微生物による炭化水素の利用 : (第7報)Candida troprcalis pK233 Coenzyme Qの生成に及ぼす芳香族化合物の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Candida troPicalisのCoenzymeQ合量を増加させるために炭化水素培地に種々の芳香族化合物を添加した.これらの化合物はCoenzymeQのキノン環の生合成の前駆体となることが期待される.用いた芳香族化合物のうちp-hydroxybenzoic acidが最も顕著な効果を示し, L-tyrosineもわずかに効果があったが, p-aminobenzoic acidやL-phenylalanineは効果がなかった.p-Hydroxybenzoic acidの添加量は5mg/lが最適であり, この量を越えると増殖が阻害され, CoenzymeQ生成量も減少した.最適条件下でCandida tropicalis pK233は培地1l当り10.7mg, あるいは乾燥菌体1g当り2.8mgのCoenzymeQ_9を生産した.
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1969-09-25
著者
関連論文
- ビタミンB_およびその関連化合物の化学的研究 : (XXVII)Aerobacter aerogenes ATCC8724のPropanediol dehydrataseおよびGlycerol dehydratase産生におよぼす条件
- ビタミンB_およびその関連化合物の化学的研究 : (XXIII)ビタミンB_補酵素関与のDioldehydraseによる分子内酸化還元反応における基質立体特異性
- ビタミンB_およびその関連化合物の化学的および生化学的研究 : (XXII)ビタミンB_補酵素関与ジオール脱水酵素活性におよぼす光照射およびアデノシンの効果
- Candida tropicalisによるアルカン基質からのカタラーゼの生産
- ビタミンB_ならびにその関連化合物の化学的研究 : (XXVIII)アクォコバラミンとアルデヒドとの反応
- ビタミン誘導体の微生物にたいする作用 : (II)O-Benzoylthiamine disulfideの酵母にたいする作用
- 3.CAT類の酵母にたいする作用(IV.生物にたいする活性)(S-Carbalkoxythiamineにかんする小委員会報告)
- 5.BTDSの酵母にたいする効果(IV生物にたいする活性)(O-Benzoylthiamine Disulfideにかんする小委員会報告)
- 微生物にたいするアンチビタミンの作用 : (XI)Escherichia coliビタミンB_1要求株によるOxythiamineよりビタミンB_1への変化の中間体としてのThiaminosuccinic acidの単離と合成品との性質の比較
- 1,2-プロパンジオール資化性土壌細菌の1,2-プロパンジオール脱水素酵素の性質
- 炭化水素培地における数種細菌のポルフィリン生成
- 229. 炭化水素培地における数種細菌のポルフィリン生成
- 226. バクテリアによるプロパンジオールの代謝
- リポ酸関連物質の化学的研究 : (IV)リポ酸と数種脂肪属アルデヒドの光化学反応
- メタン醗酵に関する研究 : (第5報)活性汚泥有効画分添加と基質の消長
- 活性汚泥中のメタン醗酵助成因子のアルコール醗酵促進効果
- メタン醗酵に関する研究 : (第4報) 核酸関連物質の効果について(生物化学工学特集号-I廃液処理)
- 94. メタン醗酵に関する研究 : (第4報) 核酸関連物質の効果について
- メタン醗酵に関する研究 : (第3報)活性汚泥の醗酵助成効果について
- メタン醗酵に関する研究(第2報) : ワールブルグ検圧計によるメタン醗酵の研究
- メタン醗酵に関する研究 (第1報) : 酸化還元電位について
- メタノール資化細菌によるビタミンB_の生産
- n-アルカン生育酵母Candida tropicalisにおけるCarnitine Acetyltransferaseの細胞内分布
- アルカン生育酵母の脂肪酸代謝におけるマイクロボディの役割に関する基礎研究とその応用 : 奇数脂肪酸含量の低い菌体の生産
- 清酒酵母の生理的研究 : (第10報) 清酒酵母のイノシトールおよびイノシトールリン脂質含量と細胞内分布
- ビタミンB_および関連化合物の化学的研究 : (XXX) 10-Halogeno-dimethylbenzimidazolylcobamide coenzymeのPropanediol dehydratase系における補酵素活性
- ビタミンB_および関連化合物の化学的研究 : (XXIX) ビタミンB_補酵素カルボン酸のPropanediol dehydratase系における補酵素活性
