1984年度タイ国植物調査の記録
スポンサーリンク
概要
著者
-
近田 文弘
Department of Botany, National Science Museum
-
近田 文弘
国立科学博物館植物研究部
-
近田 文弘
静岡大学理学部生物学教室
-
矢原 徹一
東京大学理学部付属植物園
-
近田 文弘
Department Of Botany National Science Museum
-
近田 文弘
静岡大学理学部
-
永益 英敏
日本植物分類学会絶滅危惧植物問題専門第一委員会
-
小山 博滋
京都大学理学部植物学教室
-
村田 源
京都大学理学部植物学教室
-
光田 重幸
同志社大学工学部
-
ペンクライ チャムロン
Royal Forest Department, Bangkok
-
永益 英敏
京都大学理学部植物学教室
-
ペンクライ チャムロン
Royal Forest Department Bangkok
-
小山 博滋
Department Of Botany National Science Museum Tokyo
-
小山 博滋
京都大学理学部
関連論文
- 下田市須崎産維管束植物の新分類群及び興味ある分類群
- ワタムキアザミとヒダアザミの形態的変異と分布
- タイ国の高等植物における温帯要素の分類・地理学的研究(3)
- 東京都八丈島で見出されたセンブリの新変種ヒロハセンブリ
- フガクスズムシ(ラン科)の分類学的ノート
- atpB-rbcL遺伝子間領域の塩基配列にもとづくNothofagusの系統
- 皇居吹上御苑の森林植生の更新
- 皇居吹上御苑の森林植生
- 沼津市千本松原海岸林の重態 : I. 海岸林の概要とベルトトランセクトによる植生調査
- ガガイモ科の新種Heterostemma lobulatum Y. H. Li et F. Konta
- タイ国産ガガイモ科の分類学的ノート I.Dischidia raffresiana WALL., Marsdenia glabra COST.とSecamone ferruginea PIERRE ex COST.の花の形態
- 下田市須崎で見出された新しい,または興味ある被子植物(英文)
- 皇居吹上御苑の気象特性
- 伊豆須崎の植生
- 衛星データを用いた房総半島スギ林と地質の相関解析
- 人工衛星のデータを用いた皇居の植生解析
- 防潮堤が係わる海岸林の生育に関するリモートセンシング
- 阿武隈山を中山とする地域の自然史科学的総合研究
- 日本産野生維管束植物レッドリストの調査・判定方法と判定結果の特徴
- 日本産野生維管束植物レッドリスト
- 1984年度タイ国植物調査の記録
- 酸素多型を用いた高等植物の進化学的研究 : 最近の進歩
- 奄美大島のシイ林における伐採後の植生回復
- アカソ及び近縁3種の有性生殖型と無融合生殖型の分布
- 分類学における種の認識と命名
- 1979年タイ国植物調査の記録
- 自然教育園の種子植物
- 日本産アオウキクサ類の再検討
- 皇居吹上御苑の維管束植物
- 国立博物館による1995年の中国の植物及び動物相に関する日中共同調査の概要
- 国立科学博物館他による中国産植物及び菌類に関する日中共同調査の概要
- コミカンソウ属の新帰化植物ブラジルコミカンソウ(新称)
- 伊豆須崎の維管束植物相
- 下田市須崎で見出された維管束植物の新種内分類群と雑種
- 13-3 中国貴州省、雲南省の土壌の垂直分布(13.土壌生成・分類)
- 皇居の生物相 : I. 植物相
- 琉球列島の自然史科学的総合研究 : 調査経過の概要と研究結果の要約
- 中国南東部に産するヤマホトトギス(ユリ科)に近縁な新種
- ホウヨウホトトギスの形態と分類学的位置
- 雲南省及び中国東部における植物と菌類の調査地の植生
- 富士山の帰化植物
- 瀬戸内海地方を中心とした日本列島の帰化植物の分布概況(予報)
- 対馬の植物分布
- 南アルプス登山者の風景評価
- 帰化植物ナルトサワギクの学名
- 新北限産地, 伊豆須崎のオキナワバライチゴ
- Myristica fragrans HOUTT.とM. fatua HOUTT.
- 中国地方西部および九州地方北部を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 中国地方西部および九州地方北部を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成8年度調査研究の成果
- タイ国産キク科植物の分類学的研究10 : ショウジョウハグマ属デカニュウルム節
- 琉球特産種オオキバナムカシヨモギについて
- ヤマタイミンガサ(ニシノヤマタイミンガサを含む)とその仲間について
- Burdon,J.J.(1987), 『Diseases and Plant Population Biology.』, Cambridge University Press, 208pp.
- 自然感をもたらす植生群 : 南アルプスの植生写真の提示結果
- 南アルプスにおいて自然らしさを感じさせた植生景観
- 地域水文情報データベースの構築に関する研究
- 中国雲南省西双版納における植物調査のフィールドノート
- タイ国産ガガイモ科の分類学的ノート : II.Streptocaulon属
- 夜来香(ガガイモ科)の花の形態についてのノート
- サジラン属の大型の2種に見られた葉の関節
- サジラン属の分類上の位置
- サジラン属の葉柄の関節
- 静岡県における普通植物の分布
- カモメヅル属(ガガイモ科)の花の形態に関する予備的研究
- 南アルプス南部のツガ天然林の構造,II
- 南アルプス南部のツガ天然林の構造I
- 日本産ラン科植物の花粉四分子の型とその形成
- サジラン属の胞子
- タイ国ドイ・インタノン山に於ける1998年の植物相調査
- Contributions to the Flora of Southeast Asia : VI. Additions and Corrections to the Knowledge of Labiatae in Thailand (1)
- Contributions to the Flora of Southeast Asia IV : A List of Labiatae Known from Thailand
- ゼンテイカの分布南限域における新産地
- ゼンテイカの分布南限域における新産地
- 中国云南省植物調査の記録
- 中国地方産イヌドウナの染色体数と核型
- 瀬戸内海地域における松林の衰退とそれによる植生の変化
- 皇居吹上御苑で栽培されているリュウノウギク(キク科)4個体における染色体学的形質の比較研究
- キク科オグルマ属2種におけるribosmal DNAプローブを用いた蛍光インシチュ・ハイブリダイゼーション法による染色体の比較研究
- ケツルアズキとブンドウ(ヤエナリ)
- ナガエツルノゲイトウ尼ケ崎に帰化
- インヨウチク属について
- 深泥池に現れた北米産帰化植物
- 中西弘樹 : 『種子はひろがる(種子散布の生態学)』, 46判, 256頁, 1994年1月24日発行, 平凡社(自然叢書21), 2,000円
- ナガバサンショウソウを対馬に記録する
- サンインシロカネソウの学名
- 新帰化植物キアレチギク
- アゼテンツキ, メアゼテンツキとコアゼテンツキ
- ヒメオニツユクサとケツユクサ
- 植物分類雑記21
- ヤブレガサの胚発生(予報)
- 沼津市千本松原海岸林の樹木相
- 日本海要素植物の分類地理学的研究 : I. 北方系日本海要素について(合弁花類)
- 菊科植物の細胞分類学-3-ヨブスマソウとその仲間について〔英文〕
- 日本, 中国及びタイ国におけるヌマダイコンとその近縁種
- 阿武隈山地に於けるコウモリソウ属(キク科)の一新雑種
- ミヤマチョウジザクラについて
- オオツルコウジの分類学上の位置
- 襲速紀地域を中心とした日本太平洋側フロラの特性について
- シチヘンゲの帰化記録
- 帰化植物マツバウンランの覚え書き