2P1-L01 曲げ・ねじり変形を考慮した双腕フレキシブルアームの PDS 協調制御の実験的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
双腕1自由度フレキシブルアームにおいて, アームの曲げ・ねじり変形を考慮しながら協調制御問題を考える。本稿では, 曲げ・ねじれ結合振動を抑制しつつロバストな把持制御を実現する制御器として分布定数系に基づくPDS制御を提案する。これはリャプノフ法に基づくもので, 角度のPD制御とアーム根元の曲げモーメントのフィードバックからなり, 簡便でかつ実装容易な出力フィードバック制御である。また, 閉ループ系の漸近安定性が示されている。提案手法の有効性をシミュレーションと検証実験により確認する。
著者
関連論文
- パワーアシスト搬送を考慮した柔軟構造物の振動制御(機械力学,計測,自動制御)
- 柔軟物の自動搬送から手動位置決め作業までの操作支援法(機械力学,計測,自動制御)
- 計測不可能な入力の推定器による外乱抑制とその応用(機械力学,計測,自動制御)
- モード切り換え型制御系の評価方法に関する一考察
- ILQ理論を用いた周波数依存型最適サーボ系の構成(機械力学,計測,自動制御)
- ノッチフィルタを用いた最適サーボ系による柔軟構造物の振動制御
- ILQ最適サーボ設計法を応用した柔軟構造物の振動制御
- 前置フィルタを用いた周波数依存型最適サーボ系の構成
- 零感度状態推定器の一構成法
- 繰返し制御を用いたロバストサーボ系の構成とディスク型記録装置への応用
- 計測不可能な入力の推定機能をもつオブザーバを用いた外乱抑制制御系
- モード切り換え型制御系における最適性を考慮した初期値補償設計
- 極配置問題におけるフィードバックゲインの構成とその応用
- デュアルオブザーバを用いた積分型サーボ系設計法と柔軟構造物への応用
- 固有構造配置による未知入力系の推定機構と外乱抑制
- モード切り換え型制御系における初期値補償の最適化
- デュアルオブザーバを用いたモデルマッチング問題の一考察
- モード切り換え型制御系の初期値補償に関する一考察
- デュアルオブザーバによる零点配置
- 零感度制御に関する一考察
- 508 外生信号を考慮したオブザーバに関する一考察(OS7-2 制御理論の新展開と機械システムへの応用2,OS7 制御理論の新展開と機械システムへの応用)
- 自動車エンジン用電磁駆動バルブのための磁石可動型リニア振動アクチュエータの設計
- 可変切換超平面をもつスライディングモードサーボ制御系によるリニアモータの位置決め制御
- 1P2-S-008 柔軟構造を有するマスタ・スレーブマニピュレータのオペレータ操作支援法(フレキシブルメカニズム,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- EMV用リニアモータの高推力化に関する考察
- 307 下肢運動療法習熟のための膝関節障がい患者ロボットの開発 : 転がる,滑る,離れるを実現する膝関節機構と試作機の設計(OS11-2生体機能計測、医療福祉とロボテックス2)
- 305 テーラメイドリハビリのための上肢運動機能リハビリ訓練支援システムの開発 : 筋力評価支援システムの開発(OS11-2生体機能計測、医療福祉とロボテックス2)
- 1P2-N-128 汎用ロボットを用いた作業療法支援システムにおける訓練動作解析(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-N-126 3次元リハビリ支援システムの開発(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2P2-2F-C6 視覚フィードバックを利用した作業療法支援システムの開発
- 825 上肢運動機能リハビリテーション支援システムの基礎的実験
- 2P2-B05 上肢運動機能リハビリテーション支援システムの基礎的実験
- 302 片麻痺患者のサンディング訓練中の上肢運動データによるBrunnstrom Stageの評価(OS11-1生体機能計測、医療福祉とロボテックス1)
- 非対称な剛体負荷を持つ1リンクフレキシブルアームのPDS制御
- 曲げ・ねじり変形を考慮した1リンクフレキシブルアームのダイナミクスベースト力制御
- 2A1-L6 非対称な剛体負荷を持つ1リンクフレキシブルアームのPDS制御(52. フレキシブルアーム/オブジェクト)
- 1A1-56-083 非対称な剛体負荷をもつフレキシブル・アームのロバスト力制御
- 分布的および集中的柔軟性をもつ大規模宇宙構造物のPDSS制御
- 2A1-L7 柔軟宇宙構造物のPDSS制御(52. フレキシブルアーム/オブジェクト)
- 1A1-56-078 強化学習による超冗長系の制御
- 303 振動シート着座における腰部の疲労軽減効果の検証(OS11-1生体機能計測、医療福祉とロボテックス1)
- 1リンクフレキシブルアームの力制御における最適接近速度の実験的考察
- 1リンクフレキシブルアームの力制御における最適接近速度の計算
- 車両多連結ヘビ型ロボットKOHGAの操舵(レスキューシステム・レスキュー工学4)
- 1P1-A1 多様な移動形態をもつ3次元超冗長ロボットの開発と制御 : 第2報 V字型形態による移動の実現(81. スーパーメカノシステムII)
- 電気関係学会東海支部連合大会 : 特集号によせて
- 365 状態フィードバック制御による感度関数整形の一考察(GS計測制御2)
- 364 ノッチフィルタを用いたサーボ系設計手法と柔軟アームの位置決め制御への応用(GS計測制御2)
- 363 状態変数が縮小作用を受ける2次元システムの安定性(GS計測制御2)
- フレキシブル・マスタスレーブマニピュレータに対する操作支援と評価(機械力学,計測,自動制御)
