感染を契機に発症し、nitrazepam少量投与が有効であった睡眠時遊行症の小児3例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は3歳男児、5歳男児、11歳女児で、夜間突然起き上がったり、歩き出したりすることが一晩に何度も、さらに連日頻回に認められるようになり、てんかん発作が疑われ紹介された。1例は終夜睡眠ポリグラフィで睡眠時遊行症と診断した。3症例ともてんかんとの鑑別を要したが、発作時脳波記録に加え、本人の心理社会的問題、家族歴の存在も診断の一助となった。1例では脳血流SPECTで前頭葉、側頭葉、小脳の血流低下像を認め、神経の活動性の低下を伴うような変化が示唆されたが、3症例とも発熱を契機に発症し、感染症による中枢神経系への何らかの影響が考えられた。発作頻度が多く、児の安全確保の面からも母親の不安が強く、nitrazepam内服治療を短期間の予定で開始したところ、少量で発作は直ちに消失し、投薬中止後も再発は認めていない。
- 2013-01-31
著者
-
伊藤 康
東京女子医科大学小児科
-
西川 愛子
東京女子医科大学病院心臓血管外科
-
田宮 さやか
東京女子医科大学小児科
-
粟屋 豊
東京女子医科大学 小児科
-
衛藤 薫
東京女子医科大学
-
大澤 眞木子
東京女子医科大学医学部小児科学
-
伊藤 康
東京女子医科大学医学部小児科
-
西川 愛子/伊藤
東京女子医科大学医学部小児科学/東京女子医科大学医学部小児科学;土屋小児病院/東京女子医科大学医学部小児科学/東京女子医科大学医学部小児科学/東京女子医科大学医学部小児科学/東京女子医科大学医学部小児科学
-
粟屋 豊
東京女子医科大学医学部小児科学
-
田宮 さやか
東京女子医科大学医学部小児科学
-
伊藤 康
東京女子医科大学医学部小児科学;土屋小児病院
-
衛藤 薫
東京女子医科大学医学部小児科学
-
西川 愛子
東京女子医科大学医学部小児科学
関連論文
- P2-60 糖輸送担体1型欠損症に対するアトキンス式ダイエット変法 : 従来のケトン食療法に代わる新たな食事療法(薬物治療6,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- B-2 神経細胞移動障害を伴うてんかんの臨床的検討
- 遺伝性感覚自津神経性ニューロパチーV型と考えられた先天性無痛症の一卵性双生児例
- 長期中心静脈栄養中に頭部MRI上T1高信号化を多巣性に認めた重症心身障害者の1例
- 12)大動脈4尖弁の1手術例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 24OP3-5 視神経膠腫の治療の現状と新たな治療の可能性(ポスター 脳腫瘍,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- I-A-10 乳児重症ミオクロニーてんかんにおける入浴負荷の検討
- 小児難治性てんかんに対するケトン食治療の再検討
- P2-29 West症候群におけるECD-SPECTとIomazenil-SPECTの有用性の比較(画像,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- 子どもの痛み・不機嫌 (デキる医師の紹介・逆紹介スキル99--「紹介する⇔紹介される」のギャップを埋める教訓集) -- (小児)
- アセチルコリン受容体欠乏症による先天性筋無力症候群患児に対する治療の取り組み
- 7例の colpocephaly に合併した症候性部分てんかんの臨床・脳波学的検討
- てんかん発作が疑われた神経調節性失神8例の臨床的検討
- 成長ホルモン治療中に全般けいれん発作を呈した2症例
- 3.D-Bifunctional protein欠損症の1例(第28回東京女子医科大学神経懇話会)
- P-43 意識消失と痙攣を繰り返し、てんかん発作が疑われた神経調節性失神9例の臨床的検討(発作症状,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- P-17 PHTによりDIHS様症状の後に無顆粒球症を呈した1症例 : 同時期に同病棟で発症した軽症薬疹2症例との比較検討(副作用,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- O2-71 Rasmussen症候群小児2例における機能的半球切除術前後の発作、ADL改善についての検討(QOL,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 非侵襲的換気療法により気管内挿管を回避できた重症心身障害児(者)についての検討
