IA-1 Severe Myoclonic Epilepsy in Infantsの臨床的研究(第1報) : 治療法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1988-11-07
著者
-
今井 薫
東京女子医科大学小児科
-
林 北見
東京女子医科大学病院小児科
-
粟屋 豊
東京女子医科大学病院小児科
-
福山 幸夫
東京女子医科大学
-
佐藤 文宣
東京女子医科大学小児科
-
林 北見
東京女子医科大学小児科
-
宮本 晶恵
北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター小児科
-
宮本 晶恵
東京女子医科大学小児科
-
粟屋 豊
東京女子医科大学 小児科
-
林 北見
東京女子医科大学八千代医療センター発達小児科
-
原 美智子
東京女子医大小児科
-
宮本 晶恵
北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター
-
岡田 典子
東京女子医科大学小児科
-
福山 幸夫
東京女子医科大学 小児科
-
原 美智子
東京女子医科大学小児科: 群馬大学教育学部
-
原 美智子
群馬大学教育学部障害児教育・東京女子医科大学小児科
-
今井 薫
東京女子医科大学医学部小児科学
関連論文
- P2-60 糖輸送担体1型欠損症に対するアトキンス式ダイエット変法 : 従来のケトン食療法に代わる新たな食事療法(薬物治療6,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 長期間に亘り心因発作と診断されていた恐怖発作を呈する一女児例
- B-2 神経細胞移動障害を伴うてんかんの臨床的検討
- 福山型先天性筋ジストロフィー : その発見から現代的位置づけまで
- 福山型筋ジストロフィー研究の歴史と展望 (特集 日本人の発見した神経疾患)
- IIC-12 ラット熱性けいれんにおけるラット脳内神経ペプチド, γ-アミノ酪酸の変化
- II-B-3 けいれん患児脳脊髄液中ソマトスタチン様免疫活性について
- 持続性エピネフリン製剤(Sus-Phrine)の臨床的効果検討成績(持続性エピネフリン(サスフリン)研究会)
- カルバマゼピンを服用中に急性リンパ性白血病を発症した3小児例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- C-26 小児てんかんに対するジアゼパム坐剤の臨床的検討
- I-A-10 乳児重症ミオクロニーてんかんにおける入浴負荷の検討
- 54. 先天性顔面半側肥大,同部扁平母斑,点頭てんかん,知能障害の合併
- 結節性硬化症の早期診断特に白斑の意義について
- 小児神経学領域における phenobarbital 注射製剤の使用実態調査
- Panayiotopoulos 症候群106例の臨床・脳波学的検討
- P2-29 West症候群におけるECD-SPECTとIomazenil-SPECTの有用性の比較(画像,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- 3.D-Bifunctional protein欠損症の1例(第28回東京女子医科大学神経懇話会)
- P-17 PHTによりDIHS様症状の後に無顆粒球症を呈した1症例 : 同時期に同病棟で発症した軽症薬疹2症例との比較検討(副作用,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- O2-71 Rasmussen症候群小児2例における機能的半球切除術前後の発作、ADL改善についての検討(QOL,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- ACTHとzonisamideの併用療法下に腎盂結石をきたした驚愕てんかんの1例
- 急性脳症によるKluver-Bucy症候群に対する選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)の投与経験
- 5. 瀬川病の1女児例(一般演題,第24回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- C-11 熱性痙攣後の特異な意識障害遷延状態の臨床脳波学的検討
- F-26 入浴負荷によるてんかん患児血中アルギニン・バゾプレッシン(AVP)の変化
- 小児科におけるAD/HD診断治療ガイドライン作成についての現状
- 若年発症歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の不随意運動に対するTRH療法
- 視床下部過誤腫5例の臨床脳波学的検討
- D-2 視床下部過誤腫5例の臨床脳波学的検討
- Pallister-Hall Syndromeの1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 下肢痛時に筋MRI T2強調画像で高信号域を呈したDuchenne型筋ジストロフィーの1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 頻回難治複雑部分発作重積症を呈する非ヘルペス性脳炎 : そのてんかん原性, 長期経過および文献例の検討
- 眼瞼痙攣から発症し多彩な全身症状に移行した特発性捻転ジストニーの1例
- 頭蓋内海綿状血管腫を伴った伊藤白斑の1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- J-15 『特異な脳炎・脳症後てんかんの一群』の再検討
- B-30 West 症候群以外の Epileptic Spasms を主徴とするてんかん群に対する ACTH の効果
- 右大腿静脈血栓症を合併した顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーの1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 2A088 睡眠時連続する二次性全汎性遅棘徐波結合を呈する小児期部分てんかんの臨床脳波学的検討
- II-A-3 3歳未満発症の無熱性痙攣の予後 : とくに明らかな脳波異常を呈さない症例について
- I-C-2 Biogenic Aminesと光, 運動, 入浴によって誘発されるてんかん発作について
- VTR-3 complex absenceと思われる発作中にDrop attackを認めた一例
- R270X変異を認め早期に Rett 症候群と診断された1例
- 脳卒中様発作に対しmidazolam が奏効したMELAS (mitochondrial encephalopathy, lactic acidosis and strokelike episodes) の2例