- ビタミンB_および関連化合物の化学的研究 : (XXVIII) Propionibacterium shermaniiの増殖菌体ならびに無細胞抽出液によるビタミンB_カルボン酸類のコバルト部へのDeoxyadenosyl基の導入
- バイオリアクター : 固定化生菌体の利用
- 第6回国際発酵会議・第5回酵母学会議に出席して
- n-アルカンで生育したCandida酵母の表面構造
- Sepharose結合ピリドキサル・リン酸及び誘導体のトリプトファナーゼのアフィニティ・クロマトグラフィーへの応用
- ビタミンB_6の光化学反応の研究 : (I)ピリドキシンの光分解反応 (1)4位および5位側鎖の酸化
- リポ酸関連物質の化学的研究 : (III)リポ酸スルホン
- リポ酸関連物質の化学的研究 : (II)β-リポ酸と無水酢酸の緩和な反応によるα-リポ酸アセトキシ誘導体の生成
- 固定化酵素・固定化菌体の分析への応用 : 第32回大会シンポジウム(臨床検査領域での酵素,特にビタミン関連酵素の応用)
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第10報)フェネチルアルコール添加好気培養酵母の醗酵試験とその酒造への応用
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第9報) α-フェネチルアルコールの作用機構
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第8報) α-フェネチルアルコールによる酵母呼吸阻害作用に及ぼす各種条件の影響
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第7報) α-フェネチルアルコールによる呼吸阻害作用に対するL-アスパラギン酸の共同効果とL-α-アラニンの保護効果
- 清酒酵母の生理的研究 : (第16報)乳酸存在時の清酒酵母の凝集死滅機構と酒造上の問題点についての考察
- 清酒酵母の生理的研究 : (第15報)乳酸による菌体内酵素の不活性化について
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第6報)α-フェネチルアルコールによる呼吸欠損株の誘発
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第5報)α-フェネチルアルコール添加好気培養酵母の呼吸適応
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第4報)α-フェネチルアルコールによる呼吸阻害作用に対するアミノ酸の影響, とくにL-α-アラニンの保護効果について
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第3報)清酒酵母の増殖, 呼吸および醗酵におよぼすフェネチルアルコールの効果
- 清酒酵母の生理的研究 : (第14報) 乳酸による酵母のガス代謝能消失にたいする糖の保護作用
- 清酒酵母の生理的研究 : (第13報) 乳酸による酵母のガス代謝能の消失現象
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第2報)エタノールおよび他のアルコール類を添加して好気培養した菌体の呼吸能および醗酵能について
- 清酒酵母の代謝に関する研究 : (第1報) 好気培養による醗酵能の強い清酒酵母菌体を得るために培養条件の検討
- メタノール資化細菌によるビタミンB_の生産
- Report 日本農芸化学会国際学術交流計画補助金による国際研究集会 : 第3回日中酵素工学会議
- n-アルカン生育酵母におけるNAD-依存及びFAD-依存Glycerol-3-phosphate Dehydrogenasesの細胞内局在性
- プレポリマー法による生体触媒の固定化とその応用
- ビタミンB_およびその関連化合物の化学的研究 : (XVIII)Propionibacterium shermaniiによる補酵素型ビタミンB_製造法の2,3の改良
- ビタミンB_ならびにその関連化合物の化学的研究 : (XIV)ビタミンB_添加メタン醗酵におけるB_補酵素およびB_類縁物質の生成(2)培養上清中のビタミンB_補酵素およびB_類縁体
- ビタミンB_ならびにその関連化合物の化学的研究 : (XIII) ビタミンB_添加メタン醗酵におけるビタミンB_補酵素およびビタミンB_類縁物質の生成 (1)菌体中のビタミンB_補酵素およびビタミンB_類縁体
- 清酒酵母の生理的研究 : (第12報) 静置培養時における乳酸の菌体中への移行と代謝
