下田市須崎産維管束植物の新分類群及び興味ある分類群
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Several new and interesting taxa from a taxonomic viewpoint have been found during the course of a floristic investigation of vascular plants of Suzaki, Shimoda City, in Izu Peninsula. In this paper, one new species, Allium litorale Konta; one variety, Zanthoxylum piperitum (L.) DC. var. hispidum (Hayashi) Konta stat nov.; six new forms, Dianthus japonicus Thunb. forma albiflorus Konta & S. Matsumoto, Paederia scandens (Lour.) Merrill var. maritime. (Koidz.) H. Kara forma rubrae-stellaris Konta & S. Matsumoto, Solarium lyratum Thunb. forma purpuratum Konta & Katsuyama, Hydrangea macrophylla (Thunb. ex Murray) Ser. forma nuda Konta & S. Matsumoto, Farfugium japonicum (L.fil.) Kitam. forma ligulatum Konta, and Angelica keiskei (Miq.) Koidz. forma foliose Konta & S. Matsumoto; and one interesting forma, Ranunculus silerifolius H. Lev. forma pleniflorus (Ohtani & Shig. Suzuki) Konta & Katsuyama comb. nov. are described in addition to taxonomical discussion on an interesting species, Clerodendron izuinsulare K. Inoue, M. Hasegawa & S. Kobayashi.
- 2005-03-22
著者
-
近田 文弘
Department of Botany, National Science Museum
-
松本 定
Tsukuba Botanic Garden, National Science Museum
-
勝山 輝男
Kanagawa Prefectural Museum of Natural History
-
勝山 輝男
神奈川県立生命の星・地球博物館
-
松本 定
Department Of Botany National Museum Of Nature And Science
-
近田 文弘
Department Of Botany National Science Museum
-
松本 定
科学博物館 筑波研究資料セ
-
松本 定
国立科学博物館筑波実験植物園
関連論文
- ブータンのシダ植物調査
- 下田市須崎産維管束植物の新分類群及び興味ある分類群
- マレーシア産ヌリトラノオ(チャセンシダ科)のフラボノイドの新化学型(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- 日本産ヨモギ属二倍体種2種における染色体長サイズの違い
- 神奈川県丹沢山地における絶滅危惧種ヤシャイノデ(Polystichum neolobatum Nakai)の現状と保全対策
- コウヤハリスゲの屋久島産新変種,コケハリガネスゲ
- バヌアツのコケシノブ科植物 (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 2000年および2001年にバヌアツにおいて採集したシダ植物(コケシノブ科を除く)のリスト (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 1996年および1997年にグランドテール島(ニューカレドニア)とビチレブ島(フィジー)で採集した〓葉標本および生品リスト (バヌアツ植物相の研究)
- 1996年および1997年にバヌアツにおいて採集したシダ植物のリスト (バヌアツ植物相の研究)
- タイ国の高等植物における温帯要素の分類・地理学的研究(3)
- 東京都八丈島で見出されたセンブリの新変種ヒロハセンブリ
- ガガイモ科の新種Heterostemma lobulatum Y. H. Li et F. Konta
