術振興会
-
宮崎 美智子
玉川大学脳科学研究所
-
米田 英嗣
京都大学大学院教育学研究科
-
橋田 浩一
Iccs/jcss99実行委員、日本認知科学会
-
安西 祐一郎
慶應義塾大学 理工学部 情報工学科
-
安西 祐一郎
慶大理工学部
-
楠見 孝
学習院大学
-
筧 一産
名古屋大学大学院人間情報学研究科
-
筧 一彦
NTT基礎研究所
-
長田 尚子
青山学院大学文学研究科
-
長田 尚子
青山学院大学大学院
-
長田 尚子
株式会社ビジネス・ブレークスルー
-
楠見 孝
京大
-
楠見 孝
筑波大学社会工学系
-
平山 るみ
大阪音楽大学短期大学部
-
覚 一彦
名古屋大学大学院 人間情報学研究科
-
橋田 浩一
産業技術総合研究所サイバーアシスト研究センター:科学技術振興事業団戦略的基礎研究推進事業
-
山中 拓也
中京大学大学院 情報科学研究科
-
三宅 なほみ
東京大学教育学部:(現)カリフォルニア大学サン・ディエゴ校心理学部
-
河野 麻沙美
東京大学:学校教育高度化センター
-
小山 義徳
聖学院大学
-
高橋 麻衣子
東京大学大学院教育学研究科
-
河崎 美保
教育認知心理学講座 博士後期課程
-
筧 一彦
中京大学情報科学研究科
-
常深 浩平
京都大学大学院教育学研究科
-
河崎 美保
追手門学院大学心理学部
-
筧 一彦
名古屋大学
-
鈴木 宏昭
青山学院大学文学部 ヒューマンイノベーション研究センター
-
長田 尚子
清泉女学院短期大学
-
鈴木 宏昭
青山学院大学ヒューマンイノベーション研究センター:青山学院大学教育人間科学部
-
田窪 行則
京都大学
-
橋田 浩一
東京工業大学大学院総合理工学研究科:産業技術総合研究所情報技術研究部門:科学技術振興機構crest
-
高橋 麻衣子
慶應義塾大学外科
-
筧 一彦
Chukyo University, Institute for Advanced Studies in Artificial Intelligence ; Nagoya University
-
安西 祐一郎
独立行政法人日本学術振興会
-
藤村 宣之
名古屋大学
-
河崎 美保
追手門学院大学
-
赤井 悟
寝屋川市立田井小学校
著作論文
- 誤解法聴取による正解法理解促進効果 : 小学5年生の算数授業場面における検討
- 日本語版批判的思考能力尺度の構成と性質の検討 : コーネル批判的思考テスト・レベルZを用いて
- 算数文章題の解法発表を聞く能力 : 他者発言の再生・評価と理解変化の関係
- 日本認知科学会博士論文コンソーシアム報告
- あやまり(誤り)の可能性 プロセスの多様性 : 算数授業のデザインを考える(自主シンポジウムD3)
- 他の子どもの考えの発表が学びのリソースになる (特集 他者と学ぶ、他者に学ぶ) -- (なぜ「みんなで」勉強するのか?--学童期の学び)
- PG081 複数解法の協調的吟味の効果 : ペア条件とジグソー条件の比較
- PB2-15 複数解法提示による混み具合比較課題の解法理解の促進(教授・学習)
- 算数授業における能動的聴取と多様な解法からの学び
- 算数授業において自分と異なる解法を聞くことの効果 : 規範解法が使われなくなった事例の分析
- 算数文章題の解法学習に対する複数解法説明活動の効果 : —混み具合比較課題を用いて—
- PD057 算数文章題の非規範的解法の発表に関する再生・評価と理解変化の関係
- 算数文章題の規範的解法の理解が別解法の吟味に及ぼす影響
- PE041 他者間発話の聴き取りが一斉授業の学習成果に及ぼす効果(ポスター発表E,研究発表)
- 聴講の科学 : 聴くことからの学び(自主シンポジウムD-4)
- PD019 物語理解に及ぼす主人公と読者の感情の類似性の効果(ポスター発表D,研究発表)
- PE031 算数の一斉授業における解法発表の聞き取りと学習促進機能(ポスター発表E,研究発表)
- PF048 算数授業での解法発表理解に対する事前の類似問題取り組みの効果(ポスター発表F,研究発表)