- 269 柔軟物搬送作業における可変インピーダンス制御による操作支援制御(OS10-1ヒューマンインタラクティブロボティクス1)
- フレキシブル・マスタスレーブマニピュレータの受動性に基づく歪フィードバックを伴ったバイラテラル制御(フレキシブルメカニズム)
- 2P1-3F-F5 フレキシブル・マスタスレーブシステムの位置決めアシスト制御
- 2P1-3F-F4 フレキシブルマスタ-スレーブマニピュレータの受動性
- 2A1-L2 スレーブアームの柔軟性が操作性に与える影響について(52. フレキシブルアーム/オブジェクト)
- 1リンクフレキシブルアームのロバスト制御の実験的考察
- 出力フィードバック適応的非定常制御の一手法 : 振動系の位置決め制御への適用(機械力学,計測,自動制御)
- 503 出力フィードバック適応的非定常制御手法による振動系の位置決め制御(OS7-1 制御理論の新展開と機械システムへの応用1,OS7 制御理論の新展開と機械システムへの応用)
- ニューラルネットに基づく歩行時加速度データの高齢者/若年者弁別(生体工学情報論的学習理論論文)
- マクロ・マイクロマニピュレータのPDS制御(フレキシブルメカニズム)
- 周波数解析とニューラルネットに基づく歩行時加速度データの弁別(高齢者データ処理コンテスト)
- 2P1-L07 フレキシブル・マスタスレーブマニピュレータ操作時の特性解析
- 2P1-L01 曲げ・ねじり変形を考慮した双腕フレキシブルアームの PDS 協調制御の実験的考察
- 弾性振動の分離に基づく 1リンクフレキシブル・マスタスレーブマニピュレータの制御
- 1P1-D6 筋電図を用いたフレキシブルマスタスレーブマニピュレータの操作性評価(72. 感覚・計測・バイオメカトロニクスI)
- 1A1-K9 上肢運動機能回復リハビリテーションシステムの開発(11. 医療・福祉ロボティクス・メカトロニクスII)
- 周波数依存型モデル追従サーボ系による1リンクフレキシブルアームの接触動作を考慮した力制御
- 周波数依存型最適サーボ系によるフレキシブル倒立振子の位置決め制御
- 環境への接触動作を含む1リンクフレキシブルアームの力制御
- ヒルベルト空間における特異摂動型発展方程式系の最適レギュレ-タ問題
- デュアルオブザーバを用いた多入力系での外乱抑制
- 円条件を考慮したロバスト制御系の一構成法 : 振動制御系への応用
- 1P1-A2 冗長蛇型ロボットの障害物回避(81. スーパーメカノシステムII)
- 分散H^∞制御による多機電力系統安定化
- 柔軟構造物のパワーアシスト搬送のための制振から位置決めへの切り換え制御手法 : 位置決め整定の時間短縮
- 1P1-D08 パワーアシスト搬送を考慮した構造物の振動制御
- 1P1-B17 柔軟構造を有するマスタスレーブマニピュレータの操作特性に基づく操作支援法
- 1A2-M06 脊髄感覚障害患者のための体性感覚回復リハビリシステムの開発
- 1A2-L06 下肢運動療法習熟のための膝関節障がい患者ロボットの開発 : 転がる,滑る,離れるを実現する新たな膝関節機構の提案
- 2A1-G08 マスタスレーブマニピュレータによる柔軟物搬送の操作支援制御(フレキシブルロボット・メカニズム)
- 1P1-D05 サンディング訓練における治療効果の定量的評価法の検討(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- 2A2-D10 作業療法サンディング訓練時の上肢運動の解析とモデリング(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- 部分パラメータ同定に基づく電力系統安定化装置の設計
- パラメータ同定機能を有する分散型系統安定化装置の設計
- 2P1-A07 柔軟構造を有するマスタスレーブシステムにおける振動モデルを用いた操作支援法(フレキシブル・メカニズム)
- 1P1-D04 3次元リハビリ訓練支援ロボットを用いた訓練・評価システムの開発(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- 2A2-F19 周波数推定機構を有する前置フィルタを用いた制御系とその応用
- G1500-1-5 柔軟物搬送におけるノッチフィルタの操作支援効果に関する考察(ロボティクス・メカトロニクス部門一般講演(1):操作支援,社会変革を技術で廻す機械工学)
- 1P1-C20 可変インピーダンス制御を用いた柔軟物搬送作業の操作支援制御 : 位相平面上での操作支援の解析
- 2レベル階層制御系の結合安定性及び評価関数の劣化に関する考察
- 時間スケ-ルの分割-統合手法による大規模レギュレ-タの準最適制御系の設計
- 二つの微小パラメ-タを有する特異摂動型トラッキング問題のシンセシス
- 特異摂動型分布定数系の準最適制御
- 2P1-L03 直動型 1 リンク・フレキシブル・アームの協調制御
- 1P1-E18 療法士養成のための膝関節ロボットの開発 : ワイヤー駆動系の設計と基礎実験
- 1P1-E20 3次元反力提示ロボットを用いた上肢リハビリ訓練・評価支援システムの開発 : 筋力評価システム
- 101 パワーアシスト搬送を考慮した構造物の振動制御 : 実験による検討(OS1-1 人に優しい制御技術1,OS1 人に優しい制御技術)
- 2A1-D01 パワーアシスト搬送を考慮した柔軟構造物の振動制御
- 1P1-E19 3次元反力提示ロボットを用いた上肢リハビリ訓練・評価支援システムの開発 : CI療法における負荷抵抗訓練
- 2A1-E04 マスタースレーブマニピュレータによる柔軟物搬送における操作力整形に基づく操作支援制御 : Input Shapingとノッチフィルタの比較