1A1-D01 移動ロボットのための物体認識と自己位置推定における視覚情報処理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
When a robot manipulates some objects, the object should be specified by the robot vision. This paper describes a novel object recognition approach which combines a method for generic visual categorization with three- dimensional segmentation method. The approach is as follows; first, the object area in the image is cut out by clustering 3D map of features obtained by SLAM. Next, by using the generic visual categorization method, "Bag-of-Keypoints," to the area, robot can recognize what it is and where it is in the image. Our approach contributes to the object recognition that can correspond to the diversity of objects and the image segmentation that uses 3D positions of features which compose the object. In this paper, we discuss the effectiveness of our approach through some tableware detection experiments.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-05-25
著者
-
岡谷 貴之
東北大学大学院情報科学研究科
-
嵯峨 智
東北大学
-
岡谷 貴之
東北大学
-
出口 光一郎
東北大学
-
嵯峨 智
東北大学大学院情報科学研究科
-
出口 光一郎
東北大学大学院 情報科学研究科
-
阿部 広紀
東北大
-
嵯峨 智
東北大:msr Ijarc
-
岡谷 貴之
東北大
-
嵯峨 智
東北大
-
出口 光一郎
東北大
関連論文
- 2007 IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition(CVPR2007)報告(会議報告)
- 2007 IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition(CVPR2007)報告(会議報告,CV/PR技術のVRへの応用)
- 多眼カメラを使った事前学習を要しないアピアランスベース姿勢推定(卒論セッション・概要発表)
- 被写界深度ぼけの提示により奥行感を強化する注視反応型ディスプレイ(インタラクション・VR,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- 携帯型プロジェクタのためのプロジェクタカメラシステムの自動キャリブレーション
- 複数プロジェクタの重ね合わせ投影による高精細画像実現(一般セッション12)
- 複数プロジェクタの重ね合わせ投影による高精細画像実現(一般セッション4,三次元画像,多視点画像)
- 注視反応ディスプレイによる両眼視差とボケの同時提示
- 画像の標本化過程のモデルに基づく高精度・頑健な平面追跡
- カーネル部分最小二乗分析を用いた歩行者認識