<研究報告>パキスタン産エビガラシダ属 (Cheilanthes) 植物における内生フラボノイドの種間変異と C. dalhousiae のフラボノイド配糖体
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The five major flavonoid glycosides were isolated from the fronds of Pakistani Cheilanthes dalhousiae. Four of the flavonoids were identified as apigenin 5-O-glucoside, luteolin 5-O-glucoside, quercetin 3-O-glucoside and kaempferol 3-O-glucoside by direct PC comparisons with authentic specimens, UV spectra and qualitative analysis of hydrolysates. Remained one was tentatively characterized as apigenin 5,7-O-diglycoside. Of their glycosides, apigenin 5-O-glucoside and luteolin 5-O-glucoside, which were rare occurrence in nature, since the flavonoids having 4-carbonyl group such as flavones and flavonols were hardly glycosylated at 5-position for hydrogen bond between 5-hydroxyl and 4-carbonyl groups, have only been reported from Equisetum arvense in pteridophytes. Apigenin which was glycosylated both 5- and 7-hydroxyl groups was found for the first time in nature. The internal flavonoid profiles of Pakistani six Cheilanthes species, C. dalhousiae, C. acrostica, C. anceps, C. albomarginata, C. formosana and C. bicolor, were preliminarily investigated by two-dimensional paper chromatography and proved that they have the diagnostic flavonoid patterns, respectively.
- 国立科学博物館の論文
著者
-
松本 定
Tsukuba Botanic Garden, National Science Museum
-
岩科 司
国立科博・筑波実験植物園
-
岩科 司
Tsukuba Botanical Garden National Science Museum
-
中池 敏之
Department of Botany, National Science Museum
-
中池 敏之
国立科学博物館植物研究部:(現)千葉県立中央博物館
関連論文
- 下田市須崎産維管束植物の新分類群及び興味ある分類群
- ミズキ属植物の葉に含まれるフラボノイド配糖体IV.ミズキ属におけるフラボノイドの分布
- 柱サボテン亜科におけるフラボノール色素の分布 : 配糖体およびその遊離型について
- マレーシア産ヌリトラノオ(チャセンシダ科)のフラボノイドの新化学型(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- 40. フラボノイドの構造とラット網膜神経節細胞酸化ストレスに対する神経保護作用
- バヌアツのコケシノブ科植物 (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 2000年および2001年にバヌアツにおいて採集したシダ植物(コケシノブ科を除く)のリスト (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 2000年および2001年にバヌアツにおいて採集した被子植物の押し葉標本リスト (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 1996年および1997年にグランドテール島(ニューカレドニア)とビチレブ島(フィジー)で採集した〓葉標本および生品リスト (バヌアツ植物相の研究)
- 1996年および1997年にバヌアツにおいて採集したシダ植物のリスト (バヌアツ植物相の研究)