- 清酒酵母の生理的研究 : (第11報) 静置培養時の各種菌体成分含量に及ぼす乳酸の影響
- 「酵母仕込」もろみの管理
- 121. 「酵母仕込」醪の管理
- 清酒醸造とビタミンB群の関係 : (第13報)清酒醪中のパントテン酸活性物質にたいする酵母と乳酸菌のResponseの差異
- 清酒酵母の生理的研究 : (第9報)清酒酵母の高濃度アルコール生成条件の検討(その3)アルコール10%生成時の醗酵液上清中の阻害物質の性質
- 清酒酵母の生理的研究 : (第8報)清酒酵母の高濃度アルコール生成条件の検討(その2)アルコール10%生成時の醗酵液より分離した酵母の性質
- 128. 清酒酵母の生理的研究 : (第8報) 清酒酵母の高濃度アルコール生成条件の検討 (2)
- 炭化水素醗酵とビタミン : (第7報) Mycobacterium smegmatis菌体の電子顕微鏡による観察
- 微生物による炭化水素の利用 : (第5報) 炭化水素培地における Mycobacterium smegmatisのポルフィリン蓄積
- 石油炭化水素醗酵におけるビタミン生成とその役割 : (VI)炭化水素培地におけるMycobacterium smegmatis IFO 3080のカロチノイド生産 : (Part II)数種カロチノイドの単離と性質の検討
- 石油炭化水素醗酵とビタミン : (第5報)炭化水素培地におけるMycobacterium smegmatisのカロチノイド生産 : (1)培養条件の検討
- 三つの常識
- 生体触媒の開発と利用に関する研究
- 生体触媒の開発と利用に関する研究
- リポ酸関連物質の化学的研究 : (I)リポ酸とパンテテインの混合Disulfide
- 炭化水素醗酵とビミタン : (X) 酵母による炭化水素からのergosterol生産
- 有機ケイ素化合物を基質とする生化学反応(リパーゼ, エステラーゼの構造, 機能, 生産, 反応性 : 平成5年度リパーゼ研究部会報告)
- イオン交換樹脂と微生物法との組み合わせによるビタミンB_6の分別定量
- ビタミンB_6-N-オキシドの研究 : (II)Pyridoxal phosphateおよびPyridoxamine phosphateのN-オキシドの調製
- 固定化生体触媒による有機合成
- 微生物によるn-アルカンおよびメタノールの変換
- Candida tropicalis pK 233によるp-Hydroxybenzoic acid存在下n-アルカン培地で生産されたCoenzyme Qの菌体内分布
- 炭化水素醗酵とビタミン : (第8報)炭化水素培地で生育した酵母のビタミンB_2生産性
- 微生物の炭化水素利用に関する研究 : (第11報) 炭化水素醗酵によるCandida tropicalis pK 233のcoenzyme Q生産 : (Part IV) Coenzyme Q生成に及ぼす培地成分の影響
- 微生物の炭化水素利用に関する研究 : (第10報) 炭化水素醗酵によるCandida tropicalis pK 233のCoenzyme Q生産 : (Part III) Coenzyme Q 生成に及ぼす呼吸系関連物質の影響
- 微生物の炭化水素利用に関する研究 : (第9報) 炭化水素醗酵によるCandida tropicalis pK 233のcoenzyme Q生産 : (Part II) 種々の炭素源でのcoenzyme Q生成
- 405. 炭化水素醗酵によるCoenzyme Qの生産
- 微生物による炭化水素の利用 : (第7報)Candida troprcalis pK233 Coenzyme Qの生成に及ぼす芳香族化合物の効果
- 微生物による炭化水素の利用 : (第6報)炭化水素醗酵における微生物のCoenzymeQ生成
- 微生物による炭化水素の利用に関する研究 : (IV)炭化水素培地におけるカビの増殖
- 光架橋性樹脂による酵素, 菌体, オルガネラの固定とその応用
- 含ケイ素有機化合物の生化学変換
- 酵素による有機溶媒中での光学分割
- 微生物による炭化水素の利用 : (第14報)Pseudomonas aeruginosaによる炭化水素からのピオシアニン生産
- ゴードン研究会議「固定化生体触媒」に出席して
- 微生物の炭化水素利用に関する研究 : (第12報) 炭化水素およびグルコースで生育した酵母の多糖類含量
- 404. 炭化水素培地における数種微生物のカロチノイド生成
- Streptococcus faecalis 10Cl増殖未知因子 : (II)麹菌々体からの抽出と精製
- 光架橋性樹脂プレポリマーによる生体触媒の固定化とその利用
- 炭化水素醗酵とビタミン : (第9報) Brevibacteriumによるカロチノイド生成
- J-S8-3a 酵母におけるペルオキシゾームの機能
- 炭化水素生育酵母のペルオキシゾーム