航空機衝突予測のための nspp (n-step predicted position) フィルタの数値実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-01-19
著者
-
小菅 義夫
長崎大学大学院生産科学研究科
-
古賀 禎
電子航法研究所
-
山口 優子
長崎大学工学部
-
松波 勲
長崎大学大学院工学研究科
-
山口 優子
長崎大学大学院工学研究科
-
小菅 義夫
長崎大学大学院工学研究科
-
小菅 義夫
長崎大学大学院 生産科学研究科
-
松波 勲
長崎大学大学院 生産科学研究科
-
古賀 禎
独立行政法人電子航法研究所機上等技術領域
関連論文
- 速度推定性能の改善を図るα-βフィルタ(航行・誘導・制御方式,通信の未来を担う学生論文)
- 24GHz帯車両RCS特性の実験的検討(研究速報,通信の未来を担う学生論文)
- レンジプロファイルマッチング法を用いた超広帯域車載レーダ(計測・探査,通信の未来を担う学生論文)
- 成田国際空港におけるマルチラテレーションの評価結果(IAIN2009)
- 等加速度運動モデルを使用したWMCM法による追尾方式(航行・誘導・制御方式,通信技術の未来を拓く学生論文)
- 極座標による速度ベクトルのふらつきを駆動雑音としたカルマンフィルタの追尾性能評価(航行・誘導・制御方式,通信技術の未来を拓く学生論文)
- 超広帯域無線を用いた呼吸監視特性について
- 極座標による速度ベクトルのふらつきを駆動雑音としたカルマンフィルタの不要信号下での追尾性能評価(測位・航法及び一般)
- 等速直線運動モデルを使用した目標追尾法の初期性能改善(測位・航法,及び一般)
- 極座標による速度ベクトルのふらつきを駆動雑音としたカルマンフィルタの追尾性能評価(測位・航法,及び一般)
- 超広帯域無線伝送を用いた車内無線伝搬特性と車外干渉の実験的検討(移動通信ワークショップ)
- 24GHz帯UWBレーダによる路上クラッタ特性(研究速報,通信技術の未来を拓く学生論文)
- B-2-15 24GHz帯UWBレーダの各種車両レーダ断面積の実験的検討(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 干渉形フィルタを使用した目標追尾法の問題(測位・航法及び一般)
- 空港面マルチラテレーションの導入評価結果
- UWB-IR電力遅延プロファイル変動を用いた非接触呼吸モニタリング(移動通信ワークショップ)
- A-17-15 準ミリ波帯UWBレーダのクラッタ特性に関する実験的検討(A-17. ITS,一般セッション)
- A-5-23 UWB-IRによる侵入者探知に関する検討1 : 無指向性アンテナ(A-5. ワイドバンドシステム,一般セッション)
- A-5-22 UWB-IRによる非接触呼吸センシング(A-5. ワイドバンドシステム,一般セッション)
- UWB-IRによる遅延プロファイルを用いた侵入者探知に関する実験的検討(移動通信ワークショップ)
- 速度推定性能の改善を図るα-βフィルタ(測位・航法及び一般)
- レーダによる単一目標追尾法の現状と将来
- B-2-19 先進型地上走行誘導管制(A-SMGC)システムの開発(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-38 A-SMGC実験システムの連接試験(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- B-2-22 SSRの質問信号に発生するマルチパス反射(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 空港面受動測位におけるマルチパス誤差低減時間検出手法
- B-2-32 モードS信号を用いた受動測位の時間検出方法の検討(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- TVnフィルタによる速度推定性能改善効果(測位・航法及び一般)
- B-2-21 空港面受動監視におけるモードS信号のプリアンブル検出手法(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 先進型地上走行誘導管制(A-SMGC)システムの開発について(測位・航法及び一般)
- A-SMGCシステムの監視機能の開発(航法・交通管制及び一般)
- B-2-19 A-SMGCシステム経路指示入力装置の開発(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 実レーダデータによる適応型α-βフィルタの性能評価(測位・航法及び一般)
- 角度観測誤差が大きい場合の旋回目標対処用の適応型α-βフィルタ(測位・航法及び一般)
- 旋回中信号を使用した適応型α-βフィルタの性能評価(測位・航法,及び一般)
- B-2-39 滑走路における誤進入・コンフリクト検出機能の実装(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- B-2-31 マルチラテレーション監視システムの評価実験その2(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- SSRモードSの動態情報の取得機能の評価実験(測位・航法及び一般)
- B-2-26 SSRモードSによる航空機の選択高度情報のダウンリンク試験(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- SSRモードSの地上局識別番号の個別調整技術の評価実験について(測位・航法及び一般)
- 等加速度運動モデルを使用したWMCM法による三次元追尾評価(測位・航法及び一般)
- 等加速度運動モデルを使用したWMCM法による追尾方式(測位・航法,及び一般)
- B-2-24 空港面受動監視システム信号処理部の試作(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- nステップ予測位置推定用α-βフィルタ(測位・航法及び一般)
