103. 活性酒母による清酒の醸造 : (第2報) 温度変化による酵母増殖の変化と試醸
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
302 アルギナーゼ欠損醸造用酵母の育種
-
306 ワイン酵母から分離した染色体依存キラーについて
-
115 Aspergillus属糸状菌の染色体DNAパターン
-
104 酵母の染色体導入による形質転換
-
清酒酵母協会7号の染色体別ジーンバンクの作成(微生物-醸造-)
-
206 K-酒造場の清酒醪から分離したアルコール耐性酵母について
-
403 タイ国から分離した野生キラー酵母とその性質
-
283 清酒酵母のゲル電気泳動法による染色体DNAパターンの比較
-
カナバニン耐性清酒酵母による糖化後発酵と香気生成 : 糖化後発酵法による醸造酒の製造に関する研究(第10報)
-
清酒中のエチル4-ハイドロキシ酪酸とγ-ブチロラクトン : 糖化後発酵法による醸造酒の製造に関する研究(第9報)
-
Cladosporium cladosporoides No.9のエステル生成について(酵素-脂質関連酵素-)
-
Neurospora sp.の生産するアルコールアシルトランスフェラーゼの精製(酵素-脂質関連酵素-)
-
糖化後発酵におけるカナバニン耐性酵母の香気生成(微生物-醸造-)
-
尿素あるいはその関連物質を含むモデル酒中におけるカルバミン酸エチルの生成
-
酒中のカルバミン酸エチルの定量法
-
550 糖化後発酵法におけるエチル4-ハイドロキシ酪酸の生成
-
152 Neurospora sp.によるエステル生成について
-
尿素あるいはその関連物質を含むモデル酒中におけるカルバミン酸エチルの生成
-
清酒中のカルバミン酸エチルの定量法
-
162. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第17報) 連続醸造における腐造乳酸菌の影響
-
150. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第16報) 酒母, 醪中の酢酸の含量と酵母による酢酸の生成
-
149. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第15報) 酵母別, 温度別, 麹別仕込醪および連続醸造醪中における香気成分について
-
148. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第14報) α麹による清酒醸造
-
147. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第13報) 連続醸造における麹歩合の影響
-
146. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第12報) 連続醸造における酵母の種類の影響
-
576 麹菌A.oryzaeにおけるGlucoamylase-GFP融合蛋白質の細胞内外の局在
-
604 白麹菌(___- ___-)の生産するセルラーゼの性質
-
154 焼酎用白麹菌のα-アミラーゼ遺伝子、グルコアミラーゼ遺伝子のクローニング、およびその利用
-
105 麹菌(___- ___-)のグルコアミラーゼ遺伝子 (2) : 染色体DNA遺伝子のクローニングとその構造解析
-
104 麹菌(___- ___-)のグルコアミラーゼ遺伝子 (1) : cDNA遺伝子のクローニングと酵母での発現
-
イソアミルアルコール耐性を指標としたエタノール耐性酵母の分離
-
653 廃水処理用酵母Hansenula anomalaの分子育種 : 形質転換用ベクターの作成
-
643 麹菌 (Aspergillus oryzae) リボヌクレアーゼT_2遺伝子のクローニング
-
310 ノイロスポラ属各種菌株による香気生成パターンについて
-
234 β-フェネチルアルコール、酢酸β-フェネチル高生産性酵母の分離と醸造への利用
-
233 白麹菌グルコアミラーゼ遺伝子の黄麹菌への導入と形質転換麹菌を用いた麹の性質
-
Aspergillus nidulansのargB遺伝子を持つプラスミドによる麹菌A.oryzaeの形質転換〔英文〕
-
333 イソアミルアルコール耐性酵母のエタノール耐性と醸造への利用
-
323 ワイン醸造へのキラー酵母の利用
-
322 吟醸酒製造に適した麹菌の造成
-
162 糸状菌, 特にAspergillus属の形質転換系とその分泌生産への応用
-
120 キラー遺伝子を持つ酵母人工染色体の作製
-
236 Oerskovia sp. CK株の生産する酵母細胞壁溶解酵素の菌体溶解の機作について
-
132 清酒もろみ末期のアミノ酸の増加におよぼす死滅酵母菌体内カルボキシペプチダーゼの影響について
-
242 アルコール耐性の著しく強い変異株酵母の造成と清酒醸造への利用
-
104 協会7号酵母から分離したアルコール耐性の強い変異株について
-
413 メバロン酸非生産性を含む有用清酒麹菌変異株の開発
-
清酒醸造における酸化酵素について : 酒粕中の酸化酵素を中心として
-
14. 清酒醸造における酸化酵素について : 黒粕と酸化酵素
-
清酒醪の醗酵管理に関する研究 : (第1報) 協会7号, 8号酵母による清酒醪の醗酵における醗酵温度の影響