- W2-1 けいれん重積の治療ガイドライン(案)(てんかんの診療ガイドラインワークショップ,ワークショップ2,第40回 日本てんかん学会)
- B-05 けいれん発作頻発状態におけるミダゾラム静注の有用性
- B-02 小児のけいれん重積症に対するリドカインの有用性
- 治療ガイドラインの必要性について : アンケート調査に基づく提案
- B-18 後頭部に突発波をもつ早発型良性小児てんかんの臨床的検討 第3報 : 必修症状と予後の関連
- P2-41 clobazamとN-desmethylclobazamの血中濃度と効果、副作用についての検討(副作用3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 長期に渡り心因発作と診断されていた症候性部分てんかんの一例(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
- F-5 繰り返す嘔吐発作のみが先行したearly-onset benign occipital seizure susceptibility syndrome (EBOSS) の6例
- E-4 West症候群に対するACTH極少量ステップアップ投与法の効果
- 幼児期に発症し,両側大脳白質病変,難治性てんかんを合併したParry-Romberg症候群の1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 神経線維腫症(NF-1)に伴うモヤモヤ症候群の1例 : 脳血管病変を伴ったNF-1症例の文献報告例との比較検討(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- D-33 テオフィリンけいれん発現における抑制性神経伝達物質(GABA)とテオフィリン濃度の関連
- 15q13テトラソミーとEhlers-Danlos症候群を合併した1症例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 乳児重症ミオクロニーてんかん死亡例の臨床的検討
- D-13 幼児期潜因性全般てんかんに合併する大発作のビデオ・脳波同時記録による研究
- A-23 West症候群に対するACTH極少量ステップアップ投与法の検討
- B-25 West症候群におけるACTH最小有効量の検討 : ACTH通常及び少量投与での比較研究
- IID-6 てんかん児における血清メラトニン動態 : 長期暗室療法時の光過敏性てんかんの検討を含めて
- IA-2 Severe Myoclonic Epilepsy in Infantsの臨床的研究(第II報) : 光および図形過敏性に関する検討
- II-D-3 Landau-Kleffner症候群の1例 : その電気生理学的および画像診断学的検討
- B-25 側頭葉てんかんをもつ小児における海馬萎縮と神経心理学的検査の成績について
- A-15 内側側頭葉てんかん症候群の縦断的研究 : 痙攣重積後の脳波および発作症状の変化
- 2A-2 外来診療におけるてんかん児の抗痙攣剤服用中止の実際と20年前との比較
- S1-4 初回特発性痙攣重積症の長期予後
- I-C-22 急性脳炎・脳症後てんかんについて(第2報)
- 1D-2 乳児重症ミオクロニーてんかん児の入浴時、発作時脳波の検討
- B-10 痙攣重積状態(中枢神経感染症を除く)の予後 : 特にてんかん発症との関連について
- S-5 熱性痙攣および痙攣重積状態の長期予後
- 185 当科通院中の思春期喘息の臨床的検討
- 1A-3 乳児重症ミオクロニーてんかんの臨床的研究 : 第6報 臨床経過の分析的研究
- ID-9 Severe Myoclonic Epilepsy in Infantsの臨床的研究(第III報) : 死亡例の検討
- IA-21 難治性てんかんを合併するHypomelanosis of Itoの検討
- IA-1 Severe Myoclonic Epilepsy in Infantsの臨床的研究(第1報) : 治療法の検討
- 二度の感染を契機に退行が促進された異染性白質ジストロフィー症の1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 1C-3 乳児重症ミオクロニーてんかんの臨床的研究 : 第5報 ビデオ・脳波同時記録による各種発作の分析的研究
- けいれん発作群発に対するリドカイン持続静注の有効性について(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- B-13 良性乳児けいれん(福山)の臨床的・脳波学的・遺伝学的研究
- 夜尿症児52例の臨床的検討(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- ES1-2 てんかんとAD/HD(発達障害とてんかん,イブニングセミナー1,第42回日本てんかん学会)
- 糞便検体と直腸スワブを用いたロタウイルス・アデノウイルス抗原検出検査の比較検討
- 6. 先天性無痛無汗症における中枢神経障害について(一般演題,第18回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- (1)治療ガイドライン導入の必要性について、文献展望と併せて
- 7.海馬硬化と神経心理 : 明らかな神経心理学的異常を認めた側頭葉てんかん症例についての検討(一般演題,第15回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- A-27 Double cortex syndrome3例の臨床脳波学的検討
- IA-6 乳幼児難治性痙攣に対するACTH反復投与の臨床評価
- IID-7 施設におけるてんかん患者の入浴時けいれんの実態と対策について
- 2A093 点頭てんかんに対するACTH-Z小量投与法の検討 : その2,副作用の検討
- II-C-7 急性脳炎, 脳症後てんかんの臨床的検討(第3報)
- IIB-15 乳幼児難治性てんかんに対するACTH少量投与療法の検討 : 血中コーチゾール値の推移を中心に
- A-17 難治性てんかんにおけるクロラゼプ酸二カリウムの有用性について
- 2A092 点頭てんかんに対するACTH-Z小量投与法の検討 : その1,治療効果について
- 乳児期発症てんかんの臨床的検討 : 第2編 発熱誘発性に注目して
- 乳児期発症てんかんの臨床的検討 : 第1編 修正国際てんかん分類による検討
- A-7 乳児期発症発熱関連性大発作てんかんの臨床的検討
- SII-1-1 Lennox-Gastaut症候群の長期臨床経過
- 1A-10 乳児期発症の難治性大発作てんかんに関する研究 : その発熱過敏性に注目して
- I-A-14 発作時脳波, ビデオ同時記録による, 小児期部分発作の検討
- てんかん性無呼吸が先行、続発した症候性West症候群の1例