- B-2-12 レーダ追尾における観測雑音共分散行列と駆動雑音共分散行列との関係(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-24 不定サンプリング間隔の過渡応答用α-βフィルタ(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-12 nステップ予測位置推定用α-βフィルタ(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-47 α-βフィルタの定常速度算出性能(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-3 六次元運動モデルを使用したNP法の定常ゲイン行列(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-43 六次元運動モデルを使用したカルマンフィルタの定常ゲイン(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- NP追尾法より導出したα-βフィルタの三次元空間での評価(測位・航法,及び一般)
- 放送型データリンクによる航空機監視
- SSRモードSによる監視機能の向上について
- SSRモードSセンサの基本特性について
- SSRモードSシステムの開発について
- サンプリング間隔が一定でない場合の過渡応答用α-βフィルタ(測位・航法及び一般)
- 位置及び速度を観測値とする目標追尾法の過渡応答(測位・航法及び一般)
- B-2-13 6次元運動モデルを使用したNP法による追尾(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- B-2-26 6次元運動モデルを使用したWMCM法の安定性(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- 干渉形フィルタを使用した目標追尾法の問題
- B-2-11 最適速度推定となるα-βフィルタ(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- B-2-18 差分法より導出した定常カルマンフィルタによる追尾法の安定性(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- B-2-15 等速直線運動モデル使用した定常カルマンフィルタのゲイン(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,通信1)
- 観測雑音逓倍法より導出したα-βフィルタの改善(レーダとその応用及び一般)
- 観測雑音逓倍法より導出したα-βフィルタの改善
- B-2-11 観測雑音逓倍法より導出した最適なα-βフィルタ(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス, 通信1)
- SSRモードSの開発と監視機能の評価試験について
- 三次元空間におけるnステップ位置推定用α-βフィルタの性能評価(測位・航法及び一般)
- 複数レーダによるα-βフィルタ(測位・航法及び一般)
- 24GHz帯UWB車載レーダにおけるクラッタ抑圧のためのシミュレーションに関する一検討(測位・航法及び一般)
- 複数のレーダを用いた目標追尾の過渡応答における性能評価(測位・航法及び一般)
- 位置及び速度を観測値とする目標追尾法の過渡応答性能評価(測位・航法及び一般)
- 等速直線運動モデルを使用した適応型ゲインによるNP追尾法(測位・航法及び一般)
- B-2-10 NPn法より導出したα-βフィルタ(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- SSRモードSのダウンリンク動態情報の品質解析(航法・交通管制及び一般)
- 航空機衝突予測のためのnspp(n-step predicted position)フィルタの数値実験 (宇宙・航行エレクトロニクス)
- B-2-16 位置及び速度を観測値とした過渡応答用二次元非干渉系フィルタ(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- A-17-20 交差点環境下におけるレーダ反射断面積を考慮した走行車両の状態推定に関する一検討(A-17.ITS,一般セッション)
- 駆動雑音0のカルマンフィルタを複数同時使用した追尾法(測位・航法及び一般)
- 位置及び速度観測値を使用した航空機追尾過渡応答用カルマンフィルタ(測位・航法及び一般)
- 航空機追尾過渡応答性能改善用巡回型カルマンフィルタ(測位・航法及び一般)
- SSRモードSのダウンリンク動態情報の品質評価 : レーダ測位値を用いた動的情報の初期評価結果(測位・航法及び一般)
- 適応型ゲインによるNP追尾法の性能評価(測位・航法及び一般)
- 航空機衝突予測のためのnspp(n-step predicted position)フィルタの数値実験(測位・航法及び一般)
- RLS法を用いた複数レーダ目標追尾(測位・航法及び一般)
- 交差点環境における走行車両の状態推定 (ワイドバンドシステム)
- 六次元運動モデルを使用した速度推定用NP法(旅行・誘導・制御方式)
- RLS法を用いた複数レーダ目標追尾
- 駆動雑音0のカルマンフィルタを複数同時使用した追尾法
- SSRモードSのダウンリンク動態情報の品質評価 : レーダ測位値を用いた動的情報の初期評価結果
- 航空機衝突予測のための nspp (n-step predicted position) フィルタの数値実験
- 交差点環境における走行車両の状態推定
- 追尾フィルタの数値実験 : nサンプリング後の目煙位置予測の評価(測位・航法及び一般)
- 等加速度運動モデルを使用した不定サンプリング非干渉形フィルタの過渡応答性能評価(測位・航法及び一般)
- 車両の走行態勢を考慮したシミュレーションモデルの構築(測位・航法及び一般)
- 位置・速度を観測値とする九次元追尾フィルタ(測位・航法及び一般)
- サンプリング間隔不定の場合の過渡応答用線形最小自乗フィルタの性能評価(測位・航法及び一般)
- 巡回型カルマンフィルタによる旋回目標追尾の性能評価(測位・航法及び一般)
- 航空機ハイブリッド監視における追尾技術の基礎的検討(測位・航法及び一般)
- TOA(Time of Ardval)追尾の基礎検討(測位・航法及び一般)