-
18. 異種酵母による温度別清酒醸造試験 : (第1報) 協会7号, 8号酵母の比較
-
112 清酒およびワイン中のD-,L-乳酸含量について
-
106 プロトプラスト融合法によるキラー・シェリー酵母の造成
-
241 キラーワイン酵母の育種とそれのワイン醸造への応用
-
314 発酵能の弱いハプロイド清酒酵母の分離と低濃度アルコール清酒の試醸
-
313 清酒酵母の交配による吟醸酵母の造成と吟醸酒の試醸
-
114 タカアミラーゼA遺伝子のクローニング
-
113 Aspergillus shirousamiiのグルコアミラーゼ遺伝子のクローニング及びA. oryzae中での発現
-
103 CAN1の挿入遺伝子破壊による、形質転換体のポジティブセレクション
-
米麹からの尿素の抽出と製麹中における尿素の経時的変化
-
606 麹菌の形質転換とその育種への利用
-
282 酵母のCEN3プラスミドを多コピーにする宿主
-
102 有用麹菌株の清酒醸造への応用
-
406 泡盛製造場より採取した黒麹菌について
-
144 有用麹菌の開発に関する研究 : (第2報)Deferriferrichrome非生産変異株による清酒小仕込試験
-
143 有用麹菌の開発に関する研究 : (第1報)Deferriferrichrome非生産変異株の造成について
-
109 米麹の褐変に関する研究 : (第9報)米麹テロシナーゼ活性の測定法と酵素産生条件の検討
-
119 米麹の褐変に関する研究 : (第7報) 褐変前駆物質の酵素的生成
-
117 A.flavus, A.parasiticus, A.toxicariusによるアフラトキシンの生成について : 第1報 蒸米上でのアフラトキシン生成の諸条件
-
118 清酒防腐剤に関する研究 : Dihydroxybenzoic acidの抗火落性
-
127 アルコール耐性の著しく強い変異株酵母を用いて試醸した清酒の性質
-
234 清酒ならびにワインの醗酵におけるL-リンゴ酸の変化(第3報) : 粗酵素液によるリンゴ酸の代謝
-
232 清酒ならびにワインもろみにおけるD-,L-,乳酸含量の変化と酵母による乳酸の生成
-
酒類醸造におけるピロ炭酸ジエチルエステルの利用 : (第2報)果実酒のマロラクテック発酵への利用について
-
清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第6報)ピロ炭酸ジエチルエステルによる清酒醪の発酵調節および清酒の殺菌
-
清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第5報)麹および仕込水中の野生酵母の殺菌による試験醸造
-
清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第4報)麹の殺菌
-
清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第3報)醸造用水の殺菌
-
112. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第10報) α米による麹の製造法と酵素生産
-
111. 清酒醪の発酵管理に関する研究 : (第9報) ふくれ前の山廃〓中における野生酵母の殺菌
-
ピロ炭酸ジエチルエステルの酒類醸造への利用 : (第1報)DEPC殺菌効果におよぼす各種要因について
-
302. ピロ炭酸ヂエチルエステルの洒類醸造への利用
-
129. 清酒の連続醸造に関する研究 : (第3報) 半連続化仕込試験
-
128. 清酒の連続醸造に関する研究 : (第2報) 麹の保存方法
-
127. 清酒の連続醸造に関する研究 : (第1報) 酵母の種類と醗酵温度
-
薄層クロマトグラフィーによる有機酸の定量 : (第1報)ブドウ酒中の乳酸, リンゴ酸, 酒石酸の定量
-
40. マロラクテック醗酵に関する研究 : (第3報)リンゴ酒のマロラクテック醗酵(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
-
40. マロラクテック醗酵に関する研究 : (第3報) リンゴ酒のマロラクテック醗酵
-
275 形質転換法によるα-アミラーゼ高生産性麹菌の育種
-
124 Aspergillus nidulansのargB遺伝子による麹菌の形質転換
-
223 ぶどう果汁ならびにワイン中のMethylanthranilateの不完全菌による分解
-
515. 酵母生菌体溶解酵素を用いたアルコール耐性の強い清酒酵母変異株の分離
-
318 Oerskovia sp. Ck株の生産する酵母細胞壁溶解酵素の精製とその性質
-
129 ワインの香り
-
127 固定化酵母によるぶどう果汁の発酵
-
124 清酒ならびにワイン中のコハク酸の生成について
-
114 清酒,ワイン醸造工程における酵母によるコハク酸の生成
-
123. ワイン醸造工程ならびに清酒醪中での酵母によるリンゴ酸の生成
-
119. ワイン醸造における Botrytis cinerea の利用(第1報) : Botrytis cinerea の胞子形成条件とα米を用いた胞子造成法
-
108 酒質に及ぼす麹菌種の影響
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク