眼底画像の表示法の研究(卒論セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では二枚の眼底面像を重ね合わせて一枚の画像を生成する方法について述べる.眼底画像とは眼球底部の領域を撮影した画像である.この眼底画像は瞳を通して撮影されるので一度に撮影できる範囲が限られてしまう.したがって広範囲の眼底領域の画像が必要な場合,複数枚にまたがって撮影される.そこでこのように複数枚にまたがって撮影された眼底画像を一枚の画像に重ね合わせることは診断の際に有用であると言える.ここではAli Can等の提案している眼底画像の重ね合わせの方法を用いて重ね合わせを行う.この方法は特徴抽出から変換まですべて自動で行うことが可能であり,しかもある程度以上重なる領域が存在すればほぼ完璧に重ね合わせることができるという利点を持つ.しかし重なる領域が少ない時には対応点を十分求めることができずに重ね合わせることができるはずの眼底画像の組も重ね合わせに失敗することがあるという欠点も持っている.そこで重なる領域が狭い場合でもできるかぎり特徴点同士の対応がとれるようにこの手法を改良した.
- 2003-05-08
著者
-
岡谷 貴之
東北大学大学院情報科学研究科
-
出口 光一郎
東北大学大学院情報科学研究科
-
中島 平
東北大学大学院工学研究科
-
岡谷 貴之
東北大学大学院
-
出口 光一郎
東北大学
-
中島 平
東北大学大学院教育情報学研究部
-
出口 光一郎
東北大学大学院 情報科学研究科
-
島原 達也
東北大学大学院情報科学研究科
関連論文
- 2007 IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition(CVPR2007)報告(会議報告)
- 2007 IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition(CVPR2007)報告(会議報告,CV/PR技術のVRへの応用)
- ビデオ映像とレスポンスアナライザを利用したプレゼンテーション能力の育成
- 多眼カメラを使った事前学習を要しないアピアランスベース姿勢推定(卒論セッション・概要発表)
- 被写界深度ぼけの提示により奥行感を強化する注視反応型ディスプレイ(インタラクション・VR,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- ベクトル量子化用コードブック生成のための並列弱肉強食アルゴリズムの性能解析
- LJ-11 視覚的画質劣化を抑制するベクトル量子化手法(J. グラフィクス・画像)
- ベクトル量子化のためのコードブック生成並列処理に関する研究
- ベクトル量子化のための並列コードブック生成アルゴリズムの性能評価(2.第1回情報シナジー研究会)
- 多層パーセプトロンの分類能力向上法に関する一検討
- ニューラルネットワークを利用した自動表情認識システム
- 複数プロジェクタの重ね合わせ投影による高精細画像実現(一般セッション12)
- 複数プロジェクタの重ね合わせ投影による高精細画像実現(一般セッション4,三次元画像,多視点画像)
- 大型実験装置を用いた体験志向的高大連携遠隔授業の試行
- 注視反応ディスプレイによる両眼視差とボケの同時提示
- 画像の標本化過程のモデルに基づく高精度・頑健な平面追跡
- カーネル部分最小二乗分析を用いた歩行者認識
- 幾何学的位置計測手法と照度差ステレオの融合による高精度形状計測
- GPUを使った高速高精度な平面トラッキング
- パネルディスカッション : 「CVはロボットの眼になり得るか?」
- カーネル部分最小二乗分析を用いた歩行者認識
- 配線自動化のためのワイヤハーネスの画像認識
- 配線自動化のためのワイヤハーネスの画像認識 (マルチメディア・仮想環境基礎)
- 配線自動化のためのワイヤハーネスの画像認識 (音声)
- 配線自動化のためのワイヤハーネスの画像認識 (パターン認識・メディア理解)
- 配線自動化のためのワイヤハーネスの画像認識 (コミュニケーションクオリティ)
- 多眼カメラシステムによるカメラ運動の高精度実時間推定
- モバイルプロジェクタのためのプロジェクタカメラシステムのオンライン自動校正
- バンドルアジャストメント
- バンドルアジャストメント
- 被写界深度ボケと運動視差を同時に再現する注視反応ディスプレイ
- 視体積交差法を用いた線状構造物の三次元認識
- 携帯プロジェクタのための映像キャリブレーションの一手法
- バンドルアジャストメント
- 被写界深度ボケと運動視差を同時に再現する注視反応ディスプレイ
- 視体積交差法を用いた線状構造物の三次元認識
- 携帯プロジェクタのための映像キャリブレーションの一手法
- 多眼カメラシステムによるカメラ運動の高精度実時間推定 (パターン認識・メディア理解)
- 高精細動画像通信と対話型教授システムによる遠隔物理実験授業の実践(モバイルとインターネットの融合, 及び一般)
- 高精細動画像通信と対話型教授システムによる遠隔物理実験授業の実践(モバイルとインターネットの融合, 及び一般)
- 高精細動画像通信と対話型教授システムによる遠隔物理実験授業の実践(モバイルとインターネットの融合, 及び一般)
- 画像の標本化過程のモデルに基づく高精度・頑健な平面追跡 (マルチメディア・仮想環境基礎)
- 画像の標本化過程のモデルに基づく高精度・頑健な平面追跡 (パターン認識・メディア理解)
- CVPR2009報告
- 文部科学省科学技術振興調整費政策提言 : 「横断型科学技術の役割とその推進」調査・研究報告
