伊豆半島産アマギカンアオイ3変種のフラボノイド化合物による化学分類学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アマギカンアオイHeterotropa muramatsui (F. Maek.) F. Maek.は伊豆半島に準固有のウマノスズクサ科の植物である.この変種シモダカンアオイH. muramatsui var. shimodana F. Maek.は伊豆半島先端の須崎半島にのみ自生している.またもう一つの変種タマノカンアオイH. muramatsui var. tamaensis (Makino) F. Maek.は関東地方の多摩丘陵を中心とした地域に分布している.これらの変種のうち,タマノカンアオイは独立した種,Asarum tamaensis Makinoと考える立場もある.本研究では,これらの3変種をフラボノイドを指標とした化学分類学的手法によって検討を行った.各種クロマトグラフィーによって分離されたフラボノイドは7種類で,UV吸収スペクトル,加水分解とその生成物の定性,質量スペクトル,ペーパークロマトグラフィーおよび高速液体クロマトグラフィーによる基準標品との直接の比較などからそれぞれ,chalcononaringenin 2', 4'-di-O-glucoside (1), kaempferol 3-O-rutinoside (2), kaempferol 3, 4'-di-O-glucoside (3), kaempferol 3-O-rhamnosylglucoside-4'-O-glucoside (4), quercetin 3-O-rutinoside (5), isorhamnetin 3-O-glucoside (6)およびisorhamnetin 3-O-rutinoside (7)と同定された.これらのうち,1はすでにアマギカンアオイ,シモダカンアオイ,タマノカンアオイから報告されており,また2, 5, 6および7についてもカンアオイ属植物から分離されているが,3と4はこれまでウマノスズクサ科では報告されていない化合物であった.アマギカンアオイ,シモダカンアオイおよびタマノカンアオイを二次元ペーパークロマトグラフィーと高速液体クロマトグラフィーによってフラボノイド組成を解析したところ,これらは質的にまったく同一であり,化学分類学的にはこれらの変種は同じ種類と考えられた.
- 2006-03-27
著者
-
松本 定
国立科学博物館筑波研究資料センター筑波実験植物園
-
松本 定
Department Of Botany National Museum Of Nature And Science
-
岩科 司
国立科博・筑波実験植物園
-
岩科 司
国立科学博物館 筑波実験植物園
-
岩科 司
国立科学博物館 筑波研究資料センター 筑波実験植物園
-
岩科 司
国立科学博物館・筑波研究資料センター
-
岩科 司
国立科学博物館
-
松本 定
科学博物館 筑波研究資料セ
-
松本 定
国立科学博物館筑波実験植物園
関連論文
- ブータンのシダ植物調査
- 下田市須崎産維管束植物の新分類群及び興味ある分類群
- ミズキ属植物の葉に含まれるフラボノイド配糖体IV.ミズキ属におけるフラボノイドの分布
- 柱サボテン亜科におけるフラボノール色素の分布 : 配糖体およびその遊離型について
- マレーシア産ヌリトラノオ(チャセンシダ科)のフラボノイドの新化学型(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- 日本産ヨモギ属二倍体種2種における染色体長サイズの違い
- 40. フラボノイドの構造とラット網膜神経節細胞酸化ストレスに対する神経保護作用
- バヌアツのコケシノブ科植物 (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 2000年および2001年にバヌアツにおいて採集したシダ植物(コケシノブ科を除く)のリスト (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 2000年および2001年にバヌアツにおいて採集した被子植物の押し葉標本リスト (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- 1996年および1997年にグランドテール島(ニューカレドニア)とビチレブ島(フィジー)で採集した〓葉標本および生品リスト (バヌアツ植物相の研究)
- 1996年および1997年にバヌアツにおいて採集したシダ植物のリスト (バヌアツ植物相の研究)
- 1996年および1997年にバヌアツにおいて採集した〓葉標本リスト(ラン科植物を除く) (バヌアツ植物相の研究)
- フガクスズムシ(ラン科)の分類学的ノート
- サボテン科植物Hylocereus undatusに含まれるフラボノイドのアレロパシー作用(第37回大会研究発表抄録)
- 57 サボテン科植物 Hylocereus undatus に含まれるフラボノイドのアレロパシー作用
- 日本産アザミ属植物から分離したフラボン体の5-グルコシドの特性と同定