- 鉄欠乏性貧血を合併した頻回憤怒けいれんの1例 (主題 血液・腫瘍)
- Carbamazepineによる爪甲脱落症の1例
- 部分てんかんを契機に診断されたKlinefelter症候群の2例
- ミオクローヌスで発症したシアリドーシス1型の一例
- 大動脈に穿通した多発食道潰瘍からの出血で死亡した重症心身障害者の1例
- F-18 幼若ラットてんかん重積症における免疫抑制剤FK-506の脳神経保護作用
- C-11 熱性痙攣後の特異な意識障害遷延状態の臨床脳波学的検討
- F-26 入浴負荷によるてんかん患児血中アルギニン・バゾプレッシン(AVP)の変化
- Pallister-Hall Syndromeの1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 下肢痛時に筋MRI T2強調画像で高信号域を呈したDuchenne型筋ジストロフィーの1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 1. 急性小脳失調症における脳血流SPECT所見(一般演題,第25回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- 小児科領域における研究と治療の進歩 巻頭言
- 1. 急性theophylline中毒による痙攣重積後,後遺症を残した1例 : 発達予後ならびに神経画像所見について(一般演題,第19回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- 痙攣重積を反復した急性theophylline中毒の1例
- 頻回難治複雑部分発作重積症を呈する非ヘルペス性脳炎 : そのてんかん原性, 長期経過および文献例の検討
- II-A-3 3歳未満発症の無熱性痙攣の予後 : とくに明らかな脳波異常を呈さない症例について
- 尿GC-MS分析による β-Ureidopropionase 欠損症の4例の化学診断
- I-C-2 Biogenic Aminesと光, 運動, 入浴によって誘発されるてんかん発作について
- VTR-3 complex absenceと思われる発作中にDrop attackを認めた一例
- 乳児期発症筋型極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の1例
- D-33 テオフィリンけいれん発現における抑制性神経伝達物質(GABA)とテオフィリン濃度の関連
- Zonisamide投与中に精神症状を呈した2例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- テオフィリンの中枢神経系への影響
- IA-2 Severe Myoclonic Epilepsy in Infantsの臨床的研究(第II報) : 光および図形過敏性に関する検討
- II-D-3 Landau-Kleffner症候群の1例 : その電気生理学的および画像診断学的検討
- B-25 側頭葉てんかんをもつ小児における海馬萎縮と神経心理学的検査の成績について
- A-15 内側側頭葉てんかん症候群の縦断的研究 : 痙攣重積後の脳波および発作症状の変化
- S1-4 初回特発性痙攣重積症の長期予後
- I-C-22 急性脳炎・脳症後てんかんについて(第2報)
- 1D-2 乳児重症ミオクロニーてんかん児の入浴時、発作時脳波の検討
- B-10 痙攣重積状態(中枢神経感染症を除く)の予後 : 特にてんかん発症との関連について
- S-5 熱性痙攣および痙攣重積状態の長期予後
- ID-9 Severe Myoclonic Epilepsy in Infantsの臨床的研究(第III報) : 死亡例の検討
- IA-1 Severe Myoclonic Epilepsy in Infantsの臨床的研究(第1報) : 治療法の検討
- PS-159 当院における重症心身障害児への小児外科の役割(小児外科における管理・処置・検査,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 二度の感染を契機に退行が促進された異染性白質ジストロフィー症の1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- F-17 幼若ラットを用いたカイニン酸てんかん重積症後の脳障害 : 蛍光二重染色による検討