- 輪郭線図形の多重解像度解析へのCrystalline Flowの導入
- 拡散による輪郭線長の変化に基づく図形形状の複雑さの評価
- 注視による2足歩行ロボットの歩行動作の安定化
- 複数プロジェクタの重ね合わせ投影による高精細画像実現(一般セッション4,三次元画像,多視点画像)
- 非観測データを伴う行列の因子分解のための数値解法について(一般セッション2)
- 行動と画像変化を結びつけたロボットの空間認識
- 実環境での物体認織のための距離画像マッチング
- 東北支部における研究集会活動
- カメラキャリブレーション(サーベイ(1))
- 眼底画像の表示法の研究(卒論セッション)
- 平均値シフト法を用いた複数物体追跡の研究(卒論セッション)
- 横断型科学技術から横断型基幹科学技術へ : 特集「横断型基幹科学技術の役割とその推進」を編集して
- カメラモデルの段階的切換えによる多視点カメラシステムのセルフキャリブレーション
- 3次元環境理解のための多視点カメラのキャリブレーション
- 反射鏡を利用した全方位カメラにおける画像の照度について
- 見え方に基づく線形モデルあてはめによる画像からの姿勢推定
- 3次元向きセンサを取付けたカメラを用いた投票によるカメラの並進運動の推定
- 3次元向きセンサを取付けたカメラを用いた投票によるカメラの並進運動の推定
- 多視点動画像からの実時間3次元形状復元の研究
- プレゼンテーションスキルと分かりやすさの関係分析 : レスポンスアナライザによる評価とアンケート分析の比較
- 多視点3次元復元の研究動向
- マーカーとアピアランスを併用した手の姿勢認識
- 俊敏な移動体のための画像を用いた自己位置推定
- 研究大学の小部局における効率的・効果的なFD活動の実践 : 教員同士による5分間相互コンサルテーション
- レスポンスアナライザによるリアルタイムフィードバックと授業映像の統合による授業改善の支援
- 欠損のある低ランク行列分解アルゴリズムの性能比較
- 1A1-D01 移動ロボットのための物体認識と自己位置推定における視覚情報処理
- 1A1-D07 反射型触覚センサにおける汎用性の高い形状復元手法の提案
- プレゼンテーションスキルと分かりやすさの関係分析 : レスポンスアナライザによる評価とアンケート分析の比較
- 「関係力育成プログラム(行動空間療法)」を支える分析法の開発
- 文教ペンギンルームにおける子育て支援のための関係力育成プログラム実践(第2報) : PF-NOTE プロトタイプによる可視化資料を用いた学生の行動観察力の育成を通して
- ストーリーを可視化するワークシートとレビューシステムによるプレゼンテーション能力の育成(研究速報)
- D-15-3 スマートフォンとビデオカメラを使用したフィードバックシステムの開発(D-15.教育工学,一般セッション)
- 手書きパッドを活用した授業リフレクションと授業改善の実際
- 東日本大震災被災地を対象とした市街地の時空間モデリング (特集 大規模災害の調査・復興のための画像技術)
- 「社会」シミュレーションの課題
- 能動センシングと「センシング情報学」の事始め
- 手書きパッドによる授業リフレクション支援のツール開発(大学教育の改善・FD)
- 顔の向きに頑健なフェイスアラインメント(画像認識,コンピュータビジョン,学生論文)
- コンピュータビジョンによる画像メディアの可能性の拡張(特別講演セッション,「脳機能計測の新展開」及び一般)
- P6-65 ICTを活用した児童の行動観察における小学校教師の認知傾向(学校心理学,ポスター発表)
- 被写界深度ボケと運動視差を同時に再現する注視反応ディスプレイ
- 画像認識のための深層学習(Deep Learning(深層学習)〔第4回〕)
- 視体積交差法を用いた線状構造物の三次元認識
- 携帯プロジェクタのための映像キャリブレーションの一手法
- 2A2-O09 拡散光を利用したタッチパネル型反射型触覚センサの設計と実装(触覚と力覚(1))
- ロバストバンドル調整を用いた車載ステレオカメラのセルフキャリブレーション(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)
- ロバストバンドル調整を用いた車載ステレオカメラのセルフキャリブレーション(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)
- 車載カメラで撮影した画像列と市街地地図情報を用いた建築物の出現・消失の推定(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)
- 輪郭によるフェイスアライメントにおける姿勢変化への対応のための顔輪郭の利用について(コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習及び企業ニーズセッション)
- 輪郭によるフェイスアライメントにおける姿勢変化への対応のための顔輪郭の利用について(一般セッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習及び企業ニーズセッション)
- 車載カメラで撮影した画像列と市街地地図情報を用いた建築物の出現・消失の推定(一般セッション,実時間処理実空間センシングと環境理解)
- ディープラーニングによる特徴学習と画像認識への応用(特別講演,計算解剖学における数理モデルの深化と応用展開)
- 2P1-O14 反射型触覚センサにおける全体最適化を用いたセンサ面形状復元手法の実装(触覚と力覚(2))
- 手書きパッドによる授業リフレクション支援のツール開発