- 日本産アザミ属植物の葉から分離されたフラボノイド成分の同定とその特殊性
- 下田市須崎で見出された新しい,または興味ある被子植物(英文)
- 2種の日本産シュウカイドウ属植物(シュウカイドウ科)の葉に含まれるフラボノイド
- アマミアワゴケ(アカネ科)の核形態及び核型に関する研究
- 天山山脈固有の植物 Schmalhausenia nidulans (キク科) のフラボノイド
- カザグルマ(キンポウゲ科)における花色とフラボノイド変異
- 伊豆半島産アマギカンアオイ3変種のフラボノイド化合物による化学分類学的研究
- 海岸型および内陸型ツリガネニンジンのフラボノイド組成と相対量の変異
- ユズノハカズラ(サトイモ科)からのフラボンO-およびC-配糖体
- ハマジンチョウ科で最北に分布するハマジンチョウの葉と花に含まれるフラボノイド
- 顕微分光光度法による液胞および色素体の吸収スペクトルと含有色素成分の識別とについて
- 黄色および白色系クレマチス品種のフラボノール配糖体とその花色への貢献
- 安定的な分類学的指標としてのアカウキクサ属のルテオリニジン5-O-グルコシド
- 伊豆須崎の維管束植物相
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : III.沿岸の生物および土壌
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : II.海洋生物(動物(節足動物〜脊索動物))
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : I.海洋生物(褐藻および動物(海綿動物〜環形動物))
- オニヤブソテツ(広義)に含まれるフラボノイドの変異
- 伊豆・三浦・房総半島産ハイホラゴケ群(コケシノブ科)の多様性と網状進化
- 下田市須崎で見出された維管束植物の新種内分類群と雑種
- 海岸型および内陸型ツリガネニンジンのフラボノイド組成と相対量の変異
- オニヤブソテツ(広義)に含まれるフラボノイドの変異
- 下田市須崎の帰化植物
- 日本列島におけるオニヤブソテツ複合種(オシダ科)の繁殖様式と種分化に関する種生態学的研究
- 1996年および1997年にバヌアツにおいて採集した植物生品リスト (バヌアツ植物相の研究)
- ナデシコ科植物の数種に含まれるC-グリコシルフラボンとアントシアニンの定性
- タロイモの葉に含まれるフラボノイド化合物の分離と同定
- ネパール産ミズキ属(Cornus L.)ノート
- ベタレイン色素を含む植物,ヨウシュヤマゴボウ(ヤマゴボウ科)の葉のフラボノイド
- アヤメ属植物のフラボノイド : その構造,分布,機能(総説)
- ハチジョウアザミの葉に含まれるフラボノイド
- カキツバタの花に含まれるフラボノイド成分
- カナダヒオウギアヤメのポリフェノール成分の定性並びに日本産ヒオウギアヤメ3変種との化学分類学的比較
- ヒオウギアヤメとカキツバタの花に含まれるフラボノイドの比較分析
- ヒメヒオオギズイセン(Crocosmia×crocosmiiflora)の花被におけるアントシアニンとその他の色素成分 : 顕微分光法による判別および同定
- 高速液体クロマトグラフィーによる秋の紅葉のアントシアニン色素の検出とその分布 (日本植物園協会第34回大会発表研究)
- P2-04 ベタレインの性質
- カナダサイシン(ウマノスズクサ科)の葉に含まれるカルコンおよびフラボノール配糖体
- ヒスイカズラの花弁における青緑色の発現について
- ハンカチノキ(ハンカチノキ科)の半透明の苞葉に含まれる紫外線吸収物質
- 虫えいの組織学的観察およびアントシアニン組成の調査
- ベタレイン色素を合成する植物の科におけるフラボノイドとその分布(総説)
- ロウバイに含まれる花色素としてのアントシアニンとフラボノール
- 北海道羅臼岳産シダ植物の植物地理学的研究
- 高速液体クロマトグラフィーによる紅葉のクリサンテミンおよびイデインの検出とその分布
- 富士山の雪崩地域におけるミヤマワラビの有性生殖型と無配生殖型の侵入
- パキスタン産エビガラシダ属 (Cheilanthes) 植物における内生フラボノイドの種間変異と C. dalhousiae のフラボノイド配糖体
- 鹿児島県奄美大島におけるオニヤブソテツ(オシダ科)の生殖型, 分布, 生育地, および外部形態の変化
- 日本産ヤブソテツ属の染色体数と生殖様式
- Mastixia trichotoma,キジュ,ウリノキ,シマウリノキおよびハンカチノキの葉に含まれるフラボノイドとミズキ属植物のものとの類似性
- ラン科植物のフラボノイド : その花色への貢献と分布
- ミズキ科植物のフラボノイドとその分布
- ミズキ属植物の葉に含まれるフラボノイド配糖体 : III. 3種のヒマラヤ産ミズキ属植物のフラボノイド
- ミズキ属植物の葉に含まれるフラボノイド配糖体 : II.ゴゼンタチバナおよびエゾゴゼンタチバナのフラボノイド
- ミズキ属(Cornus)植物の葉に含まれるフラボノイド配糖体I.ミズキ,クマノミズキ,C. darvasicaおよびC. drummondiiのフラボノイド