- 糞便検体と直腸スワブを用いたロタウイルス・アデノウイルス抗原検出検査の比較検討
- 6. 先天性無痛無汗症における中枢神経障害について(一般演題,第18回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- P1-3-6 FP-DPI不応例に対するBUD-DPIの使用経験(P1-3気管支喘息治療1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 7. 発生期脳におけるMAPK upstream protein kinase(MUK)蛋白質の軸索伸展への影響の検討(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第44集)
- 7.海馬硬化と神経心理 : 明らかな神経心理学的異常を認めた側頭葉てんかん症例についての検討(一般演題,第15回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- A-27 Double cortex syndrome3例の臨床脳波学的検討
- IA-6 乳幼児難治性痙攣に対するACTH反復投与の臨床評価
- 『特異な脳炎・脳症後てんかんの一群』の再検討(病因・基礎疾患)
- IID-7 施設におけるてんかん患者の入浴時けいれんの実態と対策について
- 2A093 点頭てんかんに対するACTH-Z小量投与法の検討 : その2,副作用の検討
- II-C-7 急性脳炎, 脳症後てんかんの臨床的検討(第3報)
- IIB-15 乳幼児難治性てんかんに対するACTH少量投与療法の検討 : 血中コーチゾール値の推移を中心に
- 2A092 点頭てんかんに対するACTH-Z小量投与法の検討 : その1,治療効果について
- 機能的半球切除術により日常生活動作に著しい改善を認めた小児 Rasmussen 脳炎の3例
- 発作性労作誘発性ジスキネジアの小児の1例
- 治療とケア : 症例から考える 入浴などののち倒れて全身けいれんを起こす5歳女児
- 上眼瞼血管腫の増大により片眼視野が完全遮蔽された1例
- 脳MRI所見の経年的変化を基にしたLeigh症候群の亜型分類
- 家族性グルコーストランスポーター1欠損症症候群
- ある t(11;22)均衡型転座の合併家系に対する遺伝カウンセリングの経験
- 小児神経学専門医に対するpantothenate kinase-associated neurodegeneration(PKAN)関連疾患の実態調査
- 東京女子医科大学小児科学教室における筋生検及び筋病理検索の変遷
- 国際共同治験の経験とその課題についての報告
- 経過良好な、マイコプラズマ感染症関連Opsoclonus-Myoclonus症候群の1例
- 成長ホルモンのけいれん惹起性に関する検討
- 感染を契機に発症し、nitrazepam少量投与が有効であった睡眠時遊行症の小児3例
- 免疫グロブリン大量療法に不応の難治性川崎病に対するインフリキシマブ療法-4例の症例検討、血漿交換療法との比較-
- 浴槽での首浮き輪の使用後に一過性意識消失をきたし、失神が疑われた乳児例
- 新生児マススクリーニングによる甲状腺刺激ホルモンと遊離サイロキシン同時測定で異常を認めなかった複合型下垂体機能低下症の1例
- 頸部痛を主訴に来院した特発性縦隔気腫の小児の2例
- 縦隔奇形種を合併した福山型先天性筋ジストロフィーの1例
- ケトン食療法長期継続中のDravet症候群の検討
- 低体温で誘発される反復性膵炎の重症心身障害児の1例
- 水中毒により、けいれん重積、呼吸不全を呈した小児虐待の1例
- Modafinilが有効であった小児期特発性ナルコレプシーの1例
- 嚥下障害児における,唾液誤嚥に起因する呼吸障害予防の工夫
- 口にくわえたものによる小児口腔外傷12例の検討
- 小児淋菌感染症発症の背景:性的虐待との関連性を疑った1例
- 小児期に診断されたFabry病の2例
- 先天性皮膚弛緩症と大脳皮質形成異常を伴ったCongenital Disorder of Glycosylation typeIIの1例
- 感染症を繰り返したX染色体長腕末端部分重複の1男児例
- てんかん性無呼吸が先行、続発した症候性West症候群の1例
- 浴槽での首浮き輪の使用後に一過性の意識消失をきたし,失神が疑われた乳児例
- 異なる経過をたどった川崎病の4例