- タイ国産ガガイモ科の分類学的ノート I.Dischidia raffresiana WALL., Marsdenia glabra COST.とSecamone ferruginea PIERRE ex COST.の花の形態
- ゴマノハグサ科の新帰化植物, アメリカウンランモドキ(新称)
- 下田市須崎で見出された新しい,または興味ある被子植物(英文)
- 小田原市・曽我山の植物相
- 1984年度タイ国植物調査の記録
- アマミアワゴケ(アカネ科)の核形態及び核型に関する研究
- カザグルマ(キンポウゲ科)における花色とフラボノイド変異
- 国立博物館による1995年の中国の植物及び動物相に関する日中共同調査の概要
- 国立科学博物館他による中国産植物及び菌類に関する日中共同調査の概要
- 伊豆半島産アマギカンアオイ3変種のフラボノイド化合物による化学分類学的研究
- 海岸型および内陸型ツリガネニンジンのフラボノイド組成と相対量の変異
- 福山伯明博士および正宗巌敬博士により記載され,最近再発見されたラン科植物のタイプ標本
- コウヅシマヤマツツジの雑種説を支持する証拠
- 生命の星・地球博物館情報システムについて
- 黄色および白色系クレマチス品種のフラボノール配糖体とその花色への貢献
- 安定的な分類学的指標としてのアカウキクサ属のルテオリニジン5-O-グルコシド
- 伊豆須崎の維管束植物相
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : III.沿岸の生物および土壌
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : II.海洋生物(動物(節足動物〜脊索動物))
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : I.海洋生物(褐藻および動物(海綿動物〜環形動物))
- オニヤブソテツ(広義)に含まれるフラボノイドの変異
- 伊豆・三浦・房総半島産ハイホラゴケ群(コケシノブ科)の多様性と網状進化
- 下田市須崎で見出された維管束植物の新種内分類群と雑種
- 海岸型および内陸型ツリガネニンジンのフラボノイド組成と相対量の変異
- オニヤブソテツ(広義)に含まれるフラボノイドの変異
- 下田市須崎の帰化植物
- 日本列島におけるオニヤブソテツ複合種(オシダ科)の繁殖様式と種分化に関する種生態学的研究
- 1996年および1997年にバヌアツにおいて採集した植物生品リスト (バヌアツ植物相の研究)
- ホウヨウホトトギスの形態と分類学的位置
- 雲南省及び中国東部における植物と菌類の調査地の植生
- 丹沢山地における植生保護柵による希少植物のシカ採食からの保護効果
- 標本データによる神奈川県における帰化植物の分布の拡大
- 沖縄本島でトックリスゲ Carex rhynchachaenium を見出す
- 三重県で採集された3種の日本新産帰化植物
- イネ科の日本新産帰化植物,ヒトツノコシカニツリ(新称)
- 新北限産地, 伊豆須崎のオキナワバライチゴ
- 日本新産の帰化植物リーベンボルシースゲ
- 日本新産の帰化植物スベリヒユモドキ
- マメグンバイナズナ属の新帰化植物,ダイコクマメグンバイナズナ(新称)
- 神奈川県座間市から相次いで発見された日本新産の帰化植物
- キジムシロ属の新帰化植物,ハイキジムシロ(新称)
- ハコネコメツツジとオオシマツツジの自然雑種について
- 静岡県における普通植物の分布
- カモメヅル属(ガガイモ科)の花の形態に関する予備的研究
- 南アルプス南部のツガ天然林の構造,II
- 南アルプス南部のツガ天然林の構造I
- 日本産ラン科植物の花粉四分子の型とその形成
- サジラン属の胞子
- タイ国ドイ・インタノン山に於ける1998年の植物相調査
- 市民の調査活動拠点としての自然史博物館 : 神奈川県植物誌調査の活動から(生物多様性保全における拠点機関の役割-COP10を契機として,日本植物分類学会第9回愛知大会公開シンポジウム講演記録)
- 博物館と市民のネットワークで作る地方植物誌 (特集 自然史と自然史博物館) -- (市民と博物館)
- カヤツリグサ科スゲ属の3種の日本新産帰化植物
- 中国福建省のバイカアマチャ
- 北海道羅臼岳産シダ植物の植物地理学的研究
- 伊豆半島に帰化したナス科の世界的侵略種ダイオウナスビ(新称)
- パキスタン産エビガラシダ属 (Cheilanthes) 植物における内生フラボノイドの種間変異と C. dalhousiae のフラボノイド配糖体
- 沼津市千本松原海岸林の樹木相
- 鹿児島県奄美大島におけるオニヤブソテツ(オシダ科)の生殖型, 分布, 生育地, および外部形態の変化
- 日本産ヤブソテツ属の染色体数と生殖様式
- 伊豆諸島青ヶ島のスゲ属植物
- 伊豆諸島に帰化した日本新産帰化植物ヒメミクリガヤツリ(新称)(カヤツリグサ科)
- ニホンジカにより退行した丹沢山地の冷温帯自然林における植生保護柵による希少植物の保護状況と出現に影響する要因の検討
- 日本で記録されたイネ科オヒゲシバ属の外来種
- 日本産スゲ属の節の学名とその出典
- 神奈川県における絶滅危惧蘚苔類の現状(ポスター発表,第32回日本蘚苔類学会神奈川大会)